列車愛称 | タイプ | 運行区間 |
たにがわ | 各駅停車 | 東京~新潟・越後湯沢~ガーラ湯沢 |
とき | 速達 | 東京~新潟 |
使用車両
- E7系
使用状況
高崎~敦賀間については北陸新幹線を参照。
上越新幹線
駅名 | ご当地か | ↑東京・大宮方面↑ | ↓新潟方面↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|
東京 | 〇 | ー | Shine with U (A) | 期間限定曲 |
上野 | 〇 | Shine with U (B) | ||
大宮 | 〇 | |||
熊谷 | ー | 首都圏30番 | 首都圏30-1番 | |
本庄早稲田 | ー | |||
高崎 | 〇 | Great Messenger | さらば青春の光 | |
→北陸新幹線 長野・敦賀方面→ | ||||
上毛高原 | ー | 首都圏30番 | 首都圏30-1番 | |
越後湯沢 | ー | ⑬ 首都圏30番 ⑭ 首都圏30-3番 |
⑪ 首都圏30-2番 ⑫ 首都圏30-1番 |
|
↙上越支線 ガーラ湯沢方面↙ | ||||
浦佐 | ー | 首都圏30-1番 | 首都圏30番 | |
長岡 | ー | 首都圏30番 | 首都圏30-1番 | |
燕三条 | ー | |||
新潟 | ー | ベル | ー |
上越支線
↖上越新幹線 高崎・大宮方面↖ | ||||
---|---|---|---|---|
駅名 | ご当地か | ↑越後湯沢方面↑ | ↓ガーラ湯沢方面↓ | 開通・開業日 |
越後湯沢 | ー | ⑬ 首都圏30番 ⑭ 首都圏30-3番 |
⑪ 首都圏30-2番 ⑫ 首都圏30-1番 |
1982年11月15日 |
ガーラ湯沢(臨) | ー | ベル | ー | 1990年12月20日 |
コメント
- ガーラ湯沢が変わったらどうなるんだろう?一応上越線の支線扱いだから首都圏26番、首都圏26-1番になるのか、それとも上越新幹線も車両が走るから首都圏30番、首都圏30-1番になるのか…はたまた例外として008になったりして… -- (Winter Night) 2025-10-07 22:47:28
- 浦佐逆なのか… -- 名無しさん (2025-09-26 14:42:20)
- 浜松町や品川のようにミスかもしれません
そうだとしたらとっくに変えてるが… -- しもうさ (2025-09-26 18:18:27) - ガーラ湯沢はどうなんだろう。冬まで分からないのかな。 -- 名無しさん (2025-09-27 00:25:55)
- 修正依頼:越後湯沢駅は下りが11・12番線、上りが13・14番線です -- 名無しさん (2025-09-29 21:49:45)
- これは試験放送です -- (駅員) 2025-10-02 09:14:02