ヤケモン候補一覧(SV) > コメントログ3

  • ヤダイトウを入れてヤーティを組む場合の鋼ヤケは、霊悪の一貫を下げたいのでヤータ、ヤーフ以外から選択になりますかなwww下山、ヒスイヤメル、ヤカヌ辺りから選択ですかなwwwヤダイトウとヤカヌチャンの組み合わせはイトウチャンになりますかなwwwどちら様ですかなwww - 名無しさん (2023-06-01 16:53:06)
    • ヤダイトウ自体がそれほど耐久のあるヤケでは無いので、この中だとヤメルが適任ではありませんかなwww電気の一貫も潰せるのは大きいですなwww - 名無しさん (2023-06-01 18:17:28)
    • 鋼ならその中に含まれていませんがヤードは相性良さそうに思いますなwwwヤカヌはそろそろ数値不足で厳しそうな気がしますぞwww - 名無しさん (2023-06-01 18:31:06)
      • ヤードランを失念していましたなwwwヤダイは闘地に強めでヤードは草を焼けるので相性が良さそうですなwww - 名無しさん (2023-06-01 18:51:05)
        • 話ずれますがヤダイだとキバと混ざって紛らわしいですなwww最初はキバで闘地を数値受けするのと読み間違えましたなwww
          ヤャララと違い4文字で区切っても読みづらいですし、省略するなら伊藤しかないですかなwww - 名無しさん (2023-06-01 19:23:33)
          • 名前呼びの法則的にはヤダヤトウですかな?www呼びにくいだけなので役割持てませんなwww - 名無しさん (2023-06-01 20:58:13)
          • パラドックス組はヤプ神と同じように下の名前で呼ぶ方が間違えが少なそうですな w w w - 名無しさん (2023-06-01 21:27:00)
            • 苗字で呼ぶと未来組は全員ヤツノになってしまいますからなwwwヤツって誰なんですかなwww - 名無しさん (2023-06-02 14:10:29)
      • ヤオガエンと同じで繰り返しの並びではないのでヤダイトウですぞwwwヤオガエンは八百屋ではなくレスラーですなwww - 名無しさん (2023-06-01 21:09:17)
        • ヤオガエンやボードリオは二つの語句が重なってるのでヤオヤエン、ボーボリオも一応ありかもしれませんが、ヤダイトウは偉大なイトウなのでどうやってもヤダイトウですなwww堕舵輪はしりませんなwww - 名無しさん (2023-06-02 08:30:26)
          • 繰り返しにはなっていないので、ヤオガエン、ボードリオ以外ありえないwwwロジカル用語集の「「ヤ」や「ボ」の定義の補足解説」も要参照ですなwww - 名無しさん (2023-06-02 08:41:48)
  • ロジックを全て否定するという目的を持ってレスしている人間に対してロジックを重ねるのが面倒ですなwwwこんな輩まみれの中では誰が落ちようが受かろうがどうでもいいですぞwww - 名無しさん (2023-06-03 11:24:44)
    • 誰を受からせたいんですかな?www力を貸しますぞwww - 名無しさん (2023-06-03 11:54:33)
      • なんか組織票が生まれそうな雰囲気ですが大丈夫ですかなwww - 名無しさん (2023-06-03 12:01:24)
      • それは言いませんが、他人の使用感やロジックには耳を貸さずに自分の頭の中で決めつけた結論を通すことのみに躍起になっているコメを複数見てだるくなっただけですなwwwここは否定や粗探しや揚げ足取りで雑なレスバをする場所ではありませんなwww - 名無しさん (2023-06-03 14:18:34)
        • そのような議論があるなら意見要望に出した方がいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-03 16:01:34)
  • ヤダイトウの(現時点での)役割対象を見ると物理アタッカーが多いように見えますが、努力値のB寄せはナシなんですかな?www - 名無しさん (2023-06-03 17:52:41)
    • 有用そうなので追加して良いと思いますぞwww
      オスは攻撃面のウェーブタックルへの依存度が高いので両受けならH76より多めに割いても良さそうですなwww
      ただし反動もあり耐久がかなりギリギリなので、BD片方に特化しないと耐久が足りないかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-06-03 22:41:47)
    • 先ほど仲間大会で♀の方のヤダイトウ使いましたが、水ウーラオスを受けられる人材は大事にしたいので、むしろB振りのが優勢説ないですかな?wwwまたヤンドと並べてあげるとボチグマの処理ルートにもなれますなwww空元気、冷パンなら受けられますし、ぶちかまし以外ならある程度耐えて上からドロポン撃って終わりでしたなwwwボチグマは先制技の恐れもありませんからなwww - 名無しさん (2023-06-04 00:28:33)
      • ♀イトウで水ラオスに遂行するなら冷静サイコファングも選択肢になるんですかな?wwwしかしこのAでは火力不足ですかなwww - 名無しさん (2023-06-04 09:44:47)
        • ラオスの耐久考えれば半減ドロポンのほうが威力上ですぞwwwまた眼鏡シャドボなら確1ですなwww - 名無しさん (2023-06-04 09:48:07)
        • 無振珠ファングで乱数2発、特化珠適応力シャドボで確定2発なので不要そうですなwww - 名無しさん (2023-06-04 10:06:57)
    • 耐久指数を見れば一目瞭然ですが、H76B180とH12B244ではほとんど差が無いことは留意すべきでしょうなwww前者は総合耐久指数が微妙に高く、後者は物理耐久が微妙に高いですなwww反動のことを考えたらオスは前者、メスは後者がいいんでしょうかなwww - 名無しさん (2023-06-04 12:00:51)
  • ヤダイトウといえば適応力ヤケモンに帯は微妙な気がしますなwwwタイプ強化アイテムと入れ換えた方がいい気がしますなwww - 名無しさん (2023-06-04 10:13:43)
    • 帯も悪くない気がしますなwwwオスはタイプ一致技が一つみたいなものですしメスはそこまで霊技の火力が高いわけではないので、サブで弱点を狙う機会はあるのではないですかなwww
      もちろん等倍押しの機会も多いでしょうからタイプ強化アイテムは有力な選択肢だと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-04 10:26:36)
      • ♀ヤダイトウはテラス切らない限りサブの候補が貧弱というのが困りものですなwww我はメガネでドロポン撃って気持ちよくなってるだけなので、他のアイテムの使用感は是非とも聞きたいですなwww - 名無しさん (2023-06-04 10:43:38)
        • ちょっと話がそれて恐縮ですがサブといえばマッドショットって論理的にありえるのですかな?www最大打点となるエレザードがいないため言い訳を考えるのが苦しいですなwww
          またウェーブタックルもハピラキには刺さりこそすれ殆ど役割放棄だと思いますなwwwヤロテスタントで一致テラスならカバラッシャのあくび対策に寝言仕込んだほうがまだ使う機会がありそうですなwww - 名無しさん (2023-06-04 11:06:33)
          • 一応ヒードラン→ドオーのようなサイクルにも一貫しますが、限定的すぎるので微妙そうですなwww - 名無しさん (2023-06-04 12:14:33)
      • 連投で申し訳ないですが、あと「ヤダイトウ♀のシャドボの火力が高くない」は絶対にそんなことはないですなwww昨今は火力ラインが上がり過ぎて感覚狂ってますが、こいつ7世代ヤルガルドよりシャドボの火力わずかに高いのですぞwww - 名無しさん (2023-06-04 10:46:10)
  • 自分語りのようで申し訳ないですが、ヤダイトウ♀の話をさせていただきますぞwwwざっくり言うとHOME解禁後に使用可能になったポケモン限定の仲間大会で、我はヒスイヤメルゴン・ヤレディア(B振りハチマキ)・ヤブトロス・ヤンドロス・ヤードランそしてヤダイトウを持っていきましたなwww(霊悪が通り過ぎで非常にまずかったですが10勝5敗でそこそこの上位でしたなwww) 結論から申し上げますと、我はヤダイトウ♀の持ち物欄に「メガネ推奨」と入れてあげたいですなwww上で他の持ち物の話が出たのを踏まえ、昨夜の大会での自分の使用感とダメ計サイトを使った机上論とを併せて改めて整理した結論ですなwww まず机上論段階では①メイン2つが通りがよく、デメリットが無く、連発が視野に入り、かつ高火力②サブが貧弱③耐久は信用ならない水準 という所は皆様認識されていると思いますなwww - 名無しさん (2023-06-04 18:05:50)
    • 我が持っていったヤダイトウ♀がwikiをパクったH76B180でドロポンシャドボ吹雪テラバ(炎)なのですが、象徴的だった場面2つを取り上げて、仮に命の珠で使っていた場合と比較していきますぞwww 1つ目が「受けに出てきたヒスイボメルゴンをシャドボで確2(に見える黄色ゲージ)ラインまで持っていった」シーンですなwwwこのシーン、お相手がH252のみのヒスイヌメルゴンであると仮定するとメガネなら85%の乱2、命の珠なら0.5%の乱2だそうですなwww 2つ目が「受けに出てきたサンダーをメガネドロポンで1発KOした」シーンですなwwwこれもメガネの場合H252を75%の乱1のところ、命の珠だと確2ですなwww - 名無しさん (2023-06-04 18:07:20)
    • もちろん「他の特殊ヤケにメガネ渡した方が強い」と言われたら我は反論材料は何も持っていないのですが、ヤダイトウを使う前提であれば恐らく今後も実戦で何度も起こり得るであろう上記のシーンにおいて、メガネヤダイトウなら爆アドを取れるわけですなwww(あと有利対面で相手が突っ張ったテラス非考慮時ですが、メガネドロポンでD振りチョッキガチグマ確一、H4D252のみのディンルー確一、H252ハッサム確一も推し要素ですなwww) - 名無しさん (2023-06-04 18:08:56)
    • 正直言ってしまうとイダイトウ♂のウェーブタックル+お墓参りによるド派手なフィニッシャー()性能にみんな目が行っており、イダイトウ♀の性能が知れ渡っていない中での分からん殺しの要素もあったと思いますが、現時点では我はメガネヤダイトウ♀を激推ししますなwww「達人の帯はありえない」とまで言い切りますぞwwwたかだかカジュアルや身内大会での使用感なので、ランクマ強者の皆様がこやつをどう評価するかは不安ですが一応置いておきますなwww - 名無しさん (2023-06-04 18:10:07)
      • 眼鏡ですと一致テラバの場合四枠目はマッショか寝言しかありませんがどっちがよいのでしょうなwww - 名無しさん (2023-06-04 19:01:43)
        • 調べてみたところアルセウス限定でサイキネ覚えるそうですなwwwサイコファング同様大体シャドボでやkとなりそうではありますが一応ありではないですかなwww - 名無しさん (2023-06-04 20:02:12)
          • アルセウス産もホーム経由した時点でサイキネ没収されると思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-04 23:38:43)
      • 上の方でもコメントされてる通り、カバラッシャのあくび対策になる寝言の方が活きる場面はありそうですなwww - 名無しさん (2023-06-04 19:08:59)
        • こだわり寝言ってどうなんでしょうなwww身代わり持ちの仮想敵がいれば波乗りの選択肢もあったのですがなwww - 名無しさん (2023-06-04 19:21:56)
          • こだわり寝言はヤンフィアが普通に搭載しますなwww - 名無しさん (2023-06-04 19:50:43)
          • シャドボが通らず波乗りが通って伊東で見れる相手となるとノーマルや塩に限定されますしなwww身代わり意識で波乗りは採用しにくそうですなwww - 名無しさん (2023-06-04 21:39:23)
      • んんwww撃ち先が不明とはいえサイキネ欲しいですなwwwマッドショットはかなーり抵抗ありますなwww寝言はガッサ見れないのでありえないと勝手に思ってましたが、なるほどカバラグがいましたなwwwあと追加情報なのですが、先ほど言及した仲間大会でのイダイトウ♀のテラスなのですが、採用順は1位格闘2位水3位草4位霊5位炎でしたなwww炎で使ってたのもしかして我だけでしたかなwwwまた採用技の3位にアクジェ()がありますなwww一応頭に入れといて損は無いですなwww - 木 (2023-06-04 23:34:27)
        • サイキネは水格闘や水毒に打てますなwww没収ですがなwww - 名無しさん (2023-06-04 23:57:05)
        • 寝言があるなら寝言以外ありえませんが、仮に寝言もマッショもなかったら命中安定()のなみのりか先制技()のアクジェも候補になっていたでしょうなwww - 名無しさん (2023-06-05 00:09:12)
          • 一致テラス時のヤトリック用の4枠目の技がなさすぎるのでマッドショットかウェーブタックルのどちらかは少なくとも残す必要がありますなwww
            ふぶきは確定技に上げて良いのではないですかなwww - 名無しさん (2023-06-05 00:33:52)
  • ヤダイトウのページですが、オスとメスは別のページに分割したほうがよくないですかなwwwどちらも候補入りしていますしなwww - 名無しさん (2023-06-05 11:36:20)
    • ヒスイ種は全体的に分けた方がよろしいと思いますなwww大体原種とくっついたままですなwww - 名無しさん (2023-06-05 15:40:51)
      • リージョンフォームやフォルム違いはもう片方がヤケモンにならない限りはひとまとめにゴミのページとして扱われますなwwwヤダイトウは分けてもいいかもしれませんがなwww - 名無しさん (2023-06-05 15:50:32)
    • 我としてはヤダイトウの雌雄は物理型特殊型の区分と大きく変わらないため同一ページで構わないと思っているのですが他の方はどう思っておりますかなwww - 名無しさん (2023-06-05 15:51:07)
      • 上でコメントされている方の逆のケースになりますが、雄がヤケモン雌がボケモン、もしくは逆の判定が出る可能性がありますなwwwこうなるとページの構成がややこしくなるので、最初から分けたほうが宜しいかと存じますぞwww最初からどちらもゴミであれば一纏めで宜しいですがなwww - 名無しさん (2023-06-05 16:42:39)
      • 両刀型と違い、物理と特殊で技範囲が違いすぎるので分ける方が無難だと思いますなwww片方落第も十分ありえますなwww
        メスはほぼ確実にいけそうな雰囲気ありますが、オスは耐久面が不安すぎますなwww
        ウェーブタックル一点特化の性能ですが、h4b252で反動を50受けたとすると、物理耐久指数が17082しかありませんなwww
        流石に低すぎますぞwwwちなみにH振りヤメルの物理耐久やB振りヤレディア未満ですなwww - 名無しさん (2023-06-05 18:57:35)
      • 過去作で類例を探しましたが、7世代の ボーマンダ ラティオス が参考になるんじゃないかと思いましたなwww 前者はメガ通常両方アリエールパターン、後者は通常ヤケモン・メガボケモンのパターンですなwww - 名無しさん (2023-06-05 19:35:31)
      • 認識が合っているかはわかりませんが、ウーラオスが一撃と連撃で分けられているのでイダイトウも分けていいのではないですかなwww - 名無しさん (2023-06-05 19:40:28)
        • ウーラオスやロトムはフォルム毎にタイプが違うので同列には語れないと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-05 19:51:43)
  • ヤダイトウとヤダイナキバは草が重い以外は相性補完が良好ですし、両方とも高火力気味なヤケモンなので、ヤダヤダ軸も面白いかもしれませんなwww鋼か炎を添えてやると良いのですかなwww? - 名無しさん (2023-06-05 20:59:47)
  • ヤダイトウの有利欄にヌオーがいますがメスはともかくオスは貯水だと対面でも無理なので環境のトレンドがわからない以上有利にいれるのは早い気もしますなwww - 名無しさん (2023-06-05 23:18:37)
    • オスは天然でも厳しそうな気がしますなwwwHB特化のB+1ヌオーに鉢巻ウェーブタックルでも54.4~64.3%しか入らないですぞwww
      反動やゴツメで削られまくって過労死しそうですし、たべのこしの突破も困難ですなwww - 名無しさん (2023-06-06 18:35:32)
  • 電気を通したくないので飛行ではなく虫テラスのヒスイヤメルってありですかなwwww飛行テラスはおそらく非常に読まれやすいので意表()をつくことにもなりますしなwww - 名無しさん (2023-06-06 01:15:06)
    • ありだと思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-06 02:44:46)
    • ありえないとは言えませんが、格闘や地面技持ちは電気技より岩技や炎技を持ってそうなイメージがありますなwww - 名無しさん (2023-06-06 12:17:47)
      • 霊獣ランドロスというバケモンがこれから入ってくるので、少なくとも氷技持ちは増えてくるのではないかと予想しますなwww木の片が気にしてるのは電気の一貫の方みたいなのでちょっと主旨と逸れますがなwww - 名無しさん (2023-06-06 12:29:25)
        • そういえば氷も一貫するのでしたなwww岩や炎がどうという訳ではなく、下で書かれたような役割破壊対策やサイクル崩壊後に電氷を等倍で受けるためもありますなwww我のヤーティ案では岩炎には厚いですしなwww - 名無しさん (2023-06-06 15:31:10)
    • 竜なので元々電気の一貫性は無いと思うのですがどういった場面を想定しているんですかなwww
      本来の弱点である格・地を抑えつつさらに電気を切りたいと言う趣旨なんですかな?www - 名無しさん (2023-06-06 12:52:25)
      • たぶん電気への役割を損なわないようにしたいのではないですかな?www - 名無しさん (2023-06-06 13:25:04)
      • 格・地への役割破壊を試み先手で飛行テラス切った結果、逆にサブの電気技やテラバを受けて返り討ちというのを避けたい意図かと思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-06 13:34:23)
        • 仰る通りですぞwww言葉足らずでしたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2023-06-06 15:28:00)
    • 提案した者ですが反映感謝以外ありえないwwwでんでん虫は草を禁じ得ないですなwwwwwwwww - 名無しさん (2023-06-07 04:10:43)
  • しかし深く考えずに次レギュ用ヤーティ組もうと思ったら地面と格闘の一貫がヤバコイルですなwwwヤンギヤードHヤメルと入れるだけでヤーティの半分に地格が抜群(しかも4倍含む)で入ってしまいますぞwwwヤジドラゴが気になっておりますが試せるのはまだまだ先になりそうですなwww - 名無しさん (2023-06-06 15:07:47)
    • ヤンギ軸だと格闘地面切るのに山田orヤャラが入りがちですなwww - 名無しさん (2023-06-06 15:29:10)
    • 草以外で浮いているヤケが欲しいなら現ヤケモンの他に落第生ですが山賀や落ち立てのヒトムなんかを入れるのもありじゃないですかなwww使って駄目なら抜けば良いですし活躍してくれるなら昇格提案もありですかなwww - 名無しさん (2023-06-06 15:57:39)
    • ヤンギ軸でなくヤメルが軸だとしたら落ちたての宿六なんかも考察の余地がありそうですなwwwカミツツミはヤメルでも見れますしなwww - 名無しさん (2023-06-06 16:20:04)
    • そもそもその3体は役割範囲が被っている上弱点も似ているため相性補完が微妙な気がしますぞwww
      飛行が増えるのでミトムやヒトムは使いやすくなると思いますぞwww
      ヤータクンもランドに強いのでまだいけそうな気がしますし、ヤンドヤンダーヤブトロスも増えるので浮いてるポケモンは豊富ですなwww - 名無しさん (2023-06-06 18:22:07)
      • カミへの恨み辛みが詰まってそうな組み合わせですなwww - 名無しさん (2023-06-06 18:24:31)
    • そのあたりだと丁度ディンルーが重いので対策枠に浮いたやつを採用できますなwww
      新規候補のヤブトロスやガンダーあたりはちょうどここに該当しますしなwww - 名無しさん (2023-06-07 00:02:46)
    • ヤンギヤードヤメル(殻)だと役割がかなり被ってませんかなwww我ならヤメル(殻)を外して別にツツミ対策いれますなwww - 名無しさん (2023-06-07 07:20:09)
  • ヤーラオスはパンツグローブとの相性が良いのではないかと思いましたが、どうやらパンツ技が非接触になる判定の方が優先されるせいでぼもるを貫通できなくなるらしいですなwwwほぼ全てに倍率かかる&ゴツメ無効は美味しいのですが、惜しいと言わざるを得ませんなwwwヤーティカップとかならありえますかなwww - 名無しさん (2023-06-06 16:32:55)
    • 非接触になるのはパンツ技のためボオンジェンのボもるを無視してインファで殴ることはできますなwww最も火力アイテムがないとH振りのみの個体も落とせませんがなwwwんんwww - 名無しさん (2023-06-06 16:40:20)
    • 特性が一種類しかないのでゴツメ持ちを殴って持ち物バレない限りヤーラオスの前でぼもるされる可能性は低そうな気がしますなwww - 名無しさん (2023-06-06 18:12:04)
    • とはいえ守る貫通できなくて苦労する相手が多いわけでもないので致命的欠陥でもありませんなwww
      どちらかというとプレートなら落とせるパオジアンを水流連打で落とせない方が痛いですなwww嫌な二者択一ですぞwww - 名無しさん (2023-06-06 18:30:54)
  • 降格議論は終わりましたし、各ヤケモン候補毎のコメント欄を設置しても良さそうな気がしますなwww
    全体のコメント欄に書かれても話しづらいですし読み返しづらいですぞwww - 名無しさん (2023-06-06 18:28:38)
    • ちょっと早いですがホーム解禁後議論のページでも作成した方が良いですかなwww?
      そうすればそちらのコメント欄で各ヤケモン毎に考察を書くことが出来ますなwww一応ページを作成する準備自体は出来てますなwww - 名無しさん (2023-06-06 18:41:17)
      • 諸兄にご異論がなければ是非お願いしたいですなwww場を用意するのは早ければ早いほどよいと考えますぞwww - 名無しさん (2023-06-06 19:35:27)
    • 確かに議論がなくとも使用感を書き込む場所はあってもいい気がしますなwww - 名無しさん (2023-06-06 19:38:52)
    • 昇格議論が始まるまでは議論場ではなくあくまで使用感置き場であるということを明記しているのであればいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-06 20:13:39)
      • そうなると別ページの方が紛らわしくなくて済みますかなwww? - 名無しさん (2023-06-06 20:37:55)
    • とりあえず作りましたぞwwwとはいえ間違っていると嫌なのでページにはせず全文まるまるヤンドボックスに突っ込んでありますなwww
      問題なさそうでしたら丸コピしてページにでもしていただけますと助かりますなwwww - 名無しさん (2023-06-07 11:12:42)
  • ヤダイトウ(メス)のマッドショットですが、特性込み等倍ハイドロポンプ=4倍マッドショット、特性込み等倍シャドーボール>等倍ふぶき=2倍マッドショットなので最大打点となる相手がいませんなwww
    こちらが地テラスする場合や一貫性を考えて撃つ場合でもないと使う意味がないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-07 22:20:45)
    • 上の木でその話は一度出ていますなwww
      眼鏡一致テラスの場合にヤトリック用の技が他に無さすぎるので候補に入れるしかないですぞwww無テラバよりはマシに思えますなwww
      ヤロテスタントなら4枠目は寝言でもいいでしょうなwww - 名無しさん (2023-06-07 22:33:55)
    • 達人の帯や水テラス以外の場合はジバコイルへの最大打点となりますなwww水テラスでそうした「言い訳」が使えない場合は敬虔なヤトリックは4枠目はウェーブタックル確定なのでしょうかな?www - 名無しさん (2023-06-07 22:46:51)
      • ウェーブタックルも誰に撃ちたいのか謎なんですなwww一応眼鏡ドロポンでも確二取れないハピナスにウェーブタックルで確二取れますが反動が痛すぎますなwww
        5世代ナット以上に技がないですなwww - 名無しさん (2023-06-07 23:00:53)
      • 適応力と一致テラスの相性がゴミなので不一致テラス主流になるでしょうし、水霊氷テラバになってウェーブタックル入れる枠は無さそうですなwww - 名無しさん (2023-06-08 02:26:28)
      • 帯では無く水プレートではないですかなwwwどちらにせよほぼ誤差ですぞwww加えて水霊氷の範囲は帯との相性は悪そうですなwww まあ普通にテラバ一択でしょうが正直このゴミ範囲ならアクジェ()仕込んだ方がよほど良さそうですぞwww - 名無しさん (2023-06-08 10:24:55)
        • 論理に反さない範囲で一番マシなのはおはかまいり()ですかなwwwサイクル崩壊前提な時点でゴミですが+100されればシャドボの威力を超えますなwww - 名無しさん (2023-06-08 11:09:09)
  • ヒスイヤュナイパーを特殊で運用しようかと考えておりますが、四枠目に蜻蛉を入れるとなるとやはり性格は冷静になるのですかなwwwそれともヤァイヤーのように控えめでもやk - 名無しさん (2023-06-08 01:29:23)
    • そもそもヤァイヤーの控えめトンボも今はあり得ないのではないんですかなwwwフシギバナもマッシブーンもいませんぞwww現状両刀トンボは冷静以外あり得なくしてもいいんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2023-06-08 11:33:22)
  • ↑途中送信ミスはありえないwww控えめでもやkということになるのですかなwww - 名無しさん (2023-06-08 01:30:34)
    • それは少し難しい所になりますなwww冷静無振り個体値Vだと実数値72で無振り50族+2ですぞwww55のハピに抜かれるのと50族の連中にマリルリなど抜かされると対面不利になるポケモンがいますなwwwただA種族値の関係上蜻蛉の威力はそれなりですがメインと範囲が被り気味なのをどう捉えるか辺りで決まるでしょうなwww個人的には範囲被りすぎなので控えめで良いと思うんですがなwww - 名無しさん (2023-06-08 04:26:03)
    • ありえないと思いますぞwww役割対象のチオンジェンに対して食べ残し一回分くらいダメージが動きますし、ディンルーも相手の振り方によっては乱数が動きますなwww
      あとヤァイヤーはSを下げることで役割対象を失いかねないというところが重要でしたがこいつは別に失いませんしなwww - 名無しさん (2023-06-08 09:17:27)
      • 一応ですがチオンジェンもディンルーもこの場合気合い玉が遂行技ですぞwwwとんぼの乱数動くと言ってもチオンジェンで10ダメ前後、ディンルーだともっと少ないですなwwwただS下げた影響が少なそうのは間違いないですなwww - 名無しさん (2023-06-08 11:46:17)
    • ご意見感謝しますなwww役割対象のいるヤァイヤーが例外的に控えめにしていた、と考えると冷静以外ありえなさそうですなwwwS12振り()ボリルリとかが大量発生した場合は一考の余地はあるかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-06-08 11:56:32)
    • 我もまずは冷静にして、遂行に支障が出ることが多ければ提案という形でいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-08 12:04:59)
    • 蜻蛉をだれに撃つ想定なのかが争点ですなwww
      カイリューやサンダーなど飛行の受け出しに当てるなら控えめでも問題ないですが、草悪対面で撃つなら威力差が大きいですなwww
      個人的な意見としては眼鏡ならカイリュー交代読み以外で蜻蛉を撃つ機会が少なそうなので控えめもありえそうに思いますなwww実戦の使用感次第で決めるべきですなwww - 名無しさん (2023-06-08 12:13:20)
      • 特殊型はリフスト、気合玉確定で、エアスラかテラバかとんぼって候補少なすぎですぞwwww草格よりとんぼが威力でるのは恐らくイサハ(とベラカス、エアスラでやk)しかいませんぞwwwあとは一致でやkですなwwwなので基本は半減相手に打つことになるんじゃないですかなwwww問題は恐らく身代わりになるんでしょうが恐らく一応控えめでもチオンジェンの身代わりは確定で壊せそうですなwwwwまぁ机上論なので実際やってみないことにはわかりませんがどちらにもそこまで差異はないような気もするので基本に従うなら冷静になるんでしょうかなwww - 名無しさん (2023-06-08 12:49:43)
  • 化身ランドロスの不利欄にハピナスがいますが、きあいだまで確二取れるので役割関係はないと思いますぞwww過去の世代でも記載がありませんし、冷ビ持ちは3割程度ですなwww
    チオンジェンもS252振り以外は上取れますし、D特化以外きあいだまで確一にするほどの火力なので不利とは思えませんなwww
    不利欄はイルカマン、カイリュー、ギャラドス、セグレイブ、ミトムあたりでどうですかなwww - 名無しさん (2023-06-08 19:04:58)
    • 穏やかBD振りでの計算ですかなwww? 回復技や残飯辺りも考慮した方が良いかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-06-08 19:10:24)
      • 確かにおだやかD振りが意外と増えていて厳しそうですなwwwハピナスは残しておいて良さそうですなwww
        ばかぢからの代わりにアムハンが候補に入っていなかったことが気になったことがきっかけですなwww
        きあいだまで倒せないならアムハンを候補に入れても良いのではないですかなwww - 名無しさん (2023-06-08 19:21:32)
        • 受けルの崩しを強く意識するならありなんでしょうかなwww霊獣と違い技スペきつそうですが熱砂とサイキネがあれば最低限の遂行力はありますなwww - 名無しさん (2023-06-08 20:42:10)
        • 8世代までのばかぢからの説明を参考にアムハンを追加しておきましたぞwww - 名無しさん (2023-06-09 18:56:24)
    • 気合いだま採用時以外と注釈をつけるのはどうですかなwww - 名無しさん (2023-06-08 20:17:18)
  • ダイマックスの廃止のおかげで前作より活躍させやすそうなヤケモンが多そうですなwwww - 名無しさん (2023-06-08 21:53:46)
  • ヤジドラゴの有利覧にドオーがいますが異教徒ドオーは某サイト曰く慎重()HD()が主流のようですので対面だとこちらの流星に対して再生連打で粘られたら突破不可能ですぞwww - 名無しさん (2023-06-09 08:43:39)
    • 天然であればC降下が関係ないため押し切れますぞwww貯水には良くてやや有利止まりでしょうが仮想敵のミトムは耐性で受かるためかBに寄せてる個体が多い印象ですなwww - 名無しさん (2023-06-09 09:38:36)
      • 一応てんねんの場合という注釈を追記しておきましたなwww - 名無しさん (2023-06-09 09:50:24)
        • 感謝以外あり得ないwwwその某サイトだと慎重()が7割超えだったので少し気になったんですぞwww - 名無しさん (2023-06-09 15:26:05)
          • 上位構築だと他に天然ポケモンがいない限りは天然採用が多いので基本有利と見て良いでしょうなwww - 名無しさん (2023-06-09 15:59:10)
  • ヤンギヤードヤブトロスの3体に対ツツミ枠・対物理枠・対耐久枠を補完すればなかなかのヤーティが組めるのでは?と感じたのですがいかがですかな?www我は鋼ヤメル・ヤレベース・草ヤトムを使用していますがなかなか好感触でしたぞwww不意のオオニューラで死にましたがなwww - 名無しさん (2023-06-09 16:48:30)
    • ヒスイヤメルは貴重なツツミ受けができ、ヤブトロスとの相性補完が抜群なので我も試してみたいですなwwwボボニューラは軽技()でS()をあげつつ広範囲で殴ってくるので地味に厄介ですなwwwただし異教徒のドオー、ボイラッシャ、ボウドボーンでほぼ止まるので環境的にはそれ程増えなさそうですがなwww - 名無しさん (2023-06-09 17:45:14)
    • ヤンギヤードヒスイヤメル並べた上で他3体を格闘地面に分厚くするのは面白そうですなwww他にも雑にヤャラヤンドとか、地面に強めに出れるゴーストのヤダイトウ♀とかですかなwww正直一番欲しい格闘地面受けはボオジアンまでワンチャン見れそうなヤッシブーンですがたらればはあり得ないwww - 名無しさん (2023-06-09 17:59:07)
    • 三匹とも構築に自然と入ってくるため、入れようとしなくてもそのような並びができていそうですなwww
      ウーラオスさえ対策できていればヤレベースは優秀ですが、いかんせんヤードから格闘が一貫するため対パオジがやりにくくなるのが難点ですなwwwここ解決できればいいんですがなwww - 名無しさん (2023-06-09 18:36:17)
      • 格闘弱点を増やしたくない場合はヤイラッシャになるでしょうなwww - 名無しさん (2023-06-09 18:49:36)
        • 電気テラス減る願望の水ヤンタやB振りヤリルリはどうですかな? - 名無しさん (2023-06-09 22:27:13)
      • 結局昇格議論にすら上がらなかったハネですかなwww 格闘技もある為こっちからもきつそうなヒスイヌメルに強そうなのは良さそうですがなwww ラオスは水は無理ですなwww - 名無しさん (2023-06-09 21:09:08)
        • ハネはラオスのA補正鉢巻インファでも13.2%の乱二なので一撃相手なら一応行けますなwww
          しかし呼びやすい霊にも飛行にも負担をかけづらいのは変わっていませんし、依然として厳しいと思いますなwwwむしろ飛行複合が増えるのが辛そうですなwww - 名無しさん (2023-06-09 21:39:13)
  • レギュD開始までは議論しないのでまずは使用感を書き込んで欲しいという趣旨を理解していない方がおそらく複数いますが赤字だけでは読んでもらえないのかもしれませんなwwwチョッキ議論とかは尚更論外ですぞwww - 名無しさん (2023-06-10 10:46:26)
    • ヒスイドレディアの米欄に早速チョッキがどうこうと言う話しになってますなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-06-10 12:24:56)
      • ヒスイドレディアに関してはヤンデヤンデのように通常がダメ→チョッキの流れ - 名無しさん (2023-06-10 18:39:49)
        • 切れましたなwwwヒスイドレディアに関してはヤンデヤンデのように通常がダメ→チョッキの流れだと思っていたので静観していましたがダメでしたかなwww - 名無しさん (2023-06-10 18:41:34)
    • チョッキで使った場合の使用感も禁止なんですかなwww - 名無しさん (2023-06-10 12:33:43)
      • 使用感だけならギリッギリセーフですかなwww - 名無しさん (2023-06-10 13:07:06)
  • ラブトロスの持ち物が眼鏡or珠or帯とありますが、こいつは帯よりプレートではないですかなwww - 名無しさん (2023-06-10 13:30:19)
    • サブウェポンが充実してるので、帯も相性はいいと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-10 13:39:11)
      • 逆に異教徒に使われた場合妖技+マジフレ+大地+気合玉の範囲は誰で受ければいいんですかなwww - 名無しさん (2023-06-10 14:27:50)
        • ヤァイヤーか火ヤトムになるんじゃないですかなwwwマジフレのCダウンが痛そうですぞwww - 名無しさん (2023-06-10 15:09:23)
        • D降りドオーなら臆病大地も二発耐えるみたいなのでいけるんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2023-06-10 15:33:13)
    • 追加漏れですなwwwプレートを追加しましたぞwww - 名無しさん (2023-06-10 13:59:57)
  • 以前ヒスイヤレベとヤリーマンの有用性に疑問を示した者ですがこのまま本議論まで行くということでよろしいのですかなwww再度ロジックし直してヤリーマンは攻撃方面が貧弱ではあれど受けの数値自体は悪くないので最終結果に限らず前例を残すという意味ではこのままでいいとは思いますがヒスイヤレベと前後のツリーで話題となっていたヤレディアは候補として載せたままでいいのかと思っていますなwww除外したとしてももし有用なら後々再提案されるはずですからなwww
    掘り返すのは気の毒ですが誰も疑問の声を本議論までに上げなくて載ったままで散々な目に遭ったスピンロトムと言う前例がある上で一応提起させていただきますぞwwwもちろんこのまま行くのならそれはそれで複数の方から可能性を見いだされていることなので決定に従うまでですなwww - 名無しさん (2023-06-10 23:35:35)
    • ヒスイヤレディアはWikiの内外で鉢巻ならありえるかもしれないという声が上がっており、少なくとも最初からナッシーなどと言われていたスピンボトムよりはマシなのでここで蹴る必要はないと思いますなwww
      ヒスイヤレベースは似たような前例にヤスノウが居て前評判もダメダメですが、物理方面の耐性が終わっている物理受けの論理的評価という前例ができるので残してても悪くはないと思いますなwww
      駄目なら駄目で似たようなやつは今後上がらなくなりますし、少なくとも耐性も特別良くなく攻撃方面が終わっているスピンボトムよりかはわざわざ時間かけて議論する価値があると思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-10 23:51:49)
    • スピンボトムは「今までずっとボケモンで他ロトムの劣化なの分かりきってるのになんで候補にいんだよ」というのもボコボコにされた一因だと思うので、今まで議論されていない新ポケモン2体とは事情が異なりますなwwwどちらも落ちるの確定だとは思いますが一度議論をしておくぐらいは問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-10 23:54:14)
    • ヤリーマンに関しては、ヒスイヤメルとヤードランを同居させた時に格闘が重すぎない悪枠としてどうかなと考えてますなwww結論は「ヤオンジェンで地面切る方優先」になりそうですがなwww - 名無しさん (2023-06-11 06:49:37)
    • レギュDが開始してからwiki議論の開始に少し間を開けると思うので、本議論が始まるまでにあまりにもダメだったものは取り下げの可能性はありますなwwwとはいってもヒスイドレディアやハリーマンはまだ可能性を見出してる人が複数見られるので現段階では満場一致気味にボコボコにされてるヒスイクレベースくらいしか「あまりにもダメ」に該当しそうな奴がいませんがなwww - 名無しさん (2023-06-11 07:03:33)
    • ヤレベは飛行半減なので地震のない物理カイリューには原種ヤレベより有利ですなwwwそんなのいるかは知りませんがなwww - 名無しさん (2023-06-11 08:22:00)
      • カイリューパオジあたりと対面させて妖あたりのテラス切るような運用法になると思いますなwww原種ヤレベと異なりゴツメを要求されませんがDボロボロのこいつにテラス枠固定させるのが強いのかは謎ですなwww - 名無しさん (2023-06-11 09:56:34)
        • 物理版ヤスノウですなwwwいくら物理耐久が優秀でもほぼテラス前提なヤスノウと同じく落第コースですなwwwぺゃwww - 名無しさん (2023-06-11 14:10:00)
    • そいつらが役割持てるとは思いませんが、環境が始まってみないとはっきり言えない部分もあるので取り下げるにせよ7月以降にすべきですなwww
      件の奴らの件もあるのであまりにも論外な候補に対して議論を要さず落第判定できるシステムは欲しいですし、そのあたりは今後話し合う必要がありそうですなwww - 名無しさん (2023-06-11 20:00:20)
  • ヤァイヤーのテラス候補ですが、草や地面もあっても良くないですかな?wwwともに弱点3つのうち2つを半減できて攻撃面の相性も悪くないですぞwww - 名無しさん (2023-06-11 19:38:58)
    • あってもいいとは思いますなwwwテラス候補については全体的に未開拓な部分もありますからなwww - 名無しさん (2023-06-11 20:03:27)
      • 本格解禁後にどうなるかはわかりませんが、我はヤダイトウが地面を処理しやすくなる草を推したいですなwww - 名無しさん (2023-06-11 23:22:46)
    • 地テラはステロで疲弊しませんしテラバを仕込めばドランへの遂行にもなりそうですなwww - 名無しさん (2023-06-12 02:57:47)
  • ヒスイウインディに関してはいかく型といしあたま型でコメント欄を分けた方がいいかもしれませんなwww役割範囲が結構異なってくるでしょうしなwww - 名無しさん (2023-06-16 19:35:09)
  • ガチグマは、根性型はヘラクロスみたいに、火炎玉差し置いて命の珠持たせるメリットが初動の火力以外ないので、命の球は無しにしてもいいとすら思いますなwwww - 名無しさん (2023-06-16 20:04:41)
    • 防弾型ならともかく根性ならヤラクロスの理論がそっくりそのまま当てはまりそうですなwwwこちらもあちらと同じく受け性能には難がありますしなwww - 名無しさん (2023-06-19 14:37:31)
  • 待ち望んだヤビゴンがついにやってきますなwww此奴もページに入れていいと思いますぞwwwカミツツミに役割持てますしテラスとの相性も抜群ですなwww - 名無しさん (2023-06-22 05:16:07)
    • 解禁は秋以降ですので、なんぼなんでも気が早すぎますなwwwせっかちはありえないwww - 名無しさん (2023-06-22 06:05:09)
      • よく考えたらホーム組すらまだ解禁なってないのにお恥ずかしい限りですなwww - 名無しさん (2023-06-24 08:00:15)
  • そういえば化身ランドって剣盾で落第生未満になってましたが、こいつ無条件で議論入りしてていいんでしょうかなwww
    水ヤンタのような好相性の威嚇ヤケが増えたのは確かですが、クソ耐性低耐久というこいつの欠点が何も解決していないので普通にヤケモン経験のない落第生未満と同じ扱いでいいように思いますぞwww - 名無しさん (2023-06-23 10:22:06)
    • スピンボトムやハッサムと違ってしっかり一芸はあるのが考察点になりそうですかなwwwダイマ環境が正直相性悪すぎた感もありますが低耐久なのは否めませんなwww - 名無しさん (2023-06-23 10:33:26)
    • イカれた特殊地面の火力に魅力を感じるのは事実なので、候補として使用感を聞いてみたい気持ちは正直ありますなwww - 名無しさん (2023-06-23 10:48:15)
    • 剣盾で落第生未満になったのは「7世代でも8世代でもヤケモンじゃなかったから」なので、9世代で珠ちからずくをようやくまともに使えそうになったことと火力が強化されたことを考えたらいてもいいと思いますなwww余談ですがスピンボトムがヤケモン候補に追加されてた時「ようやく暴風習得したんだ」と勘違いしましたなwwwぺゃっwww - 名無しさん (2023-06-23 12:10:56)
      • んんwwwガモスとかヘラも議論していたことを完全に忘れていましたなwww失礼しましたぞwww - 名無しさん (2023-06-23 12:37:53)
    • 落第生未満が議論に上がれないなら水ラオスも除外しないといけませんなwww - 名無しさん (2023-06-23 12:35:07)
    • XY期の元二軍なのでむしろ議論入りさせないなら理由が必要だと思いますぞwww
      ORAS~7世代で落第していた理由はちからづく未解禁ですからなwww
      剣盾の鎧環境はヤティすら落第する魔境でしたしなwww - 名無しさん (2023-06-23 12:37:55)
    • 力尽くヤンドは使えた期間が短すぎて実質データ不足なところありますなwww一番刺さったであろうBW2での評価がそんな感じだったのでXYでは雰囲気で昇格したのだと想像しますなwww当時の議論があまり残っていないので断言できないですがなwww - 名無しさん (2023-06-23 13:06:31)
      • 6世代当時の使用感を見てみましたがあまりコメントがない上ヤンケートで決まっているのでデータ不足感はあるでしょうなwww
        格闘全盛期とはいえ、霊獣ランドが登場する前は化身ランドが二軍だったので耐久面に関しては最低限は受けが成立する実績はあると思いますぞwww
        ヤケモンの歴史の第二回昇格・降格アンケートでしれっと化身ランドが霊獣ランドに置き換わっているので我は今まで気づいていませんでしたなwww - 名無しさん (2023-06-23 19:28:12)
      • 化身は当時多かったミトムの後出しを許さず、バナに対してもある程度強気に行けるので弱くなかったと思いますぞwww
        ランドロスが解禁された頃には落ち着いていたような気もしますが、当時は眠り粉メガバナが論理にとって非常に対策困難であり、ヤメルゴンやヤイリューなどある程度強気に出られるヤケモンは評価される傾向にありましたなwwwヤメルゴンやヤイリューなどは別の長所もあって一軍になっていますがなwww
        あと強いて言えば当時のシングルはガブリアス>>ランドロスであり、以降よりメタが少なかったこともありますかなwww - 名無しさん (2023-06-24 09:36:26)
  • 別のページでもコメントしましたが、ヤダイトウ♀の技候補に寝言を入れてもいいのではと思いますなwww流れてしまいましたが少し前にも話題が出ていましたなwww一致テラス時の四枠目は他にマッドショットとウェーブタックルがありますが、マッドショットは撃ち先が不明、ウェーブタックルは反動が痛いですなwwwただし寝言が刺さる相手は限られていますなwww寝言の撃ち先はカバ、天然ドオー、ラッシャ、ラウド、あくびガチグマになりますかなwww一応さいみんじゅつ()してくるエスパーにも撃てますが環境にいませんなwww - 名無しさん (2023-06-28 17:08:19)
    • 我は技が無さすぎるので追加しても良いと思いますが、論理的には少し微妙な扱いですなwww
      過去にあくびピンポの寝言採用されていたヤケモンはおりましたかな?www - 名無しさん (2023-06-29 18:32:42)
  • 質問ですなwwwHドレディアは紙耐久なのに候補に?www - 名無しさん (2023-06-29 17:04:24)
    • 文を修正中に間違って書き込んでしまいましたなwww - 名無しさん (2023-06-29 17:05:27)
    • 一応個別ページをご覧頂ければ、追加の経緯は把握できるかと思いますなwww - 名無しさん (2023-06-29 17:06:44)
      • もう一度見てみたところ耐久について紙としか書いてありませんぞwww役割論理はサイクルを回すことが重要だと我は思っていますがHドレディアのような脳筋は例外だったりするんですか?www - 名無しさん (2023-06-29 17:14:02)
        • ヤレディアが認められるかは置いておいて、無火力連中を役割対象にしているものは紙でも許されやすいですなwwwサイクルについては回すことは勿論重要ですがそれ以上に崩すことの方が重要ですなwww - 名無しさん (2023-06-29 17:25:41)
          • なるほど丁寧な回答感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2023-06-29 17:26:57)
        • あくまで候補ですから少し緩いところもありますなwww8世代でもオーロンゲやドラパルトが上がってたくらいですからなwww - 名無しさん (2023-06-29 17:42:24)
        • 元々チョッキヤケモン候補として考察されていましたが、途中で受け崩しの超火力ATとして使う方がいいのでは?とロジックされ一旦通常ヤケモン候補として考察されることになったのですなwww - 名無しさん (2023-06-29 19:13:19)
      • カバをワンパンでぶっとばせるかどうかは重要な火力ラインですなwww害悪受けをワンパンできるなら多少の繰り出し力もやむナッシーwww - 名無しさん (2023-07-01 18:44:32)
  • レギュD環境が始まったのであまりにもヤケモンとして動けない候補がいた場合はヤャット議論前に除外出来るようにしていいでしょうなwww除外を解禁する時期の目安としては1週間後のタイミングですかなwww - 名無しさん (2023-07-01 19:42:25)
    • 現状だと要監視対象はヒスイヤレベのみですかなwww他はなんやかんや光るところを研究され始めてますからなwww - 名無しさん (2023-07-01 19:57:56)
      • ヒスイヤレベは頑丈による対面性能があり、テラスさえ出来れば原種の完全上位互換ですなwwwいい構築出来れば合格間違いなしですのでそこが課題ですなwww - 名無しさん (2023-07-01 21:42:59)
        • ちょい視点が異教徒目線ですかなwww頑丈による対面性能があるのは否定しませんが、サイクル戦という点ではほとんど意味を成しませんぞwwwテラスをこいつに切る意味も薄そうですしなwww - 名無しさん (2023-07-02 08:19:14)
          • ヤイリューのマルスケと同じで先発に出せば強引に役割を持てるということですなwww不利対面引くのが基本ですし引ければ引きますが現実的には突っ張らざるを得ない場面もありますなwww無論相手が有利なポケモンなら即テラスすればサイクル戦も出来ますしなwwwテラスを切る意味ですが正にそこが問題でテラス依存が低めの構築を組まなければ行けませんなwww実際ヒスイヤレベ入りを使ってみましたがヤレベ先発率ほぼ100%かつテラス率がほぼ100%でしたなwww選出率もかなり高めでしたが構築自体がイマイチなのでいいのが出来たらまた改めて教えますなwww - 名無しさん (2023-07-02 08:59:08)
            • 初手で対面有利なら勝てることを"役割"と呼ぶのは役割論理においてはありえませんなwww
              「テラスタル前提ヤケモン」の考察ということなら理解できますなwww - 名無しさん (2023-07-02 09:19:50)
              • メガシンカみたいな感じで考えてほしいですなwwwテラスさえ出来れば(我はフェアリーにしましたなwww)サイクル戦は問題なく出来ますなwwwただ後だしだと頑丈が勿体ない上に役割破壊のリスクもありますからなwwwそこは正直課題ですぞwww - 名無しさん (2023-07-02 09:26:27)
            • いちおう触れておきますが役割を持つというのは「サイクル内で受け出しからの処理が可能」という意味なので初手テラス後にサイクル参加する場合はともかく先発の対面処理は役割を持ててるわけではありませんなwww必要な場面があるのはわかりますし言葉狩りみたいになってしまってるのは申し訳ないですがなwww
              いつぞやのやイリューは過大評価や初手のそういう使い方こそあれどフシギバナという明確な役割対象が存在していましたぞwww - 名無しさん (2023-07-02 09:36:47)
              • 頑丈の話ばかりになってしまいましたが攻撃性能は原種の完全上位互換ですなwww連続技もありますなwwwただ入れるスペースがあんまりないのが玉に瑕ですなwww - 名無しさん (2023-07-02 09:56:29)
                • ヤケモンとして考えたときに攻撃性能だけではダメだという話ですなwww頑丈の話ばかりになるのはそれだけ受けが終わってて役割持ててないということですぞwww先発で出してテラス使えばいい、メガシンカと一緒と言いますが、メガシンカは他のヤケモンと共有の権利ではないので同列には語れませんなwww - 名無しさん (2023-07-02 10:27:32)
                  • 貴殿のいう通りみんなテラスは使えるので如何にテラスに依存しない構築組むのが難しいのですなwww - 名無しさん (2023-07-02 10:37:00)
            • 頑丈含めても初手性能の高さは十分わかるのですが、受け出しからテラス込みで良いので役割持てる範囲が知りたいですなwww
              半減や等倍で数値受けから役割を持てることが重要ですなwww
              初手で頑丈発動して別のポケモンを突破した結果、本来の役割対象が受からなくなっては本末転倒ですなwww
              ヤイリューはマルスケ後にHPがそこそこ残りやすい上HPギリギリでも対面なら低速全般を相手にできますが、ヤレベは遅すぎる上HP1では何も役に立たないですなwww - 名無しさん (2023-07-02 13:29:26)
              • ミミッキュカイリューパオジアン辺りは勿論のこと上手く強打に出せれば一撃ラオスにも勝てますなwww確1には出来ないのでゴツメと合わせてましたなwwwランドにも地震以外を正確に読めるなら出せましたなwwwガランダーは思考停止雷鳴ばかりなので無理でしたなwww - 名無しさん (2023-07-02 13:47:09)
              • これだけだと原種と同じに見えますが技火力で差別化は容易ですなwww持ち物補正なしでカイリューのマルスケを確定で貫通は原種にはできませんぞwww - 名無しさん (2023-07-02 13:50:39)
                • 氷タイプを目の前にしてカイリューが突っ張ってくることってありますかなwwwテラス切られてじしん2発で落ちると思いますぞwww - 名無しさん (2023-07-02 20:59:40)
                  • テラス切るのが読めてるのにヒレベースでテラスを切らないのは流石に勝率を疑うwwwヤケモン足り得ないと考えるのはいいですが落としたいがあまりわざわざ弱い立ち回りを選択するのはありえませんぞwww - 名無しさん (2023-07-02 21:12:13)
                  • 確かに居座っては来ませんがそれなら交換先に原種より高い攻撃を生かせるので問題ありませんなwww一応地震は素でも二発耐えますなwww - 名無しさん (2023-07-02 22:29:07)
        • 机上論の化身とはいえここでこんな言い争いされても困りますなwwwとりあえず使用感集めるぶんにはいいのではないですかなwww - 名無しさん (2023-07-02 21:22:08)
          • ですなwwwここではなく議論ページの個別項目で行うべきですぞwww - 名無しさん (2023-07-02 21:25:34)
  • 除外の話に戻りますが我的にはヒスイドレディアの方が怪しいですなwwwすぐに消せとはいいませんが今後良い使用感がないなら検討に値すると思いますぞwww現に何名か疑問視してますなwww - 名無しさん (2023-07-02 22:35:29)
    • 除外されても異論があるわけではないですがどう見てもヒスイドレディアとヤレベース比べたらドレディアの方がマシな意見明確に多いですぞwww経緯が経緯だけに落としたい人も多いと思いますがなwww - 名無しさん (2023-07-02 23:50:46)
    • 除外の話するならまず時期や方法を決めませんかなwww
      少なくとも一週間は使用感集めた後にしたいですなwww - 名無しさん (2023-07-03 00:29:19)
      • とりあえず反対が無ければ7/9に除外や追加の提案の解禁をしようかと思いますがどうですかなwww - 名無しさん (2023-07-04 12:33:19)
  • 正直議論対象から外す意味がよく分かりませんなwww - 名無しさん (2023-07-04 15:06:24)
    • スピンロトムみたいな明らかに基準に足りてないヤケモンをはじくためですが、まぁここでピリピリしすぎるのはよくないですなwww - 名無しさん (2023-07-04 18:26:39)
      • スピンロトムレベルじゃないと落とせないとなるとヒレベースもヒレディアも正直除外レベルかは怪しくないですかなwwwストムのダメさ加減はこやつらの比じゃないですぞwww - 名無しさん (2023-07-04 20:13:36)
        • もう少し緩くてもいい気もしますなwww8世代の話ですがヤザリガーヤルーグヤーロンゲとかですなwww - 名無しさん (2023-07-04 20:17:34)
          • ゴルーグやザリガニくらい酷いなら外してもいいでしょうがクレベもドレディアもそこまで酷くはないですなwwwゴルーグザリガニは剣盾当時「こいつらがヤケモンになれるなら100体くらいヤケモンになれる」とか言われるレベルのゴミでしたからなwww - 名無しさん (2023-07-05 14:17:02)
    • もともと満場一致で落第判定が出る前提で除外候補を出そうとしていましたが、支持者が複数名いるので議論に時間がかかりそうですなwww
      議決方法が難しいですし、本議論行きにした方がいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2023-07-04 20:12:47)
    • 議論の時間を減らすためじゃないですかなwww時は金なりですし満場一致で落第しそうなのは議論しないに越したことないですなwww後は副次的なものですが、「こいつが行けるならこいつは議論対象にならないの?ヤケモンにならないの?」といった提案を減らすこともありますなwww - 名無しさん (2023-07-04 20:16:35)
      • 議論の時間を減らすことが目的になってしまっている気もしますなwww明らかに役割持てない奴を除外することが本来の目的で、ヒレベヒレディアはその領域かと言われるとまだ違う気もしますなwww - 名無しさん (2023-07-05 19:31:08)
    • 前は目に見えて議論不必要だったためスピンロトムが外されましたが、今回はそれを決めるのに議論が必要になりそうと本末転倒になってますなwww - 名無しさん (2023-07-05 11:30:39)
    • まあ役割さえ持てて誰かの下位互換にならなければ良いんですけどなwww - 名無しさん (2023-07-05 12:34:42)
      • 下位互換といわれるとなかなか難しいんですなwww例えば今回草格闘候補は三匹いますがどれが最下位とかはつけられませんしなwwwそれぞれ優位なところかありますからなwww - 名無しさん (2023-07-05 12:54:55)
        • そうなると安易に外さず使用感を募った上で、本議論で結論で良いような気はしますなwww - 名無しさん (2023-07-05 12:58:00)
    • 今回の議論対象は比較的多いとはいえ、議論するまでもない候補もいくつかいますなwww
      議論をすれば必然的に落ちるといえばそうですが、議論に負担が掛かることは事実なので不要なものは事前に落とすに越したことはありませんぞwww
      現状削ったほうがいいと考えてるのが♀の劣化のイダイトウ♂、初手でテラスを切れなかったらゴミになるヒスイクレベ、役割対象が謎なハリーマン、ヤトヤトン、環境にラブトロスがいないため用途のないヤァイヤーあたりですなwww
      ドレディアは意見が割れていることから残しておいて問題ないと思いますぞwww - 名無しさん (2023-07-06 12:06:33)
      • 環境の煮詰まりが始まってないのに、そこまで候補を選別する必要があるのか謎ですなwww - 名無しさん (2023-07-06 13:21:20)
      • ヤトンはツツミカミに強め(強化無しドロポンもムンフォも二発耐え)ですし、クレセドランにも抗えるので残しておくべきだと思いますなwww全身弱点のヤンギと違い地面しか弱点ないので受けだし時の択も少ないですなwwwドラン意識の水テラスも平気ですなwww地面は無理ですがなwww物理受けサンダーにも10万にさえ出せれば勝てますしなwww - 名無しさん (2023-07-06 13:58:30)
      • 前回のスピンボトムぐらい満場一致でボロカスに言われているようなやつでなければ事前除外は暴論ゲだと思いますなwww
        この中で一番怪しいヒスイヤレベースですら(理由が異教徒的とはいえ)↑に肯定意見があるので、きちんと議論して素直に本議論で落とすべきですぞwww - 名無しさん (2023-07-07 07:08:07)
        • 我もヤダイトウ♂は除外でもいいとは思いますなwww♀️を差し置いて使う理由がありませんなwwwヤリーマンは高い物理耐久と電気テラスで役割破壊されないパオジアン対策とのことで残してもいい気がしますなwwwヤァイヤーはよくわかりませんが、ラブトロスが少ないから除外は違う気がしますなwww - 名無しさん (2023-07-07 07:55:42)
          • やる意味があるかどうかは知りませんが、構築に特殊ヤケモンが多いヤーティならアイテム等の関係で♂を採用する意味も無いことはないんじゃないですかな?wwwこの点はヤイリューやヤルガモス等の競合相手が強すぎて落第した奴らとは違いますぞwww - 名無しさん (2023-07-07 10:46:27)
            • ヤダイトウ♂は反動ありで過労死するのと霊打点がサイクル戦に噛み合ってない点からして♀に勝る点があまりにも薄いですなwwwww雨パとか追い風とかアクジェ()などを用いた異教徒向きでしょうなwwwwヤダイトウは♀に限りますぞwww - 名無しさん (2023-07-07 13:05:56)
              • 無論個としては♀の方が遥かに強いのは同意ですが、♂と♀では要求する道具が異なり、完全な♀の劣化にはならないのではないかと思っていますぞwww
                構築の初期段階でわざわざ♀を蹴って♂にする理由こそないものの、後期段階では眼鏡の奪い合いや特殊ヤケモンが多すぎる等の理由で、他のヤケモンを抜きたくない場合には♀より♂の方が入れやすくなることはあると思いますぞwww
                無論それを加味しても反動が痛い、霊技がゴミ等の問題点はありますが、流石にスピンボトムほどの議論する価値のないゴミとは思えませんなwww - 名無しさん (2023-07-07 15:56:36)
                • となると、「除外候補はいないのでこのまま本議論までいきましょう。終わり。」でいいですかなwww - 名無しさん (2023-07-07 17:17:47)
                  • でしょうかなwww
                    別にここで見逃したからと言ってこいつらがヤケモン確定というわけではありませんし、満場一致のゴミでもない限り無理にここで蹴る必要はないですなwww - 名無しさん (2023-07-07 17:34:12)
                • ヤダイトウ♂は♀との比較以前に役割持てる相手が少なすぎるのが問題だと思いますなwww
                  有利欄のヌオー(127位)もルカリオ(86位)も環境に皆無で、カバ(51位)も少なめな上地震+反動が痛くメリットが薄いですなwww
                  連撃ウーラオスに至っては一撃で倒す手段がなく、B振りでも意地パンチグローブすら低乱三(33.4%)で危ういですなwwwテラスや鉢巻は当然無理ですなwww
                  見直してみたところ、トップ50に一体も明確に有利を取れる相手がいませんなwww流石にありえないwww - 名無しさん (2023-07-07 19:14:18)
                  • 一応全くいないわけではなく、ディンルー(悪技は殆どない、特化でもハチマキで高乱数)、ハッサム(悪技以外出せる)、キョジオーン(特化でもハチマキで確定)、ガラルヤドキングがいますが焼け石に水ですかなwww - 名無しさん (2023-07-07 20:15:49)
  • 一度は落第したものの、レギュDで環境が変わりサンダーやボルトロスやヒードランなど有利な相手が増え、連撃ウーラオスも迂闊に出せないヤツノケガワはかなりイイ感じですなwwwwww - 名無しさん (2023-07-07 00:29:35)
    • んんwww誤爆はありえないwwwwwwヤナノケガワの間違いでしたなwwwwwランドロスには一致両無効と致命的ですが、そこは構築次第でどうにでもなりますなwwwww ヤブトロスの岩毒電気を半減に出来る点も評価できますぞwww氷は一貫してますがなwwwww - 名無しさん (2023-07-07 00:35:30)
      • 耐性的にはヒートロトムが上位互換じみてますなwww - 名無しさん (2023-07-07 06:13:09)
    • ヒスイヌメルゴンにも弱点をつけて飛行テラスも許さないのは良さそうですなwww - 名無しさん (2023-07-07 00:50:15)
  • 何を使っても水ラオス重すぎですなwwwパンチグローブが流行るのは当然のこととして、パンチグローブ水流連打はタイプ受けしても水テラスで確2にされるパターンが多く、B振りのヤリルリでも後投げ不可ですなwwwもはやヒスイヤメルゴンぐらい出さないとインファすら押してくれないんですなwww - 名無しさん (2023-07-07 14:04:33)
    • 連撃はヤオーで受かりますが今度は一撃がつらそうですなwww - 名無しさん (2023-07-07 15:24:29)
    • ダメ計間違えてませんかなwwwB振りヤリルリはパングロ水流連打を意地でも超低乱2に抑えますぞwww
      ヤリルリが受からないケースは鉢巻水テラスですなwwwこいつを抑えるならヤイラッシャか貯水でなければ厳しいですが今度はダメージソースが不足しますなwww
      幸いなことに現在はパングロとスカーフの連撃が大半であり、鉢巻も襷も一撃も少ないのでさほど苦労せず処理は可能ですなwww
      ウーラオス自体は初手率がそこそこ高いので相手にツツミがいない限りは対策枠を合わせに行くのも手ですなwwwヤメルゴンを使っているのならツツミ対面で流星を打ってやると火力を舐めて受けに来たウーラオスがそのまま飛んでいくことがありますなwww - 名無しさん (2023-07-07 19:22:40)
      • 水テラスでじゃれつく等倍にされると倒しきれず撃ち負けるという話だと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-07 19:55:35)
        • なるほどですなwwwテラスでこちらの確定数ずらされるのを避けるならヤダイトウ安定な気がしますなwww - 名無しさん (2023-07-07 20:51:29)
          • 汎用性はありませんが草テラバを仕込めば一応勝てますなwww - 名無しさん (2023-07-07 21:55:31)
      • 既に書いてある通りですが、ヤリルリは鉢巻を持っても等倍じゃれつくでは確2が取れませんなwwwそもそもインファに受け出ししないと、水流連打を受けてしまった場合B振りでも撃ち負けるんですなwww初手投げに合わせることはできてもサイクルで撃ち合い不利では役割が持てているとは言い難いwwwヤダイトウも同じ理由でインファに無償降臨する必要がありますなwww従って処理ルートとしては、ヤメルゴンやヤンギラスなどの格闘弱点をHPフルで対面させ(削れていれば容赦なく水テラス連打されますなwww)インファを押させて受け出すか、ドオーの鉢巻ダストシュートなら等倍で役割が持てますからそちらになるかと思いましたなwww - 名無しさん (2023-07-08 16:31:26)
    • 奥の手ですがトドンならB降りで維持ハチマキインファ以外耐えますなwww呼び水発動すれば1,2倍以上の大地で殺ですなwww - 名無しさん (2023-07-07 19:44:18)
    • 我はゴツメバレルで相手してますがかなり安定してますなwwwついでにガッサも見れるのが助かりますぞwww - 名無しさん (2023-07-08 17:09:06)
  • 四災解禁時と異なり悪環境から離れていっているため超霊ヤケは動きやすくなりましたかなwww
    某所で耳にした話ですがヤドランが結構使い勝手がよかったようですなwww - 名無しさん (2023-07-08 01:16:47)
    • 他の役割対象のことはわかりませんが対ウーラオスに限っては上にある水テラスで弱点消す動きに対しても帯以上の草結びを仕込めば対応できるようですなwww
      特殊水の対ウーラオス要因としてヤダイトウと比較すると火力が低めなことと鈍足なのが響きそうですが他の役割がどうかで評価が変わりそうですなwww - 名無しさん (2023-07-08 18:03:07)
    • 再生力があるのでラオスが引いても何度か受けだしが出来るのも評価ですなwww維持グローブ連打を受けても交換すれば殆どノーダメですぞwww - 名無しさん (2023-07-08 19:08:54)
    • 上位だとランド水ラオスディンルーオオニューラあたりが役割対象になるんですかなwww - 名無しさん (2023-07-08 19:17:56)
      • 吹雪があればガブ、ショックがあればドオーも役割に入りますなwwwキネシスであれば場合によってはコノヨザルも相手に出来ますなwwwドランは草テラス考えると危ないですなwww - 名無しさん (2023-07-08 19:39:20)
    • 過去世代同様、霊獣ヤンドやドランなどとは相性がそこそこ良いのですかなwww - 名無しさん (2023-07-09 02:49:19)
  • 少し前どこかのコメント欄でも話されていましたが、レギュDが始まって1週間経ったので単なる使用感だけでなくヤケモン足り得るか否かを議論して良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-09 02:46:50)
    • 正直そこまで煮詰めてないんですよなwww今提案しても反対派にぼこぼこにされるのが落ちですからなwww - 名無しさん (2023-07-09 09:11:18)
    • ヒスイと準伝が大豊作なので落第生試しは手を回せていませんなwww高火力電気+氷飛行テラバがヒスイヤメル以外みんな辛いのでヒトムを試すかなぁくらいですかなwww - 名無しさん (2023-07-09 15:58:57)
      • 確かに旧世代と比べるとヒトムでレボルト見やすくはなったんですかなwww
        水テラスやサブウエポンはやや怖いですが採用率は高くないですしなwww - 名無しさん (2023-07-09 17:02:33)
        • 電気+氷or飛行の範囲を完封できますからなwwwレジエレキにも強めですし、羽休めのp pが減ったこともあって眼鏡ならワンチャンサンダーにも勝てますしなwww - 名無しさん (2023-07-09 18:52:53)
    • ハネとチョッキヤバコは使いましたが前シリーズ同様役割範囲が狭く受けられやすいのが微妙ですなwww
      コウベはワンチャン使えそうですが、山田が強すぎますなwwwコノヨランドディンルーフゴードランあたりに強めでブーエナで神器を使わず火力を出せるのはいいですが、耐久が薄いですなwww - 名無しさん (2023-07-09 18:14:09)
    • ヤノヨザルもオオニューラとかガチグマなど新規の役割対象が増えて可能性は感じますなwww今の落第生は可能性のあるポケモンが多そうなので研究が求められますかなwww - 名無しさん (2023-07-09 19:01:22)
      • 一応バサギリやヒスイヌメルにも強めですなwオオニューラはアクロバットが33%なのが少し怖いですなwwwww - 名無しさん (2023-07-09 19:12:48)
        • 霊複合なのでジュエルねこだまし型のかるわざアクロバットには強めだと思いますなwwwタスキ型のアクロバット持ちがそこそこいるなら話は変わりますかなwww - 名無しさん (2023-07-09 19:26:42)
  • んんwww遂に最強ヤリランダーが来ますなwwwしかしグラスラが没収されたせいで異教徒にすらただのゴリラと言われ見捨てられるのは草ですぞwww - 名無しさん (2023-07-17 10:58:24)
    • 草火力自体は依然として高いですがグラスラ想定の相手を狩れなくなり、キョダイマもサブウェポンも没収と論理的にもただのボリラですぞwwwwww悲しいですなwwwwww - 名無しさん (2023-07-17 12:17:15)
    • 一応ヤリランダーはグラスラ使わないのでそこまで弱体化はしてませんがわざわざ使う気は起きませんなwww - 名無しさん (2023-07-17 19:03:43)
      • 十万馬力と馬鹿力の没収はだいぶ痛いですなwww - 名無しさん (2023-07-17 19:32:39)
        • アムハンと地団駄で代用できるはずですなwwwそもそも環境に役割対象が全然いませんがなwww - 名無しさん (2023-07-17 21:14:17)
    • 前シーズンまでならともかく現環境は草自体が刺さりづらいので微妙でしょうなwww参戦が遅すぎましたなwww - 名無しさん (2023-07-17 21:13:05)
    • 草技超火力と言えばヤリーヴァも挙がりますなwww
      ヤケモン足り得ることはなさそうですが、いろいろと長所短所があるため考察してみると面白い対象だとは思いますなwww - 名無しさん (2023-07-22 15:20:32)
  • これは今回の新規候補全般に感じたことなのですが、最近のヤケモンは命中安定でも問題なく超火力or高火力を提供してしかもヤケモンとして役割範囲に有用性があり使いやすいというものが増えたので命中70~85程度で火力が他のヤケモンと同程度(決して低くはない、むしろ高い部類)だとどうしても白い目で見てしまいますなwww本来はそのような要素で減点してはいけないのですがなwww - 名無しさん (2023-07-24 17:51:44)
    • ガチグマのことですかな?wwwぶっぱしてるだけで全員沈みますからなwwwわざわざ山田やヤメルゴンのような受けて切り返すタイプの命中不安ヤケモンを使う意味はありませんなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:05:33)
      • ガチグマが使いやすい?という疑問はさておき、耐性や繰り出し方が全く違うヤケモンを並べて命中不安だなんだと言うのはナンセンスですなwwwヒメルで比較するとして、ガチグマでカミツツミを見るのですかな?www役割が近い2体で命中率を見るのは実践ベースでは理解できますがなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:52:51)
      • ヤチグマに限らず現在強めのヤケは片方命中安定持ってる奴が多いですなwww
        ヤダイトウもドロポンこそ命中不安ですがシャドボがありますしヤメルは流星が命中高めで - 名無しさん (2023-07-24 18:53:14)
        • (続き)鋼技はラスカノでもヘビボンでも命中安定ですからなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:55:19)
    • 後者はツキでしょうなwwwダイブがボロクソ言われてましたなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:40:32)
    • 個人的には多少外した程度で勝率が安定しないポケモンはヤケモン入りするには微妙に感じますなwww
      一撃で相手を倒しきれなかったり、二度目の受け出しがしづらいと必然力切れでの敗北が目立ってしまいますなwww
      命中不安でも強い例として山田は技を当てればサイクル崩壊、外しても上から攻撃で倒せたり、二度目の受け出しもしやすいので強いですなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:49:11)
      • このあたりはヤッチラゴンとヤレディアを比較するとわかりやすそうですなwww
        どちらもはりきりで命中不安ですが前者は耐久があるので多少外しても致命的にならない、後者は耐久がギリギリなので一度の外しが即負けに繋がりやすいといった感じですなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:59:50)
    • 過去にはヤジアイスがさすがに命中70%×3はきついと言われてましたなwww - 名無しさん (2023-07-24 18:49:12)
    • 強いかはそれぞれでしょうが両ラオス対策になるヤリルリはどちらも命中不安ですなwww - 名無しさん (2023-07-24 19:36:58)
    • 間違ってるとはいえ自分のヤーティにはかみなりとかは入れませんなwww気合玉はアドバンテージが多く他の格闘特殊技がないのでいれざるをえませんなwww - 名無しさん (2023-07-24 22:32:10)
      • この手の話題はこういうムックを呼び寄せるので嫌ですなwww半芝はありえないwww10万採用はもっとありえないwww - 名無しさん (2023-07-24 22:49:38)
  • 山田はともかくヤメルってそもそも命中不安ヤケなんですかな?www90は異教徒も不安の言葉は - 名無しさん (2023-07-24 19:13:39)
    • ここぞと言う場面では口にしつつも命中不安技という扱いにしている印象はありませんなwww - 名無しさん (2023-07-24 19:15:03)
    • ヤメルが命中不安と思うなら論者やめた方がいいですなwww70ならともかく、80もギリギリ譲るとして90にビビるならポケモンそのものが出来ませんぞwww - 名無しさん (2023-07-24 19:58:47)
  • 命中不安は信仰力によって必中ですなwww - 名無しさん (2023-07-24 19:58:48)
  • 見返してみる確かに9世代ヤケは命中安定ばっかりですなwww一応候補生の中だとヤダイトウ♀とヤインディはドロポン諸刃で命中不安の印象が若干強いですが、それぞれシャドボフレドラがド安定かつ高負担ですからなwww春の嵐は当ててくれないとちょっとピキッと来ますかなwww - 名無しさん (2023-07-24 21:02:22)
  • ヤダイトウやヤインディは確かに高火力技を覚えますなwwシャドボは特化してたならHCサーフゴーをゴーで - 名無しさん (2023-07-24 21:18:37)
    • 操作ミスですなwwwww - 名無しさん (2023-07-24 21:22:24)
  • ぶっちゃけヤーティで命中を考えるのは根本的に間違ってますなwwww - 名無しさん (2023-07-24 22:20:56)
    • それは大前提なのですが、現状ヤケモンは人員不足というほどのものでもなくなり命中安定なのに強いヤケモンが増えたので、必然力を求められるヤケモンはそれだけで使う気が失せますなwwwS種族値はどうでもいいといいつつ無駄に遅いヤケモンが忌避されるのと同じですなwww - 名無しさん (2023-07-24 23:14:38)
      • あんまり大きな声では言うべきじゃないですがこれまで論理で結果出してる方はなるべく命中不安に頼らなくても強いヤケモンで固めたりしてますなwww - 名無しさん (2023-07-24 23:26:11)
      • 命中安定技の高威力技は反動がありますなwwww命中100の反動がない技は威力80が頭打ちですからなwwwwwそれから上は命中95〜70くらいor反動ダメージ特攻ダウン攻撃ダウン等 - 名無しさん (2023-07-25 07:07:05)
        • 暗黒強打というノーデメの命中100の技もありますがなwww - 名無しさん (2023-07-25 11:37:35)
          • 地震なども安定してますなwwwww - 名無しさん (2023-07-25 12:08:54)
      • 命中不安のリターンが成立してるのはドレディアくらいがギリですかなwww基本は命中安定で固めますなwww負ける確率を自ずから増やすのはありえないwww - 名無しさん (2023-07-25 17:56:53)
        • 負ける確率は増えませんぞwwwヤーティ神への信仰が満ちていれば必然力で必中ですからなwwwもうそれでこの話題やめませんかなwww - 名無しさん (2023-07-25 19:55:22)
    • どうでもいいですが木殿は全角芝を心がけて頂きたいですなwwwスマホでも変換すれば出せますぞwww - 名無しさん (2023-07-25 19:45:44)
  • というかこれ技議論ページの方がいいですなwww - 名無しさん (2023-07-25 20:05:01)
  • 大会でも誰も使っておりませんでしたしサンプルヤーティもありませんし、ヤレンアルマはヤケモン足りえないと思いますが何で残ってるんですかなwwwこのレベルがありならヤドロクやヤツノコウベの方がまだヤケモン足りえますなwww - 名無しさん (2023-07-26 02:58:49)
    • 大会ってどの大会ですかなwwwヤーティ杯のことなら特殊環境すぎて参考になりませんぞwwwサンプルヤーティが存在しないヤケモンも過半数ですのでこれも参考になりませんぞwww - 名無しさん (2023-07-26 03:47:08)
      • サンプルを理由に腐すのはちょっと考えにくいので察するにレンタルの事なんですかな?wwwレギュC以降ですとヤレンの他にヤオーとヤリテとバレルがいないですかなwww我はヤロバレルが怪しいと思ってますなwww恵まれた耐久耐性からのクソみたいな技範囲で「サイクル崩壊とは???」となりますなwww - 名無しさん (2023-07-26 08:02:48)
    • レギュレーションC環境におけるヤレンアルマに対する評価を知るにはSV準伝説ポケモン解禁後議論を見るのが良いですなwww - 名無しさん (2023-07-26 06:38:31)
    • ヤーティカップは基本的に論理を無視して上から()殴れるヤケモン、例えばコケコや今回で言えば宿六なんかがトップメタになりますし、異教徒ボケモンが全く不在なせいで役割対象が迷子になるヤケモンも多数いるので参考にしてはいけませんぞwww - 名無しさん (2023-07-26 17:44:04)
    • 他の方が言われる通りYTCは参考になりませんが、現環境のヤレンアルマは微妙寄りのヤケモンだと思いますなwww
      とはいえ降格議論の話は出ていないので降格を考える場合はまずそこからですなwwwレギュCほど多くなくとも現一覧でも怪しいヤケは少なからずいるでしょうしなwww - 名無しさん (2023-07-26 18:35:32)
      • 降格議論についてはホーム解禁後議論終了後から日程決めを始めれば良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-26 19:25:57)
        • 降格議論や新規提案のコノヨザルやドクロッグの議論は今回の議論が終わった後でいいでしょうなwww今回の議論は議論対象が多すぎてこれ以上議論候補を増やすとヤャット議論の日程を増やさないといけなくなるので微妙ですなwww - 名無しさん (2023-07-26 20:21:39)
    • ヤレンアルマは簡単に両刀が出来、う - 名無しさん (2023-07-26 20:11:11)
      • 途中送信しましたなwww受け回しに強く、コノヨやドオーなど30位以内にもまだまだ役割対象がいて水ラオスにあと出しを許さない炎という個性もありますなwww個人的には一軍クラスですが、少なくとも二軍上位の実力がありますなwww低評価の人は使ってないだけじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-07-26 20:14:33)
        • 役割対象はいますし交代先に掛ける負担も一級品でヤーユイやドクガにも見劣りしないレベルなのですが、炎はどうしても競合が激しいですなwww 絶対的評価ならヤケモンとして見てもいいのでしょうが他ヤケモンとの相対的評価だと怪しい可能性はありますなwww - 名無しさん (2023-07-26 20:27:01)
        • 役割対象が環境上位には少なく地面弱点も多くなりがちなため、進んで採用したいヤケモンではないですなwww
          使用者が強力な構築を公開しない限り低評価のままだと思いますぞwww - 名無しさん (2023-07-26 21:27:34)
          • 強力な構築というのはレートですかなwwwだとしたらどのくらいが良いのですかなwww - 名無しさん (2023-07-26 21:32:03)
            • 構築を他の方から見て他のポケモンを採用したほうが強い、と感じないような構築ですなwww
              崩し性能を重視してアルマを採用した結果上位に薄くなると勝率が稼げませんからなwww
              レートはなんでも良いですが、現環境で上手い構築の組み込み方が分からない方が大半だと思うので具体例は必要だと思いますぞwww
              前シーズンのアルマは構築から強みが認められたため残留しましたしなwww - 名無しさん (2023-07-26 21:49:50)
              • まあレギュDを基準に判定しなおすとアルマだけでなくかなりのヤケが落第すると思いますなwww我は前回の議論でヤラバリーがイレギュラー気味に落第したことを根に持ってましたが、今の環境を見るとどの道落ちるので同じことでしたなwww - 名無しさん (2023-07-26 21:54:49)
            • 全てのヤケモンに3ヶ月以内にレート1900以上達成が確認されなかったら落第とかあってもいいかもしれませんなwwwアルマはもちろんヒスイヌメルだろうがバンギだろうが条件満たさなければ落第ですなwwwレートによる足切りなら忖度も無くなりますなwww - 名無しさん (2023-07-26 21:55:32)
              • 1900ですなwww了承しましたなwww8月以降になりますが達成したら改めて報告しに来ますなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:03:19)
              • レートも順位もシーズンや対戦時期によって異なるので基準としては不明確すぎますぞwwwある程度の指標にはなりますがなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:17:31)
              • それは暴論ゲwww
                定期的にレート主義的発言は目にしますが普通に役割持てませんなwww環境をロジックして遊びなしでヤーティを組んだものならば上位も下位も関係ありませんぞwww
                その中で入れる理由が足りない、構築に入らないようなポケモンが本来切るべき対象ですなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:18:19)
              • そもそもヤケモンか否かは議論の末決めることですからなwww
                議論の結果レートによって結果を判定するという結論になることはあっても、こんなとこで1900出せと言われて出してきたからヤケモン確定ですなどと言われても困りますぞwww - 名無しさん (2023-07-26 23:06:12)
  • 最強とか絶対勝利を謳うのが役割論理なのですから2000でもいいとは思いますなwww
    それはそれとして2000いかないからボーティはそれはそれで暴論ゲなのでその下駄を脱がせて1900は妥当なラインだと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-26 22:26:43)
    • ヤケモン認定の成否について「レートを直接の根拠にすべきではない」というのは7世代終盤でしたかな?に結論が出てたと思うんですがなwww - 名無しさん (2023-07-26 23:23:23)
  • 爆船のアクテ切りヤャラ及びしぜんのちから()事件ですかなwww - 名無しさん (2023-07-26 23:38:17)
    • しぜんのいかりじゃなかったでしたかなwwwそれとその名前は出しちゃ行けないらしいのでそのコメントは消されますぞwww - 名無しさん (2023-07-26 23:54:26)
    • 第7世代で長期間問題行動を起こしていた人物に関する注意喚起のページに載っていますなwwwレートでの認定の問題点を知らない方は読む以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-27 00:33:49)
  • レート認定で全面的に問題なのは「レート○○だからこれは役割論理として認めるべき」という場合の話であり、ヤレンアルマの場合はまたちょっと違うと思いますなwwwこいつの場合はやっていることは疑いようもなく役割論理ですからなwwwまあ役割論理じゃないものを「レート○○だから役割論理として認めろ」と言い出す輩を呼ぶという問題点はどうあっても消えませんがなwww - 名無しさん (2023-07-27 00:47:12)
    • 件の話は置いておくとして、ヤケモンの認定や残留は結果ではなくロジックに基づいて行うべきものですなwwwそのための議論ですぞwww
      教義外の内容は論外ですが、ヤレン他の扱いをレート任せにするというのも同様に問題のある行為ですぞwww - 名無しさん (2023-07-27 01:14:41)
      • ロジックと言いつつも、結局はレスバトルと雰囲気で評価されるのがほとんどなのが現状ですなwww環境に役割持てているチョッキヤラバリーでも袋叩きにされて落選させられましたなwww - 名無しさん (2023-07-27 06:03:21)
        • 蒸し返すのなんですが、ハラバリーは地面の増加、役割対象の不安定化(瞑想身代わり持ちの増加など)で役割を持ちにくくなっているという明確なロジックはありましたなwwwどちらかというと賛成派がごり押してたイメージですなwww - 名無しさん (2023-07-27 07:39:02)
        • ヤラバリーに関してはそれこそ提案者氏自体がレート◯◯到達しましたなwwwの例でしたなwww提案→議論行きも性急でしたし提案理由が自身の推しポケを活躍させたいためという面が個人的には何というかもにょる点でしたなwwwチョッキヤケという役割論理において禁忌側の存在である以上慎重に精査せざるを得ないでしょうしなwww - 名無しさん (2023-07-27 13:40:18)
    • 我としては屁理屈みたいな批判の粗探し的議論をするよりはサンプルヤーティを示していただいて使わせていただくのがすっきりしますなwwwそれでヤレンが「確かに○○に役割持てる」と感じれば推しますぞwwwまあランクマでヤレン一匹も見ませんがなwww - 名無しさん (2023-07-27 04:27:10)
      • 結局レート1900示せばいいのか、サンプルヤーティ出せばいいのか、並びと役割対象と他ヤケで出来ないことを示せばいいのか分かりませんがもう全部持ってきますなwwwそうすれば落第はないはずですなwwwまた準備できたら改めてヤレンの話を持ってくるので一度終わりでいいですなwww - 名無しさん (2023-07-27 07:43:00)
    • 並び(レンタル)と環境の役割対象と他ヤケでなくこいつを使う理由の3つがあるといいですなwwwレギュCの落第生議論が始まった頃にヤザンが怪しいのではないかとの意見(なんか数でゴリ押ししてきそうな雰囲気)に対してこの3つきちんと並べて突っぱねた論者の方がおりましたなwwwもちろん好成績残せたら書いていいと思いますぞwww我個人の印象としては、机上論ではヤレンについて強みも弱みもあんまり変わってないように見受けられるのですがどうなんですかなwww個別ページでは止まってしまう受けポケ(クレセとヌメル)が増えたとの記載はありますなwww - 名無しさん (2023-07-27 07:27:21)
      • 戦術的にはクレセもヌメル、炎超の通らないドランも別にそこまで対策困難ではないのですが、ヤレンアルマは交代受けを許さない必殺の攻撃範囲が強みですからなwww昔は「出せる試合はまず負けない」レベルで強力だったのですが、とりあえず受けは成立するまで落ちると魅力大幅減ですなwww受けが成立するポケモンがいても出せた際の勝率が高ければ残留でもいいでしょうがなwww - 名無しさん (2023-07-27 12:23:00)
  • ヤレンアルマもそうですが、現環境ヤツノドクガも割と怪しいですなwww元々ハバタクカミ対策として評価されましたが、対カミ性能が環境の変化で怪しくなったこと、ヒードランなど明確に止まるポケモンが登場してしまったことが苦しく全然出せずYTから自然と抜けてしまいましたなwwwそして対カミ性能でより信用出来るヒスイヤメルゴンの登場も痛いですなwww現状ブーエナ持てるくらいしか構築上の強みが無い…は言い過ぎかもしれませんが、少なくとも昇格したころのパラド環境よりは相当落ちたと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-27 12:14:05)
  • そろそろ落第議論もまた始める時期ですかな?www - 名無しさん (2023-07-27 12:26:52)
    • 落第と新規提案の議論は今回のヤャット議論が終わったら始めるべきでしょうなwwwヤレンアルマ以外にも疑ってかかるべき現ヤケモンは結構いると思いますぞwww仮に落ちないにしても最近影の薄いヤケモンを放置せずに再確認すべきでしょうなwww - 名無しさん (2023-07-27 12:43:23)
  • んんwww剣盾のころガチガチ評価で選択の幅が少ないと不満がでたのに、結局その路線に戻るんですかな?wwwまあ「その方がいい」という方が多いのでしたら我はそれに従うだけですがなwww - 名無しさん (2023-07-27 12:50:01)
    • 環境に逆風が吹き荒れればそれだけ選択の幅は狭くなりますし、インフレが進めばそれだけついてこれないヤケモンも出てきますなwww冠環境のサザンやヤティ姉妹とかが落第したことが特に異常と言われますが、ろくに役割対象がいないのではヤティ姉妹やヤザンドラのような役割論理を代表する存在であっても使えないですなwww慈悲で残留させてもろくに出番は回ってこなかったと思いますぞwww
      SVも現在進行形で環境がインフレしているのでそれについていけないヤケモンが出てくるのは必然ですぞwwwレギュAとレギュDでは全然基準が違いますのでレギュA基準のままなヤケモンは一度再確認すべきだと思いますなwwwそれで仮に落第しなかったとしてもそのヤケモンの研究が進んだことになりますし、落第してしまった場合はまあ環境が悪いとしか言いようがないですなwww - 名無しさん (2023-07-27 13:14:46)
    • なんで我の推してた合格ライン上のアレが落ちてるのに、それよりヤケパワーの低いアレが残ってるんだ?とは日頃思ってますなwww不満を消すためにも怪しいのは仲良く揃って落とすしかありえないwww - 名無しさん (2023-07-27 14:35:30)
  • 落第といえば原種ヤメルもヒスイに加えてる感じがあって怪しい気がしますなwww - 名無しさん (2023-07-27 15:14:56)
    • 食われてるの誤字ですなwww - 名無しさん (2023-07-27 15:15:28)
    • 原種ヤメルが得意な分野もある(対炎・対地)とは思いますが、ここに有用性を見出して使っている論者がどれほどいるかですなwww解禁から間もないゆえにヒメルを優先して使っているところもあるかと思うので、判断が難しいですなwww - 名無しさん (2023-07-27 15:20:54)
    • カミツツミを見れるかどうかというのは大きいでしょうなwww - 名無しさん (2023-07-27 15:26:35)
    • 対炎性能やらで差別化自体はできますが、それ以上にヒスイヤメルの需要が高すぎるのが問題ですからなwww
      現環境でヤーティを組むとこいつを入れないことすら困難ですぞwwwほぼすべてのヤーティに入ってると言っても過言ではないと思いますが調べられないので実情はわかりませんなwww
      原種については「ヒスイヤメルを抜いてヤーティを構築できるか」というところからスタートしなければいけませんなwww - 名無しさん (2023-07-27 18:16:35)
  • 個人的にはサザンドラもそろそろ落第してほしいですなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:19:13)
  • ドクガ、ノオー、アルマ、原種ヌメル、ドオー、バレル、サザン、ハリテ、オリーヴァ、カットロトムあたりは一度確認した方がいい気がしますなwww(あくまで確認であり、絶対落第すべき!という話ではありませんなwww) - 名無しさん (2023-07-27 16:26:09)
    • ヤグレ(役割がほぼヤメルと被ってる上に役割対象が少ない)とヤンフ(同じく役割対象が少ない上にドランという天敵の登場)も追加したいですなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:35:26)
    • 水ロトムも追加ですなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:42:29)
  • 落第提案はいいですが、私怨や願望の混じったコメントが散見されてて何だか怖いですぞwww
    冷静な議論が行われることを祈るばかりですなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:40:17)
  • 雰囲気で許されてますが、サーフゴーも受けるには数値が足りていないのでヤケモン足りえないと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:48:57)
  • オリーヴァ、グレンアルマ、サーフゴー、サザンドラ、セグレイブ、テツノドクガ、ドオー、ニンフィア、原種ヌメルゴン、ハリテヤマ、モロバレル、ユキノオー、ウォッシュロトム、カットロトム このあたりが怪しい候補になりますかなwww リストアップしてみるとオリーヴァはこの中では競合が少なめなので残留でもいいかもしれませんが、wikiにデータが足りないので一度改めて見ておく必要はある気がしますなwww - 名無しさん (2023-07-27 16:59:51)
  • ドオーの代わりって居るんですかなwww - 名無しさん (2023-07-27 17:10:37)
    • ドオーの耐性面は基本的に代わりがおらず優秀ですが、攻撃性能の低さが気になりますなwww
      元々火力に問題を抱えているポケモンなので、環境の数値が上がった以上その点が非常にネックですなwww役割対象ウーラオスというカテゴリだとヤロバレルも似たようなものを抱えていますなwww - 名無しさん (2023-07-27 18:02:51)
  • 雰囲気で許されてると言えばヤャラドスはそろそろきついと思いますぞwww初期や旧世代と比較して役割範囲がめちゃくちゃ狭くなってますなwww - 名無しさん (2023-07-27 17:24:35)
    • 明確に有利な相手が少ないとはいえ、環境上位には強めで浮いている威嚇なのでそれほど弱くないですぞwww
      ドランもランドもフゴーも多く、カイリューの処理に貢献でき、電気テラバのないパオにも有利ですなwww
      山田が最大のライバルですが、竜やカミに弱い山田と違いそれらに強めなので併用して使い分けもできますなwww
      崩し性能の低さは気になりますが、二軍程度の強さはありますなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:32:06)
  • ヤカヌチャンもレギュBまでですかなwww - 名無しさん (2023-07-27 17:51:10)
    • ヤカヌはレギュCより使いやすくなった印象ですなwww
      交代先を確一を取る火力はないもののランドにアイスハンマーやドランに地ならしを刺せるケースがあるので数値の低さ故の崩し性能の低さはある程度カバーできるようになりましたなwww - 名無しさん (2023-07-27 17:56:40)
      • 帯でもアイスハンマーで無振りランドロスを乱1ですし、ヒードランはどうやってもじならし確2。両者とも対面からは無理なので流し際で当てるにしても火力が厳しいですなwwwそもそも対面から圧をかけられる相手が少なくなり、交代読みで4倍を当てる余裕もなく居てもサイクルがジリ貧になるだけではないですかなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:37:59)
        • 確かに崩しは厳しいヤケモンですが、重要な役割対象が揃ってる穴埋め要因ですぞwww特にパオカミの並びに強いのは貴重ですなwwwそもそもデカハンが通るなら十分火力を出せますし、机上の火力、数値だけ見て落第はありえないwww - 名無しさん (2023-07-27 22:02:39)
      • ヤカヌは対カミで眼鏡ムンフォと瞑想のどちらにも受け出しから対応できる貴重なヤケモンなので落とすべきではないと思いますぞwww
        ミミッキュに強いポケモンも少ないままですし、進んで採用したいポケモンではなくとも穴埋め性能は非常に高いですなwww
        交代先への負担については前シーズンよりかけやすく、今シーズンで評価を落とすポイントではありませんなwww - 名無しさん (2023-07-27 20:15:04)
  • んんwwwなんだか異様な雰囲気になってますなwww我も最初の方でヤロバレルの名前を出した身で、見方によっては同類ではありますが、穏やか()になる以外ありえないwww単なるお気持ち表明を別に咎めはしないですがちょっと怖いですぞwww - 名無しさん (2023-07-27 18:04:56)
    • レギュDのレンタルに名を連ねているヤケモンまで挙がっているので、愉快犯の可能性もありそうですなwww
      具体的な理由が挙がっていないものに関しては話半分で良いかと思いますぞwww - 名無しさん (2023-07-27 18:13:09)
  • 降格候補に挙げた理由ですなwwwといっても「一度おさらいすべきじゃね?」くらいのものですので深刻に受け取られると困りますなwww
    ハリテヤマ…数値不足、役割対象不足ですなwww対パオジがいけるのは魅力ですが、炎ヤンタが壁ですなwwwイーユイを見ようとするとパオジが見れなくなりますなwww
    Cロトム…数値不足、他の受け崩しとの競合ですなwww対塩ラッシャアマガなど受け崩しがこいつの肝だと思いますが、ヤダイやヤチグマなどより重要な役割対象を持つ受け崩しが登場しましたなwwwまた、クレセサンダーなど突破できない受け系の登場もいたそうですなwww
    オリーヴァ…受け崩しとの競合ですなwwwただしこちらは数値面でカットロトムより優れていること、草を生やすことによるサポート性能など光る面もあるのでこの中だとまだ普通にヤケモンかもしれませんなwww
    ドオー…他の方が挙げてくださったので詳しくは割愛しますが数値不足ですなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:24:54)
    • 続きですなwww
      ユキノオー…これも数値不足、役割対象の減少、対ツツミ枠のヒスイヤメルとの競合ですなwwwノオーの役割対象である水・電気・地面それぞれに役割を持てない相手が増え、環境的に息苦しくなっていますなwwwそこに地面以外の役割対象の傾向が似通うヒスイヤメルの登場が苦しいように見えますなwww
      列挙したもののうち我が挙げたものはざっくりですが理由はこのような感じですなwww降格候補を大量に挙げると大仰に見えてしまいますが、そもそもレギュAどころかレギュCとレギュDでも環境が違いすぎるので、軍分けなり降格議論なりで一度多くのヤケのおさらいをすべきではないかと思いますぞwww
      何しろレギュDでの使用率TOP30のうち13種がレギュDからの追加ポケモンですなwwwレギュAとの比較だと30のうち18種が追加ポケモンですぞwwwこれだけ環境ポケが変わると少なくともマイナーチェンジよりも変動が大きいですなwww多くのヤケモンをおさらいするのは別におおげさでもなんでもないと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:25:13)
  • 落第議論も相応の手間がかかるものなのでヤケモン提案と同様よく考えて書き込む以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-27 19:26:34)
    • ↑2の方へのレスではないですなwww申し訳ないですぞwww書き込むタイミングが悪かったのは我の方でしたなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:29:10)
  • ヤグレ…数値はありますが、役割が狭いですなwww殆どヒスイヤメルでやけですなwwwツツミまで被ってますし向こうの方が安定してますなwww龍枠としても被ってますなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:38:39)
    • ヤンフ…フェアリーで受けたいラオスがさっぱり受かりませんなwww新しい役割もサンダー程度ですなwww天敵のドランの参戦も苦しい上にヤンフで役割持てないヒスイヌメルも参戦しましたなwwwツツミ対策にしても現在対策は増えた上に眼鏡を取り合うのでヤダイトウとも競合しますなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:42:45)
  • 念のため確認ですが、環境で役割を持てる程度には強くても「この性能なら他のヤケモンを使った方が強い」となる場合は降格候補で問題ありませんかな?wwwドドゲザン、トドロクツキ、カイリュー、ウルガモスなどが落第しているのでこの認識でいたのですがなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:48:14)
    • そういう認識で力があっても落とされるポケが多い割に、「でもこの子はタイプ等で独自性を持っているから…」との理由でヤケモンとしての力がないのに残されているヤケがいるから落第案が出ていると認識していますなwww我は問題ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:52:33)
    • ヤンギに対するヤリテのように穴を減らしたい理由での採用パターンもあるのでヤーティ単位での視点も必要ですなwww - 名無しさん (2023-07-27 19:58:40)
    • 構築上の補完の都合もあるので一概には言えませんが、本当に完全上位互換なら降格で問題ありませんなwww
      実際のところは「差別化は可能だが基本的に◯◯のほうが強い」というケースが大半なのでこのあたりの判定は個人の主観によるものが大きいですぞwww
      上位互換はいるが構築単位の問題で神器を渡せず運用できない場合に候補になるというケースもありますしなwwwヤダイトウ以外のウーラ対策はある程度ここが含まれますなwww - 名無しさん (2023-07-27 20:09:59)
  • ただでさえ火力強制ブッパ・S降らない・補助技使わないの舐めプ縛りプレイがコンセプトなのですからヤケモンなんていればいるだけお得なんじゃないですかなwww これ以上選択肢縛るのは勝率を疑うwww - 名無しさん (2023-07-27 20:16:24)
    • 人によってどう思うかは自由ですが舐めプとかは言わない方がいいと思いますぞwwwコメント消されても文句言えませんぞwww - 名無しさん (2023-07-27 20:19:48)
  • 今日は荒れてますなwww何かあったんですかなwww - 名無しさん (2023-07-27 20:25:10)
    • 夏休みなので小学生とかが沸いてるのでしょうなwww勉強優先以外あり得ないwwwまあ、突っかかったら負けなのであんまり酷いの以外はスルー安定でしょうなwww - 名無しさん (2023-07-27 20:34:19)
  • 二軍がないと、絶対的なヤケモンしか残らないのは8世代に踏んだ轍ですなwww - 名無しさん (2023-07-27 20:28:58)
    • 剣盾での大量落第があたかも二軍がなかったから起こったかのように語られている方が何人かいらっしゃいますが、これは正確ではないと思いますなwww
      理由の一つではあるかもしれませんが、主な要因は「環境がヤーティに遊びを許さなかったから」ですぞwww役割別ヤケモン一覧/第8世代にある通り準確定枠で5匹埋まるのでピンポ気味の採用をする余地がほぼなかったんですなwww - 名無しさん (2023-07-27 21:40:00)
  • 落とす議論の機会を増やすよりも現環境で強いヤケモンを考えるほうが有意義だと思うのですがいかがですかなwww - 名無しさん (2023-07-27 21:19:34)
    • 割と出尽くしてるか、それこそ今アーマーガアやコノヨザルやドクロッグの話しもでてますぞwww - 名無しさん (2023-07-27 21:23:05)
    • 新規提案は荒れる要因だからと敷居がクソ高くなったのに、落第の提案に対してはガバガバのままのためこうなるのも仕方ないことですなwww - 名無しさん (2023-07-27 21:26:31)
      • 以前のように一旦ヤンケートで議論対象を選出し、それ以外は明確に根拠があれば追加という形にした方が良いのではないですかなwww
        現状のやり方では議論入りまでに手間がかかりすぎる上、話がまとまりづらく荒れる元になりやすいですぞwww - 名無しさん (2023-07-27 21:39:47)
      • 確かに上げる提案のハードルが異常に高い(チョッキ提案は総叩き)のために落とすのを渋る傾向が強すぎますなwwwどんどん入れ替えるべきだと思いますなwww役割持ててないのを情で残す必要はありませんなwww - 名無しさん (2023-07-27 23:47:05)
  • とりあえず落第議論も次の昇格と同時にやるという認識でやkですかな?www - 名無しさん (2023-07-28 04:58:33)
    • さすがに厳しいと思いますなwww
      議論まで約1週間しかないので議論対象にしたところであの数全員の意見を交換するほどの時間はありませんぞwww
      新規候補も多いですし現状出ている降格候補を合わせると議論対象があまりにも膨大になってしまうというのも一因ですなwww
      やるなら議論後にやるべきですぞwwwただし議論をはじめる前準備(候補の選定など)はやって損ないと思いますなwww - 名無しさん (2023-07-28 07:49:49)
    • 落第議論も必要だとは思うのですが、それより前に軍分けをしないといよいよ軍分けをやるタイミングがなくなりますぞwwwさすがに軍分けと落第議論を同時にやるのは現ヤケモンの数からしてかなり無謀なので、レギュDでは8月に昇格+翌月に軍分け議論、レギュEでは1ヶ月後に昇格議論、同時or1ヶ月後に降格議論という形にするという風にするしかないと思いますなwwwせめてレギュの期間がもう少し長ければ降格議論と軍分けが同時に出来るんですが、こればかりはボーフリのせいなので仕方ないですぞwww - 名無しさん (2023-07-28 18:49:21)
      • 過去ログにも出てましたが一軍候補だけ選別して降格議論と一緒にやるのはダメなのですかなwww - 名無しさん (2023-07-28 18:55:54)
        • ↑現状ヤケモンの1/3が一軍候補になり、その一方でこれまた現状ヤケモンの1/3が落第候補になるとしたらさすがに数が多すぎませんかなwww議論自体は2日ですんなり行けると思いますが、問題なのは検証する論者の時間の方ですぞwww - 名無しさん (2023-07-28 18:59:34)
          • 流石に1/3が一軍候補になることはないと思いますなwwwせいぜい8匹くらいじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-07-28 19:52:05)
          • 我目線だと落第候補は8/30匹いるので3分の1くらいですなwwwこれらは個別にフォローを入れてもらわないと「独自性」の一言だけでは環境に役割持ててるかは怪しいですなwww - 名無しさん (2023-07-28 19:59:24)
        • ぶっちゃけ一軍の選定はヤンケ多数決で決めてしまってもほとんど問題ない気がしますなwww(満場一致で文句ないのが一軍ですし) 一番時間がかかるのは二軍>落第の生死を分ける選定ですなwww - 名無しさん (2023-07-28 19:20:45)
          • それでいいと思いますぞwwwヤンケートで8割(二割くらい荒らしがいるかも知れないので)取れれば一軍でいいと思いますなwwwそれ以外はバッサリ二軍ですなwww - 名無しさん (2023-07-28 20:05:27)
        • 過去ログの方で提案した者ですがまだヤンケが成されていないことや細かいことは実施の確定以降と提案しているためそれまで控える以外ありえないwww未決事項を勝手に決定事項のように進めるのはさすがに待ったをかけさせていただきますぞwww - 名無しさん (2023-07-28 22:18:06)
  • ラブトロスに関してはボブリアスが減ってきてるので環境で戦えるとは思えませんなwwwランドや四災(ヤーユイ除く)に有利なのは否めませが、別のヤケモンでもカバー可能ですからなwww無理にラブトロスを使う意味はあまりないと思いますがなwww仮想敵をカイリューとすると、物理最高打点のばかじから,特殊最高打点のムンフォどちらでも無振りカイリューを確一で落とせないんですなwwwこれを高火力ヤケモンと言うのは無理がありますなwww - 名無しさん (2023-07-28 21:46:32)
    • 訂正:特殊最高打点は春の嵐ですなwwwそれでも無振りカイリューは突破できませんがなwww - 名無しさん (2023-07-28 21:49:37)
    • 半芝はありえないwwwあと新規候補に関しては個別議論用のコメントフォームに書き込んでほしいですぞwww - 名無しさん (2023-07-28 22:05:40)
    • 元々高火力を売りにしてるヤケモンではないですからなwwwコノヨザルやガッサといった穴になりやすいポケモンの穴埋め要因ですからなwww - 名無しさん (2023-07-28 22:07:14)
      • どちらにせよエース運用は厳しいですなwww - 名無しさん (2023-07-28 22:50:31)
        • 最近はこの方のようにまともにローカルマナーも守れない書き込みが多くて悲しくなりますなwww何度言っても半芝を直さないのは同一人物でしょうが、これならまだ標準語で語られた方がマシですぞwww - 名無しさん (2023-07-28 23:16:58)
          • ボブが減ったから戦えない→やや有利程度でそもそも対ボブに特化していない
            高火力ヤケモン→妖としては高火力だがヤケモンとして高火力とは言われていない
            仮想敵をカイリュー→役割関係表にも記載なし
            エース運用→そもそも誰もそんなこと言ってない
            いくらなんでもツッコミどころ多すぎますぞwww半芝ですし失礼ながら荒らしも疑いたくなるレベルですなwww - 名無しさん (2023-07-28 23:58:29)
      • ガッサに強い事は承知してますが、それ以上にヤーフゴーやヤツノドクガなどのヤケモンにタイプ上不利なのが使いにくいですなw w w - 名無しさん (2023-07-29 07:36:15)
        • 貴殿には対面構築の方が向いてますなwww居場所はここじゃないですぞwww - 名無しさん (2023-07-29 07:42:46)
        • サーフゴーとドクガに役割関係あるんですかなwww言ってることはギャラでミトムをみるレベルですぞwww - 名無しさん (2023-07-29 09:26:39)
        • 難癖がひどすぎますなwww論理の基本すらわかってない輩が議論に参加してほしくないですなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:52:13)
          • ヤツノドクガやヤーフゴーといってますしヤーティカップの話をしてるのではないですかなwww - 名無しさん (2023-07-29 09:59:35)
        • どうでもいいですが論理はヤケモンとの対戦は想定しませんぞwww相手のポケモンを指す時は単にポケモンと - 名無しさん (2023-07-29 09:58:19)
        • ムックがフルボッコにされてて草生えますなwwwwwwwwwwww - 名無しさん (2023-07-29 10:05:20)
        • 半芝を辞めろと言われてやったことが半芝に半角スペースてウケ狙いでやってるんですかなwww - 名無しさん (2023-07-29 15:29:14)
          • ガチの機械音痴の可能性はありますなwwwあるいはswitchから書き込んでるキッズですかなwwwswitchは全角芝の入力がややこしいですからなwww - 名無しさん (2023-07-29 16:28:12)
            • スイッチにブラウザはありませんぞwww - 名無しさん (2023-07-29 17:22:27)
              • 内蔵ブラウザはありますしDNSサーバを手動で設定して繋げてやることで論理wikiやヤャットに入室することも可能ですなwwwまた標準機能であるTwitter投稿でも全角芝は使いますぞwww
                ただしここはヤケモン候補一覧のコメントログなので関係ない話はこの辺りで終わらせるべきでしょうなwww - 名無しさん (2023-07-29 18:28:39)
          • どうやって全角芝するのか教えてほしいですなwww - 名無しさん (2023-07-29 17:32:23)
            • んんwww本当にそういうことであれば申し訳ありませんでしたなwww貴殿の使用端末がなにかによりますが、例えばスマホであれば変換で全角にできるはずですなwwwPCなら日本語入力状態でw3個でなんとかなりませんかなwww詳しいことは自分の使っている端末で調べる以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-29 18:09:10)
            • その質問の芝は出来てませんかなwww - 名無しさん (2023-07-29 18:55:34)
            • コピペでヤケwww - 名無しさん (2023-07-29 23:55:19)
            • 最近はwを打つと予測変換でwwwgaワールド・ワイド・ウェブ - 名無しさん (2023-07-31 20:44:34)
              • 誤送信失礼しましたぞwww最近はwを打つと予測変換でwwwになったりしますからミスりやすいですなwwwありえないwww - 名無しさん (2023-07-31 20:47:11)
    • 少し可哀想な気がしますぞwwwハナから罵倒してるわけでもないのでやんわり諭す以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-29 16:29:17)
      • 我も同意ですなwww論者なら迷える子羊は導く以外ありえないwww - 名無しさん (2023-07-29 16:48:19)
    • 内容だけなら我も同意ですが、どっちにしても今の時期は個別の議論スペースで語るべきですなwww - 名無しさん (2023-08-01 01:42:30)
  • 現環境最も肩身が狭い現ヤケモンは原種ヤメルゴンなんじゃないですかなwwwテツノツツミに対して最安定、ハバタクカミの処理ルートの一つという長所を持ったヒスイゴンを切って入れるというのはそこでもう既に構築上の歪みが生じていますぞwwwヒスイゴン自体はドラゴンと組みやすいヤケなので同時投入が出来るのなら落第の話など起こらないくらい使えていたんでしょうがなwww仕様の壁でそれが阻まれますなwww - 名無しさん (2023-08-01 18:48:30)
    • ヤツノドクガと原種ヤメルが(落第するかは置いといて)新規参戦によって食われてる二巨頭でしょうなwww - 名無しさん (2023-08-01 19:14:51)
    • 似たような理由で今までツツミ対策を担っていたヤキノオーとヤグレイブも肩身が狭いですなwww
      元々ツツミが無理すぎるので入れるみたいなヤケモンでしたし、無理しなくても対策できる状態でわざわざ入れたいとは思いませんなwww - 名無しさん (2023-08-01 19:49:21)
      • ヤグレはボルトサンダー対策足り得る上にヒスイゴンと同時採用できるのでまだ活路はありますなwww - 名無しさん (2023-08-01 20:07:22)
    • サザンドラくらいの最初期のネームバリューでなんとなく残ってて話題にもならないヤケの方がヤバそうですなwww - 名無しさん (2023-08-02 08:27:19)
      • ヤザンって今誰か使ってるんですかなwww話題に上らないレベルで全く使われてない気がしたので、今回のヤンケでは落第判定を押しましたぞwww - 名無しさん (2023-08-02 10:22:22)
        • 一応レンタルヤーティ(レギュD)に挙がっているのと、過去ログに投稿者の使用感は記載されてましたなwww - 名無しさん (2023-08-02 10:32:59)
      • 現環境だとヤドロクツキのほぼ下位互換ですなwww落第生の下位互換なので落選ほぼ確定ですなwww - 名無しさん (2023-08-02 12:42:01)
        • サザンが落第か否かは置いといて、竜打点がダイブ止まりなツキでは比較になりませんなwww
          あちらは文字もありませんし、浮遊でもないので役割対象も異なってますなwww - 名無しさん (2023-08-02 12:56:39)
          • ヤドロクはヤーティカップで圧倒的使用率1位ですし考察がなにか抜けてるんじゃないですかなwww - 名無しさん (2023-08-02 17:56:18)
            • ヤーティカップ環境はSの高さがものを言う環境ですのでそこでのロジックを通常環境に持ち込むのは無理がありますなwww - 名無しさん (2023-08-02 18:11:54)
              • 我は未参戦ですがそこには何か通常環境との決定的違いがあるのですかな?wwwお互いタフなので試行回数が多いほうが勝つという理屈なんですかな、通常でも同じではないのですかなwww - 名無しさん (2023-08-02 18:14:47)
                • カミツツミパオジガッサetcが絶対に出てこないYTC環境とランクマ環境とで等しく評価できると思ってらっしゃるのは流石に勝率を疑うwww - 名無しさん (2023-08-02 18:53:44)
                  • いずれも確1とれますが何か問題なのですかなwww - 名無しさん (2023-08-02 18:58:43)
                    • ガッサはほぼ襷持ちなので確1は意味がありませんぞwww - 名無しさん (2023-08-02 19:00:02)
                      • 鉢巻スケショで確1ですなwww - 名無しさん (2023-08-02 19:02:31)
                        • 三発でないと倒せないので論理的には確1とはいえませんぞwww - 名無しさん (2023-08-02 19:05:29)
                • まず第一に、いくら速い宿六でさえ通常の環境だと実値139と速くなく、普通に上から殴られますなwww
                  この影響が大きく出るのが対ヤツノドクガであり、普段上から殴られるところを上取って殴れますなwww
                  交代際以外にマジシャを貰わなくなるので安定して役割対象にできるわけですなwwwちなみにあの環境ドクガは第二位ですぞwww
                  宿六自体は鈍足重火力ヤケに弱いという性質があり、ヤャラヤンドに受けられたりと従来のトップと違いこいつ一匹でゲームを壊せる性能はありませんなwww
                  しかしS100以上の厄介どころ(ドクガ、コウベ、ヤレディア、イサハ、ガンダー、ヤーユイ等)に強く、ここの対策として有用なこともあって実際のスペック以上に採用したくなるんですなwww
                  あと受けられるとはいえ同族以外の上を取れるので、サイクルを回して消耗させたあとに宿六で一掃するという異教じみた動きが可能なんですなwww当然ランクマに放ってもこいつは中速程度なので同じ動きは不可能ですぞwww - 名無しさん (2023-08-02 18:54:36)
                  • 大変よくわかりましたなwwwS関係が種族値だけを見ればいいゲームのため計算して登用しやすかったということですなwww通常では異教徒型の方が遂行力が高くそもそもヤケ振りに不向きということですなwww解説感謝いたしますなwww - 名無しさん (2023-08-02 19:01:47)
                    • ゲームプールが狭いと素早さのウエイトはより重くなりますなwwwヤーティカップ以外だとリトルカップのニューラとかも近いですかなwwwヤーティカップのs言い訳振り禁止もプールの狭さ由来ですかなwww - 名無しさん (2023-08-02 19:42:09)
                      • 言い訳振り禁止はもとはトラブル防止のルールなので少し違いますなwww6世代でS振り禁止の際に4振りも禁止しておかないと無理矢理言い訳振りをしたり「これめざ地個体なんで※めざ地は個体値の関係で努力値が4余りますなwww」といった言い訳もありえたため、そういうのをありにするかで揉めるのは面倒、何より論者がS4振りのことで揉めるのは見苦しいので言い訳振りも含めて禁止にした…という経緯の名残ですなwww - 名無しさん (2023-08-02 21:16:02)
              • むしろヤドロクの方がヤザンの下位互換の気がしますなwwws以外魅力がありませんなwww - 名無しさん (2023-08-02 18:59:04)
            • ヤーティカップ環境と通常環境を同一視するのは勝率以前に荒らしを疑うwww - 名無しさん (2023-08-02 19:39:07)
              • 不勉強かつ視野狭窄であることは否めませんが、解説を聞き理解を示したのですから荒らしは言い過ぎですなwww迷える仔羊として導く以外ありえないwww - 名無しさん (2023-08-02 19:52:21)
  • 7月初週にヤザンドラ入りのレンタルを投稿した者ですなwww我は「個人的にはヤケモンであると考えるが皆が落第すると考えてもまあ仕方ない」という感想なのですが、ヤザン落第について言及している方々とは認識が合っていないように感じられるので、ヤザンの採用意図と肯定側から見た使用感を置いておきますなwww ①7月1日に我は霊獣ヤンド・水ヤンタ・ヤブトロス・ヤンギ・ヤード・ヒスイヤメルというヤーティで入りましたなwww特殊受け3人衆の格闘地面弱点を霊獣ランドとヤブトロスでカバーし、パオジと水ウーラを水ヤンタで見るというコンセプトでしたなwwwまた6月のカジュアルでヒスイヤメルに妖が受け出されないシーンが目立ったので、眼鏡流星群による崩しを任せようとしましたなwww ②難点が2点ありましたなwwwまずゴツメ水ヤンタがパングロ剣舞水ウーラに破壊されるシーンが目立った点ですなwww水ヤンタ以外は誰も勝てないので突破された瞬間負けですなwww(当時の我は山田という解に至れませんでしたなwww)2点目が水ヤンタに出てくる物理受けの耐久サンダーとヘイラッシャに対してヒスイヤメルの眼鏡流星群がギリッギリ足りてないシーンが目立った点ですなwww ③以上2点を踏まえ、水ウーラとパオジを見つつちゃんと弱点付けるヤリルリを最優先で採用、ヤリルリに対して出てくる耐久サンダーとヘイラッシャに後出しできる上、眼鏡流星群で一撃突破が狙えるヤザンの採用に至りましたなwww後は6月カジュアルで使用感良かった連中を集めたのが7月頭のヤザン入りレンタルヤーティですなwww - 名無しさん (2023-08-02 22:15:45)
    • スクショを見ると投稿当時は最高順位666位(40勝21敗)、最高レート時は1707(43勝23敗)でしたなwww貯金20は対戦経験の浅い我としては大快挙でしたなwww(レート2000の方々が貯金40とか出してるの改めてやばいですなwww)ただ現在このヤーティ使ってそんだけ勝てるかと聞かれると厳しいでしょうなwwwなので「レンタルがあるからヤケモン残留!」というのはちょっと怪しいですかなwww後述しますがこのヤーティ7月中旬に一度解体してますからなwww - 名無しさん (2023-08-02 22:16:30)
  • レンタルヤーティについての想定問答 A.ずばりヤザンの役割は? Q.物理受け崩しですなwww A.なんでヒスイヤメルじゃダメだったの? Q.ツツミのストッパー兼崩し枠のはずが水枠が水ウーラばかりだった上、当時の異教徒耐久ポケにはラスカノの通りが悪く流星群がギリギリ火力不足だったからですなwww A.山田はどう?水ウーラも見れるけど。 Q.我がヤンドに過剰なまでに信頼を置いていたのが原因で選択肢に入りませんでしたなwwwシンプルに視野が狭かったですぞwwwただ「ヤリルリの相方」としては電水草半減で氷を2倍で抑えられてるヤザンの方がやはり良いですなwww A.ヤドロクツキ Q.上で迷える子羊が導かれたようで何よりですなwww物理受け崩しには当然使えませんなwww A.選出率は? Q.体感で申し訳ないですが、ヤリルリ1位、ヤザンとヤリガロンで2位争いですなwww A.カミツツミカイリュー重くない? Q.承知の上ですなwwwなお7月初旬のカミは対ヒードラン用に調整された個体が少なかったものと思われ、被選出率が低かったですなwww重いなりにテラス絡めてなんとかしようとか思ってて、実際なんとかなってましたなwww7月中旬頃にこのヤーティが一度解体された理由は他にありますなwww A.クレセは? Q.ムンフォ無い祈りしながらヤザン出してましたなwwwウェポンがアシパ+10万なら詰ませられましたなwww今思うとヤンキーがすぎますなwww A.今もこのヤーティ構成のまま使ってる? Q.ヤザンに対してDに厚くしたヒードランが受けてくるシーンが目立ったので残り2枠を大文字→大地の力→ラスカノとグルグルしてますなwwwまたヤリルリにアイスピ入れたり、ヤードのテラスを草にしたり、ヤフゴとヤードの持ち物入れ替えたりしてますなwww環境が元の鞘に収まってきた7月下旬でも、使い慣れてしまったこのヤーティで1万位近辺を反復横跳びしてましたなwww A.6世代サザンガルドサンプルのパクりでは? Q.そうだよ。 A.そんだけ推してるのになんで一度このヤーティ解体したの? Q.メ  ガ  ネ  ボ  ル  ト 現在の電気枠はサンダーと半々なので当たったらスカーフお祈りですかなwww - 名無しさん (2023-08-02 22:18:03)
    • ヤザン単体についての想定問答 A.苦手な相手が環境に多くない? Q.元々そういう奴なので大した問題ではないですなwww出せる相手がちょっとでもいたらそいつに繰り出し、お得意の崩し性能を発揮できますなwww A.じゃあ出せる相手どんだけいるの? Q.大問題ですなwww世間の低評価の要因はここでしょうなwww環境にいる中だと我の感覚では耐久サンダーとヘイラッシャと妖(減少傾向)以外のロトムですなwww(元々の採用理由はサンダーとヘイラッシャの2体ですなwww)役割対象欄の「低速超霊」がこの世に存在しませんなwwwただ上位20位以内に「マリルリが強く呼び」「耐久に定評があり」「ヤザンの眼鏡流星群or悪波で大事故を起こせる」ポケモンが3体もおり、そやつらが今後もトップ層に残り続けるであろうメンツなのであれば、我は崩し枠のヤケモンとしては今現在でも十分な数だと考えますなwww技構成やHP、テラスの残り方次第ではサーフゴー、ヒードラン、イーユイ、クレセリアの相手をさせることもありますが、役割対象とは言い難いですなwww A.サンダーは暴風持ってるから無理じゃない? Q.繰り出し際に暴風当てられたら無理ですなwww無振り暴風なら確3なので言い訳できますがちょっとでも振られてるとアウトですなwwwただマリルリとの有利対面でサンダーに暴風ブッパさせるのなんて論者だけですなwwwサンダーの暴風は採用率の割になかなか撃たれないですなwwwただ役割対象一覧に載せるのは誤解を生みそうですなwww A.繰り出し際にボルチェンされたら辛くない? Q.お相手側のサイクルのメンツに依りますが多くの場合は辛いですなwwwですが一緒に組んでるヤケが優秀かつ好相性なので即座に負けに繋がることはあまりありませんでしたなwwwサイクルの中で羽休めや放電に出せるとグッと勝ちに近づきますなwww - 名無しさん (2023-08-02 22:19:01)
    • A.ヒスイヤメルはサンダーには吹雪撃てるしヘイラッシャも流星群で十分相手できるよ?地割れは必然力で回避しろよ。 Q.ヤザンの大きな特徴として、一般的な物理受けの振り方のサンダーヘイラッシャを流星群という超絶安定択で高乱1〜確1にできる点が挙げられますなwwwヒスイヤメルの場合はここで若干の択が発生しますなwwwまたヘイラッシャ(キョジオーン)が地割れを撃つのが見えている場面で、必然力に頼るのと100%無償降臨出来るのとでは天地ほど差がありますなwww崩しに優れたヤケを無償降臨できるなら尚更ですなwww対水ロトムは……ヒスイヤメルのが良いですなwww A.龍と浮遊の耐性しか使ってないじゃん、悪はどこ行ったのよ? Q.本当に使いませんなwww唯一直接役に立つと感じられるのはイダイトウ♂が見えてる時ですかなwwwヤリガロンと合わせてメガネシャドボを牽制できると信じたいですなwww A.じゃあ姉が入国したらお役御免? Q.わからん。 A.テラスとの相性。 Q.相変わらず良いですなwwwですがこの我のヤーティにおける立ち位置だと、早々にテラス切ってしまうとモロに役割放棄となりますなwwwテラスを切る機会が多かったのはヤリガロン、ヤンド、ヤードの3体でしたなwww A.初手ヤザン。 Q.基本的には避けた方が良いですなwww異教徒のサザンに初手の印象があるせいか初手ヤザン警戒が多いですなwwwこいつの役割対象は後ろから出てくる物理受けですぞwww A.ヒスイヤメルとの併用の可能性。 Q.山田とヒスイヤメルの併用が話題になってましたが、アレは山田がいかく飛行でヒスイヤメルと補完できるが故のものだと思いますぞwwwヤザンとは役割対象ががっつり被っておりまた格闘が一貫しますなwww素直にヒスイヤメルだけ使う方がまずは賢いですなwww A.浮いてる鋼でガチグマの処理。 Q.無理でした。 - 名無しさん (2023-08-02 22:19:56)
    • 総じて、再びカミツツミが増え素早さラインが上がり相対的に耐久ラインが下がった現環境では、対策困難枠をまとめて相手できるヒスイヤメルを切る理由がほとんど見つからないと思いますが、また環境が回って耐久が厚くなった際にはヤザンの火力と技範囲、耐性による耐久ポケ潰しが役に立つのではないですかなwwwまた、現環境に刺さっている枠としてウーラオスとパオジアンをまとめて相手できる貴重な妖枠のヤリルリがおり、ヤザンはその介護役になれるのが大きいと我は思いますぞwww有利対面の多さはヤケモンの強さに繋がるものとして間違いないですが、有利対面で取れる行動の強さもヤケモンの強さだと思いますなwww大長文大変失礼しましたなwww - 名無しさん (2023-08-02 22:20:49)
    • AとQが逆なので???となりましたなwww古くてもレンタルヤーティを上げていただければ勝手に潜って判断させていただきますなwwwヤザンに限らず動かさないことには分からない事が多いですからなwww - 名無しさん (2023-08-02 23:14:14)
      • んんwww新参の方ですかなwwwAQ逆なのは昔からの慣習ですなwww - 名無しさん (2023-08-03 02:32:10)
        • AQ逆は基本珠サザンの奴だけじゃないですかなwww最近は関係なく逆にされてる気はしますがなwww - 名無しさん (2023-08-03 06:38:11)
      • マリルリとサザンのペアは弱点が一貫するフリドラ持ちのツツミが環境に入るのが痛いですなwww - 名無しさん (2023-08-03 06:41:15)
        • 環境に向いてないヤケモンは相対的に弱くなりますからなwww - 名無しさん (2023-08-03 18:07:57)
        • 耐えればワンパンで勝てる…と書こうとしましたが、計算したら眼鏡持ちにはどっちもワンパンで沈むのでテラス切るしか勝てませんなwww - 名無しさん (2023-08-03 18:20:48)
  • ツツミのメガネの割合はどれくらいなんですかなwww体感だと大体ブーストエナジーだと思いますなwww - 名無しさん (2023-08-04 00:15:24)
    • ホームの使用率みれば良いのではないですかなwww現在15.8%ですぞwww - 名無しさん (2023-08-04 00:29:46)
    • ヤザンヤリルリの話ならツツミ臆病ブーストでヤザンは確2、ヤリルリは低乱1となりますなwwwまあ苦しいことには変わりませんなwww - 名無しさん (2023-08-04 06:30:35)
  • 今日明日の議論も進行を行いますがコノヨザル明日でよかったですかなwww - 二代目管理人 (2023-08-05 13:52:28)
    • コノヨザルは未定の認識ですなwww持ち越しが良いと思いますなwww - 名無しさん (2023-08-05 16:11:08)
    • 提案と同時期にレンタルヤーティを有志に上げていただいていたら議論可能だったと思いますが、現状机上のみなので判断つきませんなwww - 名無しさん (2023-08-05 19:55:12)
  • 改めて見るとヤケモン候補の多さがヤバコイルwww - 名無しさん (2023-08-06 14:19:54)
    • 落ちついたらレギュDで使えないのは伐採すべきと思いますなwwwAB時代とはもうまるで違いますしなwww - 名無しさん (2023-08-06 21:45:29)
  • AQ逆の流れにおいて無言でコメント消されていますなwww ヤァイヤーのコメント欄でも同様のことがありましたが、削除する場合は何か一言入れるべきではないですかなwww - 名無しさん (2023-08-07 18:38:00)
    • 削除前のコメントは見てましたが、お世辞にも役割を持てない煽り合いのようなものだったのでさすがに無言削除でやkかと思いますなwww - 名無しさん (2023-08-07 18:40:43)
      • 後半の煽り合いっぽい部分はまだしも、珠サザンだけではないかというコメントあたりも消してるのは消しすぎですぞwww
        まともなコメントまで削除するのが問題ですなwww話の流れ上削除するのはありですが、それなら一言欲しいですなwww - 名無しさん (2023-08-07 18:51:31)
      • 別に前置き無しでの削除自体は問題ないでしょうが、消したのであれば「〇〇に対する煽り合いなど問題のあるコメントがあったため削除しましたなwww」とかの一言は原則必要でしょうなwww(編集履歴で判別はできますが)何の報告も無しでは「一方がもう一方を無理やり黙らせるために消した」みたいな捉え方もされかねませんぞwww - 名無しさん (2023-08-07 19:59:00)
  • 我は役割論理初心者なのですが、少し質問したいことがありますなwww現環境の落第生であるキラフロルの個別ページには、落第理由は「独自の役割対象に乏しい」とありますなwwwしかしながら、キラフロルは毒・岩という貴重なタイプなので鋼・地面以外に大きく役割を見られるような気がしたんですなwww - 名無しさん (2023-08-07 15:15:19)
    • ↑のコメントが変な位置についていたので場所を直しましたぞwww
      タイプが貴重でも岩は強いタイプではなく、受けられる相手に魅力が乏しいので落第しましたぞwww - 名無しさん (2023-08-07 18:55:32)
    • キラフロルの数値は高いとはいえませんからなwww耐性で受けたいのですが、なかなか耐性が刺さりませんなwww - 名無しさん (2023-08-07 19:23:42)
    • タイプは独特かつ攻撃性能も中々のものですが、ヤンギラスとの差別化が難しいのがネックで落ちたはずですなwwwレギュA時点では使用者の方々からは好評もありましたがなwww - 名無しさん (2023-08-07 20:26:42)
    • 種族値は素晴らしいのでこれで地面耐性さえあればガチグマ受けとして成立しますなwww計算してませんがから元気受け出しからの飛行テラスなんてどうですかなwww - 名無しさん (2023-08-08 00:19:36)
      • 軽く計算するとB振りフロルでも陽気ASガチグマのからげんきで上取られて確2なので厳しいですなwww遂行は眼鏡エナボでH振りガチグマが超低乱1(やけどダメ2回込みで高乱1)なので、殴れればワンチャンですかなwww - 名無しさん (2023-08-08 08:42:52)
        • 追記ですなwwwネットに転がっている型を見るとこんじょうでAに振っているケースは少ないようなので、お相手次第ではからげんきを確3まで抑え込めますなwww無テラされるとほぼ無理なので、じゃあ地面技でいいや、となってくれるかどうかですなwww - 名無しさん (2023-08-08 08:54:44)
        • 半減活かしてなんとかできないかと思いましたが、役割対象外ですなwwwやるなら純粋に対受けルでどくびし()回収できて妖に役割持つ方向の考察になりますかなwww - 名無しさん (2023-08-08 08:56:21)
  • ヒスイドレディアが落第となりましたが、当初言われていたチョッキドレディアの考察は行われないんですかな?wwwチョッキ着せても明確に何かに役割持てるようになるわけではないので微妙ですかな?www - 名無しさん (2023-08-09 10:03:14)
    • チョッキドレディアがヤケモンなのであればチョッキ許容派から提案があると思いますぞwww逆に言えばそれがあるまでは議論の必要無しですなwww - 名無しさん (2023-08-09 10:59:17)
      • 特殊を受けるヤケモンが充実してきた背景もあり、そもそもチョッキヤケが必要なのかというところもありそうですなwww - 名無しさん (2023-08-09 11:03:43)
        • それについては議論の余地は一切なく、チョッキヤケは環境に役割持てればヤロテスタント的に認められる、ただそれだけですなwww - 名無しさん (2023-08-09 11:07:59)
    • ご興味があるなら貴殿が考察を行ってみてはいかがでしょうかなwwwもし同じ興味ある方の目に止まれば考察がわらしべ的に続くかもしれませんぞwww - 名無しさん (2023-08-09 11:10:16)
    • 環境的には草も闘も物理を受けたいタイプですし、チョッキ着せてでも役割持たせたい相手はもっぱらカミになるのでヤレディアは厳しいでしょうなwww - 名無しさん (2023-08-27 23:38:59)
    • ヒスイドレディアがチョッキから通常の候補になった理由として「チョッキ持っても増える役割がない」というものがありましたなwwwこの前提で考えるとチョッキヤケ足り得ないとロジックできるわけですなwww
      議論時と環境は同じではない以上一概には言えませんがなwww誰に役割持てるのかとロジックするのは役割持てるでしょうしそれについては否定しませんなwww - 名無しさん (2023-08-28 18:53:10)
  • どうでもよいのかもしれませんが、一覧が物理ヤケと特殊ヤケに分かれた表があるとありがたいですなwww特殊3物理3にしないとすまない性分なので数少ない特殊アタを探すのに苦労してますなwww - 名無しさん (2023-10-15 13:41:04)
    • 8世代には役割別ヤケモン一覧があったのですが9世代ではDLCで環境が固まってから作りたいという話が上がった記憶がありますなwww - 名無しさん (2023-10-15 14:27:48)
    • 今世代でもあると嬉しいというコメントは複数ありましたが、環境やヤーティの組まれ方の調査、各ヤケモンの役割対象の洗い出しなどが必要で作成が結構難しいですなwww
      またレギュレーションごとに環境が結構変動しているので、仮に今作成したとしてもある程度落ち着くまではかなり更新頻度を上げる必要がありそうですなwww
      需要があることは事実なので内容をまとめることが出来る方がおられるのであればページ作成および編集はしますなwww - 名無しさん (2023-10-15 14:33:27)
      • 役割関係をまとめた表はともかく物理特殊両刀に関してはすぐに分類できるので時間の空いたときにヤンドボックスかどこかに適当に表を作りますかなwww - 名無しさん (2023-10-15 15:00:25)
  • 竈オーガポンのページにかわらわりが追加されていますが消した方がいいのではないかと思いますなwww
    使うなら馬鹿力と両採用ですが技範囲の強みを失うことによるデメリットが大きすぎると考えますなwww
    特に呼ぶカイリューに打点がないのが痛いですなwww - 名無しさん (2023-10-16 20:29:16)
    • 我も同意見ですなwww特にあの表記だと馬鹿力と選択であるかのような認識を与えることになり、迷える子羊の勘違いを招きかねませんぞwww - 名無しさん (2023-10-16 20:40:20)
    • 削除しましたなwww - 名無しさん (2023-10-16 20:55:47)
    • じゃれはほぼ確定ですし、使うならばかぢから抜きで壁割りピンポ採用することになるでしょうなwwwばかぢから自体撃ちどころは少ないですしなwww
      しかしh4アロキュウすら乱三で連打を強いられるので交代されやすい上、交代されると負担がかからなすぎるのでやはり微妙でしょうなwww - 名無しさん (2023-10-16 23:37:17)
  • とりあえず候補ページを禁伝環境用の内容にしましたなwww一般ポケモンはとりあえず現ヤケモンの禁伝対策枠のみ載せておきましたぞwww特に異論がなければ現落第生の対策枠も載せますがどうしますかな?www - 名無しさん (2024-04-13 10:08:12)
    • 我としては落第生も対策足りうるのであれば載せてもいいと思いますが、他の方の意見を待ちたいですなwwwバウッツェルやリキキリンのような落第生未満は使用感が上がってからでもいいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-04-13 10:40:41)
  • 一般ヤケは禁伝対策のものだけピックアップする感じなんですかな?www今強いポケモンは禁伝環境でも強いの多いでしょうしもうちょっと幅広く候補に入れても良いような気がするんですがなwww - 名無しさん (2024-04-13 17:37:12)
    • すぐ上で説明されてましたなwww謝罪以外有り得ないwwwとりあえず今この状態というだけで割と緩く追加していく感じでいいんですかな?www - 名無しさん (2024-04-13 17:38:19)
      • 落第生以上のポケモンは割と緩い基準で追加できるようにする予定ですが、一般で対策必須なやつはまだどいつが流行るのかが分からないのでとりあえず対策ヤケの追加を見送っている感じですなwwwまあカミは流行るでしょうがなwww - 名無しさん (2024-04-13 18:04:00)
        • カミはグラードンやコライドンの晴れでパワーアップするので間違いなく流行るでしょうなwww眼鏡晴れカミとか想像したくないですぞwww - 名無しさん (2024-04-13 18:09:23)
          • まあ流行ったとしても臆病でSブースト()が大半でしょうし控えめ眼鏡カミが減る分にはありがたいですなwww - 名無しさん (2024-04-13 19:19:14)
            • 素早さ強化を晴れに任せて火力強化持つカミが増えてカミ全体の平均火力は上がりそうですぞwww - 名無しさん (2024-04-14 00:05:58)
    • ヤータってネクロズマ対策になりませんかなwww特化メテオドライブは確定4、こちらの鉢巻地震で確2ですなwww一応ゴツメ持ちでも殴り勝てますなwww - 名無しさん (2024-04-14 07:57:09)
      • 竜舞から叩き落とすされると死ぬので不安が残りますなwwwトリル()持ちボータクン読みでもとりあえず舞って殴れば多少上取られたところで倒されないと思うでしょうしなwww - 名無しさん (2024-04-14 10:38:50)
      • AS振り相手だとその通りですが耐久に振られると2発で落とせるかどうかは怪しいですなwwwH振りだと低乱2ですなwww
        そのため耐久振りのアタッカー型だと竜舞からメテオドライブ連打でごり押される可能性はありますなwww - 名無しさん (2024-04-15 00:24:33)
  • 黒バド一点特化対策ならヤキキリンよりもチョッキヤヤシシの地獄突きの方が有用ですなwwww瞑想バクア型にヤキキリンのシャドボでは太刀打ちできませんぞwwwww - 名無しさん (2024-04-18 23:42:52)
    • まずアヤシシにチョッキ持たせてる時点で論外ですぞwww - 名無しさん (2024-04-19 07:14:48)
    • ↑2A105火力アップ補正なしにチョッキとかありえないwww - 名無しさん (2024-04-19 07:27:13)
  • ザシアン対策に火ヤンタがいますがこちらには載せないんですかなwww - 名無しさん (2024-04-20 08:41:46)
    • 一応追加しておきましたぞwww - 名無しさん (2024-04-20 09:23:53)
  • コライドンやザシアンといった現環境上位の禁伝に役割を持て、尚且つホウオウと違って禁伝枠も食わないヤァイヤーは議論入りしても良いと思いましたぞwww - 名無しさん (2024-05-03 10:03:14)
    • コライドンは暴風が必然力の範囲外なので役割持てませんぞwww物理型なら役割持てるでしょうがなwww - 名無しさん (2024-05-03 14:02:30)
      • 禁止級環境ヤケモン一覧の(2024-04-14)のコメントにありますがエアスラッシュを同時採用すれば役割自体は持てますなwww
        ただし確定数の関係上珠以上かゴツメは欲しいですぞwww眼鏡でかつ炎テラス切れるならヤバヒごり押しも可能ですなwww
        一致テラス採用時のヤァイヤーの技スペ自体はあまりがちなのと相手がトップメタなのでエアスラッシュ採用はそこまで難しくないでしょうなwww - 名無しさん (2024-05-03 14:19:47)
        • 鉢巻アクセルブレイクすら受からないのは厳しいと思いますぞwwwげきりんスケショワイボルも無理ですしなwww - 名無しさん (2024-05-03 14:30:46)
    • ヤンギ等で地面の一貫がヤバコイルな現環境において浮いている炎枠が欲しい現状なら割とありだとは思いますなwww - 名無しさん (2024-05-03 14:25:32)
  • ランドロス対策枠として山田の議論入りを提案しますなwww
    ランドロスは禁伝環境になっても非常に多い上、前回二軍降格候補入りした理由にもなったチョッキ持ちは大きく数を減らしましたなwww
    禁伝対策ヤケは物理型が多いこともあり、ヤャラと違い特殊型の山田は需要があると思いましたなwww竜星は禁伝竜の受け出しを許しませんし、崩し性能も維持できていると思いますなwww
    また、コライドンは竜技切っているか逆鱗のみの場合も多いので受け出しも可能ですなwww逆鱗持ちの場合も裏にヤシアンなど妖がいれば一般ポケと禁伝の交換になるので有利ですなwww - 名無しさん (2024-05-06 15:27:18)
  • ヤウドボーンの候補入りも提案しますなwww
    我の提案理由としてはヤシアン構築のメタモン対策ですなwww
    ヤシアンはメタモンにコピーされるとA+2になってしまうため、天然以外のヤケモンでは受からなくなってしまいますなwww
    天然持ちには他にもヤイラッシャがいますが、火力が低く裏の禁伝に容易に受けられてしまいますなwww
    ヤウドボーンなら裏のコライドンには有利気味でシャドボ連打すれば黒バドの受け出しも許しませんなwww
    異教徒のザシアンやコライドンの対策枠としてはテラス切られると少々不安定かもしれませんが、少なくともヤシアン構築のメタモン対策としては採用価値があると思いましたなwww - 名無しさん (2024-05-06 15:43:14)
    • 上の2匹ですが我の使用感もいいということもありますがそれ以上にあらゆるヤーティに入っており、汎用有用性共にいくらか実証されてそうなので良いんじゃないですかな?www - 名無しさん (2024-05-06 19:43:33)
      • 特に異論がなければ今日の夕方にでも二匹を追加しますがいかがですかなwww - 名無しさん (2024-05-07 09:14:14)
        • 良いと思いますなwww
          ちなみに他にレンタルチームおよびコメントログで出ていたものは、ヤァイヤー/ヤツノワダチ/ヤツノイサハ/ヤドラン/ヤトヤトン(チョッキヤーユイ)、二軍候補未満も含めれば井戸ポン/ヤリッパー/ヤキキリン/ヤプラスがいますなwww - 名無しさん (2024-05-07 15:29:49)
          • 井戸ポンと他の二軍候補未満はちゃんと提案がされないことには足すことはできませんが他は論者諸兄からの一推しがあればすんなり候補入りになると思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-07 17:07:35)
        • 二匹を足しましたなwww - 名無しさん (2024-05-08 09:58:36)
  • ヤウドボーンについてですが、禁伝環境では天然でザシアンとヤシアンコピーメタモンに役割を持つのが重要なため、天然以外ありえないとしてもいいのではないですかな?www - 名無しさん (2024-05-09 12:24:59)
    • もうかボーンが役割持てる未来も見えませんしついでに炎ガポンや白バドにも機能するので天然確定でいいでしょうなwwwもうかがありえるとされた理由であるオバヒリフストの使い手も減りましたしなwww - 名無しさん (2024-05-09 14:53:53)
    • 良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-05-09 18:24:16)
    • 猛火を削除しましたなwww元々猛火ヤウドを使っている論者がいるのか微妙なとこではありましたなwww - 名無しさん (2024-05-09 19:10:20)
    • 元々「一応火力特性である以上は残しておく」という話でしたが、役割対象そのものに関与するということなので削除で良いとは思いますなwww - 名無しさん (2024-05-09 19:19:03)
  • チョッキヤーユイについてですが、「通常ヤーユイが落第しない限りゴミ」とあり、 - 名無しさん (2024-05-10 16:32:42)
    • 途中送信謝罪以外あり得ないwwwチョッキヤーユイについて正式に提案などするには通常ヤーユイを落第させる必要がありますなwwwしたがって、一度通常ヤーユイの是非について議論し、一度「通常ヤケモンとして落第した」という経緯をつくる又は「通常でアリエールwww」という状態にして、チョッキヤーユイについて考察できる状態をつくりたいですなwwwつまりヤーユイの議論入りを提案するということですぞwww我自身がチョッキヤーユイについてのロジックを固めた訳では無いですが、考察を滞らせないように一度白黒つけておきたい、ということですなwww - 名無しさん (2024-05-10 16:40:24)
      • 本来昇格させるための議論(≒議論されなかったものは自動的に落第に準ずる形となる議論)ですが、ことチョッキに関しては対象が落第しているか否かはっきりさせておいたほうが肯定派否定派共に後腐れなくその後の提案・議論等に望めるため議論するのはアリだと思いましたなwww井戸ポン追加のタイミングで一度追加しますなwww - 名無しさん (2024-05-10 17:09:28)
        • チョッキイーユイでなければ対処が難しい禁伝が繁茂しているわけでもなければ、イーユイはチョッキを持ったところで広く一般ポケモンに対応できるようなポケモンでもないためただ時間が無駄になるだけではないですかな?www
          解禁当時のヤンデヤンデくらい環境的に価値があることが見えているならやる意味もあるでしょうが、適当なチョッキ提案のための下拵えに付き合うだけの余裕は現状ないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-10 17:56:33)
      • 現状候補入りしておらずヤケモン扱いされる見込みは低いので、通常ヤケモンでは厳しいことを明らかにしつつチョッキヤーユイの有用性を提案すれば良いだけな気がしますなwww
        それが面倒なら次回の議論後は自動的に落第扱いとなるはずなので、そのタイミングで提案すれば良いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-10 18:33:04)
      • 現環境で肝となるのは対黒バド性能になると思いますなwww
        現行の型に対してチョッキ無しで十分となれば火力アイテムが優先されますし、対処にチョッキが必要となれば通常ヤーユイは落第になると思いますなwww
        つまる所「通常が残留or通常は落第でチョッキが昇格」は同時進行の方がスムーズではないか?というのが個人的な意見ですぞwww - 名無しさん (2024-05-10 18:58:49)
        • 後は黒バドがどれだけ対策困難か、それと黒バド以外の役割はいるかが焦点ですなwwwいくら黒バドに強くてもそれピンポならヤンギヤィンルーヤオンガエン使えって話ですなwww - 名無しさん (2024-05-10 19:38:25)
  • ↑賛成ですなwww - 名無しさん (2024-05-10 16:55:05)
    • どうせ候補入りしてないなら落ちるだけなのでわざわざ追加しなくてもいいんじゃないんですかなwww落っこってからチョッキヤーユイ議論してもいいでしょうしなwww - 名無しさん (2024-05-10 19:39:56)
  • ヤツノカイナ、ヒスイヤメルゴンの候補入りを提案しますなwww
    まずカイナですがこいつは禁伝の相方として対一般を広く見る枠ですぞwww主にパオジに厚くすることを目的としますなwww
    比較対象としては炎ヤンタですがこいつは持ち物がブーエナで済むので火力を維持しやすいこと、あちらよりママンボウやオーガポンなど、広く浅く強く出られますなwww
    我が使った時はヤイオーガ軸でしたが、別の方もオーガカイナのレンタルを上げているので2匹の相性はいいと思いますなwww
    次にヒメルですが、例の通りツツミ対策ですなwww
    ミライドン入りはほぼツツミ入りであり、ここを相手する場合のツツミ対策兼ミライドンとある程度打ち合える枠なので重宝しますぞwww
    ヤィンルー+ヤメルゴン@1みたいな形にするとランドさえ対策できれば戦いやすいですなwww - 名無しさん (2024-05-10 19:04:47)
    • 双方共に対一般ポケに対して十分な役割範囲の広さですし、対面からなら対禁伝でも腐りづらいので我も候補入りに賛成ですなwww
      候補入りせずとも黙って使おうかと思ってたくらいですしなwww - 名無しさん (2024-05-10 19:19:44)
      • まあ、ツツミ受かるのがキュレムしか今いないのでヒメルはいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-05-10 19:42:55)
    • ヒメルは眼鏡ツツミ受けで最善ですし我も提案しようかと思っていましたなwww
      カイナもヤイオーガ入りでは水炎ヤケが入れづらそうですし採用価値はありそうですなwww - 名無しさん (2024-05-10 20:26:33)
  • オーガポンのページのいどのめん分離が中途半端な状態で止まっているようですが、昇格するにしろ落第するにしろ個別ページを作って損する事はないのでさっさと分離しちゃっていいんじゃないですかなwww既に使用感も複数出ていますしなwww - 名無しさん (2024-05-10 22:57:17)
    • 分離途中の記述を編集したものではありませんが分離を完遂させておきましたぞwww
      ところでその他の候補追加についてですが、追加しなくても自動的に落第になるから良いだろう等の複数の異なる理由で追加への反対意見があったイーユイは保留としてヒメルとカイナは特に目立った反対意見がないですが、これらについても日曜あたりを目処に足してしまって良いですかな?www - 名無しさん (2024-05-11 02:41:26)
      • んんwww分離感謝以外ありえないwww
        先日コメントした通り本来いどのめんが候補入りしてから分離する予定であることに加え、まだ下書き中だったのでそのままにしていた形ですなwww文章も提案した方の文面丸パクリのままですなwww
        そのため各所修正していただけるとありがたいですなwww - 名無しさん (2024-05-11 04:52:20)
  • そういえばレンタルチームにも上がっていてランドグライ辺りに刺さりコライとの補完が優秀なヤータってどうなんですかなwww - 名無しさん (2024-05-11 07:16:23)
  • ヤオーの候補入りを提案しますぞWWW 提案理由としてはミライドンとカイオーガを一般枠で対策できる点、 異教徒たちのママンボウをほとんど封殺出来る点、 環境に増えた眼鏡カミのムンフォをH108D148であれば C活性込みでも受け出しできますぞWWW ですが欠点として火力が控えめですので 神器である鉢巻を強く要求するという点はありますなWWW ただ対策困難なカイオーガを止められる地面という点は 明確な強みだと思ってますなWWW - 名無しさん (2024-05-11 10:38:23)
    • カイオーガをドオーが確1にできる技がないので冷B冷Bで破壊されて終わりではないですかなwww拘り持ちには受け出せますがそれだけですぞwww - 名無しさん (2024-05-11 10:55:16)
  • ヤオーの提案をした者ですなWWW ヤラティナ軸を試していた際に補完としてヤオーは入れてましたなWWW 20戦ほど潜ってヤオーはヤンギや炎ヤンタと組ませることが多かったですなWWW2体に飛んでくる水妖技受けとして使ってましたなWWW - 名無しさん (2024-05-11 10:55:17)
    • まず全角はありえないwww次に井戸ポンを差し置いてオーガ対策として使う理由が皆無ですなwwwよってあり得ないwww - 名無しさん (2024-05-11 10:57:35)
      • 横からですが、拘って水技しか使えなくなったオーガ以外には負ける点では井戸ポンより明確に劣りますが、ハバカミなどもついでに役割持てると考えると使って強いかどうかはともかく使う理由が皆無とまでは言えないと思いますなwww最も使って強いかどうかが重要ですがなwww - 名無しさん (2024-05-11 11:48:09)
        • カミは井戸ポンでも十分見られますなwww10万持ちとか今いませんしなwww - 名無しさん (2024-05-11 12:03:01)
          • 流石にコライカミ等でよくあるSブーストを晴れに任せた臆病Cブッパの眼鏡シャドボが確3と確2では安定性に差がありすぎるんじゃないですかな?www - 名無しさん (2024-05-11 12:24:26)
            • 井戸ポンも確3ですぞwwwついでにグライランドにも不利は取らず地面の一貫も切れますなwww神器も使いませんなwwwますます使う理由が見えなくなってきましたなwww - 名無しさん (2024-05-11 15:00:56)
              • 臆病眼鏡カミの眼鏡シャドボの時点でしっかり確2ですなwww計算間違ってると思いますぞwwwというかこの程度の耐久で眼鏡シャドボ等倍受けできるならもっといろんなヤケモンが対策枠足りうるのでこんな厄介な相手になってませんぞwwwだからといってヤオーより井戸ポンが弱いなんてことは全くありませんがなwww - 名無しさん (2024-05-11 16:06:57)
                • 何度計算しても確3ですなwwwそれにD降りならヤオーを越える特殊耐久がありますが、足りませんかなwww - 名無しさん (2024-05-11 16:26:13)
                  • テラス込で計算されているのですかな?wwwそうしないと確3にはなりませんでしたぞwww - 名無しさん (2024-05-11 16:31:58)
                    • 上で十万云々言ってますしテラス込みなんでしょうなwwwテラス前提で役割持てるはあり得ないwww処理ルートの選択肢にはなるでしょうがそれだけですなwww - 名無しさん (2024-05-11 23:08:11)
                      • 井戸ポンのページの役割関係表でもテラス前提でカミが役割対象になっていたので外しましたぞwww - 名無しさん (2024-05-12 00:23:53)
    • ヤラティナ軸の場合、ヤラティナ自身の火力が低めなので相方に低火力なヤオーを採用するのは厳しそうに思いますなwww ヤラティナ自体スペックが微妙よりなので、高スペックな一般ポケモンと組んでサイクル回せないならヤラティナ自体が落第だと思いますなwww - 名無しさん (2024-05-11 14:57:46)
  • ヤオーの提案をした者ですなwww 全角については謝罪以外ありえないwww 井戸ポンはまだ試してませんでしたので 変えて潜ってみますなwww 何回か試したら再び報告しにきますぞwww - 名無しさん (2024-05-11 14:25:33)
    • 半角もありえませんなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2024-05-11 14:47:58)
      • ヤオーの提案をした者ですなwww
        井戸ポンで同じく20戦ほど潜ってきましたぞwww
        ヤオーと変えた面で良くなった点は
        元々組んでいたヤンギヤンタの弱点の地面一貫が切れる点、
        神器を別のメンバーに回せる点がありましたぞwww
        カイオーガとも当たりましたが水技対策としては問題ありませんでしたぞwww
        ヤオーと同じく氷技はテラス無しでは痛かったですがなwww
        上にもある通り臆病眼鏡カミのシャドボはテラス無しの井戸ポンでは受け出しが
        出来なかったのでその点はヤオーに軍配が上がりますかなwww
        個人的な結論としましてはカイオーガママンの対策枠としては井戸ポンでいい気がしましたなwww
        ヤオーが入るとしても火力が低い点は今の環境的にも厳しいかもですなwww
        書き込みに慣れてないのもありミスが多かった中でも議論に時間を割いてくれた
        貴殿らに感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2024-05-12 06:36:21)
        • 使用やつですなwww今回の使用感はかなりわかりやすい文章だと思いますなwww
          ところで他の使用された方にもお願いしたいですが、井戸ポンは候補入りしたばかりでコメントがレンタルチームや新規ヤケモン提案にバラバラに置いてあるため、改めてSV禁伝1体解禁後議論/一般ヤケモン(か個別ページ)の方にもコメントしていただけるとありがたいですなwww - 名無しさん (2024-05-12 10:07:29)
          • 全体的に候補入り後のコメントが少ないので、候補入り提案文を各ヤケモンのコメント欄の上に追加しておきましたなwww - 名無しさん (2024-05-12 13:27:02)
  • 上で話が出ていたカイナとヒメルですが特に反対がなかったため追加しましたぞwwwイーユイ(落第議論)は上で反対が多数だったので追加は見送りましたなwwwただ反対の内容的にはもしチョッキ提案する人がいるなら今この段階でしてしまっても問題ないとは思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-12 10:36:29)
    • あとはレンタル採用組などでまだ追加されてない一般ヤケモンが複数いますが、推したいヤケモンがある方はいませんかな?www - 名無しさん (2024-05-12 10:39:23)
      • あとはヤータですかなwwwランドカイリューグライフロルと比較的上位に役割がいますし、ザシアンや白バドに有利とまでは言わなくても処理ルートにはなりますなwwwミラコラどちらとも弱点が被らず組みやすいのもプラスですなwww - 名無しさん (2024-05-12 10:52:03)
        • 我もヤータクンを推したいですなwww - 名無しさん (2024-05-12 19:34:14)
      • ヤリジュラスもどこかで挙がっていたような気がするのですが、忘れてしまいましたなwww汎用物理受けとしては悪くないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-12 12:53:59)
      • 我個人的に気になるのはヤライドン(菫)軸やヤイオーガ軸の補完枠ですなwww
        ヤァイヤーは軸ヤケに関係なく組み込めますが、特にヤライドン(菫)軸では重くなりがちな地面の一貫を切りつつ入れられる炎枠ですなwww
        ホウオウには自然と厚くなるためげんしのちからは非採用にしてコライドンの処理ルートになり得るエアスラッシュを採用するのが丸いでしょうなwww
        また既存のレンタルチームには同時採用例はありませんが、炎枠ながらヤイオーガ軸との相性も良いのではと考えますなwwwハッサムやゴリランダーは雨天下でも問題なく遂行出来ますぞwww
        ただし対ザシアンやミライドンを考慮するとヤリュウズも入れることになりますかなwwwヤリュウズとは元々相性補完が良いですし、無振りザシアンは雨天下眼鏡ヤバヒでも高乱1は取れるので然して問題ではありませんがなwww

        ヤリジュラスは役割対象が相変わらず環境に蔓延り続けているので出せる機会はありそうですなwww
        ただし単なる補完枠で入れようとすると他のヤケモンとの兼ね合いから抜けてしまいますなwww
        レンタルチームでも述べられていますがヤイオーガ軸なら選択肢になりそうですなwww対井戸ポンなどを考えるとボディプレスも欲しいですかなwww

        ヤツノワダチはヤリュウズの相互互換と見るか劣化と見るかで話が変わりそうではありますなwww
        お相手か自分がミライドンを所持している場合は強みが発揮されますが他の場合はヤリュウズでやkになりそうですなwwwここをどこまで重く見るかでしょうなwww - 名無しさん (2024-05-12 13:15:53)
        • ヤライドン(菫)入りの補完としては我的にはヤツノイサハも気になっていますなwww&br()ヤライ菫に投げられやすい地面勢に軒並み強く、それらへの後出しから高火力のサイコブレイドで交代先を崩していく動きが単純に強かったですなwwwこれまでは一致技威力の低さが足を引っ張っていましたが、ヤライ菫との組み合わせでそれを解決出来るようになり、かなり使用感が変わったように感じましたなwww &br()ただ井戸ヤーガポンと競合する点、ランドロスには弱い点が気になりますなwwwあとヤライ菫入りでないと火力が足りませんなwww特定の構築で強みを発揮できる性能がどう評価されるか次第ですかなwww - 名無しさん (2024-05-12 14:54:35)
          • 実際に使用してみて強いと感じたのであれば新規ヤケモン提案の方で提案されてはいかがですかなwwwあとは使用された構築を載せれば問題ないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-12 15:02:20)
            • 既に2軍なヤケなら提案ページ通さなくてもいいのではないですかな?wwwここで強く推すという姿勢を見せれば通りそうですなwww - 名無しさん (2024-05-12 15:11:16)
  • チョッキヤーユイの候補入りを提案しますなwww(途中送信してしまったので少し待っていただきたいですなwww) - 名無しさん (2024-05-12 15:27:58)
    • 落第生以上ならここでの提出で大丈夫ですが、現二軍候補未満(チョッキ持ちの現or元ヤケモン含)はちゃんと新規提案のページを通してからでなければならないのがルールなためそちらでお願いしますぞwww - 名無しさん (2024-05-12 15:50:14)
      • 向こうで提案をされたようですなwww
        ただしこのコメントログの上の方でヤーユイの追加について賛否両論が出ており、その後アドバイスを受けて場所を移して正式提案したということを明示するために、ここのツリーは移さずこのままにしておきますなwww - 名無しさん (2024-05-12 19:55:57)
    • イーユイは現役ヤケモンなのでチョッキ提案するにはイーユイがどれだけ力不足なのかも説明がいりますぞwww - 名無しさん (2024-05-12 15:52:43)
      • 「SV禁伝環境の議論方針について」や「禁止級環境ヤケモン一覧(SV)」のコメントログで通常ヤーユイの耐久不足(襷や眼鏡の黒バドの一致技に出せない/妖テラスが厳しい、ハバタクカミに出せない)およびヤオガエンとの違い(鉢巻ガエンには炎技火力と特殊耐久で勝り物理耐久で大幅に負ける等)が複数出ているため、あとはそれらとチョッキヤーユイの必要性をどうまとめるかになるでしょうなwww
        チョッキは二軍候補未満なので出来ればレンタルチームか構築例があると良いですなwww - 名無しさん (2024-05-12 16:22:41)
  • 禁止級ヤケモンとしてヤナアーラを提案させて頂きたいですなwww主な役割対象はツツミ、コラミラ、カイオーガ、日食ネクロ、コスモダイナ、ボギア、ボタモン等ですなwww - 名無しさん (2024-05-13 15:07:15)
    • 途中送信してしまいましたなwww少々待っていただけると助かりますなwww - 名無しさん (2024-05-13 15:08:15)
      • 霊テラス/シャドーレイ、ムンフォ、雷、ショック/H212,C252,D44で使いましたなwwwwwwファントムガードがあろうがなかろうが耐久がヤバコイルwwwHDボギアを眼鏡で確2にするその火力には惚れ惚れしますなwww問題は眼鏡をパーティから強奪すること、ステロを撒かれるとYTの基本である交代がしづらくなること、トップメタの黒バドに不利を取る点などは構築を歪ませる原因となる可能性があり見逃せませんがなwww今出先でレンタルYTが出せませんが、炎ヤンタ+ヤナ+悪ヤケの並びが非常に使いやすく安定しますなwww悪はヤオンジェンがヤンタとの相性的に良いでしょうなwww - 名無しさん (2024-05-13 15:19:42)
        • こいつは一応二軍候補未満なはずなので新規提案の方でやるべきではないか…ということはありますが、それは一度置いておいてミラコラが役割対象というのをダメ計などを交えて詳しく聴かせてほしいですなwww一応コライドンに関してですが、頑張ってB特化にしても特性込で意地鉢巻フレドラ2発食らってギリギリ落ちるか落ちないかといったレベルで、安定とまではいかなそうですが他のボライ赤対策と比べてどうなのかは聞きたいですぞwwwボライ赤はあまりにも受けにくいせいで対策ヤケ足る条件が相当甘めにはなっていますが、いかなる状況でもテラス切らないと全然安定しないようではさすがに役割対象とまでは言えませんからなwwwまた、B特化した場合ボライ紫まで一緒に見るのは無理なのではないかということと、ボルチェンでサイクル回されるため役割持てると言えるのか怪しくないかと少し感じましたぞwww - 名無しさん (2024-05-13 15:32:48)
          • あとすぐにテラスを切られがちなボライ赤について、テラス後の打点はどうするのかも伺いたいですぞwww - 名無しさん (2024-05-13 15:35:08)
            • ボライ赤についてのダメ計からお答えしますなwwwまず、意地鉢巻特化炎テラスフレドラの被ダメは"H212振り特性込み"で80%-94%ですなwwwとりあえず真正面から耐えることは出来ますなwwwまた、ルナアーラ対面は非常にフェアリーテラスを警戒されるからかスケショが飛んできたことは無いですなwww自分なら飛ばすかと言われたら確かに飛ばしませんなwwwまた、マスボ級1万位代の話ですが鉢巻ボライ赤で飛ばせると思ってる異教徒は多いように感じましたなwww話を戻しますなwww反動ダメが239×0.33で79ですので、相手が無振りなら110.9 ~ 131.5% 確1で、H振りでも最低ダメが194で反動+一致テラスシャドーレイで飛ばすことが可能ですなwwwしかしおっしゃる通り問題はその後の遂行に支障を来すこと、特性が消えた後の遂行が難しくなること、テラスと神器を強要することですなwwwD4オロチに関しては必然力の範囲内で乱1を取れるのですが、異教徒間ではチョッキや木の実が流行しており、初手なんかで対面してもボルチェンで普通に逃げられる可能性がありますなwww提案しておいて何ですが、詰めが甘いですなwwwせっかく反応してくださったのに申し訳ないですなwwwもう少し詰めるべきでしたなwww我ながらありえませんなwww - 名無しさん (2024-05-13 16:55:27)
          • カイオーガについてですが、かなり好意的に考えてH振りだとしても耐えるのは無補正C252スカーフ塩吹き2発までで性格が控えめだとこれも無理ですなwww一応D特化すれば控えめでもなんとかなりますが、そうすると今度はボライ赤に役割持てなくなりそうな気がしますぞwww - 名無しさん (2024-05-13 15:39:56)
            • 提案者ですなwww計算上、ルナ雷→D4オーガが50%で必然力の範囲外、控えめ水テラス潮吹きが確2、受け時の確定数はCD252H4振り/H212振りでも変わらないですなwwwボライ赤のフレドラを確定で耐えられるH振りの方が良さそうではありますなwww書いていて気づきましたがこれ1:1交換+1がせいぜいですなwww我の提案が役割持ててませんなwwwもう少し練り直してきますなwwwご意見感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2024-05-13 17:18:36)
        • 対ミラコラのダメ計をしただけですが、提案者氏は「役割対象」と「対面有利」を勘違いされてはいませんかなwww対コライドンは意地無強化フレドラ(=逆鱗)で特性込み確2ですぞwww対ミライドンは臆病無強化イナドラであれば1ターン目28.8〜33.8%、2ターン目57.7〜68.2%と耐えられる可能性こそあるものの、返しはD4振りに対して眼鏡ムンフォが62.5%の乱数と必然力圏外であり、眼鏡零テラシャドーレイなら87.5%の乱1になるもののテラス前提ということになってしまいますなwww - 名無しさん (2024-05-13 16:41:23)
          • 提案者ですなwww役割対象と対面有利の話を文面に起こされて腑に落ちましたなwww対ミライを10戦ほどやりましたが、テラスレイ×2でHD極振りでもない限り飛びますなwwwしかし、テラスも神器も強奪というのはあまりにも構築を歪めることになりかねないので1度練り直す必要があると、他の方のご意見を見ていても思いましたなwww感謝以外ありえないwww - 名無しさん (2024-05-13 17:03:50)
            • ちょい関係ない話ですが、このままだとヤリジュヤータ以下略の話が流れてしまいますのでツリーの位置少しいじっていいですかな?www - 名無しさん (2024-05-13 17:24:41)
              • 提案者ですなwww我に権限があるかは分からんですが、我自体は平気ですなwww話流して申し訳ないですなwww - 名無しさん (2024-05-13 17:38:29)
  • 上で話題に出ていたヤリジュ、ヤータ、ヤャイアーですが、後者二匹は明確に今までの候補と比べパワーが落ち気味でこそありますが候補全体が出揃って来たこともあり今まで追加してきた奴らの中に顔パス級が何体か混ざっていることも含め負担の増大もこれ以上気にする必要がないと考えたため追加してもいいのではないかと我も思っているのですが、明確に反対意見のある方はいらっしゃいますかな?wwwいなければ今週水曜あたりを目処に追加したいと思いますなwwwワダチとヤツノイサハはヤライ紫と同時選出前提気味になる点についての各方面の意見がまだ出揃ってない感じがあるのでもう少し保留にしたいと我は思いますが、こちらも反応がこれ以上でなければ来週中〜後半あたりを目処に足して本議論での判断としていいと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-13 11:39:25)
    • ヤリジュは一軍の実績、ヤータはSV初期から積み上げた実績があるので良いと思いますなwww
      ヤァイヤーは今世代一度もヤケモン入りしていないので新規ヤケモン提案を通すべきだと思いますぞwww
      対コライは鉢巻も炎テラスも逆鱗もスケショもワイボル無理なので超不安定に見えますし、浮いている利点も地面全般に投げられる相手がおらず魅力が薄すぎるように思うので、少なくともこれらに対する回答は欲しいですぞwww - 名無しさん (2024-05-13 19:04:03)
      • ヤリジュとヤータについては予告後特に異論がなかったため追加しましたが、ヤャイヤーは保留としましたなwwwあと残ってるのはワダチとイサハですが、イサハの方は↑にあったようなユルユル提案で(明確な反対がなければ)いいとしてワダチの方はヤャイヤーと条件を合わせるなら提案を通してからということでよろしいですかな?www内容自体は↑の提案文+レンタルでいいと思いますがなwww - 名無しさん (2024-05-16 08:05:06)
      • ヤァイヤーは確か前回の(レギュFの)追加議論ヤンケでも一定の支持はあったのものの、結局強く提唱する方はいなかったため候補入りせずでしたなwww可能性は感じるもののキツめの耐久とステロ4倍がどうしても気になってしまいますなwww - 名無しさん (2024-05-16 09:47:48)
  • イサハとワダチについてですが、このような天候やフィールドにやや依存したヤケモンの存在の是非について様々な意見を伺いたい(というかまとめておきたい)ですなwww

    まず前提として、特定の天候orフィールド下でないと完全にゴミなポケモンをヤケモンとして採用するのはありえないwwwこれは以前から言われていることですなwww理由といたしましてはそれらの天候・フィールド発動要員が必ず選出できるとは限らないという点とその天候依存ボケモンを採用することにより天候発動要員を出せない場合丸々1枠分腐るというのが普段から論者間で共有されていることと思いますぞwww(続く) - 名無しさん (2024-05-16 16:08:59)
    • その上で、今までの天候&フィールド関連を見てみると、天候やフィールドに依存せずかつ特定の天候やフィールドが存在する状況下だと超絶強化され、加えて補完が悪くないため自然と発動要因がYTに入ってくるようなヤケモンというのは今まで(EF+未来パラド組ほど露骨なものは)存在しませんでしたなwwwこの露骨なシメジーによる性能の上下というのが論理の歴史上存在しなかったということですなwww - 名無しさん (2024-05-16 16:15:57)
      • さらに言えば、現在の禁伝一体環境はEF発動要因のヤライ紫の選出がほぼ確定となっている点も今までにない点と言えますぞwwwヤンギやヤキノオー、矢澤、カプ神は絶対選出するようなポケモンではなく、グラカイもろくに考察されてない&単純に補完に入りかつ露骨なシメジーのあるヤケモンはおらず考察する必要がなかったため、このヤライ紫+未来パラドというのは以前の天候パ()と比べて異色な組み合わせなんですなwww - 名無しさん (2024-05-16 16:22:56)
    • さて、問題のイサハやワダチについてですが問題となるのは以下の二点ですなwww
      ①EF抜きの単体性能がどれほど微妙〜二軍相当レベルでどこまでの範囲なら許容されるか
      ②今までにないフィールド発動要因がほぼ絶対選出という状況下で、シメジーによる性能の向上を評価に反映して良いのかどうか

      これらについていくつかの立場が存在するかと思われますが、こやつらの議論の前に上記の論点を整理しておくのは必須かと思いますぞwww(おわり) - 名無しさん (2024-05-16 16:27:22)
      • ワダチは役割対象の敵のミライドンにただ乗りしていく感じなので、別に絶対選出しなきゃいけないわけではないと思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-16 17:28:53)
      • 一応USMのヤスゴブルルが似た事例になるのですかなwwwイサハもワダチもEF抜きでは完全なゴミ…というわけでもないですし、天候フィールドの有無問わず組みやすい相方がいるならそれは評価出来ることだと思いますなwww - 名無しさん (2024-05-16 18:13:24)
        • チョッキヤラバリーもヤリーヴァとの組み合わせで評価されていましたなwww
          しかしグラスフィールドと違いエレキフィールドは耐久面に貢献しないため、素の受け出し範囲が最低限ないと運用しづらいように思いますなwww - 名無しさん (2024-05-16 18:59:11)
      • ①EF抜きでの性能は、ヤケモン認定する以上二軍相当レベルは必要
        ②ただしヤケモンとして認められたのであれば、EF等による性能の向上は評価の対象になる
        従来から我はこれを基準として見てきておりますし、禁伝環境であろうとも変わりは無いかと思いますぞwww
        結局のところEF無しイサハ&ワダチに役割対象がいるか否かですなwww - 名無しさん (2024-05-16 18:38:06)
      • 禁伝対策枠なので想定するのは対ミライドンであり、EFが常に発生するため非EF下というのはあまり気にするべきではないですなwww
        また、ヤライドン(紫)と組んだ場合は常にEFが発生する状況にあるのでクォーク補正を享受できますなwww
        つまり、こいつのクォークは再現性が高いとロジックでき、特殊な状況を除いて常に発生しているものと扱えますぞwww
        そもそもEF切れるならそれこそミライドンの火力落ちるのでおいしい状況ですからなwww - 名無しさん (2024-05-16 19:45:30)
      • ミライドン採用時はミライドンが事実上の絶対選出なのでクォークチャージを評価に計上してよいと思いますが、タダ乗り狙いは計上するべきではないと思いますなwww禁伝対策枠だからといっても一般枠への役割範囲が全く求められないわけではなく、その場合例えばヤツノワダチの場合は劣化ヤリュウズになりかねませんなwwwまたミライドン入り相手でも相手がミライドンを出すのを遅らせた場合恩恵を受けにくいですなwwwよって特定禁伝との併用前提ヤケモンという枠組みにした方が良いのではないかと思いますなwww - 名無しさん (2024-05-16 21:20:19)
        • 枠組みを新たに作るのは歯止めがかからなくなる可能性もあるため賛同しかねますなwwwまたわざわざそれをする必要もないと思いますなwww
          例えばヒスイヤインディはヤジドラゴと組み合わせることでサイクル戦に役割が持てるとしてヤケモン入りしましたが、ヤジドラゴとの併用前提ヤケモンという枠組みにされましたかなwwwそんなことはありませんでしたぞwww - 名無しさん (2024-05-16 21:26:41)
        • ワダチはアイスピでランドの後だしを許さない(HBなら上をとれているのでテラス以外分が良い)点やエッジでツツミの後だしを許さない所で十分差別ができてると思いますぞwww - 名無しさん (2024-05-16 21:50:04)
    • そもそも従来から特定のヤケモンとの相性補完がいいことを理由にヤケモン入りした事例は多く存在しますし、それはEFを介した物であっても例外ではありませんなwwwあくまで天候シナジーは交代戦におけるダメージレースで勝利する戦術と真っ向から反する性能であったゆえにあり得なかったのであって、それが出来るのであれば否定する要素はありませんなwww - 名無しさん (2024-05-16 18:21:28)
      • 結局のところ我もこれだと思いますなwww
        相性の良いヤケモンがいることやヤーティに入れやすいことが評価されるのは昔からですなwww
        それは従来、タイプの違い、物理特殊の違い、受け崩しの違い、持ち物の違いなどから来ていたものですが、そこに天候という項目もあるだけですぞwww
        相性の良いヤケモンと同時選出出来なくともサイクル戦で活躍出来るなら全く問題ないですし、相性の良いヤケモンに依存気味でも自然と多く同時選出出来ておりサイクル戦での勝ちに繋がるのであれば(この事例は特に最近多い気がしますが)、そちらでも問題ないのは今までの昇降格議論の結果が示す通りですなwww
        今までは天候の恩恵を受けるのが同じタイプに固まりがちでありタイプ的な相性補完が組みにくく、天候パと言えば対面構築や補助技脱出系アイテムありの起点構築寄りのイメージがつきがちではありましたが、現在はそんなことはないですしなwww
        そもそもヤツノイサハは特性非考慮でも後出しから遂行出来る役割対象が現環境におりサイクル戦を行うことが可能なので天候フィールド依存というわけではないと思いますなwww
        ヤリュウズと競合するヤツノワダチはわからなくはないですが、ヤツノイサハがここで問題視されるのがよくわかりませんなwww - 名無しさん (2024-05-19 06:58:41)
    • どうでもいいですが「シメジー」はシナジーを狙いすぎて却って弱い、手段が目的化したような状態を揶揄した言葉ですぞwwwロジカル語ではありませんなwww - 名無しさん (2024-05-17 20:37:09)
      • んんwww個人的には論理で絶対選出のようなシナジーを狙うのは(今回のような特異な例を除き)基本的には大方シメジーになる…ぐらいの認識で書いてましたなwww - 名無しさん (2024-05-17 21:29:28)
    • んんwww諸兄の意見を見る感じだとイサハワダチ共に最低限EFなしでヤケモン足る性能があればEFによる能力の向上を評価し、他候補と比較した際の優位性や独自性をはかることは論理的に許容されるとの見方が優勢であり、少なくともイサハの方は候補に上げても良さそうな雰囲気に見受けられますなwww
      ワダチの方はヤャイヤー等のSVヤケモン経験なし組と条件を合わせるために新規提案を通すべきとの見方が優勢に見受けられるため、次の水曜日までに反対意見がなければイサハの方は候補入りさせますがいかがですかな?www提案などは上のログで何度かされていますなwww - 名無しさん (2024-05-19 22:11:15)
      • イサハもワダチも上げるのに異論ありませんなww - 名無しさん (2024-05-19 23:25:01)
      • EFや独自性もいいのですが、対ミライドンのダメ計くらいはまとめてから提案すべきだと思いますなwww役割対象にミライドンあってのワダチですぞwww - 名無しさん (2024-05-20 01:37:15)
        • ワダチはミライに等倍テラスされても無降りならフィールド鉢巻地震で急所込みで必然力の範囲内で倒せますなwww抜群ならアイスピでもいいですし、裏のランドを威嚇込み確1ですなwww - 名無しさん (2024-05-20 07:53:26)
        • 必然力は急所を含まずに計算しますぞwwwそれより我が気になるのは受け方面の計算ですなwwwヤバヒは無視できるとしても、流星群が持ち物無しで半分削られるので、1回流すのが精一杯なのはどうなんでしょうかなwww - 名無しさん (2024-05-20 19:53:18)
          • 偶数になりますがh4d252なら臆病流星が必然力の範囲内の乱2ですなwww - 名無しさん (2024-05-20 19:59:03)
      • 予告通り特に目立った異論はないためイサハを追加しますなwwwワダチについては否定寄りの意見もあるためちゃんと新規提案を通したほうが角が立たないと思うので引き続き保留にしますなwww - 名無しさん (2024-05-23 07:09:03)
  • 話題をぶった切って申し訳ないのですが、質問なのですが、ホウオウ入り受けルに対して強いとして異教徒の間でにわかに原種ガチグマが注目されているようなのですが、ヤーティにおける原種ヤチグマはホウオウやその取り巻きに役割を持てますかな?wwwもし役割を持てるのであれば、候補に追加してもいいような気がしますなwww - 名無しさん (2024-05-23 18:19:57)
    • ↑ダメ計回しただけですがA振り個体の鉢巻聖炎からB最硬でも受からなくなるので鉢巻の使用率が増えるととたんに厳しくなりますなwww
      しかし火力アイテムなしなら受かる上に火傷が怖くないので環境次第といったところで、現状他の対策枠のいくらかのうち火傷食らうと終わるものが含まれているところを見るに鉢巻の採用率が今のままなら足しても良さそうには見えますなwwwしかしまずは実践で試したい所ですぞwww - 名無しさん (2024-05-23 18:29:59)
      • 逆に原種ヤチグマからのダメージを計算したところ、根性発動空元気でHB特化ホウオウが確2、ノーマルテラス切れば確1で粉砕できますなwww素晴らしい火力ですなwww - 名無しさん (2024-05-23 20:58:39)
  • ヤチグマに関しては黒馬やミライドンをふんわり見れるので良さそうですなwww - 名無しさん (2024-05-26 11:55:34)
    • 使いましたが、黒馬ミライドン対策ヤケとして使用するのは大いに問題ありですが、ホウオウ対策のおまけとしてなら問題はありませんでしたなwwwしかしここからさらに地面をもう一体足さないとマトモなミライドン対策ができないのは少しキツイですぞwww - 名無しさん (2024-05-26 12:02:01)
      • 単体で見させるのではなく、ヤチグマ+悪、ヤチグマ+妖ヤケ(or妖テラス)などで対策を厚くしたり選出パターンを広げるのには十分有用だと思いましたなwww
        テラス切られても等倍で一撃にできるのも大きく、個人的には繰り出しや強引な耐えを許しがちなヤィンルーより使いやすいと思いましたぞwww神器も要りませんしなwww - 名無しさん (2024-05-26 13:05:18)
  • 過去ログ50の方でも話しましたが、そろそろ議論日程等を決めないとまずいため候補の最終調整を行う必要があるのですが、レギュF残留組の原種ヤチグマと各所で散々話されたチョッキイーユイを正式に候補にしたいのですがいかがですかな?wwwイーユイについては経緯が複雑なためヤンドボックスの通りに編集しますぞwwwその他キュウコンはもう少し先まで判断を待ち、ワダチについては散々話されてますが新規提案があるまで見送りという形にしますなwww特に異論がなければ今日の夜頃に編集しますぞwww - 名無しさん (2024-06-02 07:16:44)
    • 日程の方はシーズン最終週と7月突入を回避するためポータルページの通りの日程になりそうですがいかがですかなwww - 名無しさん (2024-06-02 07:18:22)
    • そもそもキュウコンって提案だったんですかなwww - 名無しさん (2024-06-02 08:08:08)
      • あそこまで形式が整っており「提案ではありませんが」の文言がなければ提案と言っても差し支えないんじゃないですかな?www - 名無しさん (2024-06-02 10:42:53)
        • C81の低いC、雪で相手の白バドを強化してしまう、少なくなってきたとはいえやはり鋼への打点がない、伝説にほぼ役割持てないなど課題が多めでイケモンの域を出ないでしょうなwww - 名無しさん (2024-06-02 11:21:13)
          • 向こうに書いてきたほうが良いと思いますぞwwwもっとも半分以上は向こうで既に言われてますがなwww - 名無しさん (2024-06-02 11:30:49)
    • 特に反対意見がなければ少なくとも原種ヤチグマは追加してもいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-06-02 21:58:24)
    • 予告通り二匹を追加しましたが、イーユイに関しては色々とイレギュラー要素が多すぎるためこれで良いのか少し心配なところではありますなwwwまずい部分があったら修正してほしいですぞwww - 名無しさん (2024-06-03 00:52:59)
  • これは別に追加提案とかではないただの雑談なのですが、黒バド対策としてアローラベトベトンがにわかに注目されてるようですなwww論理的には黒バドピンポすぎるのでしょうかなwww? - 名無しさん (2024-06-02 13:51:36)
    • ↑本当に黒バドピンポすぎて汎用性がなかったですなwwwこちらだけポケモン8体使えるなら入れる余裕があるのですが、他に入れたい悪ヤケのパワーが強すぎて入れる枠がないですぞwww - 名無しさん (2024-06-02 14:38:12)
      • 一応カミにも勝てますなwwwパワーが足らないのは変わらないので同じですがなwww - 名無しさん (2024-06-02 15:07:26)
    • 慎重HD振り()やチョッキで耐久を補えず、タスキをかげうち()で削ることもできないので異教徒ほど黒バド対策として有効ではないように思えますなwww - 名無しさん (2024-06-02 19:54:04)
      • かげうちは物理霊技の最高打点ではありますが、最高打点になる相手がおらず、高い一貫性も低い火力のために活かし切れずなので論理的にはグレーというかほぼアウトですしなwww
        一応H振りでも特殊耐久はそこそこあり、タイプ上弱点を突かれにくくテラスにも強く(加えて必然力の範囲外ながらダストシュートや特性込みはたきおとすによる毒状態でタスキを潰せることもなくはない)、という点から対策としては有用な方ではありますなwww - 名無しさん (2024-06-02 22:18:46)
    • 黒バド入りは他の禁伝よりも構築のバリエーションが豊富なので、アロベトンは入れても取り巻きに狩られると思いますなwww
      悪ヤケとヤチグマの同時投入、ヤメルや井戸ポンといった特殊耐久の高いヤケの採用などで構築単位で包囲して対応した方が良さげですぞwww - 名無しさん (2024-06-02 22:22:40)
  • 炎の渦やバクアにも出番があるためそこまで問題ではないですが、ヤーユイにチョッキ持たせると寝言が使えなくなりますなwww現状撃ち先をほぼ見かけないのもあり無問題ですが、ただでさえ少ない選択技が更に少なくなりますなwww - 名無しさん (2024-06-03 00:39:36)
  • いきなりで申し訳ありませんが、ヤティオス(姉)を提案させて頂きますなwww
    提案の理由は、環境に蔓延する受け対策ですなwwwtop30にラッシャ、ドオー、キョジオーン、またそのすぐ下にグライ、ドヒドと役割対象が多くおり、それらを一括して相手できる性能は唯一無二ですなwwwまたラスパ、サイコショック、サイコノイズと技も受けに強いものが揃っており、特にサイコノイズによる再生連打の阻害は特に有用でしたなwww
    特殊竜一般枠としては山田と、受け崩しとしてはヤータクンと競合しますが、前者とは技で、後者とは火力で差別化できていると思いますなwww以上の理由から、十分議論入りできるだけのスペックはあると感じましたぞwww - 名無しさん (2024-06-04 19:46:20)
    • 実用性は不明ですが、岩テラならホウオウ受けつつテラバやショックで相手できたりもするんですかなwww - 名無しさん (2024-06-04 19:56:49)
    • どの禁伝と組む想定なのか教えていただきたいですなwww
      禁伝竜とはタイプが被り、ザシアンと組むならランドが受かる山田の方が欲しいことを考えるとヤウオウ入りあたりになりますかな?ww - 名無しさん (2024-06-04 19:57:38)
      • 我はヤウオウ入りで使用しましたなwwwヤウオウは禁伝ヤケモンの中では低火力な部類であり、また反動技主体なので受け相手にジリ貧に陥りやすいので、火力があるかつ受けに対し強いヤティはぴったりハマるサイクルパーツでしたなwwwヤウオウの弱点である水電も半減できますしなwww仰る通りその他の禁伝ヤケモンとの相性は良いとは言えず、また弱点もメジャーなので一貫を作りやすいという欠点は我も感じますが、ヤウオウ入りでは竜ヤケの最適解であると我は感じましたなwww - 名無しさん (2024-06-04 20:29:33)
        • 回答やつですなwww元々一般環境でも一軍昇格候補入りしたぐらいには高スペックですし、議論入りさせる価値はあるように思いますなwww - 名無しさん (2024-06-04 20:51:21)
    • ちなみにエスパー技は全て搭載ですかな?wwwそれとも一つ切って他のサブウェポン搭載してますかな?wwwエスパー技が重複することで範囲が狭くならないかも気になりますなwww - 名無しさん (2024-06-04 20:48:45)
      • 我は心の雫を持たせ、竜星、ラスパ、ノイズまでは確定で、あと一枠は鋼テラバ、波導弾、それからショックを転々として使っていましたなwww
        こいつは受け相手以外ではことごとく環境に刺さっていないため、基本受け相手に居座って遂行することが殆どでしたなwww役割対象にできる受け相手は基本ラスパノイズ連打でどうにかなり、崩しも竜星で十分なので、後一枠は非役割対象に対する役割破壊技として我は捉えていますなwwwただどの技もよほど裏が読める時以外は殆ど使わなかったので、技範囲が狭まることを含めあまり意識していませんでしたなwww - 名無しさん (2024-06-04 23:17:43)
        • 回答感謝ですなwwwあと1枠はピンポ採用ならオーガやボボンに刺さる雷でもいいかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-06-04 23:38:13)
    • 我もラティ姉使ってますなwwwただしヤシアン軸でですがなwww - 名無しさん (2024-06-05 10:50:54)
      • 途中送信してしまいましたなwww採用理由は主にグライフロルですなwwwここらへんはどうしても山田では厳しいところですぞwww代わりに威嚇要員として地面枠をランドに変えましたなwww結果としてミライドンが重くなるので注意する以外ありえないwww持ち物はしずくでも眼鏡でも一定以上の活躍をしてくれたので構築によって選択だとおもいますなwww - 名無しさん (2024-06-05 10:53:50)
  • 駆け込みで申し訳ありませんが、ミライ軸における連撃ヤーラオスの有用性を感じたため報告させていただきますなwww
    とは言ったものの明確な役割対象は乏しく、安定するのはパオジアン、ディンルーくらいですぞwww
    甘めに見積もればランド、カバ、グライオン辺りもですかな?www
    では何が有用かと言うと、その崩し性能ですぞwww
    ミライ軸だと重くなりがちなパオジアンの対策枠として(電気テラバはきついですが)機能する上で、高耐久な地面を迅速に撃破することでヤライドンを強く扱うことができますぞwww
    また、論理的ではないですが両ガチグマを上から()一撃(ただし連撃)にしたり、コライや白バドに対して最低限抗えたり、雷パンツでママンやラッシャを奇襲的に崩すことも可能ですなwww
    我は電テラで採用しましたが、電気と飛行が半減になるので割とちゃんと有用でしたぞwww
    総じて強みが対面寄りではあるものの、このサイクル環境下においては魅力的な崩し性能と対策困難枠への(やや強引ですが)解答を持っており、少なくともヤツノオロチの相方としてはアリエールのでは?と我はロジックしましたぞwww
    ちなみに採用した並びはヤライドン(菫)、ヤーラオス、原種ヤチグマ、ヤンドロス、ヒスイヤメルゴン、チョッキヤーユイですなwww - 名無しさん (2024-06-06 01:22:54)
    • どうでも良いですがヤライドン(菫)の呼称が安定してませんでしたなwww謝罪以外ありえないwww - 名無しさん (2024-06-06 01:26:04)
    • なるほどですなwww連撃ヤーラオスは盲点でしたぞwwwヤライ(菫)入りに必須なパオ対策枠であることに加え、地面対策になり、かつ豊富なサブで崩し性能が高い点が魅力的に感じましたぞwww我はヤライ(菫)軸に於いてヤツノイサハで地面対策をしているのですが、パオ受けと纏めて代用できる連撃ヤーラに代えて一度使ってみたいと思いましたなwww - 名無しさん (2024-06-06 08:00:30)
  • まだ試した訳ではないのですが、使用率ランキング見てると粗茶が結構刺さっているように見えますなwww - 名無しさん (2024-06-06 12:32:10)
    • 途中送信失礼致しましたなwww
      TOP30にディンルー、水ラオス、ラッシャ、カバ、原種ガチグマがいて戦えそうに見えますなwww - 名無しさん (2024-06-06 12:37:33)
    • 雑記レベルでは在りますが、ヤバサノオウ軸に入れておくと対策の対策にはなる印象ですなwwwラッシャやカバは言わずもがな、HDチョッキママンボウでも8割乱1の眼鏡リフストは使用率もあって警戒されずミラコで居座ろうとしてくる印象を持ちましたなwww - 名無しさん (2024-06-07 22:08:37)
      • H振までの間違いでしたなwww謝罪以外あり得ないwww - 名無しさん (2024-06-07 22:25:29)
  • 井戸ぽんがなるほど優秀なのは分かるのですが、竈ぽんって禁伝環境では役割持てないんですかな?wwwかくいう我もパッと竈入りヤーティ等を思いつかないので単純な質問ですなwww - 名無しさん (2024-06-06 12:44:33)
    • 井戸ポン抜きにしても入れたい草や炎、タイプ被り抜きにしても他に入れたい対策ヤケモンが多すぎて枠が余っていないというのが現状ですなwww禁伝の中にカミ対策たり得てかつこいつより汎用性が高いものがいるのも原因の一因ですなwww - 名無しさん (2024-06-06 12:57:13)
    • 竈ポンがいる=井戸ポンがいないので使うならオーガに弱くない禁伝竜入りになるんですかなwww - 名無しさん (2024-06-06 13:14:45)
  • ザシアン&メタモン対策にヤイラッシャってどうなんですかな?www地面テラバがヤシアンとヤウドに一貫してしまっててつらいですなwww - 名無しさん (2024-06-06 20:52:30)
    • 6月の統計ではテラバ増えて7割以上になっているんですなwwwラッシャが最安定になりますかな?www
      ヤシアンに変身したメタモンのテラバでヤウボが弱点突かれることは少ないので事故でも良いと思いますなwww気になるならテラバ不採用でもいいですしなwww - 名無しさん (2024-06-06 22:41:08)
      • んんwww言葉足らずでしたなwww
        ザシアン同士の対面でこちらがヤウドに交代した際にテラバをぶち込まれたという話ですなwww - 名無しさん (2024-06-06 22:56:05)
    • 普通にヤイラッシャの鉢巻地震でも無振りボシアンすら落とせないので微妙じゃないですかなwww異教徒ボイラッシャなら眠るが追いつくので誤魔化せるのですがヤイラッシャは低火力がモロに出ますなwww - 名無しさん (2024-06-06 23:12:03)
      • 回答感謝ですなwww
        ザシアン同士でじゃれは撃たれないので山田を投げたりするのがいいんですかな?wwwとりあえずはヤウドのままでやってみますぞwww - 名無しさん (2024-06-06 23:39:44)
      • B振りで特化きょじゅうざん+じゃれつく×2まで耐えるようなのでじゃれつくに出さなければ勝てると思いますなwww地テラバに受け出したならウェーブタックルで一撃ですしなwww - 名無しさん (2024-06-06 23:47:37)
  • なんかこのままじゃ提案がきりないので、一度ここで打ち止めにしませんかなwww最後まだ追加したいのがあれば今週中に提案してもらいそれ以降の提案は受け付けないとかにしないとずっと続きますぞwww - 名無しさん (2024-06-07 05:50:38)
    • ↑22日〜開催の場合8日で打ち切りのはずですなwww - 名無しさん (2024-06-07 07:10:06)
      • 取り敢えず出てるのは姉、連撃ヤーラ、粗茶、ヤイラですが推す意思と根拠がしっかりしている姉と連撃ヤーラは締切当日に追加しても良さそうですかな?www他は様子見ですかなwww - 名無しさん (2024-06-07 07:12:49)
        • 特に問題がなさそうであれば本日夜に姉と連撃ヤーラを足しますぞwww日程については別案がなさそうなので掲載されている通り22日スタートに確定させてしまいたいですがいかがですかな?www
          ついでに通常イーユイについてですが、こいつだけはチョッキイーユイの否定意見としての側面があるためフォームは残す必要がありますが、候補提案の受付に関してどうするかは謎ですなwww - 名無しさん (2024-06-08 13:21:10)
  • 追加やつですなwww追加については現在話題の上がっている粗茶ヤイラと通常ヤーユイ以外は締切でいいでしょうなwww
    この3体についてはもう少し待ってもいいでしょうが、議論1週間前に追加とかになると負担がかかりそうですなwww我の個人的な意見としてはいずれにせよ強く推されていない時点で微妙な気がしますが、あくまで個人的意見ですぞwww
    あとアローラヤュウコンは好意的な意見も見受けられましたが、そちらはどうなったんでしょうかな?www - 名無しさん (2024-06-09 16:29:31)
    • 今更議論に間に合わないのでどうにもならないことですが、現在トップ7にディンルー、水ウーラ、ラッシャがひしめく魔境となっておりヤバソチャの刺さりが異様に良いと感じておりますなwww
      原種ガチグマが上がってきている背景もありますぞwww
      何かの機会に抱き合わせで議論を行う価値くらいはあると思いますなwww - 名無しさん (2024-06-21 17:47:38)
  • ヤツノワダチとアローラヤトヤトンはどうなっていますのかな?www - 名無しさん (2024-06-13 09:51:03)
    • 正規の提案を通される方がいらっしゃいませんでしたし、締切は提示されていたはずなので少なくとも今回は議論されない形になりますかなwww禁伝一体環境での次回議論があるとも限りませんがなwwwんんwww
      黒バドピンポすぎるとの話題で終わったヤトヤトンはともかくワダチは結果を残していますし、アロヤュウも期限切れとはいえ提案に値するとの意見が出ているので、データ不足の感は否めませんがなwwwだからといって今から追加するのもありえませんぞwww - 名無しさん (2024-06-13 10:41:25)
  • 会議所の方にも書きましたが現在昇格候補や軍分け方法の決定が最重要事項となっていますなwww - 名無しさん (2024-06-24 21:25:11)
  • 提案というわけではではありませんが、ザシアン対策にHヤトムがいい感じな気がしますなwww
    他の炎だと現状約5割いる地テラバがきついですが、Hヤトムは無効にできますぞwwwホウオウあたりにも強そうですなwww
    お互いの弱点をカバーでき、ヤバヒ強化もできるヤライドン(緋)との相性が良さそうですぞwww我は持ってないので試せませんがなwww - 名無しさん (2024-06-26 16:37:25)
    • 四分の一の巨獣斬は当然として向こうの種族値低下でじゃれ受かるようになってるんですなwwwただカミ受けとしては低耐久が祟ってなかなか不安定そうな気がしますがどうなんでしょうなwww - 名無しさん (2024-06-26 17:44:58)
      • カミはかなり厳しいと思いますなwwwタイプ相性は悪くないんですがなwww - 名無しさん (2024-06-26 17:57:43)
        • ちょっと机上論で考察してみましたがPT組もうとするとヤライ赤が特に苦手なカミパオ、特にパオへの対策がかなりきつくなると感じましたなwwwヤライ赤の晴れで水ポケ入れにくいですしカイナは格闘被り、火ヤンタもヤトムとタイプ被りですなwww - 名無しさん (2024-06-26 18:48:48)
          • 裏を返せば禁伝2体でヤシアン入れられるなら一気に解決しますが今は色々きつそうだと感じましたぞwww - 名無しさん (2024-06-26 18:50:07)
          • ゴツメヤカヌではダメなんですかなwww - 名無しさん (2024-06-27 12:54:04)
    • ヤライ(緋)と相性が良いというかむしろ同時採用しないと地テラスに眼鏡ヤバヒ耐えられるので厳しい気がしますなwww - 名無しさん (2024-06-26 21:57:05)
      • 浮遊のヤトム相手に地テラしてくる可能性は低いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-06-27 06:53:48)
      • ボルチェンを切ったりダメージを減らすためにするかもしれませんぞwwwまあ、普通なら逃げるでしょうがなwww - 名無しさん (2024-06-27 07:28:07)
  • 竈ヤーガポンの提案をしようか迷っているのですが、やはりカイオーガに抗える構築でないとヤーティとして有用性は認められませんかな?wwwというのも我の構築では竈ポン入りで十分有用性は感じているものの、水ポンが入らないためカイオーガ入り構築は切ってるんですなwww - 名無しさん (2024-06-26 23:37:14)
    • 順位も落ちてきていますしそこまで問題ないとは思いますぞwww対面処理などが出来るコマがいるならなお良しですがなwww - 名無しさん (2024-06-27 00:00:00)
    • ヒメルとかイサハみたいに少なくとも対面処理できる駒は必要だと思いますなwww - 名無しさん (2024-06-27 05:34:00)
    • 他の方も言われていますが、対面処理できる駒がYT内にいくつかいたほうがいいのでそれとそこまでして入れる必要がある採用意義あたりの理由も少し聞きたいところではありますなwww禁伝がホワイトヤュレムかヤライ赤ならカイオーガ対策の井戸ポン必要ないのでその必要は全くありませんがなwww - 名無しさん (2024-06-27 06:31:12)
    • これですが考え直すことにしますなwww現状対面ですらカイオーガの突破が厳しい構築なので納得のいくロジックにはならなそうですなwww - 名無しさん (2024-06-27 08:37:27)
  • 前回の議論ラストで出てきた候補や以前からここで挙げられていた候補を検討してみましたが、ヘイラッシャは机上論でだいぶきつそうな印象でしたなwww
    ・対ザシアンは鉢巻でも無振り相手にじしんで確二、巨獣→じゃれ→じゃれで落ちる・対コライドンは炎技以外は火力アイテム持たれると無理、鉢巻雪なだれでようやく75%の乱1
    お相手視点で異教徒型を想定されればビビって引くかもしれませんが、受けだしたときに柔らかいことがバレるとゴリ押されますぞwww
    一応ラッシャも加えた仮の候補表を昇降格議論トップに貼っておきますが、ヤイラは無理そうなので抜いてもいいのではというのが我の個人的所感ですなwww - 名無しさん (2024-06-27 07:36:48)
    • とりあえず議論の順番表だけ仮置きしましたなwww微妙な候補も混ざっている感は否めませんが有用性を疑問視されているポケモンもこの機に使えるか使えないのか白黒つけたほうが良いと考え、議論時間的にも軍分けを行わないならだいぶ余裕があるため足してありますなwww問題なさそうなら今日の夕方あたりにコメントフォームや各一覧等を整備しておきますなwww - 名無しさん (2024-06-27 08:05:22)
    • 我も別にラッシャが強そうとは思いませんが、てんねんがあるのでザシアンの巨獣じゃれじゃれは耐えますぞwww逆に対コライドンはスケショのB下降を無視するので微妙ですがなwww - 名無しさん (2024-06-27 08:55:25)
    • ゴツメじゃダメなんですかなwww地面テラスならタックルすればいいですしなwww - 名無しさん (2024-06-27 10:36:23)
  • 我としては水ヤンタが入ってるのが謎ですなwwwどう考えても火ヤンタでやけwww - 名無しさん (2024-06-27 12:07:09)
    • 地面弱点が一貫するミライドンやヤゲンダイナ入り構築でのパオ受けなら差別化はできていると思いますなwww
      ヤリルリより優先する価値があるかどうかと言われると分かりませんがなwww - 名無しさん (2024-06-27 12:19:04)
    • 炎ヤンタと違い地面等倍なので、ディンルーやテラバないランドあたりにも強いのが差別化点ですかなwww - 名無しさん (2024-06-27 12:26:31)
      • それなら水ラオスでいいですなwww議論対象から削除が妥当でしょうなwww - 名無しさん (2024-06-27 12:52:50)
        • 水ラオスとなら威嚇や地震の有無が差別点になるので、候補にあげる分には問題無いかと思いますなwww
          どうせ使えないなら議論で落第するだけですしなwww - 名無しさん (2024-06-27 13:04:17)
        • 円盤環境までの実績を考えると水ラオスとは十分差別化できていると思いますぞwww - 名無しさん (2024-06-27 20:47:25)
  • そもそも明確な提案ではなくなんか強そうくらいの候補を議論する意味はあるのですかなwww - 名無しさん (2024-06-27 14:01:36)
    • 落第生上がりの奴らはともかくレギュFまでヤケモンでその後昇格断念生(仮)になったポケモンは明確に根拠があって降格したわけではないため、使えるかも?といった疑念が湧いたものは余裕があるのであればWiki上でしっかり白黒つけるべきだとは思っていますぞwww - 名無しさん (2024-06-27 16:33:16)
  • そんな適当でいいなら我も提案しますぞwwwヤシレーヌですなwww役割はパオディンルーカバイーユイラッシャ等一通り揃ってますなwwwコライドンにも対面で、場合によっては後出しでも勝てますなwwwヤリルリとは物理受けを倒せる点で差別化は可能ですなwww - 名無しさん (2024-06-27 17:47:16)
    • ヤシレは結構ありな気がしますなwww
      8位のアチグマにもSそこまで振られてない相手なら先制ドロポン打てますし、30位付近のグライオンや物理受け連中にも強めですなwww
      ただ、対策困難なコライにちょい薄くなるのは気になりますかなwwwヤシレにすることできつくなるコライドンに強めで、逆にこいつがきつめな物理受けを対処できるヤウオウあたりとの相性が良さそうですなwww - 名無しさん (2024-06-27 18:10:04)
    • 悪くなさそうですが、どの禁伝と組む想定なのかは知りたいですなwww - 名無しさん (2024-06-27 20:48:55)
      • 提案者ですが、コライをカバーできるヤウオウがベストですなwww - 名無しさん (2024-06-27 23:12:39)
        • それならありだと思いますなwww - 名無しさん (2024-06-27 23:25:11)
  • とりあえずヤシレを追加し、議論ページに各候補のコメントフォームを設置しましたなwwwまずい内容があったら指摘していただきたい他、各候補のページはまだ編集してない(アロキュウは作成すらしておらず原種と同ページのまま)なのでご了承願いますぞwww - 名無しさん (2024-06-28 08:49:46)
    • アロキュウのアイコンなどから、キュウコンのアローラのところへ直接飛べるようにしましたなwww
      問題があれば修正しますぞwww - 名無しさん (2024-06-28 12:01:29)
    • 提案者ですが追加はまだ早すぎると思いますぞwww今週いっぱいは待つべきですなwww - 名無しさん (2024-06-28 12:02:30)
      • ヤシレーヌですなwww - 名無しさん (2024-06-28 12:02:56)
  • 完全新規のアロキュウについては候補入りした流れやロジックを知らない方も多いと思うので、議論ページのコメントフォームの上に新規ヤケモン提案のコメントログからロジックを引用して載せた方が良いかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-06-28 22:52:08)
    • 時間ができた際に追記しておきますなwww - 名無しさん (2024-06-29 12:34:51)
  • なんか提案がすんなり通ったのでもう一体提案しますなwwwヤカヌチャンですなwwwパオカミにやや不安定とは言え勝てる、下をみてもミミッキュロンゲパゴス(正直かなり不安ですが)、とそれなりにいますなwwwヤシアンとは他の伝説と組める点で差別化は用意ですなwww組みやすい伝説は古ヤライとか、雨で炎弱点を減らせるオーガが使いやすいですなwww - 名無しさん (2024-06-29 10:32:31)
    • レギュFまでの対パオカミの実績は十分なのでこのまま特に異論かなければ候補追加してしまっても良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-06-29 15:23:40)
      • カミはともかくパオはタスキもテラスも厳しめなので対面有利程度だと思いますなwwwゴツメならテラバ撃たれなければ勝てますが、ゴツメヤカヌ自体がかなりグレーなので賛否割れそうですなwww - 名無しさん (2024-06-29 22:12:09)
        • なんでゴツメがダメなんですかなwwwいい忘れてましたがゴツメ前提の提案ですぞwww伝説環境ではテラバの採用率は下がっているので不安定ながらも対策にはなりますぞwww - 名無しさん (2024-06-29 23:56:22)
          • ゴツメヤカヌだと流石に後続への負担がカスすぎて論理の本質から離れている…という趣旨ではないですかな?wwwヤカヌ自体は通常環境でもヤケモンでしたし役割対象もいるのでダメというほどではないものの、火力不足が深刻な領域に片足突っ込んでると言われても文句言えないレベルではありますぞwww
            似たような火力のヤケモンにヤータクンがいますが、此奴は地面無効や対グライ性能を始めとした環境への刺さりを買われていますぞwwwそういった痒いところに手が届く補完性能がヤカヌには不足気味で、割と普通の役割対象が多めなので厳しい目で見られる可能性は高いでしょうなwww - 名無しさん (2024-06-30 01:09:34)
            • こやつは鋼技以外は碌な威力が出ないものの鋼技の関係でこだわりを持たせづらく、メタコはともかくちかはちまで持ち物一覧に記載されるレベルなので個人的感想ですがゴツメがそこまで気になるものとは思っていませんなwww
              それとこやつは死んでも顔パスではないと断言できますが、賛否両論な候補こそむしろ議論で白黒つけるべき対象なはずですぞwww - 名無しさん (2024-06-30 01:48:07)
              • 我もヤカヌを候補入りさせること自体には全く異論ありませんぞwwwあくまで我の所感でしたがややこしくて申し訳ありませんなwww役割範囲自体は独自なので構築次第ではハマる可能性もあるでしょうしなwww
                ただ、「そんな適当でいいなら」とか「なんかすんなり通ったのでもう一体」という発言からはロジックを感じられないので言い回しは丸くした方がよいのではないですかなwwwあくまで既存ヤケモンだから筋の通ったロジックがあればすんなり通る、というだけですぞwww考察自体はちゃんとしてるのにもったいないですなwww - 名無しさん (2024-06-30 10:16:10)
                • 事実水ヤンタや粗茶は適当な感じで通ってますし、それくらいの適当差で挑んだヤシレーヌがすんなり通ったのでそのまんまいっただけですなwww正直我は突っぱねられるもんだと思いましたなwwwヤオーや火ヤーガと比べるとえらい差がありますなwww - 名無しさん (2024-06-30 13:28:44)
                  • 粗茶は事前に役割対象の考察が上がっていましたし、水ヤンタは我もちょっと謎ですが一応ヤャット議論で名前が上がっていたという経緯はありますなwww提案が適当でいいというスタンスは流石に役割持てないのでヤメルゴンwww疑問に思う気持ちはわからんでもないですがなwww - 名無しさん (2024-06-30 13:39:19)
                    • 逆になんでヤオーや火ヤーガは突っぱねられてるんですかなwww別に我が提案したわけではないですが不公平な気がしますなwww - 名無しさん (2024-06-30 13:58:00)
                      • ヤオーも火ヤーガも提案理由を受け入れる方が純粋に少なかった上、提案者に質問返していく中で提案者側から取り下げたからですなwww
                        ヤシレーヌはもう少し日数待つべきところがすぐに追加されてしまったのが問題なので、それと比較するのはよろしくないですなwww競合先が少なくて否定要素があまりなかったのはありますがなwww - 名無しさん (2024-06-30 14:30:40)
                      • 正直絡まれなきゃ特に異論がない扱いにされるので運ゲーな面はあると思いますなwww - 名無しさん (2024-06-30 14:35:37)
          • ヤカヌがゴツメ持っても発動機会がかなり少なく、パオのタスキ対策以外に機能しづらい点が問題なんですなwww
            ゴツメが論理的にありえる理由の根本にあるのはプレートの相互互換になる負担がかかりつつ、タスキも潰せる点のはずですなwww
            ヤカヌの場合役割対象への受け出し時にゴツメが発動しない場合が多く、サイクル戦で負担がかかりませんなwwwパオのタスキ潰しも対面前提になりやすく、論理的とは言い難いですなwww
            我も以前ゴツメで実際に運用して使いやすさを感じましたが、それはそれとして論理的に認めるべきか微妙なんですなwww
            議論入りすること自体は良いですが、その場合このようなゴツメの運用を認めるべきかどうかについても先に議論するべきだと思いますなwww長文失礼しましたなwww - 名無しさん (2024-06-30 14:56:36)
            • ゴツメじゃなくてもカミミミに役割を持てる伝説龍の補完として十分機能しますなwww持ち物も安いですしなwww勿論ゴツメにできるならそれに越したことは無いですぞwww - 名無しさん (2024-06-30 16:06:36)
              • 別にゴツメ自体はもうずっと使われてる既成事実なのでここを弄るならヤカヌ以外にガンガン飛び火しますぞwwwそれはまた別に議論を行うべきではないですかなwww少なくともゴツメ自体が云々というより現在問題なのはヤカヌ自身の火力の足りなさですぞwwwゴツメはオマケですなwww
                本来的にはメガガル云々の側面が強いのではないですかなwww知りませんがなwww
                いずれにせよヤカヌとは関係ない部分までかなり話が飛んでいるので、そこについては切り離すべきではないですかなwww - 名無しさん (2024-06-30 16:47:20)
                • 他の今までのゴツメ持ちは発動頻度が高かったので問題ないですなwwwグレーと言われてたのは剣盾のヤリルリぐらいですかなwww
                  ゴツメ無し(パオが役割対象外)でもヤカヌが役割を持てるという認識なら一旦ゴツメの性能抜きで議論する方針で良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-06-30 18:18:38)
    • ゴツメ云々の話がこじれてますがいずれにせよこいつの評価を白黒つけるべきとの見方は変わらなさそうですので金曜夕方あたりに候補に足しても良さそうですかな?www - 名無しさん (2024-07-03 07:27:25)
  • ヤキノオーの候補入りを提案しますなwww理由はピンポイント対策枠を強いられやすいツツミとカイオーガに役割を持ち、枠を圧縮できるためですなwwwただ、物理特殊どちらがいいかとかH振りベースでも足りるのかとか検証が足りていないので議論で追求していきたいですなwww - 名無しさん (2024-07-02 18:00:15)
    • 貴殿の話からだとD降りがよいと思いますなwwwB降りゴツメならパオに強くなりますがそこまでピンポにする意味はないでしょうなwww - 名無しさん (2024-07-02 18:36:55)
    • 天候展開もできるので相手のコライドン構築の晴れを妨害できる性能も無くはないですが、コライドン構築にはあまりツツミが入ってこないので選出機会はなさそうですかなwwwかといって採用理由がマイナスされるわけではなく本議論に持ち込むのは悪くなさそうですなwww - 名無しさん (2024-07-04 11:22:04)
  • 炎ヤーガポンの候補入りを提案しますなwww理由はなんといってもカミ対策枠ですなwww他のカミ対策ヤケと比較したとき、アシレやゴリラなど他の役割対象、地面抜群でない、神器を必要としないなど差別化できる要素は十分ありますなwww
    採用した並びはヤラティナ、炎ポン、ヤィンルー、炎ヤンタ、ヤリルリ、水ヤトムですなwww課題であるカイオーガ対策は水ヤトムで対面処理するつもりでしたが30戦ほどして1度も当たりませんでしたなwwwこのことも踏まえてオーガに弱い禁伝軸でも水ポンの採用は必須ではないと感じましたなwww - 名無しさん (2024-07-02 22:44:12)
    • カミはジェムが多いので…と言おうと思いましたが、今は2割強なんですなwwwカミには安定しそうな上、テラス込みでの崩し性能には実績もあるので、現環境なら候補入りして良いと思いますなwww
      ただカイオーガ対策としてミトムを採用されていますが、その様にある程度構築を歪めなければ採用できないのか、という点は気にかかりましたかなwww - 名無しさん (2024-07-03 08:40:27)
    • 禁伝枠を白ヤュレムにしたらオーガツツミ見られて相性良さそうですなwwwそれではミトムを外せば一枠自由枠が出来ますなwww - 名無しさん (2024-07-03 12:04:10)
    • 以前も出た話ですが昇格提案時は同時提案しないなら他の落第生を入れないでほしいですなwww
      炎ヤーガポン自体は二軍でも一軍に近い実力でしたし、落第生のいないヤーティが提示できるなら候補入りしていいと思いますなwww - 名無しさん (2024-07-04 23:46:07)
      • ミトムは反応見てから提案するつもりでしたが同時に提案するべきでしたかなwww肝に銘じておきますぞwww - 名無しさん (2024-07-06 17:57:49)
    • 追記ですが水ヤトムもヤケモン足りうると感じたので報告ですなwww主な役割対象はホウオウディンルーラッシャカバアマガなどですなwwwヤティソチャ等と同様禁伝を止めにくる受けポケを崩す枠ですが、こいつはホウオウ軸への明確な対策にもなるのが利点ですなwwwあと前の説明の通り対面からオーガに勝てますなwww - 名無しさん (2024-07-06 18:13:15)
      • 超時間ギリギリですがまあ特別マズイ反対意見がなければ足しても良いのではないかと思うぐらいの採用理由は理解できましたなwwwただテラス前後の役割対象への対応の変化や採用したテラスのタイプと理由などは聞きたいですなwww - 名無しさん (2024-07-06 19:06:25)
        • テラスは禁伝に優先させることが多いので滅多に切りませんが、一応受け寄りの構築に出すことが多いのでボライ対策の鋼がよさそうに思いましたなwwwホウオウへの役割を失い優秀な耐性を得ますぞwww交代読みはボルチェンか地面読みドロポンがあるのでテラバはなくてもどうにかなりますなwww - 名無しさん (2024-07-07 01:50:33)
      • ミラコラに隙を見せるのが懸念ですなwwwテラバいれるしかなさそうですなwww - 名無しさん (2024-07-06 19:29:14)
  • 明日が候補追加〆切ですが、現状名前が挙がっており候補追加に至っていないデカヌ、御大、竈ポンはいかがいたしますかな?www
    今回は前回議論で名前が挙がらなかった使えるのか使えないのか曖昧なポケモンに白黒つけるのが目的の一つであり、日数が十分経過し候補数的にも余裕があるので足してしまっても良いと思うのですがいかがですかなwww
    それとこいつらの候補追加有無にかかわらず現状の候補数でも2日に分けたほうがより濃密な議論ができると思うのですが2日に分けることについてはどうお考えですかな?www - 名無しさん (2024-07-05 10:50:39)
    • 上記3体を追加することは問題無いと思いますが、議論日は参加者が分散する恐れがあるので可能な限り1日で終わらせる派ですなwww
      予備日として2日になることは仕方ないと思いますがなwww - 名無しさん (2024-07-05 11:36:58)
    • 特に異論なさそうなので3匹まとめて午後あたりに足しておきますぞwww - 名無しさん (2024-07-06 08:20:20)
      • 宣言通り足しましたなwww - 名無しさん (2024-07-06 17:16:15)
  • 提案ではありませんが、ヤダイトウが提案されないのはやや意外ですなwww
    ヤバソチャやヤシレーヌが近い役割を持つので加える必要がないというのはあるのですかなwww - 名無しさん (2024-07-06 23:21:43)
    • ヤバソチャと役割範囲が被りがちな上、水枠が競合しやすく採用したい場合が少ないと思いますなwww
      火力こそ上ですが意表が突きづらいのでメリットとして弱く、役割範囲の狭さの方が気になりますなwww
      個人的には円盤環境の時からかなり怪しいと思ってますなwww - 名無しさん (2024-07-07 15:04:18)
    • 水枠にしては見れる対象が少ないのが懸念ですなwww - 名無しさん (2024-07-07 18:59:17)
  • そういえばウォットムってどうなったんですかなwww - 名無しさん (2024-07-09 06:30:03)
    • 提案として出てきたのが期日ギリギリで候補追加確認の時間が取れなかったかつ質問への返信が滞っていたため足されませんでしたなwww - 名無しさん (2024-07-09 11:57:38)
  • 机上論のため提案までは行かずどちらかと言えば質問になりますが、ツツミ対策枠にハバカミをやんわり見られるように妖耐性が欲しい場合に、チョッキヤバコかヤンペは候補になりませんかな?wwwヤンペは数値的に禁伝環境では厳しいかもしれませんし、電気に逆風が吹いているのでヤバコもどうなんだろうというのはありますがなwww - 名無しさん (2024-07-23 16:40:55)
    • 現状だとツツミの使用率は低迷していますし、どちらかというと他の対策枠でついでにツツミを見れたらいいといった感じですなwwwカミに強くフェアリーの一貫を切れるのは偉いのですが、カミツツミ以外の役割に乏しく枠が足りなかったり、対ツツミ枠としても極めて汎用性の高いヒスイヤメルや独自性の高いカシラとの競合などによってやや微妙だと思われますぞwww - 名無しさん (2024-07-23 17:58:27)
    • チョッキヤバコは眼鏡やタスキ持ちのドロポンへの受け出しが厳しいので微妙だと思いますなwww
      ヤンペはやれなくはなさそうですが、役割狭めなのと眼鏡要求するのが難点ですかなwww - 名無しさん (2024-07-23 19:28:58)
  • 議論対象の下地が出揃ったところで早速なのですが、ドサイドンの足切りの提案をしたいですなwww
    理由は役割対象があまりに皆無なためですなwwwページにはサンダーホムラツキといますが何も出禁なので安定するのはドオー程度ですなwww
    カイリューも出せないわけでもないですが、鉢巻エッジでもギリギリ確1にできない上、型が多過ぎてあまりに不安定ですぞwww - 名無しさん (2024-09-02 00:59:53)
    • 即落とすのは時期尚早だと思いますが、このまま1ヶ月ほど経過して取り巻く環境に差がなく相変わらずYTに入れる理由が皆無なら切ってしまっても良いと思いますぞwww - 名無しさん (2024-09-02 07:03:32)
    • SVでの落第理由がレギュレーションHでも解消されなさそうなので厳しいでしょうなwww
      役割対象が少ないだけでなく一致抜群突いて来る相手も多いですなwww - 名無しさん (2024-09-02 08:58:16)
  • 最近wikiを見ていなかったので候補の選出基準を把握していないのですが、ヤレベースが候補に入っていないのは何か訳があるんですかな?www - 名無しさん (2024-09-02 08:45:59)
    • んんwww特設ページを見逃していましたなwwwありえないwww
      通常、禁伝環境共にヤケモンだった場合は議論不要枠なんですなwww - 名無しさん (2024-09-02 08:48:52)
      • 一応補足ですが、レギュA(初期環境)とレギュF(DLC解禁後環境)でヤケモンだった場合ですなwww禁伝環境はレギュGなので異なりますぞwww
        レギュHはレギュA視点では準伝パラドがいない点で合致しホームDLC産がいる点で異なり、レギュFはホームDLC産がいる点で合致し準伝パラドがいない点で異なりますなwww
        つまりちと暴論ゲではありますが、レギュAとレギュFで両方ヤケモンであれば「準伝パラドがいなくても役割対象がおり、かつホームDLC産がいても活躍出来る」ということになりますなwww - 名無しさん (2024-09-02 09:10:36)
  • ドサイドンと同理由でニンフィアの足切りを提案したいですなwww
    ヤシレとの差別化点に乏しく、ガッサの対策ともならず、鋼で簡単に止まり環境への刺さりが良い訳でもないですなwww万に一つ受かったとて、この先ヤシレの巻き添えで包囲されて終わる未来しか見えませんぞwww - 名無しさん (2024-09-04 12:25:51)
    • ヤンフに出来てヤシレに出来ない事がイマイチ思いつきませんなwww我も足切りに一票ですなwww 一応電気水の一貫を切りたい場合は優位点になりそうですが所詮等倍受けですし電気はほぼ死滅してますなwww - 名無しさん (2024-09-04 16:19:57)
    • 野菜に関しては一致技の攻撃性能の違いがあるので、もう少々静観したいですなwww
      ヤンフに関しては妖ヤケ・音技使い不足時のピンチヒッター的な意味合いが強かったので、ヤシレがいる今足切りになっても仕方ないと思いますがなwww - 名無しさん (2024-09-04 16:27:44)
  • 久しぶりに動画サイトみたらじゃくてんほけんボンギをヤンギと呼んでいる人がいましたなwwwありえないwww - 名無しさん (2024-09-04 19:51:12)
    • 貴殿はご存知かわかりませんが、かつてwikiを荒らし出禁処分を食らった人間ですなwww個人の活動にとやかくは言いたくは無いですが、あれで論理を名乗って欲しくは無いですなwwwエルレイドも辻斬りではなくはたきでしたしなwww - 名無しさん (2024-09-04 20:08:00)
  • 我としてはグランアルマも除外でいいと思いますなwww役割対象がハッサムくらいしかいませんなwww - 名無しさん (2024-09-04 21:14:37)
    • ハッサムやオオニューラは霊悪技があるので交代際に撃たれないようにしなければなりませんがなwww一応ウルガモス(妖テラス含む)やアーマーガアには強めですなwww - 名無しさん (2024-09-04 21:37:06)
    • 我は1度静観していたいですなwww足切りはニンフィアのようなもう箸にも棒にもかからなくなってからだと思いますぞwwwアルマはデータ不足感がありますからなwww - 名無しさん (2024-09-04 23:03:39)
      • 我も足切りというほど酷くはないと思いますなwww
        最後に残留したレギュCは現在と近いぐらいの役割対象の数だったと思いますし、やれないと決めつけるには早いと思いますなwww
        上で挙がった相手以外だと弱点が少々痛いですがコノヨやドオーにも一応投げられますなwww - 名無しさん (2024-09-04 23:15:58)
        • 確か落第の決め手になったのが準伝達が数値でアルマを止めに来ることでしたからなwww
          お得意の攻撃性能を発揮するならこういったデフレレギュレーションの方が得意そうですぞwww我はまだ使えていませんがなwww - 名無しさん (2024-09-04 23:39:45)
  • 後はヒトムが除外候補ですかなwwwただでさえ電気が肩身狭いのに、見て欲しいアシレラッシゃに対して投げにくいですからなwww炎として見てもサーフに対しても微妙でガモスマスカには勝てませんなwww炎は火ヤンタを含め優秀なのが揃ってますからなwww - 名無しさん (2024-09-05 06:07:02)
  • 環境の安定する半月程度は足切り様子見した方がいいんじゃないですかなwww気が早すぎるように思えますなwww - 名無しさん (2024-09-05 06:17:03)
    • どのみち足切りするのは「初期候補の選定・新規候補追加ルール」のページにあるようにヤャット議論2週間前を目処とするので提案してもしばらくは様子見することにはなりますなwwwヤャット議論は10月中旬予定なので実際の処理は9月中下旬辺りが目処となりますかなwww
      それはそれとして、足切り提案の際に途中送信してしまいコメントが分割された方が多く見受けられたのでそれらのコメントを繋げ直しましたなwww - 名無しさん (2024-09-05 07:49:41)
      • 感謝以外ありえないwwwというかコメントの繋げ直しなんて出来るんですなwww普通にいつの間にか繋がってて目見開きましたぞwwwwww - 名無しさん (2024-09-05 15:54:35)
  • まだ様子見するべきだとは思いますが、ヤグレイブも足切り組に片足(というか両足)突っ込んでいると思いますなwww役割対象が少ない上にそれを補えるような独自性や強みもなく、物理特殊の違いはありますが他の優秀な竜ヤケを蹴ってまで採用する理由に乏しいですなwww - 名無しさん (2024-09-05 16:55:22)
  • ヒトム、ニンフ、セグレ、ドサイ、トドンが現状の足切り組と言えますかなwww - 名無しさん (2024-09-06 17:18:19)
    • スピンロトムくらい落第が明らか・絶対的でないもの以外は足切りすべきではありませんなwww落ちるものは議論にかけても所要時間2-3分程度で結果が出るわけですし、少しでも評価点があるものは積極的に足切りしてはなりませんぞwww - 名無しさん (2024-09-06 18:03:26)
  • 最初の2週間は足切り提案禁止とかルール作った方がいいかもしれませんなwww
    環境安定していないのに足切り提案始めるのはせっかち()すぎますぞwww - 名無しさん (2024-09-06 20:41:59)
    • 我は今後議論開始2週間後に足切り提案が常態化する危険性を感じてますなwwwこれは、気に入らないボーダーライン上の候補ポケを初週からネガりまくって研究者が現れる前にトドメを刺す事も可能なため、よろしくありませんぞwww あくまでグランブルのようなバグって初期ヤケ候補になってしまったような者を落とすための足切りであることを明文化する以外ありえないwww - 名無しさん (2024-09-06 21:35:16)
      • 誰一人として肯定的な意見を上げていないぐらいの場合のみ提案可能かつ否定意見が一人でもいれば足切り無しぐらいでも良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-09-06 22:00:29)
        • まあたしかに、今回に限れば妥協案で初期ヤケを決めているため、推している者がいないのに候補ヤケに入っているという謎の現象があることは想定できますぞwwwその場合我も足切りはありだと思いますなwww(平時はちゃんとした提案があって候補に入るものなので足切りは論外ですなwww) - 名無しさん (2024-09-06 22:25:40)
    • そもそも初期候補の選定・新規候補追加ルールにある通り足切り提案は「議論日2週間前を目途に行う」と決定されていますなwww
      これを無視した先走りも足切りそのものに対する意見表明も正常な議論運営の障害になりかねないので控える以外ありえないwww - 名無しさん (2024-09-06 22:57:11)
      • そういう空気感を作ることで新規コメを牽制できますからなwww こういった部分はルールに書いてませんが、ちゃんと決めて書くべきだと思いますぞwwwルールの悪意化を誰も何も考えてなかったんですかなwww - 名無しさん (2024-09-07 01:31:14)
        • コメントにおけるルールなどは当該ルールの管轄外ですのでルールの欠陥ではありませんぞwww強いて言うなら「コメントの際の注意点」における「何を目的に書いているのかはっきりさせること」違反ですかなwww恐らく雑談のつもりの投降なんでしょうがなwww - 名無しさん (2024-09-07 02:01:43)
  • このまま足切りの話題を続けても現時点では意味を為さないのと先に決めるべきことがあるので一旦話題を切りますなwww

    まずヤャット議論の日程ですが、先日初期候補の選定方法をヤャットで決めた後の話し合いで10月中旬で良いのではないかという意見が複数挙がっておりましたなwwwログには最初の1コメントのみ残っていますがなwww
    そこで10月12日(土),13日(日)か19日(土),20日(日)のどちらが良いかどうかお聞きしたいですなwwwどちらでも良いという回答が多ければ司会者となり得る方が多く参加出来る日を選べば良いとは思いますなwww
    なお新規候補の追加締切および足切り提案とその実行はヤャット議論2週間前を目処とすることになりますが、10月12日(土)なら9月28(土)、10月19日(土)なら10月5日(土)がその予定日となりますぞwww
    ちなみにレギュレーションHは3ヶ月あるので、慣例に則れば今回に加えてもう1度だけ環境変化に応じて昇降格議論することになりますなwwwこの辺りも踏まえた上でお聞きしたいですなwww

    そしてもう1つ我が確認取りたいのが、今回一軍二軍を分けるのか一軍二軍を分けずに単にヤケモンとして括るのみにするのかですなwww
    初期候補の選定方法が特殊だったため、仮に一軍二軍分けるとすれば議論なしでヤケモン続投しているメンツの取り扱いも考慮しなければなりませんなwww
    続投メンツの取り扱いの1例として、レギュレーションFで一軍だったヤンタロス(炎)/ヤャラドス/ヤーマンダをそのまま一軍、二軍だったメンツをそのまま二軍で続投させるというのも考えられますなwww
    なお個人的には今回分けずに次回の議論で軍分けを行うというのが良いと思いますなwwwこの辺りはSVポケモンホーム解禁後議論とその次のSV第5回昇・降格議論が参考になりますかなwww - 名無しさん (2024-09-07 06:52:39)
    • 足切り提案の日時とランクマ追い込み等の影響や結果を出した異教徒構築による環境変動を考慮するなら19-20が良いと思いますなwwwまた、軍分けは次回(11月?)で良いと思いますぞwww拾い残しの議論もその方がやりやすいですしなwww - 名無しさん (2024-09-07 09:18:25)
      • 今回の議論は少なくとも負担が重すぎるので我もやらない方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-09-07 11:56:47)
    • 軍分けは要らないと思いますなwww後細かいことですが、ヒスイヤメルが抜けてませんかなwww - 名無しさん (2024-09-07 09:19:57)
      • ヒスイヤメルゴンとヤリジュラスはレギュレーションA時にはおらず議論対象であるため続投メンツには入れられていませんなwww - 名無しさん (2024-09-07 09:27:02)
    • ヤータは刺さりは一軍クラスですが、まあ現実問題二軍ですかなwww - 名無しさん (2024-09-07 11:32:46)
    • 剣盾の時のように「ヤケモン」でいいんじゃないんですかなwww - 名無しさん (2024-09-07 12:22:43)
    • 「期間的に軍分けする時間が無いので軍分けを行っていない」旨をヤケモン一覧に明記するのであれば軍分けしなくてもいいと思いますぞwwwただし8世代の時に軍分けしなかったことで「ダイマのせいで役割論理的に逆風が吹きすぎたから」という誤解をしている方も外部だと散見されましたので、似たような誤解を生まないようにすべきでしょうなwww - 名無しさん (2024-09-07 12:24:17)
    • 我も軍分けは不要と考えますなwww軍分けをしたとしてもすぐに禁伝環境が戻ってきますし議論する時間がもったいなく感じますぞwww - 名無しさん (2024-09-07 12:48:47)
    • 日程は多少余裕を持たせて19-20で良いと思いますぞwww軍分けは特殊ルールであることも加味してしない方針にした方が良いと思いますなwww - 名無しさん (2024-09-07 14:52:34)
    • とりあえず10月議論では軍分けをする必要がなさそうで、10月議論の最後に11月/12月に軍分けをするかどうか投票すればよさそうですかな?www特に異論なければ議論順票の最後の部分に書き加えておきますなwww - 名無しさん (2024-09-07 17:02:20)
      • 問題ないと思いますなwww
        議論日程についてもしばらく待ったのちに異論がなさそうであれば上記の意見を踏まえて19日(土),20日(日)にして良いと思いますなwwwなお我自身もその両日で良いと考えていますなwww - 名無しさん (2024-09-08 07:51:27)
        • 特に異論がなさそうなので色々と書き加えておきますなwww - 名無しさん (2024-09-09 22:08:01)
          • 編集やつですが、仮に昇降格議論を行う場合は軍分けするかどうかの投票もするのではないですかなwww? - 名無しさん (2024-09-09 22:27:51)
            • 昇降格議論≒軍分けじゃないですかなwww暫定ヤケモン→降格の候補だけだとあまりにも少ないですぞwww - 名無しさん (2024-09-10 07:07:42)
              • 新規候補提案はあるかもしれませんがそこまで増えなさそうですし、どうせ行うなら軍分けもとなりそうですなwww
                軍分けを含む旨を追記しておく方が良いかもしれませんなwww - 名無しさん (2024-09-10 16:28:45)
  • またまた話切るようで申し訳ないのですが念のため確認したいですなwww 現候補以外からの新規に提案を行いたい場合は新規ヤケモン提案(SV)のページで大丈夫ですかなwww? - 名無しさん (2024-09-08 19:17:10)
    • 良いと思いますが、以前のレギュレーションのコメントもあるため、レギュレーションHで初めての提案の場合はレギュレーションHでの話である旨を冒頭に記載した方が良いでしょうなwww - 名無しさん (2024-09-08 20:48:28)
  • レンタルチームのページを見てもわかる通り、本レギュレーションでは環境上位7匹の影響が強いため候補外のポケモンでも使われていることが多く新規ヤケモン提案がいつもより多くなりそうですなwww
    まだ締切まで1ヶ月ありますが、我の知る限りでも文面を整え次第提案予定のものが複数あるのでかなりカツカツになると思いますぞwww
    我は行うものだと考えていましたが、同レギュレーション内で再び昇降格議論があるかどうかも未定のようですしなwww
    同時に複数のヤケモンが提案されるのは混乱の元ではあるかもしれませんが今回はある程度看過すべきでしょうなwww - 名無しさん (2024-09-11 01:01:29)
    • 追加候補が多いようでしたら追加組は2回目の議論に回す手もありますかなwww
      流石にここから10匹も増えたら議論の時間が厳しそうですなwww - 名無しさん (2024-09-11 01:23:32)
      • 新規提案が増えてきているため、この後の足切りなどを考慮しても2回目の昇降格議論を行うこととしてそちらに新規候補の昇格議論を回しても良い気がしますなwww
        今挙げられている新規候補が一軍級の活躍をするとまでは思えないため、軍分け云々に関わらず議論出来ると思いますなwww - 名無しさん (2024-09-23 18:51:13)
  • 提案ではないですが、今の環境はヤリーマンが割と使いやすいですなwwwマスカエルレ物理ドラパイダイなど役割は揃ってますし、h無降りでもアシレのムンフォ+アクジェは耐えますので後出しから勝てなくはないですしなwww - 名無しさん (2024-09-21 15:07:06)
    • 両ヤンタと異なり水草両方に役割持ちやすいのは利点ですかなwww - 名無しさん (2024-09-21 15:15:49)
    • 役割がかなり魅力的なので使ってみたいですが、役割的に持たせたいゴツメで火力足りますかな?wwwダストはともかく悪技アクテテラバ辺りが素の火力だと不安ですなwww - 名無しさん (2024-09-21 18:35:11)
    • タイプがアローラヤトヤトンと被りますが、あちらが特殊耐久に優れているのに対して、こちらは威嚇で物理に強いため、差別化自体はできそうですなwwwただ、役割対象ではないとは言え、カイリューやアチグマに対しての打点が弱いのは気がかりですかなwww対カイリューはヤトヤトンも冷パンくらいしか打点がありませんが、アチグマに対しては不安定とはいえきあパンがありますからなwww - 名無しさん (2024-09-21 18:54:09)
      • ゴツメでもいいですが、帯が使いやすいですなwwwアチグマをアクテで2発で倒せるようになりますなwwwSも勝っていて、ヤルレも入れてたのでそんなに困らなかったですなwwwカイリューもSが勝ってる上に威嚇を撒けるので鋼テラス以外はそんなに困りませんなwwwアマガとかの方がキツかったですなwww - 名無しさん (2024-09-21 21:05:56)
        • 帯だとH振ったエルレがダストで落ちないのが気になりますが、そのあたりはどうなんですかなwww - 名無しさん (2024-09-23 14:29:43)
          • H振りならそのまま上から2発殴ればいいですなwwwHSみたいなのは当たったことありませんがいたとしても火力を削ってるので大丈夫だと思いますなwww鋼テラスがきついくらいですなwww - 名無しさん (2024-09-23 15:00:49)
            • 回答やつですなwww言われてみれば地味に速いのでそれで良さそうでしたなwww - 名無しさん (2024-09-23 15:12:29)
    • ちなみに4枠目の技は何にしていますかなwww? - 名無しさん (2024-09-22 11:34:05)
      • 襷マスカ意識のミサイル針にしてましたが、全く使いませんなwwwテラバやスケショもありですなwww - 名無しさん (2024-09-22 14:31:40)
    • ヤダイトウ♀とヤチグマ原種の軸でマスカとエルレと異教徒イダイトウ♂に結構困ってたんですが、ヤリーマンでかなり解決しましたなwwwヤトンと比べてアチグマより早いどころかアシレよりもカイリューよりも早いのが地味に助かりますなwww - 名無しさん (2024-09-24 13:16:20)
    • ヤダイヤチグマ構築の方もそうですが、ロジックが纏まった場合はぜひ新規ヤケモン提案の方にも提案していただきたいですなwww最終的に昇格できるかはわかりませんが、ヤケモンの選択肢が増えることは悪いことではないはずですぞwww - 名無しさん (2024-09-24 15:47:44)
      • 最初に言い出したものですが、正直火ヤンタに汎用性では勝てない上に鋼に弱すぎるのであくまで趣味の範疇だと思ってますなwww - 名無しさん (2024-09-24 17:32:35)
      • ヤダイヤチグマ構築の話した者ですが、 - 名無しさん (2024-09-25 00:45:54)
      • ヤダイヤチグマ構築の話した者ですが、現状まだ舌戦を振るえる程の構築やロジックが組み上がってないんですよなwww想定できうる反論(サブウェポンが貧弱すぎますなwww 役割がピンポすぎですぞwww マリルリやエルレイドは数が少なく対処も他で出来そうですなwww など)にぐうの音も出ず、これといった反証も持ち合わせてないんですなwwwもう少し試行錯誤してみますぞwww - 名無しさん (2024-09-25 00:53:43)
    • アシレ以外の特殊だとラウドボーンやモロバレルにも投げられそうですが、威嚇やその他多くの役割対象を見るためにAB一択になるんですかなwww? - 名無しさん (2024-09-25 11:35:26)
      • 無補正C252火力アイテムなしサフゴのゴールドラッシュで40%ほどの乱数で沈みますぞwwwH116振りで確定耐えするため、適当なスカーフサフゴに蹴散らされる事故を防ぐ為にも我はHに116割いて残りBにしてますなwww ラウドにはぼにびから怠ける絡められてフレソンの起点にされるのがオチなので有利とは言い難いですかなwww - 名無しさん (2024-09-25 15:01:32)
        • HB特化ラウドボーンに対し持ち物なし地獄突きでも一応高乱2にはできるようですなwww当然ぼにび()されると止まりますがなwww余談ですが、輝石アチゲータに対しては地獄突きで抜群を突けないため、ゴツメだとアクテがB補正H振りに対してすら超低乱2になるため、怠けられて詰みますなwww - 名無しさん (2024-09-25 15:39:44)
      • ラウドに投げたことはないですなwww基本はABですが、アシレジャロクエスなど特殊も浅く見られなくはないのでHAでもいいと思いますなwww - 名無しさん (2024-09-25 17:49:22)
  • 提案するには全く使用感が集められていないのですが、アシレーヌから崩せる枠としてヤトリンダーを採用してみましたなwww
    役割はもっぱらアシレーヌですなwwwパンクロックの音技半減のおかげでドロポン採用のヤシレーヌでもない限り受かりますなwww
    他にはガアや大地持ってないラウド、ギリギリオオニューラが見られるくらいですかなwww
    役割はクソピンポですが、ヤャラヤリジュに添える特殊受け枠として攻撃性能が高くガンガン崩せる枠として試運転しましたなwww
    構成はCD@珠・ノーマルテラス、技構成は爆音波/雷/ヘドウェ/バクアですなwww
    電気技はアカツキのせいで押せる盤面が少ないのでボルチェン蹴ってバクア採用ですなwww
    アシレーヌ対面は基本爆音波で押しますなwww他の電や毒でアシレを見ようとするとアカツキの低負担降臨がリスクになりますが、
    こやつは爆音波とS()のおかげで繰り出しは許しませんなwww
    爆音波透かしのためにフゴーが来てもノマテラで自然と鋼半減から霊耐性にスイッチできるのでバクアを絡めて切り返したりサイクルに参加する動きもやりやすいですぞwww
    テラス前提ですがグライオンも突破できますなwww鋼テラス個体を強く意識するならオバドラ積めばよりいいですなwww
    テラス爆音波の火力がイカレなので特殊相手の対面性能は高く、役割のピンポっぷりに対して完全に腐る盤面は多くないですなwww
    ただ、問題点なのですがコイツが見えてると崩しの起点にされるのを嫌がってかアシレーヌが滅多に出てこないんですよなwww使用感が集められなかったというのはそういう事ですぞwww
    我一人ではどうなんだコレ?から進展する気がしなかったので試しに書き込ませて頂きましたなwwwご興味があれば触って頂けると幸いですぞwww - 名無しさん (2024-09-26 01:15:56)
    • 無粋なレスになりますが、ぼんやりアイデアを投げかけるならヤケモン一覧あたりが今は適切のような気がしますなwww まずおそろしく低耐久のため論者全員からのイメージがよろしくないでしょうなwwwダメージ計算を導きだしてメジャーに対して受けが許されるラインと、こちらからメジャーへの確定数の割り出しが最低限ほしいかと思いますぞwwwあとはピンポ運用ならアシレーヌを強く呼んでストリンダーで切り返せるヤーティの提出もいただいた方がよろしいですなwww 高火力+ボルチェン自体は評価点と思いますが問題はサイクル性能ですなwww - 名無しさん (2024-09-26 05:45:34)
      • 失礼しましたなwwwもしこちらでの書き込みが相応しくない内容だったならお手数ですがヤケモン一覧の項目に移し替えて頂けると幸いですぞwww - 名無しさん (2024-09-26 09:43:19)
    • アシレーヌが選出されなくても同じチームのポケモンに最低限対面有利ぐらい取りたいですが、トップ10に軒並み不利気味なので厳しい気がしますなwww
      例えばバナなんかだとアチグマに有利気味だったり厄介なガッサ対策を兼ねられる強みがありますが、ストリンダーにはアシレが出なかった場合の強みが乏しすぎますなwww - 名無しさん (2024-09-26 12:39:36)
    • 思ったのですが、アシレは無振りでもアリア二発耐えるのでBCでオオニューラを見られる方がまだ汎用性はありそうですなwwwアマガラッシャへの繰り出しも安定しますなwww - 名無しさん (2024-09-26 18:34:36)
    • ヤトリンダーについて投げた者ですなwwwいくつか補足させて頂きますなwww

      ・使い方
      ヤャラヤリジュに添える事を想定してますなwww
      アシレーヌは彼らでも最悪処理できますが、無闇に消耗させたくない&ヤャラが崩し性能に欠けるため、ここを補えるのではないかと思って試しましたなwww
      アシレーヌの一致両方に耐性のあるヤケは草毒やヤオーが居ますが、彼らは有利対面を作っても押す技に悩まされたり崩しが弱いため、差別化は十分だと考えましたなwww

      ・立ち回り
      ヤトリンダーはアシレーヌがいて、その他役割対象勝てる相手がいる、
      もしくは相手に硬いポケモンが多く崩しを重視したい時に投げますなwww我はママングライ辺りにはテラス前提で投げてましたなwww
      繰り出し死に出し問わず有利対面を作ったら積極的にテラス切って荒らす方が勝ちやすいですなwwwこいつを選出する=爆音波が通せそう、なので当たり前ですがなwww

      ピンポ対策で選出したのに役割対象が出てこなかった時ですが、
      こいつはテラス珠爆音波でH振りだけのチョッキアカツキ辺りまで上から確1~乱1圏内、
      サーフは出てこられてもノーマルテラスを切ってるor対面で切る事で霊無効やバクアを生かしての切り返しが可能なので見た目ほどどうしようもない腐り方はしませんなwww
      物理方面はペラペラ(特殊も硬くはないですがなwww)ですが、ヤャラヤリジュに添える事を想定しているのでカイリューや襷持ちなど強引に出て来る物理相手には引き先を用意する事ができますなwww

      我が自分で使っていて気になったのは以下の2点ですなwww

      1.ヤーティ構成
      使っていた時は主に珠ヤトリンダー/鉢巻ヤャラ/眼鏡ヤリジュ/チョッキヤルレ/ゴツメ炎ヤンタ/(メタコヤカヌor帯ヤーフ)という並びでしたなwww
      (まだ完成度に難があるのでレンチは控えさせて頂きますなwww)
      崩しをヤリジュかヤトリンダーに依存しているため、彼らを迅速に通す必要がありますなwww
      ヤトリンダーの崩しは悪くないのですが取り巻きのパワーがやや物足りなく、
      ヤトリンダーを選出できない相手にも勝率の高いもっといい並びがないか?と思わされましたなwww

      2.ヤトリンダーの動きについて
      先述した通り、圧が高いせいなのかこいつ入れてから構築が肝心のアシレーヌを呼ばないのですなwww
      強い弱いの話ではなくなってしまうのですが、実践ではガアオオニューラ、テラス込みでアカツキサーフグライラウド等も処理できたりするので我の想定以上に戦えはするものの、
      役割対象外と殴り合ってる事の方が多いポケモンはヤケモンか?という疑問ですなwww

      我が提起したかった内容は以上ですなwww - 名無しさん (2024-09-26 22:51:29)
  • これも提案ではないですが、チョッキヤンブオーも今の環境だとやりやすいですなwwwサフゴマスカガモスゲザンジャロなど割とトップに強めですなwwwアチグマにも隙を見せないので出しにくいこともないですなwwwただ、カイリューが重い点、火ヤンタをやっぱり差し置いて使う理由が薄いので趣味の範囲は出ないでしょうなwww - 名無しさん (2024-09-26 17:54:36)
    • 火ヤンタはフゴー受からないので採用理由が違う感じがありますなwww
      どちらかというとガエンと被りますぞwwwフゴーの一致両半減と威嚇持ってるガエンの方が基本的には使い勝手が上ですなwww
      一応格闘打点でブリジュアチグマに弱くないとか闘等倍とか虫半減とかあるのですが、チョッキの禁忌を破るほどではない感じがしますなwwwチョッキでなければ候補入りを推すんですがなwww - 名無しさん (2024-09-26 18:20:57)
      • 確かにガエンと被ってますなwww今ヤンブオー入り組んでましたが、ガエンに変えてみますなwww - 名無しさん (2024-09-26 18:26:46)
      • 差別点というと対アシレーヌで変わってきますかなwww
        ガエンは呼びやすいアシレへの打点が雷パンぐらいで(他は草分け()しかないですなwww)、且つ同速につきかなり不利を生みますが、エンブオーだとワイルドボルトがあり、これはガエンのハチマキ雷パン程度の火力がありますなwww
        また僅かにアシレより早いのでそこまで隙を見せにくいですなwwwボクアジェットは刺さりますが下降無振りでは3割も入りませんなwww - 名無しさん (2024-09-26 20:27:59)
        • アシレの上を取れる点は実際有用で、フレドラ+諸刃で確定、叩き+諸刃で67%の高乱数で落とせるので受けを許しませんなwww
          諸刃と叩きの優先度が高いので、ワイボルは個人的に微妙だと思ってますなwwwH252アシレが37.5%の低乱一にしかならないので諸刃で足りる場面も多く中途半端ですなwww一応叩き+ワイボルなら対面勝ちを安定させることはできそうですがなwww - 名無しさん (2024-09-26 21:36:25)
    • 以前から言われているようにヤンブオーはヤリテヤマの相互互換ですが、現環境の刺さりを考慮するとヤンブオーに軍配が上がる気がしますなwwwヤリテヤマは鉢巻採用時は火力が上回るほか他の炎ヤケとも同居しやすいなどの長所もありますがなwww - 名無しさん (2024-09-27 10:33:06)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月02日 01:19