番線
番線 | 路線 | 方面 | 曲名 | 備考 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
1番線 | 山陽本線 | 五日市・宮島口・大野浦・岩国方面 | 砂の鏡 | こちら | |
2番線 | 広島地区下り標準 | 朝夕の始発列車のみ | 当ページ | ||
呉線 | 矢野・呉・広・三原方面 | 当駅止まりが主に使用 | |||
3番線 | 広島3番 | 7番線と交互に使用 | こちら | ||
4番線 | 可部線 | 大町・梅林・可部・あき亀山方面 | 広島地区上り標準 | こちら | |
山陽本線 | 西条・糸崎・福山・岡山方面 | 毎時1本程度の使用 | |||
5番線 | 砂の鏡 | こちら | |||
7番線 | 呉線 | 矢野・呉・広・三原方面 | 広島地区下り標準 | 3番線と交互に使用 | 現在未作成 |
8番線 | 芸備線 | 下深川・狩留家・三次・備後落合方面 | 広島3番 | 当駅止まりのみ使用 | こちら |
9番線 | 広島地区下り標準 | 現在未作成 |
説明
広島駅2番線「広島地区下り標準」の使用時刻です。
営業列車として入線するものだと当駅止まりの呉線の使用が多いです。
その他、岩国方面の始発列車として送り込まれるものもありますが、時刻が把握できないため記載していません。
営業列車として入線するものだと当駅止まりの呉線の使用が多いです。
その他、岩国方面の始発列車として送り込まれるものもありますが、時刻が把握できないため記載していません。
時刻
\ | 平日 | 土休日 |
---|---|---|
5 | 49亀 | 49亀 |
6 | ||
7 | 38五 | 37 54 |
8 | 07緑 23 38大 | 46 |
9 | 25岩 39 | 17岩 |
10 | 46 | 43 |
11 | 17 47 | 47 |
12 | ||
13 | ||
14 | 17 | 17 |
15 | 17 | 12 |
16 | 17緑 | 22 |
17 | 31五 | 25 |
18 | 25岩 | 17岩 |
19 | 56 | 05 |
20 | 33 | 03 27 |
21 | 44 | |
22 | 44 | 44 |
23 | 58 | 58 |
24 |
凡例
種別
00:岩国方面 普通列車
00:可部方面 普通列車
00:快速列車
00:当駅止まり
00:可部方面 普通列車
00:快速列車
00:当駅止まり
行先
五:五日市
大:大野浦
岩:岩国
大:大野浦
岩:岩国
緑:緑井
亀:あき亀山
亀:あき亀山
備考
太字:折り返し