常磐快速線は上野~取手を結ぶ鉄道路線。
綾瀬~取手間は複々線で、各駅停車タイプは常磐緩行線と呼称される。
ほとんどの列車が上野東京ライン直通列車として品川駅まで運行する。
常磐線の正式な起点は日暮里駅だが、駅ナンバリングは上野駅から始まっている。
駅ナンバリングはJJ。カラーコードは#36AE6E
使用車両はE531系とE231系。特急車両はE657系。
取手~岩沼間は常磐線を参照
綾瀬~取手間は複々線で、各駅停車タイプは常磐緩行線と呼称される。
ほとんどの列車が上野東京ライン直通列車として品川駅まで運行する。
常磐線の正式な起点は日暮里駅だが、駅ナンバリングは上野駅から始まっている。
駅ナンバリングはJJ。カラーコードは#36AE6E
使用車両はE531系とE231系。特急車両はE657系。
取手~岩沼間は常磐線を参照
駅一覧
駅No. | 駅名 | ↑上野方面↑ | ↓取手方面↓ | 装置メーカー |
---|---|---|---|---|
JJ01 | 上野 | ー | 6:首都圏12番 | パナソニック |
8:首都圏21番 | ||||
9:首都圏12ー1番 | ||||
10:首都圏13ー1番 | ||||
11:首都圏21ー1番 | ||||
12:首都圏21-1番 | ||||
17:あゝ上野駅(特急) | ||||
JJ02 | 日暮里 | Sunrise | 線路の彼方 | ユニペックス |
JJ03 | 三河島 | 首都圏12-1番 | 首都圏12番 | |
JJ04 | 南千住 | パナソニック | ||
JJ05 | 北千住 | 2:常磐2番 | 陽だまりV2 | ユニペックス |
3:常磐3-1番 | ||||
JJ06 | 松戸 | 2:首都圏21番 | 1:首都圏12番 | |
3:首都圏12-1番 | 2:調査中 | |||
JJ07 | 柏 | 首都圏12-1番 | 首都圏12番 | |
JJ08 | 我孫子 | 4:すすきの高原 V2 | 1:Sunrise | |
5:花と空 | 2:Cappuccino | |||
JJ09 | 天王台 | 2:教会の見える駅 | 1:春NewVer | |
JJ10 | 取手 | 3:首都圏12-1番4:首都圏21番 | ー | |
5:首都圏21-1番 |
現在の人数
-
-
2025-05-20 18:06:46 (Tue)現在
今日…… -
昨日…… -
合計…… -
今日…… -
昨日…… -
合計…… -