新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-10-06 06:59:17 (Mon)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ヤケモン候補一覧(剣盾)/コメントログ4の最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
SV幻禁伝2体解禁後議論
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
ヤケモン候補一覧(剣盾)
>
コメントログ4
ヤケモン候補一覧(剣盾)
- 名無しさん (2020-03-01 14:15:41)
ドラパルトへの役割についてアシレーヌでは物理以外となっていますが、それより物理耐久の低いニンフィアには同様の記述がありませんなwwwどちらかに統一した方がいい気がしますぞwwwどちらかといえば鋼の翼が等倍な分アシレーヌの方が物理型へ有利ではありますなwww - 名無しさん (2020-03-04 04:07:53)
アローに対して後投げ出来れば勝てますし全般的に有利でいいような気がしますなwww - 名無しさん (2020-03-06 15:34:37)
ここはシーズン3で相対強化されたヤケモンを載せてもいいんですよな?www
であれば昇格候補としてモスノウ、降格候補としてニンフィアを載せたいのですがどうですかなwww - 名無しさん (2020-03-06 01:26:28)
モスノウは賛成ですがニンフィアは反対ですなwwwヤンフィアの役割が8世代においてもすべてヤシレーヌにとってかわられていることを示す以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-06 11:02:31)
ヤンフとヤシレーヌを比較したいならヤゲキも同時に比較すべきですなwww - 名無しさん (2020-03-06 11:27:31)
ヤンフを降格候補にする理由が全くわかりませんなwwwヤシレとは別物ですぞwww - 名無しさん (2020-03-06 15:21:01)
モスノウはキョダイラプラスやアシレーヌに強いと思われるので再議論は賛成ですなwww - 名無しさん (2020-03-06 18:54:08)
ニンフィアの項目が無いからといってアシレーヌの場所で降格議論をするのはありえないwww降格するだけの理由があるならそれを示し、議論が必要であれば別個に立てるべきですなwww - 名無しさん (2020-03-06 19:06:37)
まあ、ニンフィアを落とすという気持ちはわかりますがなwwwヤシレーヌが来た以上単タイプの犬などありえないwwwまあ、我はアシレーヌの役割が劣化のブルンも降格するべきだと思いますがなwww - 名無しさん (2020-03-06 21:11:51)
ニンフィアに限った話ではありませんがなぜ降格させるかどうかの議論をしたがってるのか理解できませんなwwwヤケモンの昇格降格は行わないんじゃないんですかなwwwキョダイマックスおよび過去作ポケの一部解禁は確かにありますが役割関係が大きく変わったかどうかなんて今の段階じゃわかりませんぞwww - 名無しさん (2020-03-06 22:09:13)
まあ、確かに貴殿の言う通り時期が早すぎるかもしれませんなwwwただ、これだけ声が出るってことはそれ用のページを作ってもいいのでは無いんですかなwww - 名無しさん (2020-03-07 13:13:11)
そもそも形式上はまだ候補の段階のヤケモンの存在を理由に、現役ヤケモンの降格議論を行うというのは筋道が通っていないように思えますなwww - 名無しさん (2020-03-07 13:58:47)
ヤシレーヌだとヤャラと組ませると電気が一貫して、水地面組や野菜だと草が一貫してでヤンフィアいなくなると組むのが不便になりますぞwww - ヤンフィアを無理に降格させる必要ありますかな?www (2020-03-07 14:03:05)
ヤンフィアとヤシレーヌは耐性の違いや炎技の有無といった差別化要素が多いのでヤシレーヌが来たからといって即抹消にはならないと思いますなwww個人的には一致技の範囲が狭まる単タイプはありえないので将来的にDLCでカプシリーズなどが復帰し複合フェアリーが充実したらヤンフィア落第しそうだとは思いますがなwww - 名無しさん (2020-03-08 20:19:56)
1軍や2軍の軍分け込みで、正式なヤケモン決めはDLC後と決まっているのだから、それまでロジックを固めればいいんですなwwwせっかち()はありえないwww冷静に考えるべきですなwww - 名無しさん (2020-03-07 15:19:50)
モスノウについては現状肯定意見が多いため、8日の0時頃まで待って異論がなさそうであれば追加しようと思いますなwww
異論がある場合はこの木に返信する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-07 19:39:38)
モスノウは上げてもいいですなwww おそらく今ヤンケで落第生に異論あるか再び行ったら復活あるポケモンはモスノウでしょうしなwww - 名無しさん (2020-03-07 20:19:03)
キョダイラプラスは物理型もいるようですから、有利欄に入れる際には特殊型限定の注釈は必須ですなwwwヤスノウはアシレーヌにも強いですが、こいつらとは別に、ヤスノウ自体の崩し性能が我は気になりますなwww - 名無しさん (2020-03-07 22:23:50)
こおりの通りは悪いですがふぶきは元の指数が高いので半減でもまあまあ削りますぞwww眼鏡の場合ですとH火水ロトムも乱数2に持ち込めますなwww - 名無しさん (2020-03-07 23:00:57)
キョダイ解放で異教徒のラプラスを多く見かけるようになっての復活ですかな?www - 名無しさん (2020-03-07 22:26:24)
とりあえず反対意見はなかったためモスノウを追加しましたなwww - 名無しさん (2020-03-08 00:47:09)
一応の目安として、ホーム解禁後議論の追加議論対象の提案はシーズン4終了の4月1日までにしておきますなwwwコメント欄がかなり静かなためこの3体のまま終わりそうですがなwww - 名無しさん (2020-03-15 02:15:03)
ここであっているか分かりませんが、新規ヤケモンの提案をしますなwwwチョッキヤヤダルマですなwwwダルマですらないとかありえないwww
H4 A252 D252で使用しましたなwwwというかこの振り方で奇数なためこれ以外の選択肢はありませんなwww
技はつらら/ばかぢから/じしん/アイヘですなwwwなかなかカスタマイズ性能が高いため、他にエッジ、フレドラ、とんぼなんかもありますなwwwアーマーガアを上から殴れる場面もあったためフレドラが欲しい場面もよくありましたなwww
現状ラプラス対策のヤケモンが少ないため、いけるのではないかと思い採用しましたなwwwセンリツに後出ししてダイバーンかダイアースかダイワームでやりすごし、ばかぢからでとどめという流れで基本処理できましたなwwwダイストリームから入られたことはないので分かりませんが、一応それでもいけるはずですなwww
火力に関しては普通のヤケモンがハチマキ巻いているのと同等であり、技範囲も広いため文句なしですなwwwこれまでのチョッキヤケモンと違いサブにまで補正がかかるのは強みですなwwwダルマは異教徒も使っているため想定外の火力は出しにくいかもしれませんがなwww
ラプラス以外だとカビゴンには出せましたが、最近はのろいが増えているのでやや怪しいかもしれませんなwww
後はチョッキ型やめいそう型のアシレーヌ、ニンフなどのフェアリーや、特殊ドラパにも出せましたなwwwダイマなしでサザンやキッスのダイバーンを確定耐え(=ダイマで確3)なため、ダイマしたそれらの誤魔化しとしても機能しましたなwww
特殊耐久に関してはヤリジオンと同等となかなかですなwwwもっともヤリジと違い等倍受けが主なので実際はそんな高いとは感じないでしょうがなwww 物理は紙ですが、それでも異教徒のハチマキダルマのつららは耐えますなwwwまたダイスチルすればダイマのHP上昇も併せて物理耐久もかなり高くなりますなwwwHP種族値様様ですなwww
比較対象としてはヤスノウ(まだ候補ですが)、ADヤビゴン辺りが上がるでしょうなwww
ヤスノウはタイプこそ被りますが物理特殊の違い、炎2倍、攻撃範囲などで差別化は容易でしょうなwww役割対象への安定性はヤスノウの方が上でしょうがなwww
ヤビゴンは耐性、耐久値ともに上位互換で同じ物理ですが、こちらは攻撃面で差別化できるでしょうなwww異教徒ボンギを持ち物ナシでも確1、カバの後出しを許さないなどですなwwwただ実戦では差別化できても組む段階では強く意識されるでしょうから、チョッキという役割論理的に安いアイテムを持てることも差別化点の一つですなwww
我が使った時はラプラスバブルであり参考にはならないと思ったため選出率は載せませんが、ラプラスが見えたら毎試合選出してましたなwwwお相手もまさかダルマでラプラスを見るとは思っていないのか全て選出されましたなwww ラプラスの使用率はだんだん落ち着くとは思いますが、それでもあのぶっ壊れ性能ゆえに環境から消えるということはないと思いますなwwwそのラプラスがいる限り、現状のヤケモンではかなり少ないラプラス対策枠として機能するこいつはヤケモンとしてワンチャンスあるのではないかと思いましたなwww
かなりの長文になりましたが、貴殿らのご意見をもらえると嬉しいですなwww - 名無しさん (2020-03-17 05:38:51)
◦耐性がゴミ過ぎますぞwwwマジカルフレイムのバーゲンセールがあったため氷単では特殊に受け出すことができませんなwww ヤジアイスが続投していても候補未満か良くて2軍候補止まりだと思いますぞwww
•チョッキ持たせたところで耐久指数は29,050ですなwwwこれでは等倍で受け出し→役割破壊でおつですなwwwいくら五里霧中でもアイテム補正がなければ火力が平凡なわけですし、そもそも役割対象が居なさそうなので、さすがにありえないwww - 名無しさん (2020-03-17 18:43:52)
貴殿ら、文章を読まずにヒヒダルマというだけで反論してはいませんかなwww頭ごなしな否定はありえないwww - 名無しさん (2020-03-17 19:18:14)
そこで我からの質問なのですが、ラプラス以外の役割対象として挙げたものたちに対してはどのように立ち回っていましたかなwwwwダイマを切らなければ役割持てないのであれば大問題ですぞwww - 名無しさん (2020-03-17 19:20:42)
単タイプなうえチョッキとくればツッコミから入るのはしょうがないですなwww受け出しからの役割破壊が耐えられないのは事実ですなw例に挙げられた対象にもダルマを突破するために強引にダイマ切らざるを得ない状況に追い込んでいるので間違いなく落とされますぞwww◦おくびょう持ち物補正無しボゲキッスのダイジェット→ダイバーンでちょうど確定死しますなwww ヤケモンに求められるのは高い耐久力と耐性の数ですぞwww高火力だけでヤケモンになれるのならガラルダルマ以上のヤケモン適性は腐る程いますなwww - 名無しさん (2020-03-17 19:26:17)
なんというか発想が対面構築寄りと感じましたなwww - 名無しさん (2020-03-17 19:40:26)
いくらなんでも数値受けするには耐久低すぎませんかなwwwwABヤビゴンですら特殊耐久指数30810あると考えると耐性で劣るヒヒダルマはもう少し耐久が欲しいですなwwwwたらればはあり得ませんが、ヤジアイス並みの特殊耐久があれば文句なしでチョッキヤケモンだと思いますなwwww - 名無しさん (2020-03-17 19:45:14)
ありえるかどうかは分かりませんが、使用感をヒヒダルマのページにも移しておきましたなwww - 名無しさん (2020-03-17 22:08:13)
とりあえずこの木に返信されていた方の意見は全て読みましたなwww
ラプラス以外の役割対象に対しての動き方ですが、ニンフはハイボが確3なため2回後出しできますなwwwこいつの火力ゆえに1サイクルで終わったことも多かったですがなwwwつららだとH振りに対して乱数なため遂行技としてアイヘを入れていますが、ダイスチルとしても使えたりと有用でしたなwww
アシレはうたかたやムンフォが確3かつこちらのじしんが確2なので後出しから役割持てますなwwwメガネだけは厳しいですがなwww
特殊ドラパは立ち回りのなかで判断していくため、最初からドラパに役割持つつもりで選出するわけではありませんなwwwドラパ対策として選出したヤシレやヤゲキが10万で役割破壊されたときの保険ですなwww
後キッスのダイジェ→ダイバーンで落ちるという意見もありますが、ダイジェ→こちらダイマからのダイバーンは確定耐えなためなんら問題ありませんなwwwというか我のヤーティはヤキタンザンを入れていたためダルマでキッスを見る選出はさすがにしませんぞwwwあくまでヤキタンザンがキッス以外に刺さっていなかったときの誤魔化し枠として選出する場合もあるというだけですなwww
基本的に特殊に関しては一致弱点をつかれなければ広く浅く見れますなwww
異教徒視点だと我のパーティに誰もラプラス対策がいないように見えたのか(実際そう見えるように組んだつもりですなwww)、ラプラス被選出率があたった12戦中脅威の100%でしたなwwwちなみに驚くべきことに対面であれば特化じゃくほダイストリーム(ドロポン想定)も非ダイマで耐えるため、様子見でばかぢからしてダイストリームで来たら2連ばかぢからをしてこちらのダイマを残したまま突破でき爆アドをとれましたなwwwセンリツで来たらダイアースで立て直しですなwww遂行速度が遅くほぼダイマ切らないといけないヤビゴンとの最大の差別化点でもありますなwww
ちなみに順位に関しては、今は落としたものの3月15日頃に150位前後まで行きましたし、2桁の方と当たって勝ったこともあるので構築やプレイングは決して悪くないと思いますなwww
以上我からの返信ですなwwwまたしても長文になってしまい謝罪意外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-17 23:55:51)
なるほどロジックについては隙がないですなwww確かにダルマと言う耐久耐性ゴミなポケモンゆえにバイアスがかかってるところもあるかもしれませんなwww出来ればレンタルヤーティ等で使いたいのでお願いできますかな?www - 名無しさん (2020-03-18 00:33:20)
チョッキで有利になれる特殊相手にダイマ切る前提なのが気になるところですなwww現状存在する氷ヤケが耐性無視の数値受け前提による採用からすると特殊に寄っている環境には適してるんじゃないですかなwwwダルマを無理なく採用できるヤーティが思いつかなかったのでサンプルヤーティをお願いしたいですなwww - 名無しさん (2020-03-18 09:39:26)
物理特殊が逆とはいえ、物理耐久指数が13575特殊耐久指数が29050でアイアントよりも耐久指数は高いんですなwwww耐性が全く違うので比較対象にするのは変な話ですが、アイアントよりはヤケモン的運用ができそうなので議論はしてもいいようには思えますなwwww - 名無しさん (2020-03-18 00:58:23)
我も一時チョッキダルマ考えたことはありましたが現在の環境だとアリ寄りになるんですかな?www個人的にはチョッキダルマ有りならばユキノオーもヤケモンに戻していいぐらいの感覚なんですがなwwwもう少し使用感が欲しいところですかなwww - 名無しさん (2020-03-18 01:52:59)
そう思うのであれば現環境でのヤキノオーのロジックや使用感を書き込まれてはいかがですかなwwwヤスノウのように再度議論するに値するかもしれませんしなwww - 名無しさん (2020-03-18 07:03:37)
氷等倍でダルマとは別物なのでこいつがありえるなら〜に当て嵌まらない気がしますぞwww - 名無しさん (2020-03-18 18:41:50)
これはありえなさを比喩して表現しただけでノオーを再提案してるわけではないですぞwww少しややこしい表現だったことは謝罪しますなwww - 名無しさん (2020-03-18 21:43:37)
貴殿ら感心を持っていただき感謝以外ありえないwww一応新しい木で書き込みますなwww
ヤーティに関してですが、TN晒すのには抵抗があるため口頭で紹介しますなwww
ヤキタンザン@かたいいし ゆうかんロジカル振り フレドラ/エッジ/アイへ/ヤバヒ
ヤャラドス@ゴツメ ロジカル振り アクテ/ウィップ/エッジ/アイテ
ヤットレイ@ハチマキ HA ジャイロ/ウィップ/はたき/ボデイプレス
ヤリトドン@珠 H148B108C252 テンプレ
ヤゲキッス@メガネ ロジカル振り ロジシャ/エアスラ/だいもんじ/くさむすび
見ての通り異教徒視点だとヤット以外はラプラスに薄いヤーティですなwwwこれでヤヤダルマの枠をヤビゴンにすると、あからさますぎてダイマしないまま交代際にぜったいれいど()を頻繁に撃たれてしまうんですなwww
ヤスノウならその問題は解決できますが、今度はカビゴンが激重になりますなwwwあと持ち物争いも激しくなりますなwwwトドンは異教徒のダイマボッチラへの遂行のために珠を持たせたいですし、ヤゲキは非ダイマで輝けるメガネかダイマ時最強の珠を持たせたいため、現環境で通りのよい一致こおり技で負担をかけたいヤスノウにはとけないこおりしか回ってきませんなwwwそれでは一致こおり技だけでなくサブで遂行することも多いヤスノウを活かせないと思い、チョッキヤヤダルマに至ったわけですなwww
三度目の長文謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-18 12:34:10)
追記ですがヤキタンザンはキョダイマ個体ですなwwwさすがにレイドでゆうかん最遅を粘る気力はなかったため性格だけ合わせておうかんを使ってますが、粘れるならゆうかん最遅にしてジャイロの方が多分強いですなwwwひるみもあってないようなものですしなwww - 名無しさん (2020-03-18 12:41:27)
少々話題が逸れますが、ゴーストが完全に素通りで特にミミッキュが重そうなのと、耐久ポケモンを崩すのに向いたヤケモンがやや不足しているように見えますが、その辺りはどうでしたかなwww野菜ヤンギ、龍ヤケ、電気ヤケが一体もいないのは珍しい構築なので、我には机上のロジックだけで運用をイメージするのが難しいですなwww - 名無しさん (2020-03-18 15:09:14)
んんwwwそういえばミミッキュに対してはかなり薄いですなwwwなんでこんな薄いのに勝てたのだろう思いましたが、ミミッキュのKPがヤヤダルマ入れた30戦中たったの7で、唯一出されたミミッキュものろいみがわり型でしたなwwwラプラスは12で全選出だったためマッチングが偏りすぎですなwww
とはいえさすがにこれはまずいため、他のヤケモンと役割が被り気味のヤットをヤリュウズorヤオガエン、そうすると草打点が薄くなりミトムがきつくなるかもしれないため、ヤリトドン→特殊ヤマゲロゲにしますかなwww
ヤリュウズとヤオガエンはどちらがいいか悩ましいところですなwwwヤリュウズはかなり優秀な攻撃範囲で負担をかけることができますなwwwヤオガエンはWいかくで物理に対してかなり厚くなる上、かみなりパンツを入れればギャラを見れないこともないですからなwwwヤオガエンを入れるならヤキタンザンは火ヤトムの方がよさそうですがなwww
受けサイクルに関してはトドンかメガネキッスで崩していましたなwwwドヒドガアみたいな並びに関しては撃ち分けできるヤリトドンがぶっ刺さりますなwww
とりあえず新しいヤヤダルマ入りヤーティを組んでみて回してみますかなwww我も本題からそれてしまい申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2020-03-18 17:15:31)
バタフリーで詰みませんかなwww事故処理ですかなwww - 名無しさん (2020-03-20 10:36:02)
チョッキヤヤダルマに限らず新規ヤケモン提案全般に関して言えますが、初期環境議論でろくに意見も募集せずオーロンゲなどが追加されて議論でさんざんに言われていたことを反省して、これからは追加する前のある程度の精査を行ってそれをクリアできたら議論対象に追加しようと思いますなwww
その精査方法ですが、ここだと役割が持てないため、後ほど
アンケート所
にてチョッキヤヤダルマの意見を募集するツリーを作成しますなwwwなお仮に賛成意見2、反対意見4だからといって議論対象にならないわけではありませんなwww重要視されるのは内容の質ですなwww - 名無しさん (2020-03-18 22:29:05)
追記ですが集計日は週末頃までを予定しておりますなwww意見の集まりが鈍かった場合はもう少し伸ばすことも考えられますがなwww - 名無しさん (2020-03-18 22:32:50)
提案者ですなwwwあれから上記のヤーティのヤャラの持ち物を帯、ヤット→ヤリュウズ(@こだわりハチマキ ミミッキュ意識 じしん/アイヘ/ロクブラ/かわらわり)、ヤキタンザン→ヒートヤトム(@じしゃく HC ヤバヒ/かみなり/ボルチェン/あくは)、ヤリトドン→ヤマゲロゲ(@いのちのたま H164B292C252 ドロポン/だいち/ウィップ/きあいだま)にして40戦ほど潜りましたなwwwミミッキュのKPは前回と反して22になっていましたが、ヤリュウズを恐れてか出てきたのは7回ほどでしたなwwwただそれ以外にもロンゲやアローラキュウコン展開の壁パ相手に楽に立ち回れるようになりましたなwww
ただ異教徒ボャラがなかなか重くなってしまいましたなwwwそのため、ボャラをヤャラでできる限り見れるようにしようと帯に変更しましたなwwwH振りのガエンやアシレが確定1になったり、無振りボゲキならエッジorアイテで75%の乱1となかなか使いやすかったですなwwwダイマすればミミッキュのかわはがしダメ+珠ダメ込みでダイスチルで落とせますしなwww
ラプラスは全戦選出こそ途切れてしまったものの、KP15のうち13とかなり高いですなwwwそして全て即ダイマしてきましたなwwwヤットがいなくなったことによりラプラスにさらに薄く見えるようになりましたなwww
順位もさすがに150位とはいきませんでしたが、950位→600位程度にはなりましたなwwwまだまだ半人前ですがなwww - ヤヤダルマ提案者 (2020-03-19 20:48:16)
後ここでいいのかは分かりませんが、ヤンケ所であった意見についての反論をさせていただきますなwwwヤンケ所で下手に木を乱立してしまうと設置者が意見を見るのに役割を持てないためですなwww
2020-03-19 00:14:06の方の意見は確かにその通りで、耐久値、耐性はヤビゴンの完全下位互換ですなwwwただ過去のヤティ妹とヤティ兄、ヤシレーヌとヤプ・レヒレの関係を見ても、耐久値が下位互換でもヤケモンになれる例は存在しますなwwwましてやヤヤダルマはヤビゴンが帯+ハチマキを持ってようやく同程度と、例として挙げたヤケモンたちよりはるかに火力差があるんですなwwwその火力により、ヤビゴンでは被役割対象となってしまう耐久ポケ相手に後出しを許しにくく、サイクル崩壊へと導くことができますなwww
また、ラプラス対策として意表を突けるのはその通りですが、意表を突く抜きでもラプラスには役割を持てますなwwwいわば選出誘導をしているのですなwww7世代ですが分かりやすい例でいくと、お相手のパーティに霊獣ボルトロスがいてこちらにヤラヤラがいる場合、こちらはヤラヤラをできる限り出そうとしますなwwwこの時点でお相手の選出誘導に引っかかっているんですなwww役割論理は基本受け身のため、この選出誘導に引っかかってしまう側になりますなwwwそれを逆にロジックして、こちらがお相手にラプラスで終わり!と思わせて選出誘導させているのですなwwwここら辺はある程度対戦の知識がないと理解が厳しそうですがなwww
2020-03-19 01:20:18の方の意見は論外ですなwwwただの感情論かつ机上論ですらろくにロジックをしていないの丸わかりですなwwwこのような方がヤルビアルをありえないとか言っていたんでしょうなwww
2020-03-19 06:35:05の方の意見は確かにそう考えるとアシレは厳しいかもしれないと思いダメ計してみましたなwwwメガネは最初から諦めていますが、普通のアシレであれば特化ムンフォ+ムンフォ+アクジェはかなりの低乱数ですなwwwちかすい対策にA0にしていたりすればさらに余裕wwwアクジェにげきりゅうが入ると無理なため、アイヘで一発殴った方がよさそうですがなwwwスカーフは耐久不安になる上ドラパをぬけず逆に不安定になるというギャグみたいな型だからか見たことありませんなwww
2020-03-19 07:14:46の方の意見は恐らく中立な立場でしょうがお答えしますなwwwある程度のS()と特殊耐久値があるため、役割対象が選出されなかったからといって腐ることはあまりありませんなwww何らかの仕事はしてくれますなwww
物理でもカビ、バンギ、ガエン辺りは上から()殴って仕事はできますし、そもそもヤヤダルマを選出する際お相手のパーティが物理アタッカー×3で来ることはおらず、何らかの受けポケや特殊アタッカーはいましたなwww特殊に関しては火ロトム以外に関してはなんらか仕事はできますなwwwなんならその火ロトムもS関係と状況次第で狩れますしなwww以上のことから腐るということはあまりというかありませんでしたなwwwそもそも役割がピンポなため基本出す場面は見極めていましたがなwww
以上我からの返信ですなwww長文失礼しましたなwww - ヤヤダルマ提案者 (2020-03-19 20:48:54)
そもそも仮想敵()のラプラスに対して受け出したとして何を押すんですかなwwwばかぢからなど押そうものなら弱点保険発動からダイストリーム連打で負けですなwww耐性もゴミ過ぎて他に役割もなさそうですぞwww
キチンと読んであげる意外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-20 08:30:22)
五里霧中はサイクルを回す上でかなり不安要素じゃないですかなwww交換読みのリスクも高いですし少なくとも出会い頭持ちのアイアントの議論が終わるまではありえないんじゃないですかなwww - 名無しさん (2020-03-20 12:49:08)
貴殿はこだわりハチマキを使ったことがないのですかな?wwwさすがに五里霧中が交換読みリスク高いから弱いはあり得ないwww - 名無しさん (2020-03-20 12:52:59)
相手からみて技ロックがバレている点で鉢巻とは違いますぞwwwダルマモードもほぼ見ませんしなwwwちゃんと調べてからロジックすることオススメしますぞwww - 名無しさん (2020-03-20 13:02:21)
確かにそこは違いましたなwwwしかしヤケモンとして支障が出るような大きなディスアドバンテージではありませんぞwww鉢巻き出会い頭は撃つだけで打ち合いでは機能停止しますがダルマモードは機能停止しませんぞwww針小棒大はあり得ないwww - 名無しさん (2020-03-20 13:21:54)
五里霧中の間違いですなwww謝罪以外あり得ないwww - 名無しさん (2020-03-20 13:30:48)
我は賛成でも反対でもないですが反対意見の拙さが目立って見えますぞwwwこの程度の意見を出すくらいなら実際に使って欠点を挙げた方がいいと思いますぞwww - 名無しさん (2020-03-20 15:49:32)
ヤンケ設置者ですなwwwあくまで中立の立場で審議しているつもりですが、確かに我も上で言っている方がいる通り反対意見の拙さに目が行ってしまいますなwww
ちゃんと注意書きに使用済みか未使用かも書くようにと言ったにも関わらず、それすら守れていない方がいるのはありえないwww感情論っぽい意見があるのもありえないwww
追加に至るまで慎重()な姿勢をとっていましたが、これに関してはもう候補として追加して使用を促すようにしたほうがいいのかもしれませんなwww提案者しか使用者がいないとはいえ、ここまでロジックされていたら落第することはありえても論外のゴミということはないはずですなwww
というわけでひとまず今日で意見の募集を締め切って、0:00以降に追加する方針でいこうと思いますなwww - 名無しさん (2020-03-20 17:47:03)
日本語読めてなさそうな方が目立つのはその通りですが、これまで箸にも棒にもかからなかったポケモンを休日を挟まずに3日で用意して使用感上げるのは無理ですぞwwwましてや今は年度末ですしなwwwレンタルがあったとしてもさすがに性急すぎませんかなwww - 名無しさん (2020-03-20 20:19:25)
確かに我もれいせいになりきれていませんでしたなwwwありえないwww
仕事によっては繁忙期の方もいるかもしれませんが、世間一般的には今日含めて3連休なため、遅くても22日の日曜日までには結論をつけたいと思いますなwww - 名無しさん (2020-03-20 20:43:32)
どうでもいいことですがダルマはソード限定なので我みたいなぼっちは育成難易度がヤバコイルwwwまあGTSなり交換募るなり手はありますがなwww - 名無しさん (2020-03-20 20:51:24)
ロジックせずとも( というのは置いておいてマジな話チョッキダルマをヤケモンと扱うのであれば拘って同レベルの火力と耐久を持ち、特定の役割対象がいるポケモンは全てヤケモンとして扱うべきと言っても過言ではないですぞwww実際に使用してみて語るべきというのは一理ありますが二理以上はないですなwww - 名無しさん (2020-03-20 18:11:35)
緻密なロジックのもと提案されたというのはよくわかるのですが枠割対象が極端に少ないのが惜しいですなwwwこれではヤビゴンヤスノウでやkwwwで終わる未来しか見えないですなwww - 名無しさん (2020-03-20 18:32:59)
ところでセンリツに受け出し→ダイアース馬鹿力ならダイオウドウでもいけるんじゃないですかなwww特殊指数が確か29832でダルマより上、氷半減水電気等倍受け、火力は劣り上も取れませんが技範囲は同じですかなwww細かい計算は知りませんぞwww - 名無しさん (2020-03-20 18:39:58)
恐らくどこかで計算ミスしてますなwwwそんなに耐久高いなら普通にヤケモン入りしてますぞwww - 名無しさん (2020-03-20 18:54:29)
書いた者ですがあれはHD振りでしたなwwwありえないwww 一応ツールで計算しましたがH12D244で控えめC特化火力アイテム無しフリドラセンリツに受け出し、その後ダイアース連打でドロポンストリーム二回と通常ドロポン二回を最大乱数ギリギリ耐えますなwww加えてこちら側のダイアース三回と鉢巻馬鹿力で最低乱数引き続けてもラプラスをベールの上から倒せますなwww吹雪ドロポン球とかだと無理ですが異教徒のフリドラアリア弱保なら問題なく見れるんじゃないですかなwww完全な対策としては厳しいですが一つの考察として読んでみて欲しいですなwww - 名無しさん (2020-03-20 19:08:15)
我はまだ使用しておりませんが、たしかに同程度のAとS、チョッキなしで同程度の耐久を持つポケモンが鉢巻持てば一緒じゃん、となる気持ちもわからなくはないですが、「ヒヒダルマ」であるのではないかと思いますなwww提案者殿も書かれていたようにお相手に警戒を促せそうですなwwwまぁ我は剣盾からレートを始めヤーティしか使ってないので、異教徒がどれだけヒヒダルマに対して警戒しているかは知りませんがなwww - 名無しさん (2020-03-20 19:46:56)
少し話がズレるのですがチョッキを持ったヒヒダルマの火力・耐久に対して鉢巻を持つことでイコールになるポケモンがいるとすると、前者を採用すれば鉢巻を他が持てるはずなのでパーティ全体としての火力は上がるはずなんですなwww後者では相手の想定外の火力を出せるというメリットがありますが、こう考えると一緒であると一概には言えないんじゃないですかなwww鉢巻を持たないで出せる火力(他に回せる)というのをどのようにまたはどの程度評価すべきかがよくわかりませんぞwwww - 名無しさん (2020-03-20 21:18:38)
たしかに他ヤケに鉢巻を回せるというのは大きな利点ですなwww氷単タイプ+チョッキという点で使わずに敬遠してる論者も多い(我含め)かもしれませんが、机上のロジックだけではわからない新世代のポケモンなのかもしれませんなwwwというか未使用で提案者殿のロジックと交わし合えないかもしれませんなwww - 名無しさん (2020-03-21 22:14:36)
このまま動きがなければ、明日に新規チョッキヤケモン候補として正式にヒヒダルマを追加しようと思いますなwww明後日が平日なためコメントフォームを設置するのは20:00頃を予定しておりますなwww3連休もあったためさすがにこれ以上引き延ばすのは役割を持てませんなwww - 名無しさん (2020-03-21 22:57:16)
それに伴いテンプレートは我が作成しますが、使用者のロジックを元にさらに深く掘ると
有利はニンフィア、ラプラス
やや有利はアシレーヌ、カビゴン、ナットレイ、カットロトム
不利は炎全般(ガオガエン、リザードン除く)、格闘全般、アイアント、ギルガルド、ガラルサニーゴ、パルシェン
確定技はつららおとしとばかぢから
でひとまず大丈夫ですかなwwwまあ問題あったらその都度修正していただければいいですがなwww - 名無しさん (2020-03-21 23:20:07)
提案者ですなwww明日追加されるんですかなwww感謝以外ありえないwww
ところでヤヤダルマの新たな価値に気づきましたが、対策困難枠をチョッキというほぼ絶対被らない持ち物で対策できることですなwww6世代のヤルーグが落第したのはハチマキ占有+ガルーラに完全に安定するとはいえないからですが、ヤヤダルマは物理型でもない限りほぼ確実に倒せて持ち物も被りませんなwwwそのため選出しなくても宝の持ち腐れになりませんなwwwハチマキを他に渡せるためヤーティ全体の火力も高くなりますなwwwただ今世代の超火力筆頭であるヤッチラゴンとはいろいろな意味で相性が悪いのが残念ですがなwww
また、上の方のテンプレは基本的にそのままで大丈夫だと我は思いますなwww強いて言えば相性のいいヤケモンにヒートヤトム追加ですかなwwwヤトムだとやや怪しいニンフに役割を持て、アシレも上からボルチェンでつなげばさらに余裕で見れますなwwwヤトムがヤヤダルマが苦手なドヒドガアなどの受けサイクルやキッスに役割を持てますなwww - 名無しさん (2020-03-22 00:05:12)
動きがなかったため、これから正式にヒヒダルマをチョッキヤケモン候補として議論対象に追加しようと思いますなwww - 名無しさん (2020-03-22 20:27:53)
ひとまず一連の作業は全て終了しましたなwww重要なものは全て更新履歴に上げましたなwww
ヒヒダルマのページは使用者のロジックと我が軽く触って感じたものを載せているため、役割対象などは自由に変更して構いませんなwww
また念のためヒヒダルマのコメント欄は赤字の注意書きをつけておきましたなwww - 名無しさん (2020-03-22 20:50:08)
この注意書きアイアントの時にも欲しかったですなwww今更ですがなwww - 名無しさん (2020-03-25 15:17:08)
ダルマを使ってみた使用感を書き込ませていただきますなwww wikiには初書きな上、国語力がないのと、具体的な感じではないかも知れないので皆様のロジックのお役に立てるかは分かりませんが、読んてくださると嬉しいですなwww 選出率は低いがラプラスはもちろん有利な相手、特殊ポケがいる場合には積極的に出して行けましたなwww 火力は申し分なしだと思いますなwwwアーマーガアやカバルドンの受け出しを許さないのは確かでしたなwwwお相手の型次第だとは思いますがなwwwダイマしてもA140あるおかげか、火力は気になりませんでしたなwww ただ、カビゴンに有利かと言われると考えどころですなwww馬鹿力を打っても負担にはなるが、一撃で落とすのは難しかったですぞwwwただ立ち回り次第では勝てないわけでもないですなwww お次は耐久面の話ですなwwwまぁ単氷ゆえの柔らかさは否めませんなwwwこれが足を引っ張って選出率も低かった気がしますぞwww。しかし役割対象を掃除するくらいの耐久はチョッキのお陰であるのでまぁまぁといった感じですなwwwそこそこ高い105あるH種族値も要因でしょうなwww ただ物理は種族値通り受けられませんなwww弱点じゃなくても一回受けるのが精一杯なんですなwww弱点突かれたらだいたい確1ですなwww物理は他のなるべく他のヤケモン苦手お任せする以外ありえないwwwまぁ役割遂行仕切ったあと持ち前のS種族値の高さ()で相手を抜かし負担を与えるという動きはできますなwww 基本的に初手だしか試合終盤出しで中盤に活躍するケースはあまり見られませんでしたなwwwたぶん対面で強い性能を持っているためかと思われますなwwwサイクル向きではないかもしれませんなwww 使ってみて面白いヤケモンでしたが、前期のヤスノウ並に出しにくく、構築難度も高いと思われるため、今までの流れでいけばヤケモン足り得ないと思いますなwwwしかしまだまだロジックが足りないと思うため、我も含めもっと使ってみることが重要なヤケモン候補だと思いますなwww提案者は丁寧なロジックの元、このヤケモンを提案していますなwwwだからこそ明確なロジックでこの候補を審判すべきだと感じましたなwww 我からは以上ですぞwww長文になってしまい申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2020-03-22 21:39:03)
てかチョッキ着せるなら炎単の耐性があるだけ通常ダルマでよくないですかなwwwラプラスは見れませんが適当に特殊受けて高火力技をぶっ放すだけならこっちでも間に合いますなwww - 名無しさん (2020-03-24 14:34:08)
チョッキダルマは対策の難しいラプラスを見れるから提案されたのであってそれを捨てるのであればただの火ダルマですなwww提案された経緯はしっかり理解する以外ありえないwwwちなみに五里霧中もないですぞwww - 名無しさん (2020-03-24 14:41:21)
主力技がフレドラな時点で、耐久は実際の数値より低いですなwww - 名無しさん (2020-03-24 15:31:14)
ダルマの感想はダルマの欄ができてるのでそっちでやった方が目に入りやすいですぞwww - 名無しさん (2020-03-24 21:30:01)
チョッキでも耐えられて弱保を発動されたりしたら目も当てられませんなwwwただ、純粋な火力の高さと体力の高さがあるので実際使ってみれば案外やれそうな気はしますぞwww - 名無しさん (2020-03-25 18:41:10)
ハイスペックだか論理適性がないポケモンを論理仕様にしたら結構やれるというのはよくある話ですなwwwヤヤダルマはラプラスという明確な役割対象がいますし全然ありえると思いますぞwww - 名無しさん (2020-03-26 14:38:55)
水を差すようで悪いですが、チョッキヤケでラプラスを見るなら我としては - 名無しさん (2020-03-26 18:07:37)
んんwww行替えををみすりましたなww - 名無しさん (2020-03-26 18:08:50)
タイプの調子が悪いので無視しますが、我としてチョッキヤケとしてはランクルスを推したいですなwww再生力でほかのアシレやキッスなどの中火力への後出しが安定しますし、cも125と十分ありますぞwwwいかがですかなwww - 名無しさん (2020-03-26 18:14:38)
単タイプで一致技の指数26000程度でチョッキはありえないwww - 名無しさん (2020-03-26 18:46:16)
特性で火力が上がらない場合、持ち物なしC125は足りてない部類に入りますぞwww相手が耐久無振りでも雷で落とせませんなwwwいたずらに弱保を発動させるだけになりかねませんなwww - 名無しさん (2020-03-26 18:49:56)
チョッキヤケの概要をしっかり理解する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-26 19:09:28)
ただでさえ反感を買いやすいのでチョッキヤケの提案はダルマ提案者のように詳細なロジックと使用感を提示する以外ありえないwwwまあチョッキ以外でも他人任せの提案はやめてほしいですがなwww - 名無しさん (2020-03-26 20:15:40)
ゴミですなw - 名無しさん (2020-03-26 23:38:01)
確かに補正なし125はかりょくはあるが耐久が微妙というチョッキヤケの前提すら見失ってましたなwwwありえないwww猛省しますなwwwただ、他人任せとはいえ、使用感としてはラプやキッスをいなした後もある程度他の特殊も見れて安定してはいたんですが、やはり耐性なども加味してゴミでしたなwwwただ、もう少しロジックをして良さを伝えられたら良いですなwww今は馬鹿なムックとでも言ってもらえれば良いですぞwww - 名無しさん (2020-03-26 23:55:33)
とりあえず書き込む前に欄下の注意書きを熟読する以外ありえないwwwあと無駄にツリーを増やさずにチェックをつけて返信する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-27 03:14:02)
まあタイプ1つで爆発的火力もないポケモンにロジックする価値があるかは冷静に考えたら謎でしたがなwwwこいつにも炎でもなんでも追加されれば良かったんですがなwww - 名無しさん (2020-03-27 00:23:01)
ランクルスは流石にありえませんが、エスパータイプのヤケモンが一体もいないのは少し寂しいものがありますなwwwDLCでヤティ姉妹が帰ってくるのを待つしかないんですかなwwwww - 名無しさん (2020-03-27 09:34:37)
ちょいちょい話題に上がってるブリムオンなんかはギリギリ可能性を感じますなwwwほぼ補助技読み前提なので対異教徒限定ですがなwww - 名無しさん (2020-03-28 03:21:48)
話題に上がっては否定され続けてるというのを忘れてはいけませんぞwwwHの低さと超妖の耐性の無さでは役割を持てませんなwwwヤドランに期待する以外ありえないwww - 名無しさん (2020-03-28 07:05:19)
いい加減ヤケモン落第生の候補未満(勘違いされやすいポケモン)の一覧を出すのもいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2020-03-28 13:34:35)
耐性ゴミでほぼマジックミラー頼りになるのでギリギリと表現させていただきましたぞwww受けルが爆発的に流行りでもしない限り我もありえないと思ってますなwww - 名無しさん (2020-03-28 16:41:28)
AとHが入れ替わっても、22000と24000程度では等倍受けするには心許ないですぞwww - 名無しさん (2020-03-28 17:02:01)
初期環境議論からホーム解禁後議論までの間にある程度考察されていて話題にもたびたび上がっているものの、一度も議論対象になっていないポケモンを見落としていないか確認してみましたが、これに該当するのは
ウインディ
と
チョッキストリンダー
くらいでしたなwww
ウインディに関しては個別ページに使用感はありますが、どちらかといえばガオガエンの比較対象として引き出されている感は否めませんなwww
ストリンダーに関しては個別ページに良質な使用感が2つほど載ってあり、レンタルチームのページにも役ヤーティみたいなネタヤーティではなくちゃんとしたレンタルが公開されていますなwww
これらを無下にするのも役割が持てないため聞いてみますが、こいつらは議論対象にした方がいいですかなwwwストリンダーに関してはシリーズ3になってからアシレーヌという役割対象が追加されていますしなwww
もしこいつらが候補になった場合チョッキヤケモン候補が2匹になり、その性質上同時採用できないため、議論者に負担がかかるという懸念点がありますがなwww - 名無しさん (2020-03-29 00:43:47)
ウインディを議論するなら、ガエンとの比較は免れませんなwwwチョッキストリンダーはキッス対策として提案されていたと思いますが、ダイバーンが受からない点、最大火力が不一致のばくおんぱである点などから、議論されなかったと思いますなwwwアシレーヌからのサイキネは、臆病CSなら確3ですなwwwとは言え、アシレーヌだけに強いのであれば、議論の後押しとしては足りないと思いますぞwww - 名無しさん (2020-03-29 01:32:52)
提案された当時はHC弱保キッスに対面負けすることから我はありえないとしましたが再考の余地はありそうですなwww対アシレはメガネドロポンで確2を取られてしまうので注意が必要ですがなwww - 名無しさん (2020-03-29 07:03:03)
ウインディはアーマーガアとニンフィアの両方に有利を取れる(アマガは型によってはギリギリだが)のが利点ですかなwww他にこれが出来るのはヤキタンザンですなwwwあとはインファはやはり偉いですなwww - 名無しさん (2020-03-29 17:33:47)
せっかくの専用特性がほぼ死んでるのが残念ですなwww耐性だけで見れば防音の劣化ですし毒技にも音技が欲しかったですなwww - 名無しさん (2020-03-30 09:24:06)
うたかたのアリアを覚える以外ありえないですがありえないwww - 名無しさん (2020-03-30 12:41:41)
毒の音技www凄くドロドロしてそうですなwww - 名無しさん (2020-03-30 12:43:49)
ここまでの流れを見る限り、この二匹の議論対象追加には中立の立場が多いと考えてよさそうですかなwww - 名無しさん (2020-03-31 00:32:20)
対ラプラスでモスノウが出てたので代わりにCDヤキノオー入れてみたんですが、対ラプラスよりカバ狩りばっかしてて選出難しくてうまく回せませんでしたなwww - 名無しさん (2020-03-30 20:47:08)
改めて告知しますがホーム解禁後のヤャット議論は4月11日21時開始を予定しておりますぞwww - 二代目管理人 (2020-04-03 07:26:02)
議論は本日ですなwww 上から順に議論しますぞwww - 二代目管理人 (2020-04-11 12:28:02)
やつですなwww議論方法は以前同様、アシレーヌから開始でよろしいですかなwww - 名無しさん (2020-04-05 13:39:02)
火力も耐久もろくにないのにボトリンダーはありえないwwwそんなの議論対象に必要ありませんぞwww - 名無しさん (2020-04-05 15:32:47)
いよいよ議論の日となりましたが、使用感のある方は早めに提出していただきたいですなwww
というのも前回のように議論終了後にTwitterの話やどう思っていたかなど書き込まれても役割が持てませんからなwww - 名無しさん (2020-04-11 12:56:12)
ガエンは威嚇蜻蛉が強いとされていますが過大に評価されすぎじゃないですかなwwwキメラドリュに対しては素引きするしかありませんしドラパは遂行技うったほうがいいと思いますぞwwwミミッキュは引いてきそうですがなwww先発適正高いといとされていますがこいつは先発に持っていきたいほど刺さってはいないのが気になりましたぞwww出し負けても被害を抑えることができる というのはわかるんですがなwwwどういった対面で打つ技なのかが正直謎ですなwww - 名無しさん (2020-04-26 10:01:53)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ4」をウィキ内検索
最終更新:2020年04月26日 10:01