北陸新幹線は、東京駅から長野、金沢、敦賀を経由して新大阪駅までを結ぶ(予定の)路線である。
現在は東京~敦賀駅間が開業している。
東京~上越妙高間がJR東日本、上越妙高~敦賀間がJR西日本の管轄である。
(東京~長野間開業時は長野新幹線という愛称だったが、金沢延伸時になくなった)
現在は東京~敦賀駅間が開業している。
東京~上越妙高間がJR東日本、上越妙高~敦賀間がJR西日本の管轄である。
(東京~長野間開業時は長野新幹線という愛称だったが、金沢延伸時になくなった)
+ | 列車愛称 |
使用車両はE7,W7系である。
カラーコードは東京~上越妙高間が#008000。上越妙高~敦賀間が#0000FF。
カラーコードは東京~上越妙高間が#008000。上越妙高~敦賀間が#0000FF。
使用状況
本記事では北陸新幹線の正式な区間である高崎~敦賀間について記載する。
東京~大宮については東北新幹線を参照。
大宮~高崎については上越新幹線を参照。
JR東日本の区間とJR西日本の区間を分けて記載する。
東京~大宮については東北新幹線を参照。
大宮~高崎については上越新幹線を参照。
JR東日本の区間とJR西日本の区間を分けて記載する。
駅名 | ↑東京方面↑ | ↓新大阪方面↓ |
---|---|---|
高崎 | Great Messenger | さらば青春の光 |
安中榛名 | クラルテ | |
軽井沢 | JR-SH1-3 | |
佐久平 | JR-SH1-3 | |
上田 | JR-SH1-1 | |
長野 | 信濃の国 | |
飯山 | ふるさと | |
上越妙高 | 夏は来ぬ | |
駅名 | ↑東京方面↑ | ↓新大阪方面↓ |
上越妙高 | 夏は来ぬ | |
糸魚川 | 春よ来い | |
黒部宇奈月温泉 | 煌~水の都から~ | |
富山 | オリジナルメロディ | |
新高岡 | ||
金沢 | ||
小松 | 陸の翼 | |
加賀温泉 | みやびやが | |
芦原温泉 | オリジナルメロディ | |
福井 | Symphonic「悠久の一乗谷」 | |
越前たけふ | オリジナルメロディ | |
敦賀 | 来い来い敦賀 | ー |
現在の人数
-
-
2025-05-16 15:22:32 (Fri)現在
今日…… -
昨日…… -
合計…… -
今日…… -
昨日…… -
合計…… -