炎熱砂丘
へ出撃可能になった後に登場する依頼を達成することで、ランダムに提示されるミッションを達成して報酬を獲得できるネストオーダーが解禁される。
ネストオーダーは、様々な目標の達成を目指す、言うなれば「高難易度アチーブメント」のようなもの。
ネストオーダーの依頼は、日をまたいでも勝手にはリセットされないので、数日に分けて達成しても構わない。
ネストオーダーの依頼は、日をまたいでも勝手にはリセットされないので、数日に分けて達成しても構わない。
提示される依頼内容と報酬はランダムに決定されるため、簡単に達成できて豪華報酬を獲得できる割の良い依頼や、付き合いきれないような難易度の依頼まで様々なものが登場する。毎日1回、全ての依頼をリセットできるので、やりたくない依頼だけになったらリセットしてしまおう。
依頼内容のパターン
エンダーズの討伐
特定のエンダーズや盗賊団を討伐するというもの。数だけでなく、武器種やマップを指定されることもある。
炎熱砂丘での討伐を指定されている場合はレイドボス戦でも達成可能なので、ビッグエンダーズをオーダーされた場合などは、チェイサーエンプレス戦で召喚される体力の少ないビッグエンダーズを倒すと楽に達成を狙える。
炎熱砂丘での討伐を指定されている場合はレイドボス戦でも達成可能なので、ビッグエンダーズをオーダーされた場合などは、チェイサーエンプレス戦で召喚される体力の少ないビッグエンダーズを倒すと楽に達成を狙える。
対象の敵にトドメを刺すことでカウントが進むが、ビッグエンダーズやチェイサーエンプレスといった複数人で戦う相手だと狙ってトドメを刺すのが難しいため、2025/08/05のアップデートで、ビッグエンダーズとチェイサーエンプレスは指定の条件で一定以上のダメージを与えれば、トドメを刺したのが自分でなくとも条件達成になるよう変更された(エンプレスの依頼は10%以上程度の与ダメージで達成を確認)。
ネストオーダー追加直後によく勘違いされていたのだが、サブマシンガンはマシンガン種ではなくサブマシンガン種に分類される。マシンガン種での討伐を指定されたら、サブマシンガンではなく、マシンガン種に分類されているヒートバスターかヘビーリローダーを持っていこう。
クラフトラインでの製造
指定された種類のアイテムをクラフトして受け取ると達成できる。納品する必要はないので、適当に何か作って報酬をいただこう。
アイテムの納品
指定されたアイテムを納品すると達成できる。要求される素材と見返りはピンキリなので、割に合わなければ無視しても良い。
依頼のリセットは達成できる依頼があると行えず、納品したくないアイテムがあっても納品可能数を持っていたら納品を強制されていたが、2025/08/05アップデートで達成可能依頼があっても依頼のリセットが可能になった。
局地調査依頼
指定された回数分、指定されたマップで局地調査をする必要がある。
達成できるかどうかが運に左右されやすく、局地調査ポイントの多い炎熱砂丘はともかく、東地方・雨期で10回の局地調査を要求されたりすると相当時間がかかる。こうなった場合はリセットも視野に入れよう。
達成できるかどうかが運に左右されやすく、局地調査ポイントの多い炎熱砂丘はともかく、東地方・雨期で10回の局地調査を要求されたりすると相当時間がかかる。こうなった場合はリセットも視野に入れよう。