- 現在の役割論理においてチョッキヤケモンは「既存のヤケモンだと辛い相手に対してチョッキ容認派のみが使用する」となっており、アイテム事情は考慮していない(考察が始まった動機ではありますが)ため、 
 「アイテム事情がキツいからチョッキヤケモン化したい」という形の提案だとチョッキの扱いそのものから議論を始めないといけませんぞwww6世代で荒れに荒れた末現状の形になっているため安易な変更は絶対確実に何が何でもありえないwww
 そのためチョッキヤルレイドを提案したい方は「現状のヤケモンだと辛い〇〇と△△の並びを一匹で崩せる」とかそういう形のメリット提示から入っていただきたいですなwww
 ちなみに過去チョッキヤケモンとして活躍した例を挙げると、ヤンデヤンデの「既存のヤケモンで受けきるのが困難なミミZとアゴの竜Zを一枠で見れる」「役割範囲的に採用がほぼ確定するヤンギヤットをヤンデ草ヤケに置換できるのでヤーティ構築の幅が大きく広まる」が分かりやすいですかなwww テテフはスペックがヤバすぎただけなので後付け感ありますが「眼鏡姉クラスのキネシスショックがあるので低下力ヤケに眼鏡を渡しても受け系構築に息切れしにくい」「(SM初期は)ボルトロスを見れる非竜特殊ヤケなのでメガ山田と組める」とかですかなwww - 名無しさん (2022-12-22 20:28:58)- メガもzも無い今チョッキを持てるだけで強みである,そんな思想は否定できませんなwww実際ヤンデやテテフよりは弱いですぞwwwそれを措いてのエルレの強みですが,サザンに強めでかつガモス,ロトム,キラフロルまで受かることですかなwww135の聖剣とリーフブレードも偉いと思ってますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 20:58:11) 
- 比較的新参者なので最初の方に補足をお願いしたくレスしますなwwwチョッキヤケモン追加に慎重()なのは理解しつつあるのですが、その要因を具体的に詰めたい意図となりますぞwww
 ■まずチョッキ推進派の立場としては「既存ヤケ以上に秀でたものがなければチョッキは絶対に認めない」が合理的ではない気がしていますなwww例えばチョッキヤルレイドと鉢巻ヤオーで役割範囲が同一なのであれば(現実にはそんなことはありえない極論で申し訳ないですぞ)wwwヤルレイドもヤオーと併記されて然るべき、むしろヤルレイドに持ち物によるメリットがある、と考えられますなwww
 ■一方チョッキヤケに慎重となる理由ですが、推測ですが「過去に議論が荒れた原因である」「際限なくチョッキが提案され負担が著しかった」などですかな?(この辺は我の推測なので間違っていたら申し訳ありませんぞ)wwwリスクヘッジや議論コストの負担で過労死することを懸念して「秀でること」を条件にチョッキヤケを足切りし、個人の判断に委ねる(=議論の対象外とする)のは、言うなれば大人の判断としても理にかなっていると愚考しますぞwww
 このような背景もあって「著しく秀でていないとチョッキは認められない」となっている認識で問題ないですかな?wwwであれば、少なくとも我はこの方針に沿いたいと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 21:22:31)- チョッキに関してのアレコレはとつげきチョッキに目を通していただきたいですなwww我の所感ですが、「チョッキを着せることでヤケモンとしての役割を持つ」のではなく「火力はあるが耐久耐性が足りないポケモン」をヤケモンとして使うためのアイテムだからですかなwwwチョッキを着せても火力が足りているなら、火力アイテムを持たせればより高い負担を与えられるためですなwww役割論理はサイクルを回すのが目的ではなく、サイクル戦の中でいかに早く相手のサイクルを崩壊させるか、が重要ですからなwww - 名無しさん (2022-12-22 21:51:31) 
- 「既存ヤケ以上に秀でたものがなければチョッキは絶対に認めない」が合理的ではないもなにも、新しく提案されるヤケモン候補は他の劣化ではいけないという大前提がありますなwww基本的にヤケモンは役割対象にアイテムが無くても繰り出し遂行が出来るので、アイテム固定のチョッキヤケは既存のヤケより秀でるものが必要と考えられますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:03:05) - 劣化ではいけない=同等であれば問題ない、と捉えていいのですかな?wwwチョッキを持たせた特定ヤケと他の持ち物を持たせたヤケが同等として扱われるのであれば理屈としては理解出来るんですよなwww例えば、新規候補のヤオーなんかは鉢巻固定のアイテム固定ヤケとみなせるので、チョッキヤルレイドと大差ない→それなら候補にしてもいいのではないか?と思われるんですなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:12:16) 
 
- とつげきチョッキにも似た記述がある通りそもそも論として神器を持ったヤケモンと互換できるならば単純にヤーティパワーが増すのでありえますが、そんなポケモンは実装されないので意味の無い仮定ですなwww 
 ↑や↑2の方が仰られている通り役割論理は「火力に特化することで素早くサイクルを崩壊させる戦術」なので一匹だけ耐久が上がってもこちらのサイクルは長持ちしないばかりか相手のサイクル崩壊が遅れてしまう可能性があるんですなwwwなのでチョッキヤケモンには既存ヤケモンでは見られない範囲がどんなスタンスであっても必然的に求められるんですぞwww納得する必要はないと思いますが、理解できないならとつげきチョッキを熟読以外ありえないwww
 ただ「相対的にしょぼいアイテムを使わなければならなくなったことによって相手のサイクル崩壊が遅れるようになった」ことが証明できればこの限りではないと我は考えていますなwww
 過去の流れに関しては我は6世代のチョッキ議論にはあまり参加していないので詳しくはアイテム考察の過去世代のコメントログを参照していただきたいですなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:16:22)
- 上記で■記載のものですぞwwwチョッキに関しては、恐らく荒れた荒れないの過去に起因してセンシティブな扱いになっていたと邪推していましたなwwwそうではなさそうで失礼しましたぞwwwいただいたレスは拝見させていただき理解しましたなwww今後は実利方面でロジックさせていただきますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:27:59) 
 
 
- 揚げ足をとるようで悪いですがチョッキは「容認派」ですなwww推進というと悪い意味にとられて更なる混乱のもとになる恐れがありますぞwwwとつげきチョッキというアイテムを扱う以上慎重にお願いしますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:04:43) 
- 我がヤーティを回した結果の感想を言えば、もちもの不足とそもそも言われてはいますがそれでサイクルを崩すのに火力が足りないと感じた事は正直ありませんぞwww我はヤスノウにとけないこおりを持たせふぶきを打っていましたがそれでサイクルを破壊するのに困ったことはありませんなwwwもちもの不足によりヤーティの火力は異教徒のサイクルを崩す事が困難になっている事、及びヤルレイドを採用する事でサイクル破壊能力が上がっている事をロジカルに説明できなければもちもの不足を補う為の採用という意見は通りませんぞwww我はヤルレイドの優位点はそこではなくサザンサーフゴーの並びに強く、その2体に強いヤルガモスの差別点としてミトムにも役割を持てる事だと考えますぞwww受けに来る相手にも広い技範囲で役割破壊をしやすく、結果的に相手のサイクルを素早く崩壊させられるという点もメリットですかなwww特に悪テラスタルを用いればゴーストへの耐性を得つつ、つじぎりを更に強化する事で役割破壊をスムーズに行えますなwwwチョッキによる数値受けが利点のヤケモン故に耐性の変化で消える役割はほぼありませんぞwwwウルガモスが見れなくなるくらいですかなwwwヤルレイドはこの点を争点にすべきと思いますぞwwwこの優位点が認められるならヤケモン、他ヤケでヤkとなれば論外という事にすべきと考えますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:13:26) - 追記すると、我は対サザンへの有用性が一番の争点となるべきと思いますぞwww何故ならヤルレイドが役割を持てるとして挙げられているボケモンはサザン(特にこだわりメガネ持ちですなwww)以外特にヤーティでの対処が困難とされている訳ではないですからなwwwやはりサザンドラへの受け出しが安定し、補完として控えていることの多いサーフゴーにも大打撃を与えられる点が他のヤケモンと比較したときの優位点ですぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:35:49) 
 
- とくせい込でもせいなるつるぎはほぼちからのハチマキインファイトとかわりませんなwwwおそらくチョッキテテフと似た数値となりますが役割もてる相手皆無ですぞwwwありえないwww - 名無しさん (2022-12-22 22:26:27) 
- いじっぱりHAエルレイド@チョッキなんて異教徒の中でもメジャーな型なんじゃないですかなwwwエルレイド自体はマイナーでしょうがなwwwチョッキガラルヒヒダルマが提案されたころにも感じましたが、異教徒の想定をはるかに上回る火力を押しつけ迅速にサイクル崩壊へと導くのが役割論理の主眼はずなのにチョッキでは想定済みの火力しか押しつけられない点がやはりチョッキというアイテムが役割論理に置いて微妙な位置づけであると感じざるを得ませんぞwww持たせるアイテムが無くて困るというほど選択肢が少ないとも思いませんしなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:38:05) - そんなこと言ったら眼鏡サザンや眼鏡ミトムなんて異教徒もよく使っていますぞwww想定しない火力というのは理想ではあっても、絶対条件ではないのではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:48:21) 
- その理屈だと絶対に相手の想定を超えないザシアンがゴミになりますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:49:26) 
- ここで行うのは「チョッキがありえるかどうか」ではなく「チョッキエルレイドがありえるかどうか」ではないのですかなwww貴殿がチョッキ容認派でないならそもそも議論に口を挟むべきではありませんぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:52:22) - チョッキ否定派というよりはよほどのことがない限りチョッキを容認する理由にはならない派ですかなwwwそれこそ5世代のSに言い訳振りするほどに役割論理自体が追い込まれない限りはですなwwwなので広い意味では容認派ですぞwwwまた眼鏡サザンやロトムは臆病()でしょうしザシアンは禁伝環境なのでそもそも役割論理の本来想定している6350戦ではないですなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:45:52) 
 
 
- チョッキヤルレイドは持ち物不足をある程度和らげるから強いか、に関しては構築単位での提案が必要そうですなwwwチョッキヤルレイドで持ち物が浮くとはいえヤケモンとしては低火力ですなwwwその分火力の高いヤケにタイプ強化アイテム持たせればいいのでは?は否定が難しそうですぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:41:08) 
- 火力不足とは言われてはいますがSM時代のヤプ・テテフと比較してもテテフは火力指数40500、ヤルレイドは39285なのでそこまで変わりませんぞwww火力は最低限満たせている為、火力よりは環境に役割を持てるか否かを話すべきと思いますなwww火力に関して言えば最早皆の間でヤケモン確定と言われているヤヤゲザンのハチマキドゲザンより火力は高いですからなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:47:48) - Zメガで火力全盛期の第7世代でテテフの40500がありえたのですから、あのころに比べて火力アイテムが大きく落ちた今世代で39285なら十分高いと言えますなwww技範囲も含めれば、少なくとも攻撃面はヤケモンのラインに到達していると考えますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:51:33) 
- タイプや特殊物理が違うのに指数だけで比べるのはナンセンスじゃないですかなwww半減や無効が多い格闘で通りの良い超や悪技と比べられてもと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 22:52:00) 
- 環境的に格闘の通りも悪くないんですよなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:52:35) 
- テテフの火力の評価点は当時の特殊超最高火力のヤティオスの眼鏡サイキネと同等だった事なので、テテフと火力指数で比べたいのであれば、比較対象は今作の格闘候補の鉢巻インファイトなので50000ほどいりますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 23:02:42) - 確かに当時はそのロジックでしたなwwwとなれば比較対象はヤラクロスのハチマキインファ(52380)ですかなwww確かにこのロジックでいけばかくとうの火力はゴミですなwwwそうなると余計に交代先に広い技範囲で抜群をつけるか否かと対メガネサザン性能を論じるべきですなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:07:48) 
- チョッキヤケモンの合格ラインの目安を論じてるわけですから姉との比較を持ち出すのは違うと思いますぞwww当時がどうであれ、そのタイプの最高火力と同等でなければならないとは限らないと思いますなwww現にヤンデは鉢巻ヤットより火力で劣ってますしなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:11:31) - 別に最高火力と同等でないといけないとは言っていませんなwww過去のチョッキ持ちと指数を比べるのはエルレイドの火力が足りる論拠にならないとの指摘ですなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:34:46) 
 
 
 
- ヤンタロスの黒帯インファ以上の火力ではありますので、タイプ強化アイテムであればそこまで後れは取らないと思いますぞwwwメイン火力そこそこ+サブウェポンが強力というのがヤルレイドの強みだと思われますなwwwとはいえ格闘ヤケの中では大分異質な役割範囲ですので格闘ヤケとの比較も難しいですなwww後投げでサザンを見れる格闘はいまのところこいつだけですしなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:50:49) - 特殊受けなので,ライバルはヤンギ,ヤリテ,ヤメル,ヤリルリ辺りと睨んでますなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:00:28) 
 
- そういえばこいつジバコもいけますなwww上取られてると厳しいですが、ジバコ対策ページに記載のあるヤメルゴンと同ロジックですなwww - 名無しさん (2022-12-22 22:57:36) 
- 我の理解が正しければチョッキヤケモンたり得る条件は1.火力アイテムではヤケモンたり得ない、2.チョッキを着せることによって環境に対して既存ヤケにはない独自の役割を持つことができる、3.火力アイテムなしでも遂行及び後続負担に問題のない火力が出せる、の3点ですなwwwチョッキヤルレイドは少なくともこの3点を満たしており、少なくともヤケモン候補ではあると考えていますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 23:07:38) 
- チョッキが持ち物の取り合いを緩和するという点については副次効果でしかなく、そこを論点にすべきではないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 23:09:07) 
- サザンガモスを同時に見れるのはヤンギくらいなのでそこは評価点でいいですなwww火力は指数はそこそこどまりですが1番偉いのは技範囲ですかなwwwエルレイドの一致を両方半減以下に抑えたうえでサブでも弱点を突かれない、といったポケモンは環境にはごく僅かですなwww格闘技の指数をみつめているだけでは議論は進みませんから「我のこの所感への反対意見を含め」議論が前進していくことを望みますぞwww - 名無しさん (2022-12-22 23:09:34) 
- 現時点での議論を踏まえた上でヤルレイドをまとめると1.火力は同タイプのヤケと比べて低いと言える 2.ヤリルリ以外で安定して受け辛いメガネサザンへの回答と成り得る 3.サザンとの相性補完が抜群なサーフゴーへの役割破壊を高火力で打てる 4.環境に多い水ロトムやウルガモスやキラフロルに役割が持てる 5.弱点を突けない場合、相手へかかる負担は既存ヤケモンと比べて劣る という辺りですかなwwwやはり対サザン性能及び交代先へ打てる役割破壊の広さが争点だと思いますぞwww極論言えば交代先に全部抜群打てれば火力は2倍ですからなwwwつまり環境に抜群を獲れる相手がどれほど存在するかという事だと思いますぞwwwその役割破壊の範囲が狭いもしくは既存ヤケモンで事足りるなら論外という事ですなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:18:09) - 格闘ヤケモンですが,他の格闘がやるインファによる破壊はできませんなwwwただ,超闘のメインに加え悪水草岩地で100以上のサブを揃えてるのは破格だと思うんですなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:23:34) 
 
- チョッキヤケが厳しい目で評価されるのはわかりますが、チョッキヤルレは準伝解禁環境において対策困難と思われるテツノツツミに対しての解答となり得るので遅かれ早かれヤケモン認定する必要があるのではないですかなwww我は現環境においても十分ヤケモン足りうると思いますがなwww - 名無しさん (2022-12-22 23:51:31) - これは初期環境の議論ですなwwwこいつに限らず初期環境で有り得ても解禁後ダメになるヤケモンはおり,その逆もまた然りですぞwwwそのため未解禁ポケモンの事は考慮するべきではありませんなwww - 名無しさん (2022-12-23 00:06:04) 
- ツツミ潰したいならヤスノウヤキノオーあたり連れてくればよくないですかなwwwツツミはあいつ以外で止められないわけではないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 00:12:49) 
 
- エルレがあり得るとしたら技構成は聖剣/サイコカッター/辻斬りまでは固定でしょうなwwwサザンはテラス鋼の次に毒が多いので超技がないと逆に不利になってしまいますぞwww対サザンサーフ性能に価値を見出すのならこの3つはマストでしょうなwww残り1枠を対水のリフブレかガモスピンポのアクカで争う感じになるんですかな?www - 名無しさん (2022-12-23 00:05:33) - あくまでガモスピンポの観点だとエッジがいいですかなwww草テラス多いんですよなwww蝶舞に出した場合はあまり引いてきませんしなwww辻斬りも叩き許容派なら叩きですかな?www - 名無しさん (2022-12-23 00:26:56) 
- マリルリとかも居るのでリフブレがテンプレでしょうなwww地震とかがあればアマガをちょっと困らせたりはできるかもしれませんなwww - 名無しさん (2022-12-23 00:41:47) 
 
- 差別化点というとサザンに受け出しできる格闘ポケっているのですかな?www
 現状それだけでも明確な差異に見えますぞwww耐久と火力については今まで論じられてる通り及第点はあると思いますなwww - 名無しさん (2022-12-23 02:02:04)- 一応非テラスタル時の眼鏡ラスカまでならD振りヤリテは受け出せますぞwww臆病でもりゅうせいぐんに受け出せないので役割対象ではありませんがなwww - 名無しさん (2022-12-23 02:21:33) 
 
 
- とりあえずマスターランクで試してきましたぞwww提案者氏はヤーティに炎弱点を多めに入れる事でだいもんじを誘発すると書いていたのでそれを意識したヤーティを組みましたぞwwwヤルレイドHAD@チョッキ(聖剣・辻斬り・サイコカッター・リーフブレード)で運用しましたなwwwヤーティはヤルレイド/山田/ヤヤゲザン/ヤキノオー/ヤータクン/水ヤトムですなwww結果は6勝13敗でしたぞwwwんんwww負け越しはありえないwww勝率自体は所詮我の腕なので度外視するとして使用感を書きますぞwww正直使い勝手はあまりよくありませんでしたなwwwサザンに強いのは間違いないですが基本ヤルレイドと対面したサザンは引いてきますなwwwならばと交代先を意識してつじぎりを打ってみましたが大体アーマーガアが飛んできましたなwww異教徒の間でも大分知られたのかヤルレイドがいた時点であまりサザンサーフを選んでくる相手はいませんでしたぞwww特殊耐久は想像以上に固く、受け出しも問題はありませんでしたなwwwしかし、役割対象が環境に少ないと感じますぞwww環境自体が物理編重な事に加え、ミミッキュコノヨザルドラパルトといった物理ゴーストが溢れており、霊弱点のヤルレイドはそれだけで選出を躊躇いますぞwww対サザン性能は素晴らしいですが逆に言えばサザンがいなければほぼ仕事がないですぞwww水ロトムやジバコイルに投げられるのは便利と言えなくもないですが、正直ちょすいヤオーやガッサもある程度見れるヤメルゴンでいいのではと感じましたなwww サザンドラを安定して処理できる、という一点以上の強みを感じませんでしたなwwwこの一点だけでヤケモン入りを認めるのは我としては厳しいですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 03:32:09) - 実際にヤメルゴン採用してみると竜被りがかなり重いんですよなwww山田ヤザンと無理なく併用出来るのは大きいと思いますぞwwwとはいえヤルレイドのタイプ自体も現環境的には弱い部類なので、一概にヤメルゴンより望ましいとは言えないですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 05:52:32) 
- この構築どう言う経緯で組まれたんですかな?wwwミミッキュに選出躊躇うってそれは当然ですぞwwwこの構築ミミッキュに勝てませんからなwwwまた〇〇に不利だから選出を躊躇うというのもよくわかりませんなwww比較対象のヤメルゴンはそいつらに不利ですからなwww - 名無しさん (2022-12-23 05:59:16) - 相手のパーティに不利な相手が多く、得意な相手が少なければ選出躊躇うのは当然ですぞwwwサザンしか見れず、他の役割対象はヤルレイドでなくとも見れるので選出機会が少なくなりがちでしたぞwwwボボッキュはあまり投げられませんでしたし投げられてもゲザンで倒してましたぞwww真にこの構築で無理だったのはドラパですなwwwそこは欠陥でしたなwwwゲザン過労死でしたぞwwwまた電気を見れるといっても結局ボルチェンでサイクル回されますしそれならヤオー入れた方がいいのではという話ですぞwww少なくとも対サザン性能以外において特殊受け枠のヤメルやヤオー以上の物は感じませんでしたぞwwwこいつが弱点をつけないなら火力不足というロジックは既になされており、それなら既存ヤケでいいですなwwwヤリルリと大して変わらないのならヤリルリ採用すればいいだけですぞwwwまた一度あったのですが、対サザンに2回目の受け出しが効かないのもキツいですぞwww異教徒サザンからすればこいつはチョッキの他にスカーフも警戒される為引き安定ですなwwwそしてりゅうせいぐんは1.5耐えしかできない為次は受け出し出来ませんぞwwwつまりこいつを使う以上2回目のサイクルが回る前に相手のサイクルが崩壊していなければこちらのサイクルが崩壊しますなwwwしかし弱点を突かねば火力不足でサイクル破壊出来ませんぞwwwここも難点でしたなwww - 名無しさん (2022-12-23 11:40:48) - サザンドラの技を読んで負担軽減するのが難しいのは我も同意しますなwwwスリップダメージで崩壊するのもありますし正直こいつにサザンドラ一任するようなプレイはしたくないですぞwww電気についてもロトムは鬼火がありますからボルチェン抜きにこいつで見るのは良い動きではないでしょうなwwwただ、キラフロルやウルガモスなど他にもエルレイドに役割があるにもかかわらずサザンドラにしか勝てなかったというのは気になりましたなwww我は未使用なのでもし何かしらの見落としがあるのなら謝罪しますが、これらのポケモンにこいつは役割を持ててなかったのですかな?www - 名無しさん (2022-12-23 15:40:56) - サザンにしか勝てないというより、特筆した性能が対サザンくらいという事ですなwwwガモスは妖テラス考慮しなければ山田で受かりますし、キラフロルもヤータクンで見れますし初手キラフロルはステロを巻きたがる為ヤヤゲザンでも処理は効きましたなwww相手パーティにヤルレイドで役割持てる相手が少なく、かつ他のヤケモンならヤルレイドで役割持ちたいポケモンと他ポケモンを同時に見れるというケースが多かった為、選出率は低くなりましたぞwww環境的には特殊アタッカーは少ないですしパーティに2体、下手すれば1体というケースも多かったですなwwwそうなると対サザン以外の役割は変えが利くヤルレイドは果たして有用なのか?サザンの為だけにこいつを入れて他の役割を薄くするなら他ヤケで良いのではないかと考えた次第ですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 15:50:40) 
 
 
 
- サザンがアマガやヘイラッシャなどの物理受けに引くのはD振り下山などを使っていてもよく目にする動きですなwwwゴツメによる過労は心配ですが、読み無しに聖剣から入れ、鉄壁を気にせず聖剣で押せるのは強みですかな?www確3なので羽休めで逃げられますがなwww本末転倒ですが火力アイテム持ちたいですぞwww敢えてS個体値を落とすことで羽休め後聖剣で落とせたりしますが、流石にジバコへの役割捨ててまでする必要はないですかなwwwゴツメも考えると素直に対策ヤケに交代する・交代読み交代が良手ですなwww - 名無しさん (2022-12-23 06:19:15) - 余談過ぎますが、異教徒も含めたエルレイドの聖剣に山賀は後投げ出来ないことにもなるんですなwww - 名無しさん (2022-12-23 07:25:27) 
 
- サザン最安定であるヤリルリでもアーマーガア引きに対して有利とは言えませんぞwwwどちらも一致テラスを切って殴ることで押せそうではありますが、その場合ヤリルリではサザンへの役割を失いますなwww - 名無しさん (2022-12-23 07:59:16) 
- 炎弱点を増やして文字を誘うというと語弊がありますなwwwサザンに山田のような気持ち良くぶっぱさせるポケモンではなく,土下座のような撃てる技を縛れるポケモンを対面させるという意味ですぞwww- 名無しさん (2022-12-23 11:49:16) 
 
- 格闘テラスタルすればアーマーガアは聖剣で確2ですなwwwサーフゴーがエルレイドにあまり出てこないなら、無理に悪テラスにする必要はないですなwww - 名無しさん (2022-12-23 08:23:59) - テラス失念していましたぞwww積極的に役割破壊する必要もありませんが、選択肢があるのはいいことですなwww - 名無しさん (2022-12-23 08:41:54) 
 
- とりあえずH252D4チョッキでダメ計を回してみたのですが、臆病スカーフサザン対面からゴツメ持ちに引かれたとするととんぼ→竜星1.5発で約66%、臆病メガネサザン対面からゴツメ持ちに引かれたとすると竜星1.5発で約98%落ちるみたいですぞwww本当にサザンへの回答になっているのですかなwww 
 なお話題に上っているアマガを倒すには格闘テラスが必要、ラッシャは聖剣→リフブレがヤイラッシャでギリギリ必然力の範囲内で落ちる程度のため異教徒視点では投げられないこともないと思いますなwww
 チョッキヤルレイドを採用する=妖ヤケを採用しないということなので竜星の一貫を切ることが難しく、安定性も妖ヤケと比べ著しく高いわけではないならむしろヤーティ全体としてはサザンに甘くなっているという風に我には映りますなwww
 また、これ以外の役割範囲も列挙だけでなくそれを活かして誰と組みやすいとか既存のヤーティだと辛いこの並びに強いとかそういう具体的なロジックが必要かと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 10:07:10)- まずチョッキヤルレイドの採用と妖ヤケの採用が排他になるのかは疑問ですなwww使用率の高いサザンに厚くすることは無駄ではありませんし、現環境ではある程度対策枠を広く設けても特定異教徒に役割を集中させる余地は十分ありますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 10:22:26) - 妖ヤケを採用するのであれば採用意義そのものが薄れてくると思いますし、なおのこと構築単位の考察が必要ではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 11:26:26) 
 
- 相手の並びへの強さについては、選出抑制的な話もされてますがサフゴサザンですかなwww個人的にはサザン+ガモスやジバコに対して選出しやすいのは大きいと思ってますぞwww一方で相性のいいヤケモンが本当に難しいですなwwwwアマガを特殊で焼きたいのでサザンとか山田は良さげなんですが、妖竜の一貫は致命的ですなwwwロジック不十分ですがヤバコとかになるんですかな?www - 名無しさん (2022-12-23 11:22:19) 
 
- 我は今は中立の立場で見てますが、これ程の熱量に対してレンタルチームの項にあがってないのは少し気になりましたなwww
 既にどこかであがってたらすみませんなwww - 名無しさん (2022-12-23 10:30:48)- 我も欲しいと感じていましたなwww使用してみないことには机上論での言い争いにしかなりませんしなwww
 レンタルチームがありその使い方が書かれていれば、そのようなこともなくなるでしょうしなwww
 今作は厳選育成が面倒になっており妥協個体入りなど万人に勧められるヤーティで潜っていなかった、あるいはHNバレなどが気になるのでレンタルチーム自体をあげたくないという場合はここでどなたかにお願いして代理投稿してもらえば良いですかなwww? - 名無しさん (2022-12-23 10:40:19)- 一応ネットにレンタルチームがあがってるにはあがってるんですがな…我のものではないこともあり躊躇われますなwww - 名無しさん (2022-12-23 10:53:27) 
 
- 火力控えめの闘超タイプヤケ組み込んだ構築って結構難しいんですよなwww圧倒的に準ずるくらいの火力があればタイプくらいいくらでも誤魔化し効くんですが、ヤルレイド弱いと考えている理由の一つですなwww - 名無しさん (2022-12-23 10:57:11) 
- 我が提案したときのYTはログに残ってますが,1:テラスタイプの妥協,2:エルレの努力値振りを間違えてA実数値が193になっている()の二点からレンタルチームにするのは控えていますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 11:39:49) 
 
- ここまで耐性が生きてないと比較対象はヤジアイスになりそうですなwww - 名無しさん (2022-12-23 11:36:18) - ヤジは今居ないのですが,比べて何か起きるんですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 11:57:52) 
- 比較するなら、ヤンギ、ヤメル、ヤスノウの特殊受けですなwwwちなみにこの内ヤンギとヤスノウは控えめ眼鏡サザンの流星群を1.5耐えしますなwww - 名無しさん (2022-12-23 12:36:30) - 我も比較には消極的で敢えて比較するなら…といったところですが、テラスタル不要で同様にサザン受けのヤンギが適当ですかなwww控えめ眼鏡流星1.5耐えはヤンギより多少乱数悪いくらいで一撃必殺未満の低乱ですなwww火力的にも聖剣が珠ヤンギのエッジとほぼ同じですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 14:27:02) 
 
 
- 物理面がカスな為、物理を数値受け出来るヤイラッシャあたりと組ませると良さそうですなwww耐性的にゲザンも欲しいですしそうなるとゲザンと相性抜群の山田も欲しいですぞwww残り2枠でガッサ対策と補完を行う風に構築したサンプルヤーティが望ましいですかなwwwヤイラッシャはドラゴンにハチマキ巻かれると無理ですし、ゲザンは役割が多く過労死しがちなのでもう1枠の鋼かフェアリー枠も欲しいですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 12:02:21) - ガアとカットヤトム、ヤキノオーとかでいいですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 12:27:10) - 確かにヤマガは物理ドラゴン全体を幅広く対応してくれるので良さそうですかなwww我はヤータクン入れてましたがドラパが無理でしたしなwwwゴツメはヤイラッシャに譲りたいので草枠はカットヤトムが良さそうですぞwwwヤルレイド/ヤイラッシャ/ヤヤゲザン/ヤーマンダ/ヤーマーガア/カットヤトムというサンプルを作るのはいかがですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 13:00:20) - 異教徒特殊ボーマンダはどうしますかなwwwこのままではどいつも見れないように思いますぞwwwカットヤトムにフェアリーテラバとかですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 13:18:51) - 安定感あるしなぁでガアを提案しましたが特殊考慮するならデカヌチャンでも入れますかな?www耐性は申し分なくDもありますぞwww今のところ実績に欠ける印象でしたので選びませんでしたなwww - 名無しさん (2022-12-23 13:25:38) 
 
 
- んんwww特殊ボーマンダが論者以外に使用者がいるとは知らなかったですぞwwwハチマキドラゴンしんどい問題が発生しますがまあゲザンヤイラッシャで誤魔化せますかなwwwしかしフェアリーと対面した時のドラゴンのテラスタル率を考えれば耐久不安のヤカヌチャンで役割持てるんですかなwwwH振りヤリルリの方が良いのではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 13:39:09) - 今のランクマはそれなりな率で特殊マンダに当たりますぞwwwサザンよりは少ないですがなwww物理マンダなんて100戦やって1回しか当っていませんぞwwwありえないwww結局ヤリルリとなるとバランスの悪さが気になってきますなwww悩ましいですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 14:10:14) - 書いてて思いましたが特殊マンダは異教徒的に奇形には違いないので流行り廃りですぐ消えるかもしれないと思い直しましたなwww山賀で試してから次点ヤリルリが無難な気がしますぞwwwお騒がせしましたなwww - 名無しさん (2022-12-23 14:15:03) 
 
- 特殊ボーマンダはまあまあ見ますなwwwエアスラッシュ()採用が特徴的で覚えてますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 14:14:49) 
 
 
- 皆の意見を基にし、とりあえずサンプルヤーティを以下で組んでみますぞwww我は夢ヤマガもとくせいパッチも所持していない為ヤリルリを採用しますぞwww謝罪以外ありえないwwwヤルレイド闘HADとつげきチョッキ(聖剣/サイコカッター/つじぎり/リーフブレード)/ヤイラッシャ水HAゴツゴツメット(ウェーブタックル/いっちょうあがり/こおりのキバ/ヘビーボンバー)/ヤヤゲザン悪HAこだわりハチマキ(ドゲザン/アイアンヘッド/ストーンエッジ/かわらわり)/ヤーマンダ鋼HC珠(りゅうせいぐん/だいもんじ/ぼうふう/ハイドロポンプ)/ヤリルリ水HAちからのハチマキ(アクアテール/ばかぢから/アイススピナー/じゃれつく)/カットヤトム妖HCこだわりメガネ(リフスト/ボルチェン/10万/テラバースト) これでいかがですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 14:31:05) - 眼鏡テラバは撃ちたくないので,山田とカットムは持ち物逆が好ましいですなwww - 名無しさん (2022-12-23 15:44:36) - そもそも妖ポケであるヤリルリが居るなら無理にフェアリーテラバにする必要はないと思いますので、基本の電テラスにしてシャドボ入れたメガネカットム、でもいい気がしますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 15:55:27) - それもそうですなwwwではテラバをシャドーボールに変え電気テラスに変更しますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 16:06:06) 
 
 
 
 
- それとこれから育成を行う論者の為に言っておくと、こいつの特殊最硬振りはH60D196ですなwwwH140D116振りなら耐久指数が10だけ落ちますが16n+1調整ですぞwwwちなみにサザンのメガネりゅうせいぐんはあくまで必然力の範囲内で1.5耐えな事を留意する以外ありえないwwwまあ役割論理においては確定耐えと同義ですがなwww - 名無しさん (2022-12-23 12:08:17) 
- サザン以外ではマジシャヘドウェジェム大地の襷キラフロルも対象ですかなwwwコイツは対面ですら勝てるヤケモンが殆ど見当たりませんぞwww受け出し時に大地かジェムならその後のマジシャを2回耐えるので、鋼フロル対面からの受け出しなら役割持てますかなwww - 名無しさん (2022-12-23 12:25:22) 
- テラス問題ですが、我は総合的にロジックして格闘テラスが良いと感じましたぞwwwやはりエルレイドの悪技というのは凄まじく警戒されていますなwwwマスターランクではゴースト後投げほぼされませんでしたし相手パーティにアーマーガアがいる場合確実に飛んできますぞwww足りない火力を補うという点でもマッチしていますしなwwwかくとうテラス聖剣の火力指数は52380と以前話題に上がった同タイプとの火力比較で見てもヤラクロスのハチマキインファと同等の火力になりますぞwwwあくテラスはほぼ切らなかったのでこれで良いんじゃないですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 13:52:06) - テラス込みの火力なら高いのは当たり前ですぞwww裏を返せば「テラス切ってようやくテラス無しヤラクロスの火力に追い付く」ということですからなwwwとは言え我もテラス闘で問題ないと思いますなwww最大火力を強化するのは理に適っていますし、テラス特有のタイプ耐性の変化によるデメリットがコイツにはほぼ皆無ですからなwwwなんなら格闘単の方が元よりマシな感じですからなwww - 名無しさん (2022-12-23 14:07:29) 
 
- 我の計算では特殊最硬振りはH92, D164の実数値H155, D156で指数は24180ですなwww上で書かれているH60D196ですと指数は24160ですので20低いですなwww特防に補正をかけて計算していませんかな?www - 名無しさん (2022-12-23 14:16:28) - んんwww貴殿の言う通りですぞwww特防に補正を入れてしまいましたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-23 14:22:52) 
 
- 先程のサンプルヤーティを提唱したものですぞwww公開したのですがどのようにここに載せれば良いですかなwwwヤーティの内訳、ヤルレイドの使い方等載せてここのコメント欄に載せれば良いですかなwww我はwikiの編集には役割を持てない為、ページに載せるのであればどなたかにお願いしたいですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 17:17:03) - とりあえずここに記載しておくで良いですなwwwページ更新の役割を持てる方が載せたい、となれば自然と載りますなwwwある程度使用感も欲しいですが、差し支えなければレンタルコードも記載があれば複数人の使用感が出るため判断もしやすいですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 17:28:38) 
 
- 長い為分割しますぞwww チームID:83G3P4 ヤルレイド闘HADとつげきチョッキ(聖剣/サイコカッター/つじぎり/リーフブレード)/ヤイラッシャ水HAゴツゴツメット(ウェーブタックル/いっちょうあがり/こおりのキバ/ヘビーボンバー)/ヤヤゲザン悪HAこだわりハチマキ(ドゲザン/アイアンヘッド/ストーンエッジ/かわらわり)/ヤーマンダ鋼HC珠(りゅうせいぐん/だいもんじ/ぼうふう/ハイドロポンプ)/ヤリルリ水HAちからのハチマキ(アクアテール/ばかぢから/アイススピナー/じゃれつく)/カットヤトム電HCこだわりメガネ(リフスト/ボルチェン/かみなり/シャドーボール) - 名無しさん (2022-12-23 17:47:55) - ヤルレイドは16n+1の調整ですなwww ひかえめメガネサザンのりゅうせいぐんに対してギリッギリ必然力の範囲内で1.5耐え…なんですかなwwwどなたかが仰ってたのでそのまま認識してましたが我が独自に計算した所最硬でもこの振り方でも32〜34%で落ちる為ギリギリ必然力の範囲外に見えますぞwww計算ミスなら申し訳ありませんなwwwおくびょうメガネの場合は確定で1.5耐えしますなwwwウルガモスに関してはひかえめ特攻1↑のさざめきが必然力の範囲内で2発耐えますぞwww10.1%で落とされますが必然力があるので無問題ですなwwwヤルレイドの使い方ですが、弱点を突かれない特殊アタッカーに後出しし、交代先を読んで広い技範囲の技を放つのが基本ですぞwww役割対象は水ロトム、サザンドラ、ウルガモス、キラフロル、ラッキー、ドオー、その他特殊低火力等ですなwwwテラスタルまで切れば受けにきたHBアーマーガアも確定2発ですなwwwキョジオーンは基本テラスタル切る上に飛行や霊が多いので厳しいですぞwwwかくとう等倍タイプならテラスタル聖剣でHB特化でも高乱数2発に出来ますが、たべのこし持たれていると厳しいですなwww - 名無しさん (2022-12-23 17:49:23) - 基本の立ち回りはそれなりに火力の出るテラス聖剣で押した方が良さそうですなwwwゴーストが来ると呼んだ場合はつじぎりですぞwwwリフブレは水ロトムへの遂行の他、受けれると踏んだヘイラッシャや格闘読みで出てきたマリルリに撃てますかなwwwひかえめウルガモスに関しては特攻1↑のさざめきが必然力の範囲内で2発耐えますぞwww10.1%で落とされますが必然力があるので無問題ですなwwwこちらからはサイコカッターが確定2発なので問題なく遂行できますぞwwwこっちが削れてたり暴風持たれてたり妖テラスは無理ですなwww 抜群取れなかったりテラス切らなかったりすると途端に火力不足が露呈しますぞwwwまた数値受けヤケモンなので使い減りしやすいですなwwwしんちょう()にHP管理して使っていく以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-23 17:49:56) - んんwwwや疲れ様ですなwww公開感謝以外ありえないwww改めて解説を聞くとかなりギリギリのギリで役割持ってるポケモンなんですなwww上手く回るか不安を覚えておりますぞwwwしかし我も議論に参加した以上、レンタルして使用感を紹介したいと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:03:14) 
 
 
- 修正版:320XSD 上記のチームはヤルレイドの性格、及び努力値振りのミスがあった為修正しましたぞwww特殊最硬に近づけつつの16n-1調整ですなwww役割対象からの攻撃に対する確定数等はほぼ変わらない筈ですぞwwwお目汚し大変失礼しましたなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:46:38) 
- 修正版:320XSD 上記のチームはヤルレイドの性格、及び努力値振りのミスがあった為修正しましたぞwww特殊最硬に近づけつつの16n-1調整ですなwww役割対象からの攻撃に対する確定数等はほぼ変わらない筈ですぞwww誤差ですなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:47:12) 
 
- レンタルを苦労してあげてくださってる方にあまり言いたくはないですが16nプラス1は残飯の効率を良くする調整でありヤケモンには意味のない調整ですぞwww定数ダメージを減らすのはマイナスの方ですなwwwブッパで成立しますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 18:12:53) - んんwwwご意見感謝ですぞwww実はヤルレイドの性格をミスするという致命的なミスもありましたなwwwその為誠に恥ずかしながら性格及び努力値調整をやり直して再度上げ直しますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 18:19:20) - 性格や特性の変え忘れは今作あるあるですなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:46:52) 
 
 
- 我はH振りだと耐久が不安で159までHを削ってますが,活きてるかは謎ですなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:35:18) - 事故を考慮しなければH159か155が良いでしょうなwwwというか物理までケアしだしてはいよいよ機能しない気がしますぞwww - 名無しさん (2022-12-23 18:49:11) - ↑はもちろん実数値ですぞwwwしかしそうですな、とんぼケアするならもうちょっと振ったほうがいいんですかなwww悩みますなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:52:22) - とんぼケアはいらないと思いますぞwwwとんぼを撃ってきてる時点でほぼスカーフですしメガネのないサザンなら余裕で受かりますなwwwメガネとんぼサザンは知りませんぞwww勝率を疑うwww - 名無しさん (2022-12-23 20:28:09) 
 
- 我の言葉足らずでしたなwwwH159で残りはDに振り,更に特殊耐久を高めていたという意味ですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 20:30:11) 
 
 
- 攻撃性能に文句は無いですが、Bを度外視しすぎてスカーフボザンの蜻蛉でもそれなりに持ってかれるのがしんどかったですなwww - 名無しさん (2022-12-23 18:46:50) 
- 上の方でヤンギ、ヤスノウのサザンの控えめ眼鏡流星群1.5耐えについて返信いただきましたが、流れてしまったので2つほど返信させていただきますぞwwwまず比較に消極的とありますが、チョッキヤルレの役割がほぼ特殊なので他の特殊受けヤケと比較されるのは当然ですなwww逆になぜ消極的なのかお伺いしたいですぞwwwそしてもう一つは単なる計算違いとは思いますが、ヤンギはAD振りで乱数絡まずに確定耐えですなwwwHAならば確かに超低乱数で倒されますがなwww - 名無しさん (2022-12-23 19:02:39) 
- 今までのチョッキヤケモンで認定されたのはBもある、少なくとも多少はあるものばかりでしたがボルレイドはペラペラなのが気になりますなwww特殊しか見ないからと言えばその通りなのですが臨機応変の対応ができない気がしますなwww - 名無しさん (2022-12-23 20:32:13) 
- そもそも、持ち物事情ってそんなに厳しいですかなwwwチョッキを提案される論者兄はたぶんゴツメも採用して、鉢巻,眼鏡,珠,達人帯,ゴツメ,@1とかなり埋まるんですなwwwこの@1にわざわざチョッキを採用せずとも、いいのではないかと思ってしまいますなwww - 名無しさん (2022-12-23 21:15:01) 
- もしエルレイドを採用するとしたら、サンプルヤーティーのマリルリと交換になりますなwwwそのうえで鉢巻を誰かに持たせるとなると、パルデアケンタロスになりあまり相性はよくありませんなwww - 名無しさん (2022-12-23 21:19:43) 
- 現環境だと帯が微妙だと感じる場面が比較的多いですなwww帯を追い出してタイプ強化の方を採用するのも十分あり得ると思いますぞwwwなおサンプルでヤリルリ外すパターンだとヤレベースに鉢巻持たせたいですなwwwまた、チョッキにより持ち物に余裕を産むのはあくまで副次的効果であり、それ目的での採用はありえないと否定されつつありますかなwwwこの辺はここのコメントからの判断ですぞwww - 名無しさん (2022-12-23 22:04:35) 
- 何度も言われているように、チョッキをもたせることで持ち物に余裕ができる、という点をメリットとして上げるのであれば、チョッキなしの場合に起こりうる「タイプ強化や力の鉢巻、物知り眼鏡では火力が足りずサイクル崩壊が遅れる」などの場面を具体的に示し、その状況がYT構築では解決し得ず、チョッキを持たせることによってのみ解決可能であることを示す以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-23 22:25:02) - 実際チョッキがあり得れば持ち物考察が楽になるのは確かなんですがなwwwこの辺は環境が始まったばかりなのでタイプ強化の掘り下げ不十分なのにも起因しており、いずれ解決しそうですなwww - 名無しさん (2022-12-23 22:37:57) - 何処かに書いてると思いますが、チョッキによる持ち物事情の改善はおまけでしかなく、それ目的でアレやコレをチョッキで考察するのはありえないとはそう言う事ですなwww - 名無しさん (2022-12-24 00:43:46) 
 
 
- こいつはテテフとかよりどちらかと言うとヤリジオン系のヤケモン候補では無いですかな?www火力が全ヤケモンの中で控えめなのを打ち分けでカバーするタイプですなwww実際ステータス自体は帯持ったヤリジオンの上位互換ですなwww火力実数値が低くてもあの動きが出来ればヤケモンとして行けそうですが、役割対象に対してそれこそビリジオン級に安定しないと交代の強要が出来ず信頼に値しないですなwww - 名無しさん (2022-12-23 22:42:40) - ステータスがヤリジオンより強いってだけでヤケモンと決めつけるのはありえないwwwって所がミソですなwww裏を返せばヤリジオンくらい役割対象の安定性や独自性があれば余裕で認められそうですなwww今のロジックだとかなり厳しいですかなwww - 名無しさん (2022-12-23 22:52:43) 
- 論点からは少し逸れますが、ヤリジオンはタイプ耐性があるので全然違うと思いますぞwww物理もエルレイドほど紙ではないのでラグやガッサやナットなんかも相手に出来ましたしなwww - 名無しさん (2022-12-23 23:44:41) - 論点から逸れているどころか我が言いたいのはそれなのですがなwwwまぁ上にあるように単純火力指数が低いからヤケモンとして弱いと言う意見はヤリジオンを例に上げて否定ですかなwwwステータスとメイン攻撃範囲の近さだけで言って居ますがなwww ヤルレイドが認められるには貴殿の言うヤリジオン並みの安定性が求められますなwww - 名無しさん (2022-12-24 00:38:47) 
 
 
- H155調整あまりDで計算しなおしましたが、サザン対面から臆病スカーフとんぼ→ゴツメ→竜星1.5発、臆病眼鏡はゴツメ→竜星1.5発でどちらも9割落ちるのですがマジでサザンに安定するんですかな?www
 ゴツメが無ければ一回は後出せますが、アマガが繰り出されるという使用感が複数ある以上ゴツメを無視していいものなんですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 00:50:14)- 妖じゃないヤケでサザンを見る以上,そんなボコスカ流星を撃たせてはいけませんぞwwwそもそもエルレはサザンに安定ではなくサザンに強めという程度ですなwww - 名無しさん (2022-12-24 00:56:48) - サザンを中心に据えた役割範囲を持つヤケモンとして提案されている以上竜星撃たせたら負けるのであれば議論の余地などないのではないですかなwww結局妖に助けを求めるならヤンギやガモス等の既存ヤケモンにしない理由が不明ですぞwww - 名無しさん (2022-12-24 01:13:20) - そもそもサザンを中心という捉え方に齟齬があると思いますなwww主な役割はサザン以外にガモスジバコロトムなどの特殊を広めにカバーする認識ですぞwww流星無効半減に出来ない以上、全タイプのサザンにド安定させる牌ではなく火力に特化された相手にはある程度立ち回りでのカバーも必要になる想定ですぞwwwなおゴツメトンボに眼鏡流星絡められたら仕事出来なくなるのはDに振った我らがヤンギでも同様ですなwwwこのためヤンギとの比較が考察の切り口になりそうな気もしますぞwww火力も珠ヤンギと同等ですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 06:06:12) - んん?www提案時点で"役割対象はサザン一点で採用"とありますし、ここのコメントログでもサザンへの言及が結構な割合を占めていると思うのですがなwww 
 我はヤンギをよく使うので竜等倍の不安定さは理解していますが、ヤンギであれば鋼テラスを、ガモスであれば妖テラスを無理なく採用できるため削れて消耗した場合のケアがある程度効きますぞwwwエルレイドは闘テラスでの火力補強があった方がいいみたいなのでこの辺りも微妙ですなwww - 名無しさん (2022-12-24 08:04:18)- そこは特定コメントを信じ過ぎではないですかなwwwここは議論の場ですし、特定の意見への拘りは役割持てませんぞwww我としては特殊広く見るのが役割と思ってますぞwww勿論これが正しいかの保証もありませんがなwwwサザン一点目的で採用するなら安定するヤリルリでヤkであり議論の余地なしとは思ってますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 08:40:54) 
 
 
 
 
- そもそも1回の受け出しで突破できるなら役割対象として成立するのが本来の考え方ではないんですかなwwwそこにとんぼやゴツメといったを考えてたらキリがありませんぞwww - 名無しさん (2022-12-24 03:06:22) - んんwww途中で送信してしまいましたなwwwゴツメは役割対象が持っているわけではないのですから、そこまでは考える必要はないと思いますぞwww後ろのゴツメを含めた異教徒のパーティ単位でヤルレイドを考察するのであれば、ヤルレイドもヤーティ単位で考察するのがフェアですなwww例えば鋼ヤケを入れるor初手に持ってくれば大文字や悪の波動を誘いやすいので、流星群を撃たれる可能性を減らせますぞwwwボコスカ流星群を撃たせてはいけない…というのは、ヤルレイドヤーティに鋼タイプを入れて流星群リスクを減らす、という感じの意味合いではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 03:14:55) - 机上で役割対象に入れるなら我もそれでいいと思いますが、実戦ではスカーフサザンのとんぼや物理受けのゴツメを考慮すべきですなwww 
 また、対策枠として他の竜等倍ヤケと同程度ならそれらと比較した妖鋼ヤケとの相性であったり、出てくる物理受け対策ヤケとのサイクルシナジーをもっと語るべきだと思いますぞwwwヤンデヤンデの時はブルルとのシナジーが真っ先に語られていましたが、こいつにはそういうのがないのでどうもチョッキ使いたいありきにしか見えないんですよなwww最後のはただの我個人の感想ですがなwww - 名無しさん (2022-12-24 08:31:28)
 
 
 
- 確かにその考え方はいいですなwwwヤーティから妖ヤケを抜いてこいつに帰るという選択肢が取れるのもグッドですなwww - 名無しさん (2022-12-24 06:12:32) 
- とりあえずサザンに関しては「対策出来るが眼鏡への遂行はトンボゴツメ踏まえると不安定」くらいの結論でいいと思いますぞwwwその上でチョッキヤルレイドの役割がサザン一点派であれば「あり得ない」で議論終了、ガモスジバコへの役割など他の点も評価したい派は議論続行ですかなwwwなおこの際「持ち物枠」を評価しての議論は不適切そうなのでご注意ですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 08:58:45) 
- サンプルヤーティが出されている以上、否定派も一旦使用してからロジックして欲しいところではありますなwww我は現状運用した上で中立派ですぞwwwこいつは対サザン対面の優位性を利点としたヤケモンなのは間違い無いので推すのならそこを否定するのはありえないwwwこいつの利点はサザン+ジバコorガモスorマリルリorサーフゴーなどサザンと組んでいるポケモンに有利もしくは有効打を与えられる事ですかなwwwサーフゴーは倒し切れませんがマリルリはS()の関係上リーフブレードで倒せますぞwwwまた格闘テラス聖剣はHBアーマーガアも押し切れる為押し切れますなwww80というS()と広い技範囲により鈍足アタッカーによる受け出しが非常に困難なところが利点ですぞwwwヤンギでは見れない水ロトムにも投げられますしなwwwしかし対サザンに特化している感は否めませんぞwwwサザン+αに対するわかりやすい解答となり得ますが、サザン以外への役割は他ヤケで十分持てますぞwwwそれこそヤメルゴンやヤスノウ、ヤンギラスでヤkですなwwwまた環境に霊が多く、物理偏重環境なので相手パーティに役割対象がいない事も珍しくありませんぞwwwこいつは耐性0で物理耐久がゴミな為に物理相手に繰り出せるのはゴミ火力のドオーくらいですなwww相手パーティの特殊アタッカーがサーフゴーやドラパルトのみといった場合も仕事がないですぞwww特にヤンギと比較した場合は環境に多いドラパルトを見れるか見れないかの差が大きいですなwwwヤンギはある程度持ち前の耐久でこなしますがこいつは無理ですぞwwwサザン及びその裏に控えている組み合わせへの対処が他ヤケより優れており、またその並びは現状のヤーティでは対策困難というロジックが成立しなければヤケモン足り得ないという事で良いんじゃないですかなwwwそれとこいつと妖ヤケ同時採用はあり得るのかという話ですが我はアリエールと思いますぞwwwヤリルリは対サザン性能以外にも異教徒のボノヨザルやボーマンダ、ボラパルトなどに役割があり、ヤルレイドと同時選出する事で過労死を防ぐ使い方もできましたなwww比較的物理に強いタイプなので物理がカスなヤルレイドとの相性も良好でしたぞwww似た理論でヤイラッシャも相性が良いですなwwwこの2体に繰り出されやすい水ロトムはヤルレイドの役割対象ですからなwww - 名無しさん (2022-12-24 10:15:12) 
- あくまでサザン+αの並びの処理に優れているのがヤルレイドの1番の評価点であり、特殊を広く受けられるという点だけでヤケモン入りはありえないwww特殊広く受けたいならヤメルゴンやヤンギラスで良いですなwww - 名無しさん (2022-12-24 10:30:51) 
- そもそも読みによる役割破壊の範囲が広いって、そこまで売りになるんですかなwww当然ヤケモンとして加点要素ではあれど、セールスポイントにするには弱いと考えますなwwwエルレがS130超えてれば受けにくるサフゴに強く出れるんですがなwww - 名無しさん (2022-12-24 12:57:39) - サーフゴーへの役割破壊はほぼおまけですぞwww格闘テラス切れば勝てますがサザンの裏に控えてる事を想定するのであればこいつで消耗するのは役割放棄ですなwww利点は有利対面作った時の受け辛さによるサイクル破壊力の高さですなwww過去で言うところのヤドクインが近いですかなwwwその受け辛さによるサイクル破壊能力がロジックした結果他ヤケを上回る程ではない、サザン+αの並びは他ヤケで十分、そもそもサザンの相手に困っていませんぞwwwとなればこいつをヤケモンにする意味は薄いということになりますなwww我の考えとしてはこの点に対する議論を深めたいですぞwww後これは論理的ではない話なので議論に含まなくて良いのですが、我は30戦ほどしましたが何故かこいつにサフゴはほぼ後出しされませんでしたぞwww異教徒はヤルレイド見るとスカーフ()はたきでも警戒するんですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 13:46:25) - 異教徒ボルレイドはおそらく襷、スカーフですなwww半減受けが出来ない以上耐久を捨て、一体処理出来た後に道連れでもう一体持っていくのが異教徒的強さに見えますが、先ず使われた事が無いのでなんとも言えませんなwww - 名無しさん (2022-12-24 13:59:23) 
 
 
- そもそもこの議論の目的はヤケモン入り判断なんですかな?候補一覧入り判断なんですかな?wwwヤケモン入りであればある程度厳しい目が必要でしょうが、候補入りであれば他の候補と同程度であれば併記くらい問題ないとは思いますがどうなんでしょうなwww - 名無しさん (2022-12-24 13:59:58) 
- チョッキヤケモンとして認めるかどうかですなwww強いて言えば有りか無しかを見ているのでとりあえず併記、などが通るものでもありませんぞwww - 名無しさん (2022-12-24 14:05:31) - であればある程度厳しめにいかないとですなwww例えば仮にヤンギと同程度という結論になったとしても、ヤンギが認められない環境であればこいつもNGですなwww - 名無しさん (2022-12-24 14:43:13) - ヤンギは対サザンを含めた特殊受けに加え、カイリュー及びノーマルテラスカイリューや物理&特殊マンダを見れるというアドバンテージがあるので、「ヤンギと同程度」は相当ハードルが高いと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 16:03:48) - あくまで喩えですぞwww既存の候補一覧と並ぶ程度では不適、環境にある程度刺さる二軍程度の働きを見せないとダメってことですなwww - 名無しさん (2022-12-24 19:50:18) 
 
 
 
- 竜等倍ヤケとの比較で言うとおくびょうメガネりゅうせいぐんをヤルガモスは1.5耐えできない為論外ですぞwwwヤンギとヤスノウとの比較になりますなwwwまずこいつらはおくびょう()ボザンドラのとんぼがそれなりに痛い事は共通ですぞwww対サザン特化という事でADヤンギで計算するとヤンギもとんぼ+おくびょうりゅうせいぐん1.5耐えは最低乱数以外耐えられませんぞwwwヤスノウもヤンギよりはマシですが結局不利な乱数で死にますなwwwつまりおくびょうメガネボザンドラのとんぼまで考慮した場合、等倍ヤケモンで受けられるヤケモンは存在しませんぞwwwテラス切ればヤンギは受かる…ように見えますがその場合、ヤンギはサザンドラとの最初の対面時にテラスタルを切る必要がありますぞwwwとんぼに受け出し→りゅうせいぐんに受け出し後に鋼テラスタルでは結局必然力の範囲外の中乱数で落ちるんですなwww鋼になる事でDの上昇が消えるのは痛いですぞwwwよっておくびょうサザンのとんぼは考慮せずとも良いと考えますなwwwそこまで想定するならそもそも等倍受けを考えずにヤリルリを投入すれば良いのは総合的にロジックせずとも3秒でわかる事だwwwつまり考慮すべきはやはりヤザンの引き先にどれほどの負荷をかけられるかだと思いますぞwwwヤンギもヤルレイドもヤスノウもとんぼ→1.5耐えは出来ませんが、逆に言えばとんぼ→1耐えはできますからなwww次のサイクルが回るまでに相手のサイクルが崩壊しているならこちらも役割を失った1体をクッションにして死に出しすれば役割は遂行できますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 14:33:41) - ヤンギはH振りで眼鏡サザンに1回は出せるため対サザン特化と銘打つならH振りですなwwwB種族値が違いすぎるのでとんぼされた後に残るD耐久指数はヤンギ≒エルレイドですぞwwwそもそも上で勘違いが起きてますがとんぼを考慮すべきはスカーフサザンですなwwwお分かりだと思いますがなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:03:25) - んんwwwそもそも役割論理において最も脅威なのはメガネサザンですぞwww特にこちらに負担のかからないスカーフ()想定の話に何の意味があるんですかなwwwただのボーナスですぞwww念のため言っておくとヤルレイドは特殊最硬振りのH155でもスカーフ()サザンのとんぼ+りゅうせいぐん1.5耐えできますぞwww対サザン性能の話をしているのに何故とんぼ後の特殊耐久の話が重要になるんですかなwww対サザン想定ならサザンに遂行できる耐久があれば十分役割を持てると言えるはずですなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:44:53) - ログを読んでからコメントしていただきたいのですが、かい摘むと「エルレイドの被役割対象を考慮すると実戦において対サザンは他の等倍サザン受けとほぼ同等程度なので、サザンが受かる特殊受けというならわざわざこいつを使う採用理由を明確化しなければチョッキヤケとして使う意味がない」ということですなwww - 名無しさん (2022-12-24 18:01:16) - ですからずっとそれはサザンと組んでいる相手の多くに優位が取れ、安易な受け出しを許しにくく広い技範囲でサイクルを破壊しやすい事だと申し上げているんですぞwwwその上でその役割がヤンギでも良いならこいつは却下で良いと思うのでその点について議論すべきという事ですなwwwというかこいつの優位点は対サザン及びその裏に優位が取りやすいという話はもう何度もされていますぞwwwサンプルヤーティが上がっているのですから一度使った上でヤルレイドの問題点と、ヤルレイドと比較した時のヤンギの優位点について述べればそちらの方が説得力があるのではないですかなwww机上論だけでは進まないからサンプルヤーティが上げられたのにこれでは意味がないですぞwww - 名無しさん (2022-12-24 18:47:27) - チョッキヤケに求められる明確な採用理由とは「環境に蔓延するZアタッカーであるミミアゴを1枠で見れる」とか「環境が求めてくるヤンギヤットの並びを分解することで草ヤケに採用の余地を産む」のようなものですぞwww範囲でサイクル壊せるなんてヤケモンの基本的要素のひとつですなwww 
 もしチョッキエルレイドを提案したいのであれば「サザン受けにエルレイドの範囲が必要な環境的な理由」や「エルレイド受けの対策ヤケがエルレイドを求める理由」が示されているはずだが、それが見当たらないと何度か申し上げているのですが伝わっていませんかなwww
 なぜチョッキヤケにここまで求められるのかが理解できないならとつげきチョッキを読む以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-24 20:49:18)- 一つ言っておきますが我は提案者でも無ければ現状は肯定派でもなく中立派ですぞwww貴殿がヤンギとヤルレイドを特殊耐久で比較した場合というケースを論じた為、それに対して返信したまでですなwwwそしてヤルレイドはヤンギよりサザン+ガモス、 - 名無しさん (2022-12-24 21:27:54) - サザン+ジバコといったような並びに役割が持てるからあり得るのではないか、という提案がされているという事ですなwwwそれに対し貴殿がその並びを処理するのにヤルレイドは必要ない、もしくはヤルレイドをわざわざ昇格させる必要のある程度の数ではないとロジックし論外とするのであれば我はそれを否定するつもりはありませんぞwww - 名無しさん (2022-12-24 21:31:09) 
 
 
 
 
 
 
 
- シンプルにサザンドラとガモスに役割を持てるならギガドレインの受からないヤリルリとの差別化はできてる気がしますなwwwテラス切りヤメルゴンでヤkとの意見もありますがテラス切りが不要な点は十分な差別化点だと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:02:58) - ヤリルリとはおそらくサザン以外役割対象被っていませんぞwww差別化すべきは特殊受け、格闘ヤケ辺りですなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:27:20) - 格闘ヤケとは逆にヤザンドラに役割を持てる点で差別化できるのではないですかなwww特殊受けについてもがサザンドラとガモスを同時に見れるやつが思いつきませんぞwwwそれが差別化というやつではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:49:29) - 格闘ヤケはサザンの悪波に対して出すことでチョッキエルレと同じ事が出来るので安定性は別として、実戦での対処は難しくないですぞwwwサザンに微有利でウルガにも有利なのはヤンギ、ヤリテ、頑張れば炎ヤンタでもいけますなwww - 名無しさん (2022-12-24 18:16:55) - タイプ一致技の片方に対して繰り出せない場合は基本的には役割は持ててないのではないですかなwwwその他格闘ヤケの使用感としてはサザンドラを意外と苦にしなかった、はありかと思いますがあくまでスペックとしては「ヤルレイドはサザンドラを役割対象とできる」「他の格闘ヤケは役割対象とできない」状態だと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-25 01:39:13) 
 
 
 
 
- 役割論理のwikiで話すことではないのかもしれませんが、「エルレイドにチョッキを持たせてサイクル戦をさせる」となると、Aを削って耐久と素早さ()に振った方が強いと思いますなwww火力特化するメリットが薄いですなwww無補正無振りの聖剣でボザンドラ確1になりますなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:41:36) - 少なくともAに振ってテラス聖剣する事でH振っただけのロトムを最低乱数以外で1発で仕留められますぞwww他にもHBアーマーガアを確定2発に捉え、受けに来たアーマーガアのサイクルを崩壊させられますぞwwwロトムに受け出しも効く特殊耐久もあるのでメリットがないとは言えませんなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:47:55) 
 
- かくとうとの差別化だけならサザンを見れるかくとうという点だけで出来ますぞwww問題はこいつの役割はヤンギでヤkの可能性がある事ですなwwwヤルレイドでサザンの交代先に致命打を与えられるポケモンはヤンギでもヤkの場合が多いですなwwwジバコが見えるなら格闘技、マリルリ読むならエッジ、ゴースト(そもそも来ないと思いますがなwww)見えるならかみくだくで十分負担かかりますぞwww舞ったガモスは珠だとヤンギは少し厳しいですがそうでなければさざめき一回耐えてタイプ強化アイテムエッジで倒せますなwwwガモスやジバコ、水ロトムにも安定して後投げできるのはヤンギよりも優れていますかなwwwこの点を議論すべきではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 17:53:57) - ジバコに安定して後投げ出来るとありますが、普通にアナライズ眼鏡ラスカや10万ボルトで確2取られますが大丈夫なんですかな?wwwヤメルも同じですが10万ボルトに受け出せるのは違いますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 18:16:10) - S勝ち()してれば勝てるので問題ないですかなwww自分はSが同値のヤメルゴンで対策してますが、非頑丈にS負けは今のところ遭遇していませんなwww統計少なすぎるのでこの辺は公式データ欲しいですがなwww - 名無しさん (2022-12-24 18:32:43) 
- 論理的ではないですがS()で上取ってるので少なくとも1回目は後投げは出来ますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 18:32:46) 
- そもそもヤンギはメガネラスカに後出し出来なくないですかなwwwヤメルゴンとはサザンの流星に後出しできる点で差別化できていますし対ジバコで劣っても問題ないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 19:13:07) 
 
- パッと思いつくのは対トリトドン性能の差ですなwwwヤンギは交換読み当ててもHBトリトドンにタイプ強化アイテムで必然力の範囲外の乱数2確ですがヤルレイドは読みを外してもリーフブレードで後から確定1発取れますなwwwそもそも出てこないかもしれませんが出させないという意味で差別化はできておりますなwww - 名無しさん (2022-12-24 18:24:03) 
 
- 薄々勘付いてましたがやはりかなり微妙ですなwww多少役割範囲に差のあるヤンギというのが一番近そうですが、本来の特殊受け性能や砂や鉢巻回せる可能性も含めてヤンギの方が魅力はありますぞwwwその上でヤンギですらYTとしてはあまり見掛けない以上、こいつを活かせる道が見出だせませんなwwwサザンジバコ両方の対策牌である点に活路を見出だすくらいなんでしょうが、現環境だと正直そこまで要対策枠を圧縮しなくても余裕あるんですよなwwwジバコ対策は捨ててもテラスで誤魔化せたりしますしなwwwYTの総合火力が下がるデメの方が痛いですぞwww残る可能性はサブ技の範囲の違いですかなwww魅力的な役割破壊先があれば変わるかもしれませんが現状こちらも微妙ですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 20:16:18) - というか何故ヤンギが見かけないのか謎ですなwwwどうロジックしてもヤルレイドとヤンギは役割が似ており、ヤルレイドが一定の役割をあるとするならヤンギにもある程度の役割が存在する環境の筈ですなwwwやはり平均的なパーティにおける特殊アタッカーの比率が少ないんですかなwwwそもそも特殊をチョッキ着てまで受けたい環境ではないという可能性がアリエールwww - 名無しさん (2022-12-24 20:25:23) - サフゴというヤンギを殺せる鋼の存在と、それの対策も含め広範囲に活躍し得る下山という有望新人の出現が原因ですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 20:33:52) 
- 単純にヤザンドラやヤヤゲザンという優秀な悪ヤケを入れると役割がそちらに奪われるというだけの話であり、ヤンギラス自体は普通に強いままですなwww
 我自身はヤルレイドにはやや否定寄りの考えを持っていますが、ヤンギラスと比較するのは間違いだと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 20:43:57)
- おいうちが今作もないのも結構痛いと感じますなwww - 名無しさん (2022-12-24 21:29:21) 
 
 
- 結局、否定派のロジックとしてはメガネサザンは厄介だがわざわざ禁忌に近いチョッキを使ってまでこいつを昇格させる程ではないという所に落ち着きますかなwwwヤンギの採用及びテラスタルの活用で十分対策できる範囲という感じですかなwww - 名無しさん (2022-12-24 21:42:01) - 我個人としては禁忌云々は気にしていませんなwww竜等倍のサザン受けは立ち回りに左右される点が多く不安、役割範囲が特段広いわけではない、火力も特段高いわけでもない、などの点からヤケモンとしてはスペック不足と判断してますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 21:52:02) 
 
- そもそも役割対象の違いと技範囲の違いがある時点で「〇〇でやkなのでありえないwww」となる理屈が理解できませんぞwwwそこは環境や構築に合わせてヤーティごとにカスタマイズする部分ですからなwww選択肢を狭めることが論理のためとは思えませんぞwww山田とヤイリュー程度の差ならまだわかりますがなwww - 名無しさん (2022-12-24 21:46:57) - 我もヤルレイドには懐疑的ですがこれには賛同しますなwww特定のポケモンが○○でしか見れないなんてケースはごくわずかですし従来のチョッキヤケモンも別にそれを使う緊急性に迫られていたわけではありませんでしたなwww役割範囲全体を見たうえで〇〇で見れるポケモンは全て××で見れるから××でいい、とかならわかりますがなwwwヤイリュー山田はその例ですぞwww - 名無しさん (2022-12-24 22:03:03) 
- わざわざチョッキヤケとして新しく提案する以上「環境に合わせてカスタマイズした結果こういう理由で入ってきた」とか「現状のヤケモンだと使いにくいこいつと組める」など実際に役割対象の違いと技範囲の違いでどのように選択肢を広めているのかをあらかじめロジックして当然ではないですかなwww
 「ありえないわけではないから考察してみよう」より「こういう理由でありえそうだから考察してみよう」の方がよっぽど論理のためだと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-25 08:43:41)
 
- 現状同じ話題が繰り返されがちなので肯定派・否定派それぞれの意見をこのページに載せるべきと思いますぞwwwヤルレイドをヤケモン足りえるとする理由及びそれへの反論、火力足りる足りない問題や、役割対象いるいない問題、既存ヤケと比較するべきか否か、また比較した場合はどのヤケモンと比べどこが優れていてどこがゴミなのか等ですなwww結局後は実際の使用感と使用者の最終順位次第になりそうですがなwww議論の白熱っぷりの割には実戦データが足りなすぎてこのままだと平行線ですぞwww - 名無しさん (2022-12-24 22:22:35) - まずはチョッキヤルレイドの役割対象一覧の作成は必要だと思いますなwww あとは比較対象となるヤケモンと長所・短所の比較が表にまとまっていると分かりやすいと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-24 22:54:38) 
 
- 感想ですが、対サザン性能もかなり安定しますなwww眼鏡サザンには安定しないと論じられてるかもしれませんが、眼鏡サザンを積極的に採用するのは論者くらいですからなwww環境に多いのはマリルリに対応できる毒テラス珠サザンやドラパを上から殴れるスカーフサザンですからなwww - 名無しさん (2022-12-25 08:23:05) 
- 今は鋼テラスサザンが多いですが、我も使用してる毒サザンをケアすると、チョッキエルレイドが良いのではありませんかなwwwちなみに毒テラス珠サザンのテラバでマリルリは確1ですぞwww - 名無しさん (2022-12-25 08:33:45) 
- ロジックを深掘りするためにもHOMEの詳細使用率が早く欲しいですなwwwテラス率も統計があると嬉しいですなwww - 名無しさん (2022-12-25 08:43:27) 
- よくエルレがサザンに役割持ってる前提で話が進みますが、2サイクル耐えられないのであればやや有利程度だと思うんですが違うんですかなwww2耐え有利云々はページを見つけられなかった為、我のマイルールの可能性もありますなwww - 名無しさん (2022-12-25 10:41:56) - マイルールですぞwwwその位のド安定が理想ではありますがなwww流石に2サイクル前提だと論理側が瓦解する異教徒多過ぎですなwww - 名無しさん (2022-12-25 11:46:11) - 面倒くさくなったので直ぐに計算をやめましたがヤケモンの有利欄に載っているものは、害悪型を除き、メインの技を基本3耐え出来るものでしたなwww抜けなど色々ありそうですが、2サイクル目を想定しないならサイクル戦が成り立たないので、当然と言えばですなwww - 名無しさん (2022-12-25 15:17:57) - 高火力の異教徒相手に2サイクル目回せないのはままありますなwww他の対策ヤケモン達を擁護するためにも、2度目の受け出しまでの考慮は必須ではないと強く主張したいですぞwwwただ「ヤルレイドの対サザンに関しては安定しておらずやや有利くらい」に関しては特に異論ありませんぞwww安定させたくば無理せずヤリルリ採用すればいいだけですしなwww - 名無しさん (2022-12-25 15:49:46) - 貴殿に言っても仕方ないですが有利前提で話している事が多いのと、もしかしたら有利欄に載せる規定のようなものがあるのかと思いコメントしましたが、これは詳しく決まっては無さそうですなwww - 名無しさん (2022-12-25 16:21:30) - ちょっと思い出せないのですが2耐え出来なければ十分にサイクルを回せてるとは言い切れないみたいなやりとりが過去にあったような記憶があるんですがちょっと正確ではないですなwwwひとまず全世代で激論になったアイアントの考察では「特定条件下で返り討ちにされる場合やや有利」とされているのは見つけたのですがなwww - 名無しさん (2022-12-25 17:07:36) - 昔ドラミドロと姉の比較がされた時Sが遅いから2耐えが必要とかよく見ましたなwww 確かバシャの飛び膝でしたかなwww? - 名無しさん (2022-12-25 20:52:32) 
 
 
 
 
 
 
- そもそもメガネサザンのりゅうせいぐんはヤンギもヤスノウも2耐え出来ませんぞwww耐性が必要になりますなwwwしかし耐性持ちのヤケモンは全てサザンのサプウェポンで弱点付かれますぞwww - 名無しさん (2022-12-25 12:40:00) - 軽く調べた限りでは、メガネサザン特化竜星群→D特化ヤスノウorバンギのダメージは最大63%程度のようですなwww十分受かりますなwww - 名無しさん (2022-12-25 20:11:32) - んんwwwつい1.5耐えの話かと思いましたがガチの2回受けの話なのですかなwwwうっかりや()で失礼しましたぞwww - 名無しさん (2022-12-25 20:15:42) 
 
 
- 少し使ってみたのですがエスパーが余計ですなwwwボザンドラと一緒に組まれやすいボーフゴーのシャドボの一貫がヤバコイルになりますなwww対面で積極的に格闘テラスタルを切るのが鍵ですなwww - 名無しさん (2022-12-25 20:50:47) - 我も使用中ですがエスパーは本当に余計ですなwwwドラパがそこら中に居るので選出困難ですぞwwwこいつのためにテラス権ほいほい切るのも違うと思いますしなwww - 名無しさん (2022-12-26 00:34:17) 
- 現環境ではエスパーは完全にお荷物ですぞwwwヤルレイドに限らない話ですがエスパーが役に立つ時はドオーやドヒドイデ、モロバレル等といった毒耐久に有効打を与えたい時だけですなwww受け面のメリットは0ですぞwwwこいつはむしろテラス切らないと火力が足りないので交代先に負担がかかると判断したならさっさと切るべきですぞwww結局そこがこいつのマイナスポイントでもあるわけですがなwww - 名無しさん (2022-12-26 02:10:10) 
 
- そもそもサイクル戦でサザンに対して2回受け出しすることをあてにすること自体がヤルレイドに限らず悪手ですなwwwしっかりサイクル戦を展開して交代先に負担をかけて試合を長引かせないようにすることが肝要ですぞwwwそれを踏まえた上でヤルレイドの対サザン性能ですが、サザンパでありがちな取り巻きにしっかりと負担をかけられるためサザンパに対する安定感は高い部類だと思いますなwww使った感触としては罰当たりな気もしますが、数値・火力・役割範囲の関係でヤンギが一番近いですなwwwあくまで近いというだけで、お互い勝る点・劣る点はありますがなwww - 名無しさん (2022-12-26 14:18:06) 
- 現状ヤルレイドを実際に運用した論者は概ね好評寄りですなwwwこれが肯定派しか試してないからなのかは知りませんが、実戦の上では悪くないという意見が多数という事は認識しておきたいですぞwww百聞は一見に如かず、百の机上論より実戦ですなwww肯定派も否定派も使用感をどんどん出す以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-26 16:14:25) 
- これは声を大にして申し上げたいのですが、「なぜそうするのか」をロジカルに明示せず「ありえなくはないかも?」で考察を止めておきながら他者に実戦を求めるのは7世代で追放されたゴミと方向性が同じですなwww 
 ↑の方やエルレイドを肯定されている方が荒らしだと主張したいわけでは断じてありませんが、上質なロジックもなしに「とりあえず使ってみてから意見したらどうか」などという態度は厳に慎んでいただきたいですぞwww
 というか我は過去のチョッキヤケを例示しながら何度も何度も何度も「こういうロジックが欲しい」と申し上げているのですが一切肯定派から反応がないのは何故なんですかなwwwありえないwww - 名無しさん (2022-12-26 16:37:31)
- ものすごい今更なんですが公式の使用率の情報がまだ出てない以上ロジックしようにも使用感以上の情報がないのが辛いですなwww - 名無しさん (2022-12-26 16:48:47) 
- 余りレンタルを作った者を悪く言いたくは無いのですが、山田が珠なのに202であったり、ヤリルリがいてエルレを選出する事が無かったりとエルレが役割持ち難い構築だったので使用感は控えてましたぞwwwそれでも良いなら書きますなwww - 名無しさん (2022-12-26 17:44:54) 
- 元々はエルレ単独でサザンを対処出来るという触れ込みだった気がしますが、タイプ一致技への繰り出しが不安定であるとかヤーティ構築や選出メンツによる誘導を要するということであれば話が違ってくると思いますぞwwwヤリルリヤンギなら竜星群悪波大文字@眼鏡のいずれにも繰り出し可能であり、テラス鋼に対しては馬鹿力/けたぐりで一貫が取れており仕事が自己完結してますので対サザン性能でこの2体を超えているとは言い難いですなwwwそれに加えてヤリルリヤンギは特殊だけでなく物理の相手も出来るスペックを持つため、エルレを推すのであれば対サザンの線は一旦捨てて別のアプローチをした方が得策な気がしますぞwwwジバコフロルドオーノオーラッキー辺りにに強い点ですかなwww実際ジバコとフロルの対抗札は少ないですしなwww - 名無しさん (2022-12-26 19:20:05) - 「サザンに加えてそれらを役割対象にできる」で十分差別化できていませんかなwwwヤリルリヤンギでは厳しいラインナップですぞwww - 名無しさん (2022-12-26 21:20:19) 
 
- 今更言うことでも無いかもしれませんがチョッキヤケ議論ってチョッキ容認派の中での議論なのですよな?wwwチョッキ否定派なら元々議論するまでも無くあり得ないですしなwww - 名無しさん (2022-12-26 21:02:16) 
- バンギを比較対象に上げている論者がいますが、バンギからサザンに打点ってあるんですかなwww冷凍パンツくらいしかありませんぞwwwマリルリも環境に増えている珠サザン毒テラスを考慮したら本当に安定するのですかなwww論者以外ほぼ使わない眼鏡特化サザンをみれないことよりも、マリルリで対応できない毒テラスを見れることを評価するべきではありませんかなwww - 名無しさん (2022-12-26 21:21:17) - バンギのサザンへの打点はけたぐりですぞwww個別ページ参照ですなwww毒テラスはシメジー過ぎる気もしますが、毒で受けられた場合もエッジに切り替え可能なら砂ダメ込みでいけますかなwww - 名無しさん (2022-12-26 21:46:43) 
 
- あと、ドラパルトとサザンドラって同時選出されるんですかなwwwドラパの霊技を考慮してるあたり、ドラパは特殊型確定だとは思いますが、そんな似たような役割が固まった選出普通はしませんなwwwサーフゴーの霊技も普通にサイクル回せば被弾する機会はないですぞwwwそもそも以前のログに悪技を警戒されて受けだされなかったと書かれてますしなwww - 名無しさん (2022-12-26 21:27:20) - 選出の偏りは普通にあり得ますし考慮すべきですぞwwwただしこちらの構築レベルでも特殊竜2匹を呼び込み兼ねないくらいの偏りもあるのが理想ではありますなwww - 名無しさん (2022-12-26 21:40:13) 
 
- バンギはサザンにけたぐり打てば良いだけですぞwwwゲザンを呼びやすいですし異教徒バンギへの打点にもなるので十分ありえますなwwwあと珠山田のHPが202なのは我が元々メガネで運用していたからですぞwwwそこは急いで作ったので謝罪以外ありえないwwwマリルリが入っているのはサンプルヤーティ作りにおいて異教徒ボーマンダが激重という意見を反映したからですなwww我は実際サザンガモスやサザンジバコというPTにあったとき両方選出する事はあったので役割が重複しているとは思いませんでしたぞwwwしかし勿論議論の場ですので被っていらなかったという意見も有りですなwwwそれがひいてはヤリルリとの同時採用はありえない、もしくはヤリルリでヤkなのでこいつはヤケモン足り得ないという結論に辿り着くやもしれませんからなwww我はずっと同じ事を言っているのですが、度々繰り返される何故他の特殊受けヤケを差し置いてヤルレイドを使うのかという点において「環境に多いサザンジバコやサザンガモスといった並びに、既存のヤケモンより安定して役割を持てるから」というロジックでは不満なんですかなwwwそれでは何度も言っている「チョッキヤケモンの採用理由である環境にいる既存ヤケモンでは対策が難しいor特定の既存ヤケモンを活かす事が出来る」という理由になりえないと思うのならそう主張すれば同じ議題を繰り返すこともなく議論は先に進みますぞwww - 名無しさん (2022-12-26 21:46:01) - 横からで&コメントの本質からは逸れて申し訳ありませんが、ちょっと議論を急ぎすぎている気がしますなwww少なくともページ作成の経緯から、すぐさまヤルレイドの決議などには至らない認識ですぞwwwレンタルに指摘があればそれを修正したり、貴殿が多忙であれば第三者の修正を待ってもいいですなwwwまた、あくまで議論は複数人で行っているものであり、個別の価値観を一々指摘介入する必要もありませんぞwww我自身はジバコガモス見れる点は評価しますが、そこが評価点にならない人も論者にはいますぞwww相容れない価値観を曲げることに労力を費やすよりは、ご自身の考えるメリットの追加分や、メリットを補強する立ち回りの実例なんかを並べた方が建設的ですなwww討論ではなく議論の場であることは忘れてはなりませんぞwww - 名無しさん (2022-12-26 21:56:51) - んんwww貴殿の言う通り少し攻撃的な発言になってしまっていましたかなwww空気を荒らしてしまったのなら謝罪致しますぞwww決して我は否定派を認めないつもりではありませんので、不快な思いをさせてしまった方がいらっしゃるのなら謝罪致しますぞwww申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2022-12-26 22:03:59) 
 
- だから「その範囲で具体的に誰と組みやすいのか」とか「既存のヤケモンの並びでこういう穴が生じるが、そこを埋めるのにこういう理由でエルレイドが必要なのだ」ということを書いてほしいと何度も言っているのですがなwww - 名無しさん (2022-12-26 23:38:06) - ですから組みやすいのはヤリルリ、もしくはヤイラッシャなどの物理受けヤケモンでそれらが苦手な水ロトムやジバコイルに有利という話も出ましたし、既存のヤケモンで穴というか安定して見るのが難しいのがサザンジバコやサザンガモスではないかと言う話がされているんですなwww既存のヤケモンの並びでなら処理できるポケモンはいるでしょうがそれを1体で見れるというところがポイントではないんですかなwww環境における、現状のヤケモンでは厄介な組み合わせを1体で見れるというチョッキヤケモンの役割にはそのサザン+の並びを想定して提案されているのだと思いますぞwww勿論ヤルレイドにそんな役割はない、ヤルレイドはそれらを満たしていない、そもそもヤルレイドのその役割は現状のヤーティの穴とは言い難いとするのは各々の判断ですし、そうやって出た意見を総合してヤケモンたり得るかを決めるのがこのページの目的ですぞwww少なくとも我は貴殿の質問に対するアンサーがこのページ内で出ていなかったとは思いませんぞwww勿論それは我の伝え方も悪かったのかもしれませんし、貴殿の趣旨を読み解けていなかったのかもしれないですしもしそうであれば謝罪致しますが、そろそろここまでにしたいですなwww最早議論の趣旨がヤルレイドの是非ではなく言った言わないに寄ってきており、これ以上のこの議題はどこにも役割持てる気がしませんぞwww - 名無しさん (2022-12-27 00:36:13) - 我が言いたかったのは「例えばヤリルリやヤイラッシャは電気受けを求めているが、そこになぜわざわざチョッキエルレイドというピースをはめるのか」ということだったのですが、特にこの枝の文章は省略しすぎで伝わるはずがありませんでしたなwww不快にさせてしまったようで謝罪以外ありえないwww 
 例えばヤリルリを使うのであれば電気受けが必要で、ヤメルゴンを起用すればガモスラウドボーンあたりまで十分対応でき、胞子受けに加えその他の特殊アタッカーにも打点さえあれば雑に対処できるというところまではすぐに思いつくでしょうが、実は現環境ではこういう問題点があってそこにエルレイドがうまく対処できるとか、
 ヤイラッシャを使うのであれば特殊受けが必要だが、ここに特殊竜受けとしてヤンフィアを持ってきて他の対策枠も積んでいくとこんな風に枠が足りなくなるからエルレイドで枠の圧縮が求められるとかそういうロジックが必要だろうということですなwww
 現状だと単体スペックの話に終始していて通常のヤケモン考察めいたことしかsiていないですが、チョッキヤケを提案したいならこの辺を煮詰めてきて当然だろうということが言いたかったのですなwww - 名無しさん (2022-12-27 02:12:24)- 合点がいきましたなwww確かにその視点は重要ですぞwww特にヤリルリ+ヤメルゴンの対サザン及び他への役割対象の広さは理に叶っており、ヤルレイドを採用する事でこれを上回る利点があるのかという視点はもっともですなwww詳しい説明に感謝ですぞwww - 名無しさん (2022-12-27 02:23:12) 
 
 
 
 
- サンプルヤーティがそもそもヤルレイドの立証には成立し得ないボーティであると感じたならそれを言うのも立派な主張ですなwwwそうすればその失敗を基に真にヤルレイドの適正を見るサンプルヤーティが考案されますぞwww我が少し傷つくだけですなwwwまあ他にもヤリルリと同時採用したのは少し議論に上がっていたヤリルリとの同時選出がありえるか否かというのを見る為でもありますぞwww正直我としてはヤルレイド自身の役割がある程度あるのは認めますが、ヤンギでも良いのではないか?と言われると完全に否定は出来ないので中立派なんですなwwwせいぜい水ロトムやジバコに後投げが効く点でそれら+サザンにヤンギより優位なくらいであり、その一点だけでヤンギがいるのにチョッキヤケモンとして受け入れるのはありえないという意見も理解できるからですぞwww後現環境では特殊アタッカーがそこまで一PTに多くないように思うのも懸念材料ですなwww一方で環境にいるサザン+αの組み合わせや、特殊アタッカーの多くに刺さっているという点では肯定派に同意ですぞwww - 名無しさん (2022-12-26 21:58:21) 
- 議論としてもヤルレイド肯定派も否定派もお互いにシメジー起こしかけてそうな懸念はありますなwwwHOME解禁が待ち遠しいですが、いつになるか分からないので眼鏡パターンとか毒テラスパターンとか、細かく役割整理していくのがベターなんですかな?www - 名無しさん (2022-12-26 22:01:41) 
- 横からですがサザンガモスの並びはバンギでも見れませんかな?サザン→ガモスでもガモス→サザンでもいけますなwwwサザンは上で出ているような処理ルートてサザンジバコは我は見たことがありませんが、 - 名無しさん (2022-12-27 01:07:37) 
- 途中送信失礼しましたなwwwガモスはテラスで等倍になっても固い石エッジ+砂ダメで襷も貫通して落とせますなwww1舞さざめきも耐えますしなwwwサザンジバコの方は我のランクでは見かけませんが、流行っているようでしたら一考の価値ありですなwww - 名無しさん (2022-12-27 01:10:56) - ヤンギはサザンガモスはガモスに珠持たれてると安定しませんなwwwヤンギはAD振りでもおくびょう珠さざめきで確2取られますぞwwwヤルレイドは確3ですなwwwまたおくびょう1舞珠さざめきではヤンギはADも中乱数で死にますぞwwwヤルレイドは確定2発ですがエッジかアクアカッターが無ければワンパンできるかは怪しいですなwww珠考慮しなければ仰る通りヤンギでヤkですなwwwタスキ想定でもヤルレイドはおくびょう舞さざめきが確定3発(ひかえめでも5%の低乱数2発)なので安定性はヤルレイドに分があると思いますなwww - 名無しさん (2022-12-27 01:23:44) - 納得しましたなwww返信感謝ですぞwwwこの辺はガモスの珠使用率が判明してからの方がより正確な答えが出てきそうですなwww3匹に1匹以上いると不安定感出てきますなwww - 名無しさん (2022-12-27 01:38:11) 
 
 
- ちょっとわからないんですなwwwそもそもボザンドラを見るためにチョッキヤルレイドの提案だったはずですなwwwそれがなぜヤンギのガモスジバコに対しての後投げの話になっているんですかなwwwそしてそのガモスジバコの後投げの安定性はヤルレイドの方が上っていうのもおかしな話ですぞwwwサンプルのようにヤリルリ採用なら素直にヤメルゴン使えばいいのではないですかな?www - 名無しさん (2022-12-27 02:29:58) - 確かに結局ヤリルリまで採用するのであればヤリルリ+ヤメルゴンでヤルレイドで見る事が出来ると挙げられた例の殆どは対応する事ができますなwwwとなるとヤルレイドとヤリルリの同時採用はありえないという事になりそうですぞwwwヤリルリ以外と組み合わせる事で見る事が出来ればヤーティの幅を広げるとする事は出来るんですかなwwwしかしそれでは結局妖枠を切ることになり、結果的には対サザン性能が落ちてしまいそうですなwww - 名無しさん (2022-12-27 02:54:25) 
 
- ヤルレイドは水枠はヤリルリよりヤャラ、妖枠はヤカヌの方が相性がいいと思いますなwww環境の特殊ATで穴となるのがサーフゴーですのでそこに出せるヤャラとは相性がいいですぞwwwヤカヌはヤルレイドの苦手なミミッキュに役割を持てる他、ドラパルトにもある程度抗えますなwww - 名無しさん (2022-12-27 05:51:44) 
- ヤリルリは耐性受けでヤルレイド - 名無しさん (2022-12-27 06:02:52) - ヤリルリは耐性受けでヤルレイドは数値受けですからヤリルリの方が的確に技を読んだ場合当然受けは安定しますぞwwwその後ヤルレイドの受けを少しでも安定させるために後ろに一致半減持ちを入れてやればヤルレイドの負担は和らぎますし、ヤザンに対する選出幅を広くできますなwwwこんなのは初歩的な話ですなwwwその分耐性に頼ってないからウルガモス・ジバコイルの役割という話になるのですなwww役割持てる持てないの次元でしか話しておらず話のレベルが低過ぎですぞwww - 名無しさん (2022-12-27 06:12:39) - そもそもサザンの崩し性能の関係で受け出しはいくらYT単位で厚くしても一定以上は安定しないのでサザンの取り巻きに対する受け出しを安定させた方がいいと思いますぞwwwあと煽りは議論の妨害につながるのでヤメルゴンwww - 名無しさん (2022-12-27 06:32:04) - それはその通りですが流星群と悪の波動を撃ち得にさせないだけでも違いますなwww最悪相方はヤヤゲザンでもいいですぞwwwレベルが低いと言うのは言い過ぎましたがあまりにも組み合わせや全体の役割対象への議論が見られず、サザンドラへの役割一点のみの議論、しかもそれ以外は無価値という暴論が罷り通っているのがおかしいので言わせてもらいましたなwww - 名無しさん (2022-12-27 06:49:02) 
 
 
 
- 公式のデータがないため誰も明確なソースを出せず半分レスバトル状態ですなwwwシーズン1のデータ出るまで保留でもいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2022-12-27 06:41:08) - 同感ですなwwwシメジー起こし過ぎですぞwwwまた、比較対象も混迷してきたのでヤケモン候補側の議論も待った方が良さそうですなwwwこれはそもそもそういう前提でしたがなwww - 名無しさん (2022-12-27 07:36:27) 
- 正直なところ正確なデータを見なければ性能を評価しづらい時点でそこまでして考察採用する価値があるのか疑問ですなwww - 名無しさん (2022-12-27 09:22:37) 
- そもそも現状でも手が回り切っていないヤケモン候補議論のことを考えて論者の負担を減らすために現状のヤケモン候補議論の後に別個で議論及び決定をするべきという話だったはずですなwwwその間に使用感等を投げるページが無いためにここが建てられたという経緯だったと認識していますぞwww本格的な議論はヤケモン候補議論が終わってからと考えるとその頃には公式のデータも出ているのでは無いですかなwww - 名無しさん (2022-12-27 09:53:41) 
 
- エルレはサザンサーフより山下山のほうがあいそうですなwww山下山のマリルリは基本ハチマキを持たないので火力的にも差異はないですし、全体的にきれいに収まりそうですなwww - 名無しさん (2022-12-27 06:55:37) 
- ↑5ですからwwwサザン以外のポケモンに対しての有利不利は意味がありませんぞwww例えば初期環境で竜2枚パーティーはざらにありますよな?wwwサザンとマンダやサザンとドラパが滞在していた場合、ヤンギとヤルレイドはどちらが役割持てるのですかな?wwwヤンギだけに不利な条件だけ出してヤルレイドを持ち上げるのは些か憚られますぞwww - 名無しさん (2022-12-27 07:18:27) - 何の例えばなのか理解に苦しみますなwww竜二枚にヤンギの方が役割もてるのとヤルレイドのサザンドラ以外の役割対象にどう因果関係があるのですかなwwwヤンギの方が幅広い役割をもてて強いと言いたいならサザンドラ関係なくそういえばいいと思いますぞwww下についてもまとめて反論しますがヤルレイド単体でも別に役割持とうと思えば持てますぞwwwただ実践面においては流星群1,5耐えギリギリでは厳しい面もあるからヤーティ単位で負担軽減するのも大切という話ですなwwwこれはヤルレイド関係なくヤンギも同じことですぞwww - 名無しさん (2022-12-27 09:22:29) 
 
- >の後ヤルレイドの受けを少しでも安定させるために後ろに一致半減持ちを入れてやればヤルレイドの負担は和らぎますし、ヤザンに対する選出幅を広くできますなwww←これってもうヤルレイドじゃなくてもいいですよなwww普通に取り巻きに強いヤケモン入れればいいだけなんですがなwww - 名無しさん (2022-12-27 07:26:35) 
- 我としてはヤリルリまで採用するのであればヤメルゴンで良い、という意見への反論は現状思いつかない為新たなサンプルヤーティを構築すべきと思いますぞwww山下山はここでも肯定的ですので続投で良いと思いますが、他の面子を皆と共に再構築したいですなwww我としてはヤイラッシャ激推しなんですが、ヤャラドスを推す方もおり、そうすると役割が重複してしまいそうですなwwwまた妖枠の採用の有無についても意見を伺いたいですぞwwwそれと以前のサンプルヤーティ構築時に出た特殊ボーマンダ激重問題をどうするかですなwww我は特殊ボーマンダに安定した役割が持てそうヤケモンはヤリルリかヤンフィアしか思いつきませんぞwww貴殿らの知恵をお借りしたいですなwww - 名無しさん (2022-12-27 07:50:01) - 特殊マンダはヤンギで見れますなwwwドロポンも2耐えしますしなwww読み間違って物理が来た場合でも対面有利程度には強いですしなwwwそしてヤンギ採用の場合草が通りやすくなってしまうのでヤイラッシャよりヤャラですかなwww - 名無しさん (2022-12-27 09:35:22) 
- 現在議論されているヤルレイドの利点中心に考えると、サザンジバコガモスはヤルレイドに役割を圧縮した構築にしたいですなwwwこの内二体が同一PTに含まれる相手までを考慮した場合、不安定でもいいのでサザンガモスのどちらかが見れるヤケがもう一体は欲しいですぞwww役割範囲もある程度広いと望ましいですなwwとなるとヤャラかヤンギあたりががいい気がしますなwww
 ヤルレイドによる役割圧縮の恩恵で1枠空くと、炎ヤンタロスなど強力なカードを入れやすくなりますなwwwというかこの点がタイプの弱いヤルレイドを構築にわざわざ組み込む意義だとは思いますぞwww攻めの構築ですなwww本人の火力は低めですがなwww
 というわけで、山田+下山+草枠+ヤルレイド+炎ケンタ+[ヤャラorヤンギ] とかどうですかなwww特殊マンダには仰られているようにヤンギだと安定しますし、珠なければ最悪ヤャラの方でもいけますなwww現状遭遇数が少ないのでテラスで誤魔化すか無視してもいいとは思いますがなwww 物理竜に一枚で切れる札はヤャラくらいですが、威嚇2-3枚の贅沢構成なので十分対応出来ると思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-27 10:09:12)- これ草枠とエルレをヤメルに圧縮して妖ヤケ入れた方が安定しませんかなwww竜は被りますが、格闘被り+悪被りよりは数段マシですなwww
 結局のところ「なぜチョッキエルレイドが環境から求められているのか」を誰かが(というか提案者が最初からやるべきでしたが)明示しない限り、エルレイド入れたいだけのヤーティしか組むことができず、第2のザリガニを生む結果にしかならんと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-27 10:36:10)- そこは一長一短なので実際に運用して確認してみますなwwwなおヤルレイドの話ではありませんが、個人的には草枠と特殊全般もヤメルゴンへ一任させるのは過労が滅茶苦茶怖いですぞwww - 名無しさん (2022-12-27 10:45:42) - それを聞いて気付きましたがヤメル妖だとサザンに対しては下山妖(+ヤンタ)で十分ですし、山田でもガモスには勝ち目があるので最後の1枠を別のヤケモン(電気に厚くするならトドンとかドオーですかなwww)に変えることもできますかなwww
 現環境は過去世代ほど枠に困窮していないので枠圧縮の線は薄いと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-27 10:58:15)
 
- 実際我も単体性能だけ見ればヤルレイドには見るところがあると思いますが、諸兄らのロジックによりヤーティ構築においてはヤメルゴン以上の優位点を見出すのは難しいと感じていますぞwwwそもそもヤルレイドではサザンジバコはまだしもサザンガモス2体を1体で処理するのは相手の持ち物に依存する以上、安定した処理には別ヤケの助けが必要になる事は確実ですしなwww更に実際ガモスには山田でも微有利、サザン+αの並びも妖+物理をそれなりに観れるヤケモンでカバー出来なくはないという意見も正当と感じますなwwwヤメルゴンに草+特殊対策を両方任せるのは不安という声もありますがヤメルゴンの特殊耐久はチョッキヤルレイド以上ですし、せいぜい胞子対策役として受ける最大の負荷はボノガッサのテクニじならし程度ですぞwwwヤルレイドが役割対象から受ける最も負荷が掛かるパターンはメガネサザンのりゅうせいぐん+珠ガモスのさざめきの連続攻撃でありこれは必然力の範囲外で死にますなwww役割対象が2匹選出された場合の負荷で過労死しやすいのは明らかにヤルレイドですぞwwwしかしここは議論の場であり、可能性があるなら試す事自体の否定はできませんなwww生み出したサンプルヤーティから新たな可能性が生まれる事もありえますぞwww貴殿のロジックに導かれた結果、我もそれに同意ですしボザリガーの件でしんちょう()になるのはわかりますが、逆に言えばここで徹底的に討論を重ねればボザリガーの悲劇を防ぐ事になるやもしれませんなwww少なくともヤンタロスを提案した氏の案ではヤリルリを切る事が出来るというメリットもある為、我は試す価値があると思いますぞwwwその上で貴殿の言う通り、ヤメルゴンの草・特殊受け圧縮+ヤリルリの方が安定しますぞとなればやはりヤルレイドはありえないwwwという結論が導き出せますぞwww - 名無しさん (2022-12-27 12:55:41) - ヤルレイドに限らない話なので本議論の副次的効果ですが、草枠外して特殊受け兼任でヤメルゴン採用は普通にあり得る気もしてきましたなwwwここまで圧縮させなくてもいい気もしますが、圧縮した分で役割範囲広い一軍ヤケを入れられればYTとしての総合性能は上がりますよなwwwヤルレイドとは切り離して、一度考えてみますかなwww - 名無しさん (2022-12-27 16:09:30) 
 
 
 
- 我なら特殊マンダは切りますなwww型が決まっているサザンより受けづらいのでテラスによるワンチャン突破などに任せた方が総合的な勝率は上がると思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-27 10:11:01) 
 
- ↑サンプルヤーティ案のコメント欄に投稿する内容の誤爆ですかな? - 名無しさん (2022-12-27 08:14:20) - ヤルレイドのサンプルヤーティについての話ですぞwww - 名無しさん (2022-12-27 09:01:57) 
 
- ヤルレイドの採用意義に対する認識が混乱しているようなので肯定派の方がページ上部に"エルレイドの長所"や"他ヤケと比較した採用意義"といったとじ込みを作ってくれるとありがたいですなwww
 既存ヤケだと対応が困難な〇〇と××の並びに単独で強い、という形になると思われますなwww - 名無しさん (2022-12-27 10:51:52)
- サンプルヤーティにちなんでの提案ですが、批判は承知の上ですのでダメなら仰って頂けますかなwwwいっそのこと、氏のヤーティのエルレイドをヤンギに置き換えて運用するのはいかがですかなwwwヤンギで十分というご意見が見受けられるので、エルレイドをヤンギに置き換えて十二分の結果が残せればその証明になりますぞwww氏のヤーティがダメであれば、ヤルレイド賛成派の方が使っているヤーティをヤンギに置き換えて検証するのもアリではと思いましたがいかがですかなwwwとにかく議論を見てて思ったのが、実践検証が致命的に少ない事ですしなwww - 名無しさん (2022-12-27 11:31:41) - 実はそれは考案者の我も思っていた事ですぞwww特にこのヤルレイドをヤメルゴンに変えれば草枠のカットヤトムを切り、新しいヤケモンを迎え入れる事が出来るのではないかという可能性も生まれるんですなwwwまだ議論が進んでいない頃だったとは言え、やはりこれはヤルレイド検証においてはボーティの可能性がありますぞwwwヤメルゴンの優位性を伝えるヤーティとしては役割持てていそうですがなwww - 名無しさん (2022-12-27 12:59:10) 
 
- ヤルレイドのサザンドラ以外の役割対象にどう因果関係があるのですかなwww←貴殿と同じことを言っているだけですぞwwwヤンギの役割対象ではないジバコへの後投げの話をしてましたよな?wwwですので竜2枚構築の例えを出しその構築においてはヤルレイドは役割持てないと言っているんですぞwwwそもそもサザンガモスはともかくジバコなんて全く見ませんなwwwこれは我のレート帯によるものかも知れませんので公式データから出るサザンドラと組まれているポケモンを確認するのが一番ですかなwww - 名無しさん (2022-12-27 11:41:55) - まずツリーを使ってくれませんかなwwwそして竜二枚ですが、それヤンギのいいところであってヤルレイドの否定要素になっていないのではないですかなwww見れる範囲が違うで終わる話ですぞwww構築メモしてるわけではないので何ともいえませんがサザンドラもジバコイルもポピュラーなポケモンなので組み合わせられることは少なくないのではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-27 12:50:49) 
 
- 我の体感というかランク帯ですとサザンジバコの両選出はほぼ見かけませんでしたなwww格闘が一貫してるのでマスカーニャのけたぐりやスカーフ闘ポケで共々処理されてしまうのと、1舞したウルガモスや物理竜に狩られるなど穴が目立つためでしょうなwwwとはいえ単に我が見てない可能性も多いにありますし、今後流行る可能性も0ではないので頭の隅に入れとくと良いのかもしれませんなwww - 名無しさん (2022-12-27 14:51:31) - ジバコイルはこちらに竜がいるだけでかなり選出が抑えられてる感じはありますなwww一時流行りましたが徐々に数が減っている…気もしますが、統計なしだと判断は早計ですかなwww異教徒対策のコメントとかにもありましたが、使用率次第では最悪テラスで対処と割り切ってもいいんですよなwww - 名無しさん (2022-12-27 15:05:02) 
 
- ジバコの繰り出しはパーティにもよりますかなwwwしかし現在の討論において現環境でそこまでサザンジバコの並びで出されたことは少なく、また出されても苦戦したという感想が少ないのは事実ですなwww複数からの証言がある以上サザンジバコが現状のヤーティにおいてヤルレイドを採用する理由とは言い難くなってきましたかなwwwとなるとやはりヤルレイド採用により、新たなヤーティ構築の幅を広げる事が出来るかという点になりますかなwww - 名無しさん (2022-12-27 16:20:48) 
- というかこいつがありえるならADチョッキヤッキングもありえるんじゃないですかなwww 物理耐久27,000 特殊耐久39,487 最大火力メガトンキック41,940  指数全てにおいてチョッキヤルレイドどころか、ADヤビゴンをも超えておりますぞwww サブ技も鋼岩に刺さるアムハン、霊にはシャドクロじごくづき、他3色パンツにヘビボ地震などですなwww また数値受けなので抜群技が闘の1タイプだけというのも優れていますぞwwwこれはヤビゴンを想像してもらえばわかりやすいですなwww  もちろん役割論理はサイクル戦なので特性なまけもノーデメリットですぞwww - 名無しさん (2022-12-28 02:24:16) 
- ↑はもちろんネタですが「構築の幅を拡げるため」という理由でチョッキヤケモンを認定していたらアレもコレもと提案、その度に議論が発生してしまうんですなwww過去のチョッキヤケモンのように「環境に蔓延している○○への対策」「同タイプ最高火力が出せる」等ヤルレイドでしか出来ないことが無い限り認められることはほぼ不可能だと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-28 04:45:25) - 環境に蔓延してるサザンドラを対策できて物理エスパーでは最大火力ですなwwwそいつにしか出来ないという話をしだしたら別にテテフもツンデもそいつだけではありませんでしたぞwwwあとケッキング提案するなら役割対象とヤーティくらいは提示してくれませんかなwww - 名無しさん (2022-12-28 06:38:04) - 枝にネタって書いてありますぞwww - 名無しさん (2022-12-28 06:48:13) - そこまでやらないとネタにもなってないんですなwww使った例も無い、役割対象も無い、ヤーティも提示されないなんて提案は通常ヤケモン候補としての提案でも即刻却下になるだけですからなんも問題無いですぞwwwそこまで出来るポケモンがそう多くいるとは思えませんなwww - 名無しさん (2022-12-28 07:02:21) 
 
- ボッキングは置いといてヤケモンに必ずしも一芸特化が求められるわけではないですし、一芸あったところで役割持てない芸なら無意味ですなwww前世代でチョッキヤンデがなぜ残留し、テテフやダルマが落第となったのかよく考えて見て欲しいですなwww - 名無しさん (2022-12-28 10:06:28) 
- 強すぎただけのテテフは比較にならないため置いておくとして、登場時のヤンデはミミアゴ両方見れる唯一のヤケモンでしたし、剣盾でもヤンギヤットを分解できる芸当はこいつを除けばあまり使われないヤビゴンしかできませんでしたなwww - 名無しさん (2022-12-28 10:23:29) 
 
 
- ↑ 2↑は同一人物ということでやkwwwですかな?www - 名無しさん (2022-12-28 06:20:48) 
- もはや詭弁同士の殴り合いですなwww隔離して正解でしたなwww - 名無しさん (2022-12-28 06:31:51) 
- チョッキエルレイドについての本格的な議論は先送りにされており、今は肯定派によるロジックのまとめ及び使用感を置くだけの段階というのは忘れないで頂きたいですなwwwあくまで現状のヤケモン候補議論が優先なので焦って不毛な議論を行う必要はありませんぞwww論者の時間は無限ではないことを留意する以外ありえないwww - 名無しさん (2022-12-28 07:55:17) 
- ポケソルで使用率ランキングでましたなwww公式ではないですが一応の目安にはなりますぞwww1000以内300試合の結果になりますなwwwサザンドラに関しては87/300の29%で使用率3位ですなwwwうちガモスと同時採用パーティーが15、ジバコが11となりサザンがいた場合ジバコがいる確率は約9%ですなwwwちなみにガモスジバコの同時採用パーティーが5でしたのでサザンガモスジバコはないものと思ってよさそうですぞwww - 名無しさん (2022-12-28 11:58:45) - 既にご理解あるとは思いますが読み手の誤解も防ぐため一応補足しますと、ヤルレイドの利点の一つとして挙げられているのは「サザンジバコガモス(など)に役割を持てる」ある種の対策枠の圧縮...というかヤルレイド特有範囲による役割パズルの1ピース...に留まっており、サザンジバコガモスを同時に見れる点ではないので注意ですなwww同時選出されるとそもそもこいつの耐久だと対策出来ませんなwwwサザンジバコガモスが同一パにいる確率が低い、という情報については「ヤルレイド一人にサザンジバコガモス対策枠を押し付けてもそれほど問題ではない」という解釈になりますぞwww最も我個人としては単採用だと滅茶苦茶不安ですがなwww↑にある炎ヤンタロス採用パのパターンだと、ヤャラorヤンギを抜いてもよい形にはなりますかなwww怖いですなwww - 名無しさん (2022-12-28 12:38:09) 
- 報告感謝ですぞwwwサザンガモスが同一パーティに入っている確率が15%だとしても、そこから更に同時選出される確率は更に下がりますので想定よりマイナーでしたなwww逆にサザンジバコ同採用は想像より多いですなwww - 名無しさん (2022-12-28 14:52:29) 
 
- だいたい読みましたがこの議論はチョッキ容認派のみで行われているんですよな?wwww - 名無しさん (2022-12-28 12:49:44) - 途中送信してしまいましたぞwww謝罪以外ありえないwww 議論を読む感じどうもチョッキ否定派の方もいらっしゃる印象を受けますなwwww 我は否定派なのでこの議論は眺めるだけですなwwwww - 名無しさん (2022-12-28 12:52:13) 
- 質疑パートなので反対派でも質疑コメントは問題ないと思いますぞwww詳しくは上部のページ作成経緯を確認ですなwww以下に抜粋もしておきますぞwww「あり得ませんなwww」などの決め付けは言葉のあやを除きナシですかなwwww
 ----------
 2 そのロジックを見て、見た方は机上論の段階でいいため疑問点等を提案者に聞く。疑問点等が特になく賛同の場合はこの段階で追加に賛成の意思表明をしても可(提案者以外の人)
 (3) 出てきた疑問点等について回答する(提案者) - 名無しさん (2022-12-28 12:59:54)
- チョッキ容認派の中でも小派閥で争われてる印象がありますなwwwつまり役割持てるならやkwww派と例外としてでも認めるだけのメリットを示す以外ありえないwww派ですなwww - 名無しさん (2022-12-28 13:10:20) - 既存ヤケの評価が未決着な点も起因してそうですなwwwここは決定後にヤルレイド議論となるフローなので結果的に問題なくなるとは思いますが、現時点だと明確な指針がないので個々人での評価ブレも大きく感じますなwww - 名無しさん (2022-12-28 13:16:30) 
- 突撃チョッキのページを見れば一目瞭然ですが、チョッキヤケモンは後者の条件まで満たす必要があるはずですぞwww
 そもそもチョッキという扱いがデリケートなどうぐについての議論なのですからチョッキヤケ議論に参加している論者は全員そのことを承知していると信じたいですなwwww - 名無しさん (2022-12-28 17:32:55)
 
- 我はチョッキ採用自体は肯定派ですが、その代わり選定するヤケモンのスペックや役割関係に関しては厳密にロジックしていくべきだと思いますなwwwシザリガーやエンブオーの二の舞みたいなのは嫌ですからなwwwエルレはこの2体よりはマシですがツンデやテテフほど採用意義があるかどうかは微妙……というのが今の所の感想ですなwww新たな役割対象や効果的なヤーティが発見されればまた評価を改めますがなwww - 名無しさん (2022-12-28 14:44:41) 
 
- 軽く回した印象ですが、扱いとしては特殊受けの役割や火力指数的にも鉢巻ヤオーが近いと感じましたなwww役割範囲はヤオーと多少異なっていて、微妙に狭めの範囲がハまるYTが見つかるようであれば可能性はあるかもしれませんぞwwwヤーティ構築例の活躍次第ですかなwww役割関係外でも特殊相手ならそこそこ打ち合えるのも似てますなwwwヤオーとしては異教徒の意表を突ける点がヤルレイドに勝り、対してヤルレイドは鉢巻を他に回せる点とS()がヤオー比較での利点にはなりますかなwww鉢巻回せるのは言わずもがな、鈍足寄りの中速を上から殴りやすい点も結構役立ちましたが、論理的な評価からは少し外れるので判断難しいですなwwwとはいえSもあるに越したことはないですしなwww - 名無しさん (2022-12-28 15:06:56) 
- 我も構築に窮したらチョッキヤケモンも使いますが、第7世代のミミアゴボルトくらいの困ったちゃんがいる訳でも無いのに早速チョッキに縋るのかという感想は正直ありますなwww - 名無しさん (2022-12-28 15:16:37) 
- おそらく新規流入もあって「チョッキヤケモンとタイプ強化アイテム持ちを比較して、役割を差別化できてるならヤケモン足りうる」という考えの人がいると思われますなwww世代が変わっても過去の考えに固執する必要はないのでそれ自体は構いませんが、変化を求めるならまずはチョッキヤケモンのあり方について再考を求めるのが筋ですなwww - 名無しさん (2022-12-29 14:15:30) - 実際ヤルレイドの利点として挙げられている「サザンジバコガモスへの役割範囲」というのはチョッキヤケとして認められる要素を満たしてるんですかな?www突撃チョッキページを見るに、独自の役割対象があればハードルの一つはクリアみたいですが、サザンジバコガモスに関しては独自の役割対象と言うよりは「独自の役割範囲」って感じなので、微妙に過去のチョッキヤケ達とは違うのではないか?違うのであればそもそも認められないのかもしれない?という疑念が浮かんできましたぞwwwこの観点で議論全体を一蹴したい意図ではありませんが(建設的ではないですしなwww)、単純に疑問に感じたのでチョッキ史に詳しい方などご教示いただけませんかなwww - 名無しさん (2022-12-29 16:04:36) - 過去チョッキヤケモンであったシザリガーが完全ではなかった対ギルガルド性能で挙げられていたなど、「サザンジバコガモス」の範囲があるのなら(そして同じ範囲を見れるヤケモンがいないのなら)外形的な要件は満たしておりますなwww過去チョッキヤケモンであり、そしてレート検証で落第したエンブオーと同様に「理屈としてはセーフ。性能が問題」なラインに見えますなwww - 名無しさん (2022-12-29 17:19:21) - 我は当時を詳しくは知らないためヤケモン一覧の歴史を確認しましたが、ガルドの両一致に後出しできるのは(珠聖剣がないという条件付きですが)シザリガーだけでしたし、エンブオーも鬼火気合玉まで考慮するとゲンガーに役割持てるのはこいつくらいと言えなくもなかったですなwww 
 しかしシザリガーの方は貴殿らもご存じの通りゴミすぎたからか、そしてエンブオーの方も個別ページにある通りフレドラ一回で役割を放棄するお笑いヤケモンであったためか次回議論で叩き落されていますなwww
 昔の論理wikiのヤケモン認定は今よりも甘く、(昇格当時はバシャサンダーナットが流行っていたらしいとはいえ)メガバクーダがヤンケートをすり抜けていたりしたため、この辺りを参考にするのは本質が「ゴミよりましだからありえる理論」と同じではないですかなwww
 独自の役割範囲を持っていても役に立たないなら意味がないので「サザンガモスジバコという範囲が活きるロジック」が無ければスタートラインにも立てないのではないかと思いますなwww - 名無しさん (2022-12-29 18:12:32)
- 回答感謝以外ありえないwww納得させていただきましたぞwww色々と立て込みそうな内容なので手短で失礼しますなwww - 名無しさん (2022-12-29 19:39:42) 
 
 
 
- サザンガモスジバコの並びばかり考慮されているように見えるのですが、ドオードヒドに強い点や聖剣+格闘テラス聖剣でHBアーマーガアの受けを許さない点は評価されないものなのですかな?www
 どちらもサザンに有利とされるヤケモンでは厳しいですし、ついでにロトムやキラフロルにも有利とあれば役割範囲は十分差別化できていると思いますぞwww
 我としてはドオーアマガの並びに苦戦したことが多かったのでここは魅力に感じますし、他のサザン対策ヤケと併用して採用するのもありだと感じますぞwwwしかし我はダメ計をしただけで実践運用すらしていないので的外れな意見であれば申し訳ありませんなwww - 名無しさん (2022-12-29 18:57:10)- 何回か話に出ましたが、他のサザン受けを併せる前提ならヤリルリヤメルを並べればサザン最安定ヤケモンを採用しつつ貴殿が挙げられているポケモンに十分対応できるため、ヤリルリヤメルに生じる穴とか他のヤケモンとのかみ合わせといった補強がないならこいつらでやkにしかならないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-29 19:17:47) - 回答感謝しますぞwww我がヤリルリヤメルを使用した時はドオーアマガで止まったのでこの並びでは厳しく感じたのですが、ヤメルに球地震を採用すれば突破が見えることに今気付きましたなwwwしかし雷も捨てがたいんですよなwww
 チョッキヤルレ単体で見ると他のヤケモン候補に引けを取らない程度の性能があるとは思うのですが、ヤリルリヤメル級の相方を求められるのであれば難しそうですなwwwチョッキヤケモンの基準厳しすぎますなwww - 名無しさん (2022-12-29 20:23:31)
 
- 良い点であれど、評価点としては低いですぞwwwドオドヒドも引けば対処が難しくない部類ですし、テラス切ってまでガア押す必要は皆無ですなwwwなんならヤリテの鉢巻インファイトでも確2でSの関係上羽休めされませんぞwww - 名無しさん (2022-12-29 19:22:15) 
- テラス切って受けを許さないのは流石に評価点には値しませんぞwww一致テラス切れば受けを破壊できるのはほぼ全てのヤケモンが該当しますからなwww都合上テラスを切りやすいのは事実ですがセールスポイントとしては弱いですなwww - 名無しさん (2022-12-29 19:37:54) 
 
- ドオードヒドアマガはまとめてヤレンアルマで討伐できるのでエルレ独自の範囲ではないですなwwwとはいえ、繰り出しが不安定なサザンやサザン+○○の並びへの役割を無理に見出そうとするよりそっち方面の開拓と推進をした方が建設的であると我は思いますなwww - 名無しさん (2022-12-29 19:22:38) - ヤレンアルマはサザンに勝てますかなwww - 名無しさん (2022-12-29 23:28:19) 
 
- 提案&既に進みつつある流れでもありますが、ヤルレイドに関してはサンプルヤーティを軸に議論を進めるのが健全な気がしますなwww
 ヤルレイドに肯定寄りな論者はヤルレイド独自の役割範囲を利点に据えており、否定寄りな論者は他複数で代替え出来る点で否定されていますなwww両者がこの観点だけで議論しても水掛論になり兼ねず、肯定の根拠としては、実際有力に働くヤーティ構築を提示するのが落とし処としてはありえると愚考しますぞwww
 勿論最初から完璧なヤーティが組めるわけではないので、否定派も含めてヤーティへの指摘を行い、改善していけると望ましいですかなwwwこれはチョッキヤルレイドのみならず、他の有用なヤーティを発見出来るチャンスかもしれませんぞwww実際本議論コメントログの中で具体的な役割の圧縮など、いい観点の情報がありましたなwww
 また、結論までの猶予の時間が長めに残されている点も考慮すべきですなwwwサンプルヤーティの提案・作成・改善には労力を要しますが、時間的な猶予はこの問題に役割持てますなwww結論に急がず余裕を持ちたいですぞwww実際、我も過去にサンプルを提案していましたが、現在まで作成する余裕がなく申し訳なく思っていますなwwwまた、環境が変わるかもしれないので肯定派が新しい有力な役割範囲を発見した場合にそれをコメント出来ると更に望ましいですかなwww
 このように「肯定派が有力な役割範囲を発見する」「サンプルヤーティを提案する」「サンプルヤーティの試運転なども踏まえて指摘する」感じで質疑2, 3のフローでもある本議論を進めるのはいかがでしょうかなwww - 名無しさん (2022-12-29 20:43:56)- 貴殿は後追いでしょうし貴殿に言っても仕方がないですが、それくらい提案する前にやってきていただきたいですなwww現状厳しく見れば趣味ヤケ考察の域を出ていないですし、そんなもののためにわざわざこんなページで議論の俎上まで持っていく必要がないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-29 21:16:38) 
 
- 賛成派の貴殿らには悪いですがチョッキヤリテヤマの議論をしたほうがまだ建設的に見えますなwww
 両耐久ともにヤリテのほうが高いうえに新規習得のぶちかましのおかげで減る役割対象はミトムくらいですぞwww
 我もチョッキヤリテはありえないと思いますがそれ以上にチョッキエルレは厳しく見えますなwww - 名無しさん (2022-12-30 22:37:17)- A120火力特性なしのヤリテヤマにチョッキを持たせようとする方がずっとありえなくないですかなwww
 例えとして言ったのだろうとは思いますが、役割対象の変化が少なくても交代先を考えると火力アイテムを持たせるべきですぞwwwそれがありなら多くのヤケにチョッキを着せていいことになりますなwww
 あと一応計算もしてみましたが、特殊耐久が若干ヤルレに勝る代わりに火力で大きく劣っているのでヤリテが落第したとしてもチョッキヤリテの線はないと思いますぞwwwどちらも球サザンの流星乱2程度なのでまだヤルレの方がマシですなwww - 名無しさん (2022-12-31 02:04:31)
 
- んんwwwそのダメ計あってますかなwwwりゅうせいぐんのC下降を含めると珠サザンなら受けることができますなwww - 名無しさん (2022-12-31 10:36:24) - それは1.5耐えですなwww - 名無しさん (2022-12-31 11:57:20) - 定型文としてA.珠サザンどうすんの?というものはありますが、珠サザンにいきなり不利対面を取られることまで想定するのは正直実践的じゃないと思いますぞwww - 名無しさん (2022-12-31 12:01:31) - 反論できないからって実践的でない()は笑えますなwww - 名無しさん (2022-12-31 12:28:42) - 珠サザンの時点でシメジー気味なのに更にそこからいきなり不利対面まで取ることを想定している方がシメジー拗らせすぎててお笑いですなwwwぶっちゃけ珠サザンみたいなのは無視して議論のテーブルに上げない方が建設的ですぞwww - 名無しさん (2022-12-31 12:50:30) - 珠サザンがシメジーなわけありませんなwwwサザン対面で想定すべきはドラパ意識のスカーフとマリルリ意識の珠、そして崩し性能の高い眼鏡ですなwww珠が環境にいないなんて本当にランクマやってるんですかなwww - 名無しさん (2022-12-31 21:04:02) - いうてほぼほぼ眼鏡スカーフの拘り系で珠はあって2割とかそんなもんじゃないんですかな?wwwいるっちゃいるが切らなきゃやってられん割合だと思っていたのですがなwww珠サザンだらけなら1.5耐えでは不足ですがどうせ多いのはこだわり系なので1.5耐えでも十分ではないですかなwww - 名無しさん (2022-12-31 21:24:12) - 正確な情報とは言えませんが某所の記録によると眼鏡4割スカーフ球2割ですなwww3割以下を切るというのは聞こえはいいですが、持ち物採用率上位3つのうち1つを切ると考えるとあまり良いとは言い切れませんぞwww - 名無しさん (2022-12-31 22:02:01) 
 
 
 
 
 
 
 
- 何故かみなマリルリでサザンが見れる前提で話してますが、珠サザンの毒テラバで効率振りマリルリが108.9 ~ 130.6%、つまり確1ですぞwwwそんなの考えたらきりがないと思う論者もいるかもしれませんが、考慮すべき要素の一つだと思いますなwww現時点で我も毒テラスサザン使ってますしなwww - 名無しさん (2022-12-31 21:09:38) 
- ここで、サザン対面を確実に処理するためにはマリルリ側はテラスタルを切る必要がありますなwwwそう考えると対サザン性能はマリルリとエルレイドそう変わりませんなwww - 名無しさん (2022-12-31 21:11:37) 
- マリルリは珠サザンに安定せず、エルレイドは眼鏡サザンに安定しない。こうなるとそれぞれのポケモンに求められるのは、他のポケモンに対する性能ですぞwwwエルレイドはヤーティに採用しにくい超タイプを数値受けポケモンとして採用できるので、十分マリルリと差別化できていると愚考しますなwww - 名無しさん (2022-12-31 21:15:16) - 超タイプは採用しづらいではなく、採用したくないが基本ですなwww加えて両一致技を等倍受けするしかないエルレと半減以下に抑えるマリルリでは埋められない差がありますぞwww - 名無しさん (2022-12-31 23:42:39) - ですから、半減以下に抑えることができるせいで、マリルリは珠サザンからは対策されているということを我は言いたいのですなwww - 名無しさん (2023-01-01 06:20:26) 
- 我が実戦で感じた使用感として、マリルリ側はサザンの持ち物判別をすることが難しいので受けだした後にテラスを切らないと厳しいというのがありますなwww流星を無効にできるのは強力ですが、ダメージによる持ち物判別ができなくなってしまいますぞwww - 名無しさん (2023-01-01 06:24:39) 
- 対して、エルレイドは数値受けなので与えられたダメージからサザンの持ち物を推測することができますなwwwそこで眼鏡だったら妖テラスなり、鋼テラスなりを切ればいいですなwwwテラスタルの強制力という点で、エルレイドはマリルリに勝っていますぞwww - 名無しさん (2023-01-01 06:27:18) - 貴殿がマリルリが見えてるにも関わらず流星ブッパしてくる相手としか当たってないだけで、普通は悪波を打ってきますなwww因みに訴えている毒サザンについては、我の計算では悪波2回と流星でエルレでも落ちるのですが、どう対処しているか教えていただけますかなwww - 名無しさん (2023-01-01 10:25:27) - んんwwwだから、サザン側はマリルリを確1で落とす手段があるから流星を打ってくるってことですなwww何も無策に流星打ってくるバカはマスターにすらあがれませんぞwww - 名無しさん (2023-01-01 16:22:39) 
- そもそも流星に対する受け出しの話なのに、悪波に受け出すことになってるんですかなwww流星に受けだした場合は特殊最硬エルレイドに対して、83%〜101%で瀕死率0.36%ですぞwww - 名無しさん (2023-01-01 16:41:29) 
 
- テラス切っていい前提ならそれこそエルレを使う理由が薄まると思うのですが大丈夫なんですかな?wwwテラス切りヤスノウならエルレどころかマリルリ以上の安定感がありますぞwww - 名無しさん (2023-01-01 16:11:06) - じゃあそうすればいいんではないですかなwww我が言いたいのは、C特化眼鏡サザンにはテラスタルを切る必要があるというだけで何も毎回切れと言っているわけではありませんなwww個人的にヤスノウだけだと交代読みの放射が怖いですなwww - 名無しさん (2023-01-01 16:27:56) 
 
 
- ボスバはありえないwwww論者は常に紳士たるべきですぞwwwwお互いに強い言葉は控えたほうがよろしいですぞwwww - 名無しさん (2023-01-01 16:34:35) 
 
- 流星に対してエルレ受け出しの場合ならサザンが交代して終わるので、流星受けはエルレ賛成側は非推奨だったのではないんですかなwwwサザン側にマリルリ一発で落とせる手段があると言っても異教徒マリルリの流行りはおそらくチョッキなので流星からでは落とせないので素直に引かれますぞwww実戦では交代されない云々言い始めると別にチョッキエルレは必要なくなりますなwww - 名無しさん (2023-01-01 17:17:33) 
 
- そもそも議論の開始地点として今作珠サザン厳しいですなwww→チョッキヤルレが適任ではないですかな?www  と言った流れ流れなのですかな?wwww  ヤルレが火力特性もらえましたぞwwwチョッキ運用できますなwwww役割対象は多分珠サザンなどですぞwww みたいな始まりなのだとしたら即座に却下されて終わってると思うのですがこれに関しては如何なんですかな?www - 名無しさん (2023-01-01 14:34:40) 
- 一部の方だけでしょうがボスバ()になってるのでもう一旦凍結すべきですなwww数値上で微妙なライン故にその他のデータが欲しい状況で、人依存の不安定なデータによるお気持ちバトルは不毛すぎますなwww こうなってくると公式のバトルデータを元に考察する他ないですぞwwwもしその後に環境が変わるので云々ならば、所詮その程度のヤケモンであったということにもなりますなwww - 名無しさん (2023-01-01 18:04:33) 
- ボスバになっているからという消極的な理由ではなく、役割論理的に採用する理由が見当たらないからという積極的な理由で議論対象化すらしないという結論で閉じてしまっていいと思いますぞwww 
 このページができてから10日ほど経ちますが、それなりの数の論者が肯定的なスタンスでありながら単体スペック以上の話をほとんどされず、具体的に独自の役割範囲を用いて他のヤケモンとどう差別化するのかという肝心要の部分が全く出てこないのがありえない何よりの証拠ですなwww
 ちなみに将来の話をすると、上の方でテツノツツミに役割持てる風に言われていますが臆病タスキドロポンが中乱3、臆病眼鏡ドロポンが中乱2ですぞwww
 パラドックスポケモンに対して役割を持てるのはスナノケガワのみであるため役割パズルのピースとしては相対的に小さくなることが確定していますなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-01-01 18:23:59)- 襷、眼鏡ツツミに役割持てるのはおそらくヤスノウだけですなwwwツツミを重く見るならヤスノウ必須ですなwww - 名無しさん (2023-01-01 20:53:51) 
- 同意見ですなwww正直我も採用理由が見当たりませんでしたなwwwサザンにはそれなりに強かったですがそこから踏み込んだ肯定的なロジックが特に出ませんでしたなwww - 名無しさん (2023-01-02 12:09:08) 
 
- 後追いの人間がこれを言うのも意地悪ですが、最初の提案者のプレゼンの至らなさが逆風を起こしていた様な気もしますなwww まずジバコやフロルやロトム組などの確実に見れる仮想敵を羅列し議論の場を整え、後から「条件付きですがサザンやガモスも見れますぞwww」という加点要素を添える段取りの方がスムーズに進行したはずですなwwwいきなり初手から役割不安定なサザンをセールスポイントにしたり、言うほど見かけないようなサザンガモスの並び(ポケソル調べで両採用ptは全体の5%未満)なんか推してたらこうなるのも仕方ないですぞwww あとは元の提案者なのかは分かりませんが口調が強かったのも間違いなくプラスには働いてなかったでしょうなwww とはいえこの議論でヤメル利用の有用なpt構築のやり方や既存ヤケモンの役割関係の整理も出来たわけですし、我的には無駄ではなかったと思いますぞwww - 名無しさん (2023-01-01 20:22:20) 
- ゴミのレスバに使う労力を候補生の軍分けに使って欲しいですなwww - 名無しさん (2023-01-01 20:25:43) - ボスバを過熱させるような者が候補生に有用なコメントを残せるかは疑問ですぞwww そもそもここは議論対象ではないヤルレイドを論じるための隔離所も兼ねて設けられたのですから、仮にここが無かったとしてもマンパワーが候補生議論に役立っていたとは思えませんなwww - 名無しさん (2023-01-01 23:19:45) 
 
- 正直言って終わりの見えない議論に疲れてきましたぞwww一応サンプルヤーティを作ってはみましたが、我は提案者でも無い中立派ですしヤルレイドがあり得てもあり得なくてもどっちでも良いですなwww我はこの議題にこれ以上役割と熱量を持てそうにありませんぞwww以前議論の末に辿り着いたヤリルリ抜きヤーティを投げる事くらいは出来ますがこれ以上検証の為にランクマ潜るモチベーションはありませんなwww構築は以下ですぞwww一応試運転してみたいと言う論者がいればレンタル投げますが我はもう試運転はしたくないですぞwww疲れましたなwww ヤルレイド闘 HADとつげきチョッキ 聖剣・つじぎり・リフブレ・サイコカッター/ヤヤゲザン悪 HA ハチマキ 土下座・アイヘ・かわらわり・エッジ/ヤーマンダ HC 珠 流星・ハイドロ・文字・暴風/カットヤトム電 HC メガネ ボルチェン・雷・リフスト・シャドボ/炎ヤンタロ炎 HA くろおび インファ・フレドラ・エッジ・レイジングブル/ヤャラドス龍HA たつじんのおび アクテ・じしん・エッジ・氷牙 対サザンドラを完全にヤルレイドに一任する形にしましたぞwwwこれで上手く処理できるなら妖枠を空けつつ他の環境因子に役割持てる他ポケモンを投入するという新しいヤーティの幅を広げる事が出来たと言えるんじゃないですかなwww広げる必要があるかどうかは知りませんぞwwwこの構築でサザンや他の役割対象処理できなければ他の特殊受けヤケと比べてヤーティ単位で観た場合は優位点は特に無いということになってしまうんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-01-02 01:21:45) 
- 「wikiでの議論はディベート合戦ではないので相手を論破するのではなく意見をすり合わせて結論を出すことを第一に考えてほしいですなwwww」 管理人氏の就任時のメッセージですなwww今でも確認できますぞwww肯定・否定関係なく議論の参加者の方で現状からどういう手順で結論を出すのかイメージできていますかなwww?失礼ながら我はだれ一人出来ていないと思いますなwww 悪意のある言い方をすれば7世代の荒れていた時代のような論点のすり替え・揚げ足の取り合いになりかけているということですぞwww 初期議論に間に合わず、挙句準伝説・HOME解禁後も永遠に同じことを続ける気ですかなwww「役割論理専用wikiのとつげきチョッキ容認派はチョッキヤケモン1体ありえるかどうかも決められない連中」というレッテルを貼られても我はかまいませんなwwwチョッキ使いませんからなwww しかしながら議論を円滑に進めるために見えないところで尽力された方もいるのですなwwwそういう方々の努力を無に帰すことはしてほしくないですぞwww 見て思ったのお互いにありえる・ありえないありきで議論をしているように思えるんですなwwwチョッキというアイテムの都合上通常の議論よりも参加できる人数は少なくなりますし(同等の人数だったらそれはそれで問題ですなwww)そんな状況で激しい意見がぶつかると収拾がつかなくなるのは総合的にロジックせずとも3秒でわかることだwww まず提案理由の妥当性の再考(ヤケモンとして最も根底の部分ですなwwwこれがダメなら文句なし落第ですなwww)から見つめ直してほしいのですなwwwというかまだこの段階すらできていませんぞwww それが終わってからテテフのようなYTに組み込んだ際の副産物があるかを検証してほしいですなwwwとつげきチョッキのページを鑑みるにヤーティに組み込んだ際違和感なく選出ができる・サイクル戦に参加でき/相手の崩しもできるということですなwww見たところ本来の役割対象の話と副産物の話がごちゃ混ぜになっていますなwww議論のこんがらがっている原因はおそらくこれですなwww 役割対象に対する安定性が不鮮明なら投稿されているレンタルYTを使って役割対象への安定感若しくは肯定・否定意見の妥当性を検証するのも当然ありだと思いますなwww使いたくないという意見もありますがチョッキという禁忌を冒すのに美味しいところ啜ろうなんてそんなおいしい話はないですなwww そういう議論の方式こそが「意見をすり合わせて結論を出す」ことだと我は思いますなwww議論参加者の方も「管理人からのお知らせ」のページを見て議論に対する姿勢を今一度鑑みてほしいですなwww繰り返しになりますが現状チョッキヤルレイドの議論は議論になっていない状態だと思いますなwwwこのままだと管理人氏のお世話になること請け合いですが管理人氏は直接声明を出されるなら荒らしに並ぶ事例となり極端な話今後のチョッキヤケモンの議論の凍結の危険性もありますなwww 発端が発端なので熱くなるのも仕方ないですが議論を紐解いて単純化することで話し合うべきポイントが明らかになり冷静な議論ができると思いますなwww超長文失礼しましたぞwww - 名無しさん (2023-01-02 05:10:51) 
- 不適切なコメントがあったため勝手ながら削除させていただきましたぞwwwなお該当のコメントをされたユーザーの履歴に目を通しましたが似片寄った行為が散見されたため規制を行いましたなwww 我は議論には一切意見しませんが建設的な議論を阻む行為に対しては干渉を行う場合がありますぞwww - 二代目管理人 (2023-01-02 07:35:23) 
- これ以上見苦しい喧嘩が続くなら,エルレは無かったことしたに方が良いですなwww - 名無しさん (2023-01-02 09:23:26) 
- レスバに持ち込めば否決に持ち込める判例になりそうですなwww他の昇降格議論でも気に入らないものにはレスバして廃案に追い込む事例が出てくるかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-01-02 13:15:58) - 問題になるほど態度が悪かったのは極一部ですなwwwレスバと連呼するのは無意味ですなwww
 そもそも肯定派からより詳細なロジックが出なくなったことが議論終了が求められているる原因と思いますなwww - 名無しさん (2023-01-02 13:28:16)
- 明らかな難癖については反論含め相手にしないのが基本ですぞwww指摘をしないだけで、ある程度の論理的経験やネットリテラシーのある読み手であれば、これは難癖だと理解・判断しますなwww - 名無しさん (2023-01-03 08:30:58) 
 
- チョッキエルレ入りのヤーティで潜っていましたので、ヤーティと使用感の紹介をさせていただきますなwww
 初めての書き込み&svからの新規論者ですので、おかしなところがあれば指摘していただければ幸いですぞwww
 使用ヤーティは以下になりますなwww順位は5000位ほどまで行っていますなwww
 チームID 033XSP で公開していますぞwww
 
 ヤヤゲザン【飛】こだわりハチマキ 意地 H12 A252 D244
 アイアンヘッド ドゲザン かわらわり しねんのずつき
 ヤウドボーン【炎】もくたん ひかえめ H252 C252 D4
 フレアソング シャドーボール だいちのちから オーバーヒート
 ヤルレイド【妖】とつげきチョッキ いじっぱり H92 A252 D164
 せいなるつるぎ サイコカッター つじぎり リーフブレード
 ヤーマンダ【鋼】こだわりメガネ ひかえめ H252 C252 D4
 ぼうふう りゅうせいぐん だいもんじ ハイドロポンプ
 ヤャラドス【地】ゴツゴツメット いじっぱり H252 A252 B4
 アクアテール こおりのキバ ストーンエッジ じしん
 ヤロバレル【岩】いのちのため B252 C252 D4
 リーフストーム ヘドロばくだん テラバースト イカサマ
 
 山下山バレルの並びに、重い物理竜対策のヤャラドスを、
 ヒートロトム、ウルガモス、キラフロル、サザンドラ、ジバコイルあたりの特殊対策にヤルレイドを、
 積みと受け対策にヤウドボーンを添えましたなwww
 ガブリアス、ゼグレイブ、カイリュー、壁からの闘クエスパトラ、きあいだま持ちのサーフゴー辺りが重かったですなwww
 ヤルレイドは上記の受けにくい特殊に安定し、かなり使いやすかったですなwww
 特定のポケモンに役割を持つというよりは特殊ポケを幅広く対策するイメージですなwww
 - 名無しさん (2023-01-02 18:24:48)- 結論は本当にそれでいいんですかな?www
 チョッキヤケの条件である「既存ヤケモンでは辛い特定の相手に対処できるようになる」に明確に反している以上、その使用感から導かれる結論は「チョッキエルレイドはチョッキヤケにはなりえない」となりますぞwwww
 見たところ貴殿は肯定的なようですがこのコメントは肯定面には寄与しませんぞwww
 その結論の正誤はともかく、チョッキエルレイドの存在しないヤケモン(候補)のプールでは厳しい並びが存在し、かつチョッキエルレイドによってその並びに対処できたという意見が必要なのではないですかなwwww - 名無しさん (2023-01-02 20:16:38)- とりあえず使用感を持って来たのですから、それはそれでデータとして受け取った上で検証すればいいだけですぞwww最初からあれもこれも求めるのはありえないwww - 名無しさん (2023-01-02 20:27:32) 
- 肯定派と決めつけ偉そうに説教垂れてますが、使用感を上げていただいてそれを材料にありえるかどうか判断できるのであれば貴重な意見として受け取るべきですなwww - 名無しさん (2023-01-02 20:34:16) 
- ご指摘ありがとうございますなwww
 特定のポケモン、ということであればやはり珠サザンになるでしょうなwww
 ヤリルリだとテラ毒で吹き飛ばされますからなwww
 あとはキラフロルとジバコイルですかなwww
 地面ヤケの選択肢がすくない現在、この2体を見るのは結構難しいと思うのですが、いかがですかなwww - 名無しさん (2023-01-02 20:48:18)- ジバコについてですが、これは受けだし前提ですかな?wwwボルチェンで逃げられて思うように遂行できなかったとか、そうならないようにできるだけ戦闘で出したり偶発対面を狙ったり…といったエピソードが聞けると助かりますぞwww - 名無しさん (2023-01-02 22:11:16) - ジバコですが、確かに受け出しの際にボルチェンで逃げられることが多かったですなwww
 ただ、比較的余裕があるため、先にお相手のサイクルが崩壊したり、2週目の交代読みで飛ばせたりすることが多かったですなwww
 あと、これは論理的ではない対処ですが、ヤャラで地面テラスして飛ばすこともありますなwww
 以下ダメ計ですぞwwwチョッキ持ちはお互いのダメージを2/3にするだけなので、メガネ持ちのH252C↑252B4で計算しますなwww
 ジバコ→エルレイド
 アナライズボルチェン 33.0-39.4%
 ヤーマンダ→ジバコイル
 りゅうせいぐん 50.3-59.4%
 ぼうふう 14.2 ~ 17.0%
 ヤャラドス→ジバコイル
 アクアテール 41.3-49.2%
 こおりのキバ 10.2-11.9%
 他はわざわざジバコが受け出してくることはなかったですなwww - 名無しさん (2023-01-03 00:10:08)
 
 
- 足りない点、気になる点があればどんどん指摘していただきたいですぞwww
 少しでも議論の助けになれれば幸いですぞwww - 名無しさん (2023-01-02 20:53:00)- 未使用での意見ですがヤルレイドの妖テラスが気になりましたなwwwサザン意識のものだと思われますが使い勝手などはいかがでしたかな?www格闘や悪であればサーフゴーを見る動きも出来そうなので妖テラスの必要性は聞いておきたいですぞwww - 名無しさん (2023-01-02 21:00:21) 
 
 
 
- ヤルレイドの妖テラスはガブやカイリューのげきりん()が重すぎたためこうなっていますなwww
 役割的にゴーストは見れた方が良いので、悪テラスの方が使い勝手は良いと思いますなwww
 明日でよければ悪テラスに変えたものを用意しますなwww - 名無しさん (2023-01-02 21:09:54)- ↑ツリーミスしましたなwwwもし可能なら修正していただけますと幸いですぞwww - 名無しさん (2023-01-02 21:12:03) 
- んんwwwあまり論理的でない理由でしたなwww物理相手に役割ありませんし竜技撃たれるとも限らないのでテラス変更が無難だと思いますぞwww
 悪テラスですと辻斬りでH振りサーフゴーまで持っていけるようなのでテラス前提に限り役割持てると言っていいでしょうなwww下山とヤャラもいるのでサーフゴーにかなり厚いYTになりますなwww - 名無しさん (2023-01-02 21:57:27)- まあヤルレイドの場合は、チョッキヤケモンということで基本的に何にテラスタルしても役割を放棄することはないですし、何でもいいと思いますぞwww役割を持てない奴を無理矢理持てるようにできる点では悪も妖も大差ないわけですし、ここは個々の好みや苦手意識次第でいいんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-01-02 22:01:03) 
- 連投失礼しますなwww対サザンで考えても有用性は大いにあると思いますぞwwwもちろん妖テラスありきで役割を持たせるのはありえませんが、ゴツメに触れたり2サイクル目に入るなどで削れることはよくありますからなwwwそんな時に少ないHPでも対処ができるように次善策を用意するのは悪くないと思いますぞwww使用者の方がそういう使い方をしたかどうかは存じませんがなwww - 名無しさん (2023-01-02 22:20:37) - メガネサザンがりゅうせいぐんを打ってこなかったため、サザンに妖テラスを使うことはなかったですなwww
 ますます悪テラスで良かった気がしてきましたなwww - 名無しさん (2023-01-03 00:13:29)- 実際のところヤルレイドは穴埋め要員としては高い攻撃性能を持っていて、打点の面で足を引っ張りにくいのが強みだと思いますなwww特にサブの悪打点がかなり偉く、一致技と同じくらい使いますなwww故に悪テラスはかなり可能性を感じますぞwww - 名無しさん (2023-01-03 12:27:42) 
 
 
 
- ヤルレイドを悪テラスに変更したヤーティをNM1D0Jで公開しましたなwww
 - 名無しさん (2023-01-03 19:58:50)- 使ってみましたが、ヤーティ全体で対物理方面が脆いですなwww威嚇に頼っているため威嚇無効勢が来ると脆く、重戦車系の物理竜を物理受けのヤウド、山田で止められないのがキツすきますぞwwwヤャラも安心できる耐久はないですし、ヤルレイドを妖テラスにしたというのも納得ですなwww悪テラスは感触は悪くないですが、シャドボは等倍受けでも十分なのと、妖技の一環がかなり気になったので、どうしてもフゴーを一撃で仕留めたい事情でもない限りはほかのテラスでも問題ない気がしますなwwwゲザンの不意打ちを半減できるのはなかなかの評価点なので、それも踏まえると妖は有力候補の1つになると思いますぞwww - 名無しさん (2023-01-04 16:25:32) - ヤーティ紹介者ですぞwww使用感をいただけて感謝以外有り得ないwww > 物理方面が脆いですなwww まさにおっしゃる通りですなwww
 山下山の並びは優秀なのですが、物理竜が一貫してしまうのが玉に瑕ですなwww
 そこを受ける枠としてヤャラを採用しましたが、もう少し他の選択肢があるかもしれませんなwww
 > シャドボは等倍受けでも十分なのと、妖技の一環がかなり気になったので、(中略) ほかのテラスでも問題ない気がしますなwww
 こちらのご指摘もまさにその通りですなwww
 攻撃方面を考えると闘悪になると思うのですが、いずれも妖が一貫してしまうんですよなwww
 これのせいで妖テラスの多いロトムに若干安定しなくなってしまうのが痛い気がしましたぞwww
 ただ、妖は使っていて鋼が抜群になってしまうのが気になりましたなwww
 机上論ですが妖鋼半減で鬼火無効の炎も面白い気がしますなwww
 鬼火祟り目ドラパやラウドボーンが見れるようになりますなwww後者は妖テラスされたきついですがなwww - 名無しさん (2023-01-05 00:04:44)
 
 
 
- ヤルレ肯定意見として持ち物枠が圧迫されない旨が載っておりますが、ものすごい違和感を覚えますなwww現環境はタイプ一致アイテムすら取り合うような環境ではないにも関わらず、持ち物事情が困窮を極めているような表記は「突撃チョッキ>タイプ強化アイテム」が論者の共通認識かのような誤解を生むと危惧しますなwwwチョッキヤケを入れること自体がタイプ一旦アイテム持ちを入れることに比べ優位であるなんてロジックはどこにもないため、持ち物事情云々は消去するのが望ましいと考えますぞwww - 名無しさん (2023-01-03 21:35:07) - 肯定意見にはあくまでも役割対象の受け辛さや、その他珍しい役割関係などを記載すべきだと思いますなwwwログはある程度目を通していますが、既に出た意見であれば申し訳ありませんぞwww - 名無しさん (2023-01-03 21:39:41) - 鉢巻、眼鏡必須級ヤケモンのいる中で持ち物枠が他と被らないというのは利点と言っていいですぞwwwタイプ強化アイテムとの優劣関係はないので誤解を生む表現だと感じるなら注釈などを付ければいいですなwww - 名無しさん (2023-01-03 21:57:56) - 正直なところを言わせてもらえればチョッキの実質的な利点の一つにどうぐ枠が一つ開くと言うのはまず間違いなくありますなwwwwパーティ構築の際にアイテムを悩まずに一枠決められますからなwww
 しかしこと役割論理及びYT構築においてはその利点はあくまで副次的なものでなくてはならず表立って採用理由にはできないと言うのがこれまでのチョッキヤケモンに関する積み重ねの到達点の一つですぞwwww(そもそも倍率に関わらず火力強化アイテム>とつげきチョッキというのが役割論理上の結論であると言うのもとつげきチョッキのページにありますがなwwwその点で言えばタイプ強化アイテムとは優劣関係がないと言う貴殿の認識は明らかに誤りですぞwwwww)
 したがって賛否どちらであれこの議論においてはその点には触れないのが暗黙の了解と言うべきですなwwww内心はどう思おうが自由ですがなwwwww - 名無しさん (2023-01-04 20:21:49)
 
- あくまでチョッキ採用の普遍的な利点であってチョッキエルレイドがあり得るか否かとは別件ですからなwwwただでさえ意見が散らかり気味なのでエルレの性能に絞って議論を進めるのが吉だと思いますなwww - 名無しさん (2023-01-03 22:24:13) 
- 前述されているような理屈から持ち物利点に関しては語らず、そこはYT構築単位での利点に落とし込みたいですなwww鉢巻・眼鏡は大抵のヤケが持てますがタイプ強化に関しては誰でも持てるというわけにはいかないので、これで多少なりとも構築の幅が広くなったことによるヤルレイド込みの構築の利点が見つかれば理想ですかなwww - 名無しさん (2023-01-05 07:56:06) 
 
 
- ↑の悪テラスのレンタル使用させていただきましたなwww使用感を知りたかったので役割ありそうな相手がいたら無理矢理ですが選出してみましたなwww  良い点ですが他の方も仰る通り耐久は思ったよりありますなwwwメガ、Z技、ダイマ環境と比較したら火力が下がっているので36000の指数は充分だと思いましたなwwwまた素のS()があるので役割対象外でも死に出しして上から殴るということもありましたなwww サザンとは当たりませんでしたが概ね役割対象には安定してましたぞwww  悪い点ですがやはり物理耐久の低さですなwww相手に役割対象がいなかった場合ほぼほぼ腐りますなwww良い点で挙げた素のS()も少し削れていたらアクジェや不意打ちで倒されましたぞwwwブラッキー等のイカサマ持ちもキツかったですなwwwイカサマに後出しすると7割ほど削れますぞwww  10000位のランク帯、無理矢理選出したのもあって3勝7敗でしたなwww我の所感になりますが落第でいいと思いましたなwww結局既存ヤケと同等以下くらいなのでわざわざチョッキヤルレイドを使う意味はないですぞwwwサザンドラには当たってないのでわかりませんが、環境にサザンが多いならサザンに強いヤケをパーティーに複数入れればいいだけですからなwwwこいつは選出読みが外れたときにお荷物ですが他ヤケなら最低限仕事できますしなwww - 名無しさん (2023-01-05 08:12:10) 
- ちょっとした質問ですが、この記述を見る限りエルレイド採用によって鉢巻が浮くというのは明確なメリットと主張してもいいんではないですかなwww素人意見ですが返答お願いしますぞwwwソースは使えると勘違いされやすいアイテムのページですなwww
 
 Q.「火力アイテム持ちヤケモン」と「それ以外のアイテム持ちポケモン」の互換性の話 A.この話はパズルのピースに置き換えると理解しやすいですなwww 例えば鉢巻ヤャラというピースをヤーティという枠組みに嵌め込むとして、もし別のアイテムを持たせた状態で鉢巻ヤャラとほぼ同等のスペック・役割などを有するポケモンが現れたなら、そのポケモンはヤャラとの互換性がありますしそのままヤャラのスペースに当てはめても何ら問題なく稼働するはずですぞwww もうお気づきだとは思いますが、この時鉢巻ヤャラのスペースを鉢巻以外で埋めたのですから当然鉢巻が余りますなwww もちろんこの鉢巻を他に回すことが出来ますからその分だけ他の火力も上がる、すなわち火力アップアイテム以外を採用しているにもかかわらず、間接的にヤーティの火力向上に繋がっていることが導けますなwwwww - 名無しさん (2023-01-05 18:40:04)- 一言で言えば「チョッキヤルレ≠神器持ちヤケモン」ではないからですぞwwwもう少し言えばサザン受けは共通しているだけで、例えば鉢巻ヤリルリの互換として入れた場合最大火力指数や物理耐久、耐性で大きく劣り見れる範囲もだいぶ違うので決して同等とは 言えないんですなwww - 名無しさん (2023-01-05 19:06:37) - ≠で書いたのにではないから、と書いてしまいましたなwwwイコールではない、という意図ですぞwww失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-01-05 19:14:13) 
 
- チョッキヤルレの最大火力指数が39kなのに対し、格闘ヤケの中で格闘打点が最下位のヤンタロスですら鉢巻で48kありますぞwwwヤリテやヤラクロスですと50k超えですなwww数値化すると一目瞭然で残念ながら鉢巻が浮いてるとは言えませんなwww - 名無しさん (2023-01-05 19:56:15) 
 
- 「アイテム枠の節約はチョッキの利点にはなりえない」をページの上に超大文字&赤文字で付け加えとくべきではないですかなwwwwとつげきチョッキのページを見ればわかることの説明をいちいち求める輩をなくすためにも必須だと思いますぞwwww - 名無しさん (2023-01-05 19:13:45) - それとめちゃくちゃ今更ですがとつげきチョッキの個別ページへの誘導なかったんですなwwwwコメント投稿ボタンの近くに設置して「コメントする前にこのページを3周する以外ありえないwwwww」とでもしておいた方がいいんじゃないですかなwwww - 名無しさん (2023-01-05 19:18:16) 
 
- アイテム枠に関してチョッキの利点になり得ない、と主張するのは分かるのですが、それにしては8世代でヤシアンの持ち物節約性能を利点として大いに評価していた方は沢山いましたなwwwもしチョッキがアイテム節約の利点になり得ないのであれば、ヤシアンにこのような声が出る事もまずないと思うのですがいかがですかなwww鉢巻などの神器と比べるからチョッキが火力で劣るように見えるだけであって、比べるべきは1.2倍アイテムですからなwww - 名無しさん (2023-01-05 19:42:42) - あれはヤシアンの特異性故に鉢巻<朽ちた剣となるのは個別ページを見ればわかりますなwww逆に言えば歴戦ヤシアン並のスペックでなければ節約有用という評価にならないのはボマゼンタのページを見ればわかりますな?wwwチョッキは火力を上げるのではなく耐久を上げるアイテムなんですなwww1.2倍よりマシ理論は火力が上がらない時点で実のところ比較にならないんですなwww - 名無しさん (2023-01-05 20:07:25) - ヤシアンについては分かりましたぞwww鉢巻云々ではなく圧倒的に強い、ただそれだけという事ですなwwwただ、1.2倍よりマシについて気になるのですが、1.2倍アイテムで火力がエルレイドに届く火力33000のヤケモンってそこまでいるんですかなwww役割対象が似ているヤリルリが30000ですからなwww確かにチョッキでは火力が上がりませんが、「1.2倍ヤリルリよりチョッキヤルレイドの方が火力ではマシ」となれば、ヤリルリを採用するよりは火力が上がっていると捉える事も出来ますぞwwwあくまで例えですがなwww - 名無しさん (2023-01-05 20:34:55) - 火力的には帯ヤンギ以上珠ヤンギ未満なので火力には貢献していますなwww等倍でも発動する帯を持っていると考えるとそれなりに強いですなwww - 名無しさん (2023-01-05 21:08:41) 
- 火力指数的にはヤノヨの帯インファと同程度なので我も問題ないとしていいとは考えてますなwwwつまりそれ以外の部分が議論点であるとしてもいいのではないですかなwwwして結局は火力面以外で互換性があるとは言い切れず差別化点やヤケモンとしての質が云々で堂々巡りなんですなwww - 名無しさん (2023-01-05 21:41:21) - チョッキについての言及があったので、まずはここを片付けるだけでも違うと思ったんですなwww「アイテム枠を節約できる」ではなく「採用せざるを得ない1.2倍アイテムを使わずにそれ以上の火力を叩き出せる」という点をアイテム的メリットとした上で、この問題については片づけるという事でいかがですかなwww - 名無しさん (2023-01-05 22:16:02) - ただの「チョッキヤケモンの最低条件」なので声高に示すものではない気もしますが、アイテムの節約よりは論理的で、子羊の混乱も少ないでしょうなwww我は表記変更に賛成ですなwww - 名無しさん (2023-01-05 22:52:55) 
- そもそも単純な火力指数比較になんの意味があるんですかなwww1.2倍アイテム以上の火力があるとしたいならば役割対象から被役割対象への一貫性まで考えて確定数計算等をしなければ無意味ですぞwww
 例えばどこかのサイトの集計上位50位以内にいるマリルリとエルレイドの被役割対象を全て挙げて、共通する役割対象のサザンから一貫する技を撃った場合の確定数を比較した結果マリルリの方が不利なサイクルを強いられる可能性が高いというようなロジックがあれば説得力がありますかなwww
 もちろん役割対象はサザンだけではないですし比較対象もマリルリだけではないので主要な役割対象・ヤケモンに関して同様の作業をする必要があるでしょうがなwww - 名無しさん (2023-01-05 22:59:18)- 前後の文章を読む以外ありえないwww我はあくまで「チョッキによる枠の節約」という意見を、迷える子羊用に整理しただけですぞwwwこの文言でアイテム枠に関する疑問に対してのひとまずの回答とし、それ以上の関連コメントが無くなれば他のロジックに集中できるんではないですかなwww当然、エルレイドの火力が論理的にどうなのかについては細かい精査が必要なのは言うまでもありませんぞwww - 名無しさん (2023-01-05 23:22:52) - 迷える子羊を導く目的なら無いメリットをまるであるかのように書くのは大問題以外の何物でもないですぞwww
 というかアイテムコスト的観点の話はこんな風に考えることが多いからいったん棚上げにしようという話になりかけていたように見えましたがなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:41:51)
- その棚上げを否定する方がおられたので、とりあえず事実(火力指数が並の1.2倍ヤケモンを上回る)を記述することで収束しようとしてるんですなwww貴殿がそれを嫌い、「無いメリット」とあくまで否定的に押し続けるのであれば、アイテム節約論争はまだまだ続くでしょうなwwwどういう風にすれば双方納得のいく言い換えができるか迷いますぞwww - 名無しさん (2023-01-06 00:02:58) - 履歴を確認しましたが蒸し返しているこの木は貴殿が生やしたものではないですかなwww双方納得するも何も「火力指数比較自体の意味が限りなく薄い」ことも「プレートよりマシ理論」についても全てとつげきチョッキに書いてあるのでわからないようならもう一度読んで来い以外ないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-01-06 01:13:02) - 木を生やす前からかなり論争があったので、収着させる為に木を生やしただけですなwwwそもそも、我は「プレートヤケモンと比較してチョッキヤルレの方が火力が高い」としか言っていませんなwwwプレート持たせるよりチョッキ持たせた方がマシという「プレートよりマシ理論」と一緒にするのはありえないwww火力指数の比較の意味についても、格闘もフェアリーも現環境では通りの良さは大差ないので指数をそのまま適用できますな(霊が後ろにいるなら交代読みは容易ですし、その他の物理受けはアーマーガアやヘイラッシャなど、一致技が基本的に等倍で通る連中ばかりですからなwww) - 名無しさん (2023-01-06 02:41:06) 
 
 
 
 
- 言いたいことはなんとなくわかりますが我からすれば逆なんですなwwwプレートは「採用せざるを得ない」ではなく「採用したい」持ち物なんですなwwwもちろん神器他と比べると優先度は落ちますがなwww火力を出せる、というのはエルレイド自体の前提条件であり持ち物枠に関するメリットとするべきではないと思いますなwwwそれを通した場合極論「火力が出る」のであれば全てチョッキ適性の考察対象になってしまいかねませんなwwwなので持ち物事情からは切り離して考えるべきですなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:35:37) - その価値観の違いがチョッキ節約という意見が出る要因なんでしょうなwwwプレートは「(鉢巻よりは劣るが無いよりはいいので)採用せざるを得ない」と考えておられる論者諸兄もいるという事ですぞwww採用したい持ち物は基本的に鉢巻眼鏡ゴツメ、一歩下がって珠帯と言ったところですなwwwもちろんチョッキの「採用せざるを得ない」とは意味あいが大きく違うのは承知しておりますが、それでもアイテム節約という意見を好意的に鎮めるにはこれが最も無難だと思ったんですがなwwwこれ以上アイテム節約論でログを消費したくは無いので、ここは大目に見て頂けませんかなwww下手に持ち物事情を切り離そうとすると、「いやいや、アイテム事情は何だかんだで大きいですぞwww」という意見が出て堂々巡りになってしまい、ログを食うばかりなんですぞwww「火力指数だけで見れば並みの1.2倍アイテムヤケモンを上回る」という点をベースに、その先のロジックに進んだ方がいい気がするんですがなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:50:14) - 価値観の違いも何もタイプ強化アイテム>チョッキなのがチョッキヤケについての現状の結論ですぞwwwwそこに疑問を持つのはエルレイド議論以前の問題ですなwwwwwつまりはとつげきチョッキのページを読んですらいないのに議論に首を突っ込む邪魔者のためにしなくていい配慮を求めているのと同じですぞwwww必要なのはすり合わせではなくアイテム枠事情はチョッキヤケの利点にはなりえないと言うことの徹底的な周知ですなwww - 名無しさん (2023-01-06 00:52:58) - チョッキのページを読んですらいない…とのことですが、思い切りブーメランになってますぞwwwチョッキヤケモンにはチョッキしか持たせられないので、強化アイテムと比べる意味すらないんですぞwwwエルレイドがチョッキを持たなくてもヤケモン適性を持つと主張でもしない限り、その主張は荒唐無稽だと考えるのは我だけですかなwwwちなみに、我は「1.2倍アイテムの他のヤケモン」と「素のエルレイド」を火力指数で比較しているだけで、強化アイテムをエルレイドに持たせるなど一言も申し上げてないことを念のためお伝えしておきますぞwwwもう1度言いますが、我はアイテム枠事情をチョッキヤケの利点とするのではなく、「火力アイテムは持てないが並の1.2倍アイテムに勝る火力指数」であることを言いたいだけですなwwwもう少し踏み込むと、「神器を持たずに1.3倍=珠に匹敵する火力指数を持つ」という事をあげたいだけですぞwwwこれは価値観以前に「事実」ですからなwww - 名無しさん (2023-01-06 01:17:15) - 横からですが珠に匹敵と言いたいなら、比較対象は格闘ヤケにすべきですぞwww何度か上で出ていますが低火力ヤケはその分、耐性耐久がエルレとは比べ物になりませんなwww高火力ヤケとの比較はコイツには厳しいので「格闘ヤケとして最低限の火力かつサブの範囲は十分」が正しい事実ですぞwww - 名無しさん (2023-01-06 01:49:09) - サザンが最大の仮想敵なのですから比較対象はヤリルリやヤンギラスですぞwwwヤンタロスやヤラクロスは耐性も役割も全く異なりますので、論理的には全くの別ポケモンでありそいつらと比べる意味はないと論じますなwww - 名無しさん (2023-01-06 02:44:45) - ではバンギ、マリルリのような耐久耐性がエルレにあるんですかなwww聖剣の火力を比較するなら格闘ヤケですぞwww - 名無しさん (2023-01-06 03:09:32) 
 
 
 
- プレート>チョッキというのは通常ヤケモンにチョッキを持たせる際の話だと思いますぞwwwチョッキヤケモンはチョッキを持たせないと成立しないので別物ですなwww - 名無しさん (2023-01-06 01:19:11) - それならまだ分かりますが、通常ヤケモンにはチョッキを持たせる選択肢すらありえませんので、やはり比較という概念を持ち込むこと自体がおかしいですなwwwそもそも我も他の方も通常ヤケモンにチョッキを持たせるとは一言も言っていないので、貴殿の言うとおりだとしてもやはり上記の方は少々取り違いを起こしている気がしますぞwww - 名無しさん (2023-01-06 01:31:37) 
 
 
- 横からですが、まず珠帯よりゴツメが上というのはヤロテスタントでさえ疑問を呈する記述ですし、多数派のように断言するのはいただけませんなwwwログを長引かせるのはこういう誤りや誇張表現なので注意する以外あり得ないwwwそして火力アップアイテムは誰がなんと言おうと「使いたいアイテム」ですなwww少なくとも1.2倍アイテムについては論理的有用性が示されており、これを使いたくないというならそれは役割論理ではなく高火力主体の戦術だからですなwwwそれをしっかりと理解した上でなら、ヤルレ肯定意見として「限定的に1.2倍アイテムヤケモンより環境に刺さるチョッキヤルレ」と記載して議論を一旦終着させるという貴殿の主張に同意しますぞwww - 名無しさん (2023-01-06 01:16:26) - んんwww珠とゴツメがなぜか逆になってましたなwww書き間違いでしたぞ、謝罪以外ありえないwww我個人ではゴツメが今作では優秀と考えているのは事実ですが、申し訳ありませんなwww1.2倍アイテムが「使いたいアイテム」というのは何となく腑に落ちない部分もありますが(できれば鉢巻眼鏡メガZを全員に盛り込みたいですからなwww)少しでも火力を押し付けたいというコンセプトという意味での文言でしょうから理解はできますし、それであれば我的にも使いたいアイテムになりますなwwwなお、環境に刺さるかどうかは議論途中のため、「限定的な1.2倍アイテムヤケモンより火力指数が高いチョッキヤルレ」としてはどうかなと思いますなwww我的には貴殿の案でも大賛成ですが、「環境に刺さる」の記載が否定派から疑問を呈されるかもしれないとちょっと気になりましたなwww - 名無しさん (2023-01-06 01:26:55) - うっかりや()はあり得ないwwwこちらも強めの指摘となりすみませんでしたなwww1.2倍アイテムは使いたいと言わねば無駄な火種になるので指摘しましたが、ご理解いただけていたようならよかったですなwww(メガ石があるならそりゃそっち使いますなwww)後半に関しては同意しますぞwwwとはいえやはりチョッキヤケモンとしての最低条件の記載に過ぎず、純粋なメリットとしては薄いですがなwww - 名無しさん (2023-01-06 01:46:37) 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 他にアイテム節約を論理的利点に掲げられたヤケモンは太い骨ヤラヤラなどがありますなwwwこやつも神器以上の火力が出せるから神器を他に回すことができる、アイテムの節約になると言われていたんですなwwwアイテム節約の話は大抵の神器持ちを超えたら掲載するのがベターでしょうなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:04:07) 
 
- 我はチョッキヤルレイドには比較的肯定的に見ているのですが、正直チョッキという持ち物とコイツの特性による火力補強、テラスタルによるクソゴミ耐性の補強、多彩な技範囲が全て噛み合っているから強いのであってヤケモンとして強いのかと言われるとどうなんでしょうなwwwテラスタルで単タイプとは言え超闘よりマシな耐性を得られるという点で、役割対象の交換先に有効なテラスを切れるという、例外たるチョッキヤケモンの中でさらに例外(と我は認識してますなwww)であるテラスタル前提ヤケモンなんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-01-05 20:01:46) - 同感ですなwwwかつてのチョッキヤケモンであるツンデやテテフも耐性を活用する場面はそこそこあり、候補止まりであるザリガニや焼豚も耐性前提の性能でしたからなwww加えてツンデテテフと違い同タイプヤケモンの神器火力に届いてないのは見ての通りなので、テラスによる火力強化も欲しくなって来ますしなwww裏を返せば素の状態では不完全感があるとも言えてしまいますがなwww - 名無しさん (2023-01-06 06:08:37) 
 
- 役割論理仕様だとイマイチ痒いところに手が回らない感じはありますなwww耐性が少ない分弱点も少ないので対面性能を重視するならばチョッキ型もあり得そうな気がしますなwww - 名無しさん (2023-01-05 20:51:14) 
- やはり、データが出ていないうちはお互いのチョッキに対する認識のすり寄せや、エルレイドの使用感などヤケモン足りえる足りえないではなく、ふんわりとした感じで議論を進めていったほうがいいですなwww - 名無しさん (2023-01-05 22:46:01) - 「チョッキを持たせるからには他ヤケモンより特別優れてなくてはならない」と認識されている方とそうでない方でズレが生じているように感じますなwww
 我としてはむしろ逆で「神器を持たせずに一定の働きができる」ことで甘めに評価してもいいと思うくらいですぞwwwもちろんチョッキを持つに相当する性能は求めますがなwww
 しかし現環境においてヤルレイドに独自の役割が少ないのは贔屓目で見ても事実ですし、このまま環境の変化や独自の役割発見がなければ落第も止むなしとは思いますなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:36:35)- 1.2倍アイテム持ち一般ヤケモンと比較して、どちらでも良いならチョッキヤケは不要ですからなwww「1.2倍ヤケモンとは比較にならない高火力」又は「現ヤケモンでは見れない役割対象がいる」のどちらかを満たさなければチョッキヤケモン候補止まりでしょうなwww当然比較対象に神器持ちが上がるようなら前者の難易度も上がりますしなwww - 名無しさん (2023-01-06 01:56:31) 
- チョッキへの嫌悪感ではなく、低火力への嫌悪感と言った方が妥当な感じはしますぞwww毛嫌いではなく、主義としての高めの火力信仰ですなwww - 名無しさん (2023-01-06 07:51:13) 
 
 
- とりあえずチョッキについてのページへの誘導は貼っておいて間違いはないですかなwww - 名無しさん (2023-01-05 23:48:51)
- 「1.2倍アイテムヤケモンよりチョッキヤルレの方が火力が高い」という妥結案を示してアイテム枠節約論を何とか締めてログ消費を抑えようとした者ですが、勝手に「プレートよりマシ理論」など、こちらが全く述べていないことを論われたこともあり、結果的に我の願いとは裏腹にログを消費してしまいましたなwwwかえって逆効果なので我はこの件についてはこれで引きますぞwww我の意見に賛同下さる方もおられるので、後は動向をのんびり見守りますなwww - 名無しさん (2023-01-06 02:53:40) - 本当に申し訳ないのですが「1.2倍ヤケモンよりチョッキヤルレの方が火力が高い」としたところで何が締まるのか分かりませんなwww
 火力が高いのは事実としてもこの結論ですと「1.2倍アイテム持たせるより有意義なのでアイテム節約になる」という誤認を誘発するのではないですかなwww
 また火力がそれ相応にあるということは周知の事実であり(上部のまとめにも書かれてますなwww)、比較自体は意味はないとしながら暗に低火力ヤケモンとの比較を行っていませんかなwww
 貴殿とそれらのコメントが同一人物か知りませんが、正直ヤルレの火力面だけポジティブに見せることで肯定派の有利な印象操作をしている、と捉えられてもおかしくありませんぞwww - 名無しさん (2023-01-06 03:42:28)- 既に肯定意見として書かれている持ち物事情の困窮・アイテム節約などという戯言を残すくらいなら、1.2倍ヤケモンとの比較を載せた方が遥かにマシというだけですなwww本来肯定意見には特異的な役割対象や環境への刺さり具合を記すべきだと認識しておりますなwww1.2倍ヤケモン云々で批判が出るのは理解できるため書かなくても全然構わないと思いますが、まずはアイテム節約云々を消すべきであると考えておりますぞwww我は木主ではありませんがなwww - 名無しさん (2023-01-06 09:49:24) 
 
 
- 上での火力議論を見てふと疑問に思ったのですが、ヤルレの比較にヤンギヤリルリを出す、つまるところ論理において"全く別のタイプのヤケモン間での火力比較"は正しいやり方なのですかな?www  例えばミトム対策としてバレルやヤメルが挙げられますが、この2体で火力比べしてる光景を見たことがありませんぞwwwバレルは主に草ヤケ、ヤメルも竜ヤケと比べられることが基本なのは皆も承知だと思いますなwww  また論理はサイクル戦を想定しているため、後続への負担及び繰り出される被役割対象を考えることも重要になってきますなwwwヤルレは格闘受けの妖飛霊を頻繁に呼びますが、当然ながらヤンギヤリルリのそれとは全く異なりますぞwww相手の動きが対格闘になるのはまず間違いないので、耐久はともかく火力比較は普通に格闘ヤケの方が良いと思うのですがどうなんでしょうな?www - 名無しさん (2023-01-06 06:14:40) - 使用感ではなくて机上論でのディベートが主なためそこら辺が上がってこないのだと思いますなwwwあとここまで他人のサンプルヤーティに難癖つける展開も稀だと思いますなwww - 名無しさん (2023-01-06 06:59:58) 
 
- そもそも役割対象のサザンの裏にいるサーフゴーを耐久無振りですら確一番にできないのは高火力と言えない気がする - 名無しさん (2023-01-06 09:34:27) - 途中で送信してしまいましたなwwwありえないwwwなおのこと火力アイテムが必要→チョッキがないと耐久不足→ヤケモン足り得ない という気がしますなwww - 名無しさん (2023-01-06 09:36:29) 
- それに関しては、他のヤケモンにも言えますなwww同じく役割対象にサザンがいる雫マリルリだとアクアテールで確一がとれませんなwww茸の山下山構築だと、マリルリに鉢巻が回せない場合も多くこのようなことが推定されますなwww - 名無しさん (2023-01-06 09:52:27) - 鉢巻ヤリルリでも無振りサーフゴーに対して中乱数ですからなwww
 耐久無振りサーフゴーがどの程度いるのか知りませんが、ヤルレヤリルリ両者ともHB相手に確2を取れるだけの十分な火力があると捉えた方がいいと思いますぞwww - 名無しさん (2023-01-06 10:15:58)- ただそれって等倍でですよなwww弱点ついて確一取れないのは…とどうしても思ってしまうんですよなwww - 名無しさん (2023-01-06 10:53:52) - 等倍にしろ抜群にしろ結果は変わりませんなwwwどちらもサザンサーフの並びの場合に確1が取れないというだけですぞwww - 名無しさん (2023-01-06 14:21:33) 
 
 
 
 
- とりあえずヤルレイドの強みや使用感をそろそろページに纏められませんかなwwwレンタルの有無問わずヤルレイド入りytとかも纏められるとなおよいですなwww - 名無しさん (2023-01-06 11:16:33) - とりあえずwikiにあるヤルレイド入りレンタルヤーティはまとめましたなwww - 木主 (2023-01-06 12:56:55) 
 
- ぶっちゃけ対面性能重視でのヤロテスタントのチョッキ採用に緻密なロジックを出せというのもおかしい気がしますなwww - 名無しさん (2023-01-06 12:09:23) 
- 使用感が上がってこなさ過ぎて、容認派が存在するのか怪しい気がしてきましたなwww - 名無しさん (2023-01-06 19:44:40) - 使用感は上がっていますが、それぞれの主観によることが多く役割対象のデータがない今は避けた方が得ですぞwww - 名無しさん (2023-01-06 19:53:41) 
 
- この状態だと検証して上げたところで無駄な感じがしますなwww荒れたので却下で無駄な議論になるのが見えてますなwww - 名無しさん (2023-01-06 20:36:48) 
- 議論がある程度終着したため、賛成意見のうち特に「アイテム事情が困窮している」という非論理的な表現のあった枝を消去させていただきましたぞwww一応ご報告させていただきますなwww - 名無しさん (2023-01-07 10:21:37) 
- 初めてこのページに書き込みますが、タイトルだけで草生えるくらい論理足り得ないですよなwwwチョッキつけても物理に耐性受け不安は当然として、特殊相手にも有利サイクルを保つだけのDはありませんな - 名無しさん (2023-01-07 13:47:02) - 失礼途中書き込みはありえないwww要するにヤケモンとして認定の手順が逆なんですな、元々有能な受け出し方があってこそヤンデはチョッキヤケになれたのですなwwwもともと雑魚タイプ耐性なポケが多少数値を増したところでサイクル回せない雑魚は火力があろうと雑魚なんですなwww火力数値だけならチャーレムやすてみコジョンドなんかでもヤケモンになれますなwww - 名無しさん (2023-01-07 13:51:36) 
- んんwwwその指摘は7世代チョッキヤケモンであるヤプ・テテフにも共通するため納得するのは難しいですなwwwエルレがテテフと違いすんなり認められていない1番の理由は、役割対象が軒並み中堅ポケである点ですなwwwテテフは特殊準伝たちが役割対象であり選出機会も多かったのですが、現環境のエルレの役割対象はエルレじゃなくても普通に見れるものばかりなんですなwwwすなわち「チョッキヤケモンたりうる最低条件は満たしているが環境への刺さりが微妙ですなwww」ということですぞwww我はエルレ否定派ですが、誤ったロジックや極論で論破しようとするのは得策ではないと判断しますぞwww - 名無しさん (2023-01-07 15:59:35) - 我は7世代は不参戦ゆえチョッキテテフは勉強不足でした、ご指摘感謝しますぞwwwしかしそれにつけてもエルレイドの耐性のしょぼさはテテフ以上で目を覆いたくなりますぞwww超という不遇タイプも気になりますがやはりこのスペックだと繰り出し耐性はもっと欲しかったのが率直な意見ですなwww - 名無しさん (2023-01-07 19:16:07) 
 
 
- 上げるにしろ下げるにしろこのまま議論が長引くと初期環境議論や新環境議論で議論するリソースがなくなりなあなあで進みかねませんぞwwwそろそろどこがしかで議論に期限を設けて見切りをつけた方が色々スッキリすると思いますがいかがですかなwww? - 名無しさん (2023-01-07 19:59:45) - あとは具体的な論点ですなwww 今の状態はとっ散らかっててループしていたり他のページ見て確認すべきことまで勝手に話し合われていますぞwww 特定の論点以外について話し合うのを制限すべきですなwww - 名無しさん (2023-01-07 20:37:34) - チョッキエルレの可否以前にチョッキについての認識誤りが多く見られますからなwwwそろそろ具体的な使用感と、既存ヤケとの差別化点の整理を進めたいですなwww - 名無しさん (2023-01-07 21:24:55) 
- 「チョッキヤケとしての特筆すべき対策困難な役割対象はサザンドラ」というのがとりあえずの一番具体的な論点ですかなwww
 そしてこの論点のうちサザンを役割対象として見れるというのは机上論からも使用感からも首肯できそうですなwwwww
 ならサザンは役割論理では対策困難なのか?という点については意見が割れていますなwwwwチョッキエルレイドがどっちに転んだとしても、この部分はそれとは独立して役立ちそうなのでここの結論だけは出しといた方が良さげですぞwwww - 名無しさん (2023-01-07 23:47:47)
- 論理を進めるに当たって、不承不承ながらでも数値は足りているということにして論点は環境因子にのみと絞りたい気持ちはありますなwww - 名無しさん (2023-01-11 23:52:05) 
 
 
- 3日以上何の書き込みもないみたいですしここまでで一旦閉じてしまってもいいんじゃないですかな?wwwwここまでの情報でヤンケートなりヤャットなりとっていい気がしますなwwwww - 名無しさん (2023-01-11 19:08:30) - こちらの議論はメインの軍分け結果を踏まえて、という話でしたので焦って閉じる必要はありませんかなwwwせっかちはありえないwww - 名無しさん (2023-01-11 19:27:43) 
- 純粋にまだまだ使用感報告が足りてない気がしますなwww我はヤルレイドには懐疑的な目を持ってはいますが、実際それゆえに使用したことは正直ありませんなwww一方でバンギ並の数値受けができて威力200のせいなるつるぎが使えるポケは唯一無二ですし弱いわけないとも思いますがなwww - 名無しさん (2023-01-11 19:51:10) - 使ってみれば案外悪くないのですが,こんなひょろいの使いたくない,認めたくないという気持ちは分かりますなwww - 名無しさん (2023-01-11 20:07:13) - 我は耐性受けができない点がPTに組みづらく感じて使っておりませんなwwwしかし、今作のびっくりテラス合戦を体験しているとタイプ考慮せず繰り出せるのは最近メリットにも思えてきてますなwww実際の環境への刺さり具合はエアプじゃわかりませんので使用者殿の議論をマツリカですぞwww - 名無しさん (2023-01-11 20:15:24) 
 
- シーズン1の結果が出てから環境が上位構成寄りになる形で変化しましたが、出ている試運転の情報がシーズン1途中の古いものなので判断が難しい感じですなwwwかつ自身が新環境に適用するのに忙しいので、ヤルレイドまで気を払う余裕がありませんぞwwwこの辺は気長にお待ちいただきたいですかなwww - 名無しさん (2023-01-11 21:06:13) 
 
 
- 出禁人物の投稿したyoutubeのurlが貼られていたので削除しましたなwww知らなかったのかもしれないのでこれ以上は咎めませんが次に投稿された際は管理人に連絡し投稿規制を要求しますぞwww - 名無しさん (2023-01-14 23:50:28) 
- エルレイドに関してですがもう否決になるんじゃないですかなwww最大の役割対象であるサザンドラの使用率が大きく落ち込んでいますし、新たな役割対象も見込めないようですしなwwwなあなあになるのも嫌ですので近日中に結論を出しておくべきだと思いますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:14:43) - 追記ですがチョッキ持ちとして必須とされがちなツツミのダメ計ですが、最低限考慮すべきA下降補正無し珠持ちツツミで考えると、フリドラ+クイタン+ドロポンをH92D164エルレは耐えることができませんなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:24:09) - もうほぼ答え出てませんかな?www耐久耐性はギリギリ、サザンもツツミや競合する悪パラドックスの増加で見なくなり、かたや攻撃面は顔パスヤケモンこと炎ヤンタやカイナを差し置いてまで採用したいとはなりませんからなwww物理格闘2体はヤーティ耐久がシビアすぎますぞwww - 名無しさん (2023-02-05 17:38:50) 
 
- ポケモンする時間はとれていませんが,この環境で使う気はそんなにしないので否決でもいいですぞwww流石に珠は考えすぎだと思いますがなwww - エルレ提案者 (2023-02-05 17:34:11) 
 
- パラドックスの特殊アタッカーたちに役割持てないのは相当にきついですなwww技読みで出すとしてもツツミにはクイタンで逃げられながら無視できないダメージを入れられ、カミもマジフレぐらいにしか安定しませんなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:42:55) 
- 否決ということでよろしいですかなwww - 名無しさん (2023-02-05 17:51:09) 
- シリーズ1の環境にはある程度適応していましたが、シリーズ2の環境に合わなくなったという感じですなwwwとはいえまだ始まって数日ですしせっかちはありえないwww - 名無しさん (2023-02-05 19:17:12) - シーズン開始初期とはいえ机上論時点で役割が薄いと判断され、使用感も全く上がらないものを長々議論するのは無意味ですぞwww客観的に見てエルレ議論は過疎状態ですし、新たなチョッキヤケ議論と並行しては諸兄の負担も増えますので、明らかに有用性が薄いものは否決でよいと思いますなwww新たな有用性が見つかれば現在進行中のチョッキヤラバリーのように再度提案すればよいですしなwww - 名無しさん (2023-02-05 19:48:08) 
 
- 使ってる論者いるんですかな?wwwもし使われていないのであれば1. 使う意味・必要がない、2. パラドックスヤケの考察で手一杯、のどちらかの理由だと思われますが、前者であれば問答無用で論外ですなwwwそもそも、チョッキヤケの必須条件たる「環境に対して唯一無二の役割が持てる」という点は満たしているんですかな? - 名無しさん (2023-02-05 21:09:57) 
- 提案者も否決でいいとおっしゃっているのでもう結論は出たようなものですなwww - 名無しさん (2023-02-05 22:32:47) 
- 使用感置いときますぞwwwww - 名無しさん (2023-02-07 09:23:53) - 途中送信はありえないwwwww - 名無しさん (2023-02-07 09:26:31) - 途中送信かどうかはわかりませんが、エルレイド入りヤーティを公開した方がレンタルヤーティの方に使用感を書いたということではないんですかなwww同一人物かどうかは調べてないのでわかりませんぞwww - 名無しさん (2023-02-07 09:45:02) 
- 役割対象はテツノツツミですなwwwwwクイタンは引き先に負担がかかる技を選択することでケア出来ましたなwwwwwしかも異教徒は命中不安のドロポンをあまり打ってこないのでこちらに負担がかからないんですなwwwwwこだわらなくても火力が高いのも優秀でしたなwwwww全く論理的ではないですが命中不安技と能力ダウン技がないので害悪戦法にも強めでしたなwwwww - 名無しさん (2023-02-07 10:10:10) - 我の観測範囲ではツツミが普通にドロポン連射してきますなwwwドロポン搭載率も90%あるようなので、あまり打ってこないは願望に近いですぞwww - 名無しさん (2023-02-07 15:48:49) - そもそも技の通りやすさからしてドロポンの方が圧倒的に通りやすいんですなwww水等倍氷半減のポケモンは結構いますが水半減氷等倍のポケモンのほとんどはフリドラで潰されるので水技を止める方が圧倒的に難しいですぞwww - 名無しさん (2023-02-07 18:59:37) 
 
 
 
 
- 聖剣/サイカ/辻斬り/リブレで使いましたが、中々いい手触りでしたなwww - 名無しさん (2023-02-12 22:41:17) - 途中送信はありえないwwwお恥ずかしいですぞwww ツツミへの私怨で採用した枠ですが、特殊耐久については信用に値しますなwww生半可な相手であれば崩しとして機能する火力と技範囲も偉かったですぞwwwただし後投げされがちなカイリューには負担を与えることすらままなりませんぞwwwマルスケで受けて羽休め()で復活という動きに対して手も足も出ませんなwwwありえないwww冷凍パンツで崩そうにもゴツメで折角の耐久を削られては元も子もありませんなwwwそのため我のヤーティはヤイラッシャとヤレベースの同時採用という我の感覚としては歪な構成となっていますなwww - 名無しさん (2023-02-12 22:56:05) - そこまで物理受けに寄せたら結果的には余計にツツミが厳しくなってそうですなwwwゴツメで厳しくなるぐらいなら「信用に値する」とは言えないように思いますなwww - 名無しさん (2023-02-15 17:17:53) 
- そもそも冷凍パンツでは切れ味補正が乗らないので確3じゃありませんかなwww崩れませんぞwww - 名無しさん (2023-02-16 19:49:28) 
 
 
最終更新:2023年02月16日 19:49