シンスパイダー


対エンダーズ用クレイドル。アームはエネルギー弾武器のみ装備可能。
蜘蛛の糸を模したデザインが特徴で、エンダーズからのダメージ軽減やアイテムドロップ率上昇など、効率的にエンダーズの素材を集められる追加効果を備える。
それなりの耐久値と積載量を備えている上、万能機であるボウイラビット以上のリロード速度を持つ。全体的に高い水準でまとまっており、エネルギー武器で戦う場合の対人用クレイドルとしても十分に採用する価値がある。
なお、スパイダーアームの追加効果であるアイテムドロップ率上昇は、厳密には「通常のアイテムドロップに加えて特定の確率でもう一個ドロップする抽選を行う」という形式らしく、通常のアイテムドロップ+アーム追加効果のドロップでアイテムが2個落ちる場合もある。
+ | 2025/04/10以前の評価 |
【修正履歴】
- 2025/02/06:(アンコモン)購入価格がボディ24,000→19,200、アームレッグ12,000→9,600に変更。アンコモンの売却価格がボディ20,400→16,320、アームレッグ10,200→8,160に変更。
- 2025/04/10:(全レアリティ)ボディの積載量が1000増加、アームのリロード速度が5増加。
スパイダー(アンコモン)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 430 | 540 | 23:45 | 6000 | - | - | - | 19,200 | 16,320 | 対エンダーズコーティング ・エンダーズから受けるダメージを10%(セット時は18%)軽減する。 |
アーム | 210 | 270 | - | - | 115 | 110 | - | 9,600 | 8,160 | コア特効 ・エンダーズの「コア」部分へ与えるダメージが25%(セット時も25%)上がる。 エンダーズドロップ強化 ・エンダーズを撃破したとき、15%(セット時も15%)の確率でアイテムを落としやすくなる。 |
レッグ | 210 | 270 | - | - | - | - | 11 | 9,600 | 8,160 | ロングステップ ・ステップの速度が40%(セット時は54%)上昇し、距離が延びる。 |
セット効果 | +85 | +108 | +02:23 | +600 | - | - | - | - | - | |
全体 | 935 | 1188 | 26:08 | 6600 | 115 | 110 | 11 | 38,640 | 32,640 |
※表の売却額は全て耐久値100%時の金額。
スパイダー+1(レア)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 560 | 648 | 27:30 | 6500 | - | - | - | - | 136,000 | 対エンダーズコーティング ・エンダーズから受けるダメージを15%(セット時は18%)軽減する。 |
アーム | 280 | 324 | - | - | 115 | 110 | - | - | 68,000 | コア特効 ・エンダーズの「コア」部分へ与えるダメージが20%(セット時も20%)上がる。 エンダーズドロップ強化 ・エンダーズを撃破したとき、10%(セット時も10%)の確率でアイテムを落としやすくなる。 |
レッグ | 280 | 324 | - | - | - | - | 11 | - | 68,000 | ロングステップ ・ステップの速度が50%(セット時は65%)上昇し、距離が延びる。 |
セット効果 | +112 | +128 | +02:45 | +650 | - | - | - | - | - | |
全体 | 1232 | 1424 | 30:15 | 7150 | 115 | 110 | 11 | - | 272,000 |
スパイダー+2(エピック)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 730 | 2334 | 31:15 | 7000 | - | - | - | - | 850,000 | 対エンダーズコーティング ・エンダーズから受けるダメージを20%(セット時は24%)軽減する。 |
アーム | 360 | 1167 | - | - | 115 | 110 | - | - | 425,000 | コア特効 ・エンダーズの「コア」部分へ与えるダメージが30%(セット時も30%)上がる。 エンダーズドロップ強化 ・エンダーズを撃破したとき、20%(セット時も20%)の確率でアイテムを落としやすくなる。 |
レッグ | 360 | 1167 | - | - | - | - | 11 | - | 425,000 | ロングステップ ・ステップの速度が60%(セット時は76%)上昇し、距離が延びる。 |
セット効果 | +145 | +565 | +03:08 | +700 | - | - | - | - | - | |
全体 | 1595 | 5133 | 34:23 | 7700 | 115 | 110 | 11 | - | 1,700,000 |
シンバードウォッチャー


対探索用クレイドル。アームはエネルギー弾武器のみ装備可能。
全クレイドルでトップクラスの積載量を誇る、素材集めのお供。
耐候性やバッテリー残量も高く、武器の損耗率低減、高所から飛び降りた際の着地硬直やダメージの低減、高いブースト効率で長くダッシュ可能と、長距離・長時間の探索に特化した性能になっている。
全クレイドルでトップクラスの積載量を誇る、素材集めのお供。
耐候性やバッテリー残量も高く、武器の損耗率低減、高所から飛び降りた際の着地硬直やダメージの低減、高いブースト効率で長くダッシュ可能と、長距離・長時間の探索に特化した性能になっている。
一方で、リロード速度や耐久力など「戦闘に関わる部分」のスペックは低い。
限界まで荷物を詰め込んで鈍重になっているバードウォッチャーは鴨が葱を背負っているようなもの。くれぐれも注意しよう。
限界まで荷物を詰め込んで鈍重になっているバードウォッチャーは鴨が葱を背負っているようなもの。くれぐれも注意しよう。
ちなみに、この機体のアームは折れないか心配になるほど華奢だが、ファミ通2025年2月6日号では手に持った双眼鏡で狙いをつけ肩部キャノンで攻撃するような設定画が描かれている。本来は武器を持つための腕では無かったのかもしれない。
シーズン1のドリフターパスで入手可能な、ペイントデザインが異なる『バードウォッチャー・SP』が存在する。
性能は通常のものと変わらないが、現状製造手段が存在しない一点物なので無くしたくない人は取っておこう。
性能は通常のものと変わらないが、現状製造手段が存在しない一点物なので無くしたくない人は取っておこう。
【修正履歴】
- 2025/02/06:(アンコモン)購入価格がボディ24,000→19,200、アームレッグ12,000→9,600に変更。アンコモンの売却価格がボディ20,400→16,320、アームレッグ10,200→8,160に変更。
- 2025/04/10:(全レアリティ)ボディの積載量が250増加、アームの武器切替速度が5増加。
バードウォッチャー(アンコモン)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 390 | 648 | 27:30 | 7250 | - | - | - | 19,200 | 16,320 | - |
アーム | 200 | 324 | - | - | 90 | 95 | - | 9,600 | 8,160 | 武器消耗低減 ・使用する武器の消耗を40%(セット効果で44%)抑える |
レッグ | 200 | 324 | - | - | - | - | 13 | 9,600 | 8,160 | 着地硬直低減 ・着地時の硬直が抑えられる 着地ダメージ低減 ・着地ダメージ50%(セット効果で55%)カットされる |
セット効果 | +79 | +128 | +02:45 | +725 | - | - | - | - | - | - |
全体 | 869 | 1424 | 30:15 | 7975 | 90 | 95 | 13 | 38,640 | 32,640 | - |
バードウォッチャー+1(レア)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 510 | 778 | 32:00 | 7750 | - | - | - | - | 136,000 | - |
アーム | 250 | 389 | - | - | 90 | 95 | - | - | 68,000 | 武器消耗低減 ・使用する武器の消耗を45%(セット効果で50%)抑える |
レッグ | 250 | 389 | - | - | - | - | 13 | - | 68,000 | 着地硬直低減 ・着地時の硬直が抑えられる 着地ダメージ低減 ・着地ダメージ60%(セット効果で64%)カットされる |
セット効果 | +101 | +155 | +03:12 | +775 | - | - | - | - | - | - |
全体 | 1111 | 1711 | 35:12 | 8525 | 90 | 95 | 13 | - | 272,000 | - |
バードウォッチャー+2(エピック)
カテゴリ | 耐久値 | 耐候性 | 活動時間 | 出力 | リロード速度 | 武器切替速度 | ブースト効率 | 販売額 | 売却額(※) | 追加効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボディ | 660 | 2799 | 36:30 | 8250 | - | - | - | - | 850,000 | |
アーム | 330 | 1401 | - | - | 90 | 95 | - | - | 425,000 | 武器消耗低減 ・使用する武器の消耗を50%(セット効果で55%)抑える |
レッグ | 330 | 1401 | - | - | - | - | 13 | - | 425,000 | 着地硬直低減 ・着地時の硬直が抑えられる 着地ダメージ低減 ・着地ダメージ70%(セット効果で73%)カットされる |
セット効果 | +132 | +559 | +03:39 | +825 | - | - | - | - | - | - |
全体 | 1452 | 6160 | 40:09 | 9075 | 90 | 95 | 13 | - | 1,700,000 | - |