武蔵野線は府中本町〜西船橋間を結ぶ鉄道路線。
ご当地曲は昨年より南越谷駅と北朝霞駅にて期間限定だったものが通年化したため、4駅となった。
使用車両は209系とE231系。ナンバリングの路線記号はJM。カラーコードは#F15A22。
2025年1月21日より府中本町駅が首都圏メロディ(首都圏シリーズ)に変更された。その後北府中駅や新小平駅、新秋津駅と変更が相次いでいる。これにより武蔵野線内の汎用曲が淘汰される可能性が高まっている。
変更状況についてはこちらを参照してほしい。
ご当地曲は昨年より南越谷駅と北朝霞駅にて期間限定だったものが通年化したため、4駅となった。
使用車両は209系とE231系。ナンバリングの路線記号はJM。カラーコードは#F15A22。
2025年1月21日より府中本町駅が首都圏メロディ(首都圏シリーズ)に変更された。その後北府中駅や新小平駅、新秋津駅と変更が相次いでいる。これにより武蔵野線内の汎用曲が淘汰される可能性が高まっている。
変更状況についてはこちらを参照してほしい。
むさしの・しもうさはこちら
発車メロディ
駅No. | 駅名 | ↑府中本町方面↑ | ↓西船橋方面↓ |
---|---|---|---|
JM35 | 府中本町 | ー | 首都圏17番 |
JM34 | 北府中 | 首都圏17-1番 | |
JM33 | 西国分寺 | 国分寺市の歌A | 国分寺市歌B |
JM32 | 新小平 | 首都圏17-1番 | 首都圏17番 |
JM31 | 新秋津 | ||
JM30 | 東所沢 | 首都圏17-1番 | 首都圏17番 |
首都圏18-1番 | 首都圏18番 | ||
JM29 | 新座 | 鉄腕アトムV3 | 鉄腕アトムV4 |
JM28 | 北朝霞 | 集まれ踊り人V1 | 集まれ踊り人V2 |
JM27 | 西浦和 | スプリングボックス | メロディー |
JM26 | 武蔵浦和 | ||
JM25 | 南浦和 | メロディー | 高原 |
JM24 | 東浦和 | スプリングボックス | メロディー |
JM23 | 東川口 | ||
JM22 | 南越谷 | 南越谷阿波踊りV1 | 南越谷阿波踊りV2 |
JM21 | 越谷レイクタウン | スプリングボックス | メロディー |
JM20 | 吉川 | ||
JM19 | 吉川美南 | メロディー | |
スプリングボックス | |||
JM18 | 新三郷 | メロディー | スプリングボックス |
JM17 | 三郷 | スプリングボックス | メロディー |
JM16 | 南流山 | パシフィック | SF22-14 |
JM15 | 新松戸 | 瞬く街並み | すすきの高原 |
JM14 | 新八柱 | 秋桜 | 南風の行方 |
JM13 | 東松戸 | 光と風と | シンコペーション |
JM12 | 市川大野 | くるみあそび | sunny islands |
JM11 | 船橋法典 | 遠い青空V1 | 朝の静けさ |
JM10 | 西船橋 | 首都圏18番 | ー |
首都圏17ー1番 | |||
首都圏17番 | |||
首都圏18ー1番 | |||
↓京葉線・東京・海浜幕張方面↓ |
現在の人数
-
-
2025-04-26 10:30:54 (Sat)現在
今日…… -
昨日…… -
合計…… -
今日…… -
昨日…… -
合計…… -