常磐緩行線(じょうばんかんこうせん)は綾瀬駅と取手駅を結ぶ路線で、ほとんどの列車が東京メトロ千代田線に直通する。
また、一部列車は小田急線にも直通する。
朝夕の通勤時間帯のみ取手まで運行し、それ以外の時間は我孫子止まりとなる。(我孫子〜取手間は常磐快速線と停車駅が同一の為)
以前は常磐緩行線でのみ使用されていた発車メロディ等存在したが、駆け込み乗車を減らすために試験的に運用停止され、その効果が認められたため、現在は発車メロディが廃止されている。
(車両から流れる乗降促進でも発車メロディでも駆け込み乗車の人数はさほど変化はないように思われる…)
駅ナンバリングはJL、カラーコードは#A8A39D。(なお車両に使用されているカラーは #009786)
使用車両はJRがE233系2000番台、メトロ車が16000系、小田急車が4000形
また、一部列車は小田急線にも直通する。
朝夕の通勤時間帯のみ取手まで運行し、それ以外の時間は我孫子止まりとなる。(我孫子〜取手間は常磐快速線と停車駅が同一の為)
以前は常磐緩行線でのみ使用されていた発車メロディ等存在したが、駆け込み乗車を減らすために試験的に運用停止され、その効果が認められたため、現在は発車メロディが廃止されている。
(車両から流れる乗降促進でも発車メロディでも駆け込み乗車の人数はさほど変化はないように思われる…)
駅ナンバリングはJL、カラーコードは#A8A39D。(なお車両に使用されているカラーは #009786)
使用車両はJRがE233系2000番台、メトロ車が16000系、小田急車が4000形
発車メロディー
以前使用されていた発車メロディー
駅ナンバー | 駅名 | ↑取手方面↑ | ↓綾瀬方面↓ |
---|---|---|---|
JL32 | 取手 | ー | ML-24 |
子 | |||
JL31 | 天王台 | 春 トレモロ | せせらぎ |
JL30 | 我孫子 | 光と風と(朝夕のみ) | 光と風と |
くるみあそび | |||
twilight | |||
JL29 | 北柏 | 春 トレモロ | せせらぎ |
JL28 | 柏 | SF22-29 | SF10-31 |
JL27 | 南柏 | 春 | せせらぎ |
JL26 | 北小金 | 牧場の朝 | ムーンリバー |
JL25 | 新松戸 | twilight | sunny islands |
JL24 | 馬橋 | せせらぎ | 春 トレモロ |
JL23 | 北松戸 | 春 トレモロ | せせらぎ |
JL22 | 松戸 | 春 | SF10-31 |
SF10-31 | SF22-14 | ||
JL21 | 金町 | SF22-29 | SF2 |
JL20 | 亀有 | 春 | せせらぎ |
JL19 | 綾瀬 | プリティ・タウン | ー |
駅名 | ↑取手方面↑ | ↓綾瀬方面↓ |
---|---|---|
取手駅 | ー | 春 |
雲を友として | ||
天王台駅 | 春 トレモロ | 清流 |
柏駅 | 四季 | 雲を友として |
南柏駅 | せせらぎ | 清流 |
新松戸駅 | こころ | 四季 |
馬橋駅 | 四季 | 春 トレモロ |
松戸駅 | 四季 | 四季 |
雲を友として | ||
金町駅 | 春 | せせらぎ |
亀有駅 | 清流 | せせらぎ |
綾瀬駅 | ブザー | ー |