atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  • コメント
  • 雑談・質問

SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ

雑談・質問

最終更新:2025年10月27日 02:28

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • シーズン3、乾季・雨季・夜のうち2マップがローテーションで出撃できる状態がよかったなぁ。要望出すか - 名無しさん (2025-10-26 18:00:35)
    • 普通に3マップ常に出撃可能がいいな。乾季に人が来ないだろうけども - 名無しさん (2025-10-27 02:28:56)
  • まだあんまり探索出来てないけど夜解放後って素材のレア度の金メインで広くバラついてる感じ?オーガ+1用の紫素材は探すより金結晶掘って買う方がいいのかな? - 名無しさん (2025-10-26 08:36:29)
    • あまり探索できてないからはっきりしないが、夜は緑素材は増えてる感じはするが金素材は別に増えてない気がする。敵のドロップも基本シブいかな? - 名無しさん (2025-10-26 11:40:46)
    • 体感だけど落ちているアイテムはS2と変わってない感じがする。夜はたまり場のチェストに入ってるエネルギーセルと鑑定品が良い値段で売れるので、たまり場を周りつつ道中で採掘して素材を買うのが良いと思う - 名無しさん (2025-10-26 13:49:32)
  • 確かにメイガスは落ちて少しお金もらいました - 名無しさん (2025-10-26 03:29:15)
  • 久しぶりにプレイしたら相手のクレイドル倒したけどパーツが落ちなくて武器だけしか出なかったからこれはアップデートで仕様が変わったのですか? ちなみに前にプレイしたのが第二シーズン中盤あたりでパスを全部集めたので一旦やめました - 名無しさん (2025-10-26 01:37:09)
    • メイガスが一緒に落ちませんでしたか? - 名無しさん (2025-10-26 02:07:02)
      • 確かにメイガスは落ちて少しお金はもらえました - 名無しさん (2025-10-26 03:31:01)
        • では相手がベイルアウトせず大破したという事かと 大破すると残骸 武器 メイガスとインベントリアイテムがボックスに入るようになります 初期からですね - 名無しさん (2025-10-26 06:42:07)
          • ありがとうございます - 名無しさん (2025-10-26 12:24:33)
  • 鍵部屋でしか手に入らないのは旗とレインコートと電卓かな?他にもあったら教えて下さい - 名無しさん (2025-10-25 22:50:51)
    • レインコートは普通のところでも出る気がする - 名無しさん (2025-10-26 01:20:56)
      • 初期クレイドル部品ってのは一つも持ってないから鍵なのかな - 名無しさん (2025-10-26 03:07:49)
        • 今日農プラ行って手に入ったから、他で手に入らないならそう。 - 名無しさん (2025-10-26 22:35:11)
    • これ鍵部屋の建材は探査ポイントにもあったから今回もかな? あと少ないのは記念オブジェって逆三角錐ガラス - 名無しさん (2025-10-26 22:39:13)
  • 副管理人です、煽りが含まれる内容の投稿を削除しました。
    • ガキじゃないんだから、自制するなり場所選ぶなりくらいすりゃいいのにねぇ - 名無しさん (2025-10-25 01:16:11)
      • 煽り厨はせめてXに引っ込んでて欲しいよね。民度終わってる中でこのサイトは辛うじて親切な人が多いんだから。 - 名無しさん (2025-10-25 07:26:00)
      • わざわざそういう場が荒れるようなことコメントするのやめなよ - 名無しさん (2025-10-25 21:47:39)
    • おつ - 名無しさん (2025-10-25 08:51:34)
    • 何様だとか言うのは煽りじゃないのか…管理人と副管理人でちょっと違うのかなな - 名無しさん (2025-10-25 18:38:34)
      • 何様だという言葉は普通、煽られた方が使うものだと思うが。 - 名無しさん (2025-10-25 20:38:22)
      • 「他責思考はオンラインゲーム向いてない」なんて言ってた本人かな?本人じゃなくても別にどうでもいいけど。これだけプレイヤーには覆せない装備格差があるゲームで他責だなんて責める方がよほど煽りだと思うよ常識的に考えて。 - 名無しさん (2025-10-25 20:54:33)
      • こう言うので煽りになるかどうかは何で書いたら煽りとかじゃなくて、話の流れとか、どんな意図で書き込んでいると読み取れるかで変わるものだと思うよ。とりあえず嘲笑ってそうな文章なら煽りだと思ったりするかな - 名無しさん (2025-10-25 21:55:39)
        • 結局、煽り、叩き、晒し、荒らしかどうか管理人の主観で恣意的に決められるわけだからいいルールとは言えないよね。。。 - 名無しさん (2025-10-25 22:05:26)
          • 他のユーザーへの誹謗中傷やユーザー同士の喧嘩が基本的な削除対象となっております - 管理人 (2025-10-25 22:10:24)
            • 難しいと思うけど、やるなら基本は中立両成敗にしてほしい。ただでさえ悪意でゆがめた解釈みたいなのも多いし。今回こちらの件はちょっと引っかかったけど、管理ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-10-26 01:20:15)
          • だからって、いちいち皆にそれが煽りに当たるか投票して決めるとかクソ面倒だろ。管理人の判断が気に入らなければ具体的にどこが良く無いと思うのか書いて抗議すればいい。 - 名無しさん (2025-10-25 22:20:24)
          • 他人の書き込みに意見くらいはするけど私たちは誰ともわからないように匿名で書き込んでいる以上、それ以降の悪いものと断じて対応するような責任は持てないからね。いいルールじゃないにしても、やろうと思えば自作自演だってできる匿名の誰かが決めるのと、曲がりなりにもログインしてアカウントに責任がかかる形で決めるのとで比べたら後者の方が恣意的になりにくいと思うんだ - 名無しさん (2025-10-25 23:00:52)
          • 完璧なものなどこの世には存在しない。だから皆が良くしようって姿勢を持つ必要があるんや。まあこのゲームの中には、そういう善性は存在しないんだけどなw - 名無しさん (2025-10-25 23:29:12)
    • こちら1日予定があり確認出来ていませんでした。対応ありがとうございます。 - 管理人 (2025-10-25 21:58:34)
  • なぜ結晶に換金以外の用途がないのだろう。結晶を消費してバリアを貼ったりブースト性能を強化したりメイガスハイパーモードになってもいいのに。そうすりゃ低ランク結晶でも選択肢のひとつになるし、動くか待つかの駆け引きにもなる。 - 名無しさん (2025-10-24 02:51:26)
    • ただでさえシステムが大味なんだよな、ボタン沢山使う割に。バリア以外にも、結晶を消費して姿を消すクローキング装置(使用一回限りで使用中は攻撃もブーストも不可にしとけば強すぎないだろう)とか、設置した場所で駆動音を発し続けるデコイとか。あと結晶消費じゃなくていいけど、潜水艦のアクティブソナーみたいな、隠れている敵の位置を特定できるけど自分の居場所もバレる探知機とか。 - 名無しさん (2025-10-24 06:55:46)
    • アイデアは割と誰でも出せるけど、それをバランス整えて工数使ってゲーム内に組み込むってのは大変なことだからな。リザルトで強制換金される事に文句い奴が出たりするだろうし。 - 名無しさん (2025-10-24 20:58:26)
      • まあ現時点でゲームバランスに難があるって散々言われてるから、新システムとか言ってる場合じゃ無さそうではあるな。 - 名無しさん (2025-10-24 22:15:17)
        • どうにも一期一会のその場その時だけの戦闘のバランスだけを言ってる人が多いよな。奇襲上等な世界観で戦わないなら避ける策、戦うなら狩る策でぶつかるゲームで、全体包括的なリスクマネジメントなんかがゲームなのにな。 - 名無しさん (2025-10-24 22:38:03)
          • まあ俺も駆動音聞こえたら静止して様子を見て距離を取るようにしてるから、PKされたのまだ2回だけだけど、それでもやっぱりゲームバランス良くは無いと思うよ。 - 枝主 (2025-10-24 22:49:47)
          • いや普通にこのゲーム収支のバランス崩壊してるだろ - 名無しさん (2025-10-24 23:06:12)
            • それなりレベルにバランス取れてる場所ですら探さないと見つからないレベルでバランス悪いからな。クラフトからVP、VEにマップ… - 名無しさん (2025-10-25 01:18:37)
            • S1初期なんてクラフトしたもの売った額がクラフト費用より安くてかえって赤字になったんだぜ?信じられるか? - 名無しさん (2025-10-25 21:51:54)
          • 戦闘だけとか探索だけとか各要素だけで見ればわからないでもないけど、全体的 - 名無しさん (2025-10-25 00:42:56)
            • にまとめてみるとバランスが取れていないって評価を持ってるな誤送信してる - 名無しさん (2025-10-25 00:43:58)
          • これ、プラットフォームでも違うんだろうけど、PvE専用じゃないって人だと どの辺が悪いって感じてるんだろう。 - 名無しさん (2025-10-25 18:11:43)
            • 火力と機動力とリトライ性とクラフトの重さが最低レベルにバランスが悪いと思うぞ。一つ一つは別にそこまで悪くないんや。実際のプレイで組み合わせた際に調整してないレベルでかみ合わせが終わってるのがヤバい - 名無しさん (2025-10-25 18:50:55)
              • 火力は下剋上のためとかもあるし、レアとレジェンドは代替手段があってストックを貯めてから遊んだり、スカベンや奪ったもので出撃したりとかで悪くないと思うんだけどな - 名無しさん (2025-10-26 01:27:02)
                • わちゃわちゃパーティーゲームならこの火力でも悪くないだろうね。まあ一期一会とか言って固定PTすら組めないから、単純に理不尽の押し付けにしかなってないんだが…そういう感じで組み合わせに気を使ってないからバランスが悪いんや - 名無しさん (2025-10-26 02:21:47)
                  • それをバランス悪いって言ってるのか… - 名無しさん (2025-10-26 22:41:06)
                • エピックあたりから、そのストック貯める過程の工数が跳ね上がるのがちょっとな。奪った機体を使える人はいいが、奪うのも一苦労(下手すりゃ自分が失う)だし。 - 名無しさん (2025-10-26 14:24:28)
                  • 前は紫のクラフト済みが普通に捨てられてたんだよな…。新規で駆け上がったりすると、確かに砂漠に行くまでは大変ではあるか。 - 名無しさん (2025-10-26 22:45:56)
          • 他ユーザーへの煽りが確認されたためコメントを削除しました。管理人
  • PvP勢が夜に隔離されたお陰で他は死ぬほど平和だわ、襲撃報告どころか賞金首の帰還ログさえ流れない。まあそんな平和な環境ですら面倒な依頼が多いせいであんまり楽しめないんだが - 名無しさん (2025-10-24 00:23:57)
  • BM-〇〇〇〇みたいな匿名じゃなくて、「No Name」って賞金首が出現した時あったけどあれ何者なんだ?隠し賞金首みたいなのがいるのか? - 名無しさん (2025-10-23 21:34:46)
    • 追加予定の札付きの空データじゃないかとか言われてるけど、現状は気にしなくて良さそう - 名無しさん (2025-10-24 01:48:55)
  • 復帰勢だけど名前が匿名になったのか。会う協会員も首も似たような名前になっていたからそういう名前が流行っているのと思った。 - 名無しさん (2025-10-23 17:22:20)
  • イベントから割と対人も増えたけど、結構楽しいな。やっぱコツは失ってもあんまり痛くないレベルの機体を使う事だね。 - 名無しさん (2025-10-23 14:52:20)
    • イベントで貰ったデイジーオーガ乗り回して、本日修理限界になりました - 名無しさん (2025-10-23 15:00:09)
      • レジェンド特攻ついたから、黒デイジーが今最強なのかな - 名無しさん (2025-10-24 20:50:45)
        • 紫デイジーがいい機体なのはさておいて、対人一度もしてないし対クレイドルで有利なスキル持ちの機体は金常用の人でもないとやめとこ……ってなるんじゃないですかね? ディスコードでもそんな話してる人居ましたし - 名無しさん (2025-10-25 00:29:55)
        • 基礎耐久が低いから、黒デイジーも金と同等レベル止まりだよ - 名無しさん (2025-10-25 01:20:58)
          • ハートレスと戦うと顕著だけど、APKは金の方が割合でダメージデカイ。まだ高価だし使ってる人は少ないだろうけど、ジェスターとウォラス以外なら上回ってないか? - 名無しさん (2025-10-25 18:45:33)
            • 金機体のほうがダメージカット関連で優秀なのも多いから、黒デイジーが明確に上という程ではないかな。まあ機体による部分はあるし、自分も金S1機体より黒デイジーの方が全体的に上のケースも多いと思う - 名無しさん (2025-10-25 18:56:38)
  • S2のレイド解禁された2週間ぐらいからプレイしなくなってS3になって復帰したけど、自分のデスボ取れなくなったってマジ? - 名無しさん (2025-10-23 11:07:45)
    • マジ。今じゃ常に同じマップにぶち込まれるから、ロストの緊張感を味わえなくなっちゃう!とでも考えたのでは?取られなきゃほぼ回収可能なレベルでマップ変わらないし - 名無しさん (2025-10-23 11:37:39)
  • まだ雨期マップにすら出撃できない雑魚なんだけど、夢の島とかいう即死するSASUKEみたいなステージを、無事に依頼をこなすため散策するにはどうすればいいのでしょうか? - 名無しさん (2025-10-23 09:25:52)
    • 慌てない、騒がない、対エンダース型メイガスを連れて行く、マークスマンみたいな長射程高精度な武器を持つ、ゲイザーは先に処理。このくらいかな? - 名無しさん (2025-10-23 09:45:19)
      • 対エンダーズ型は盲点でした…チケット余っているので交換しよう…。ルートに関しては夢の島に向かって右から回っているんですがおすすめの回り方はありますか?水没でそこそこコフィンを無くしてるので本音は行きたくないんですが依頼が…。 - 名無しさん (2025-10-23 10:30:35)
        • 目的次第だけど、奥地に行くなら着地ダメージカット足で灯台からステップで飛び移るのがオススメ。そこから反時計回りに回ればすぐに積載一杯になるよ。リペアは多目に持って、ヤバいと思ったら対エンダースのスキル使っていけば寄生型相手でも安全。後は斜めに深くなる所は行かないこと。危険ラインが見えないから - 名無しさん (2025-10-23 11:42:56)
          • 目的は協会員のアルコール分解なんたらが夢の島にあるのとアーティファクトの捜索がメイン、せっかく行くんだからついでにS級のクラフト素材を回収したいな、くらいですかね…できれば行きたくない場所なんですが雨期以外やそれ以降と違ってレジェンダリーはここだけのようなので…。 - 名無しさん (2025-10-23 13:57:56)
            • アルコールなんたらは奥地の盗賊団が居る場所だね。それなら帰還エレベーターがある辺りから進むのが楽。足元に気を付けて射程の長い武器(マークスマン系推奨)で落ち着いて敵を処理して進めばいいよ - 名無しさん (2025-10-23 14:31:56)
            • 素材集めるなら↑のエレベータールートで進んで寄生型狩るのがオススメ。こっちもマークスマンがオススメかな。弾は多目に持って要らない分を捨てながら採取すると手早く回れる。チャプラもオススメだけど時間効率は落ちるね。自分は数狩ってドロップ厳選する時はチャプラ使ってた - 名無しさん (2025-10-23 14:32:29)
    • 自分は対エンダーズ型、装備はチャープラ(エンダーズ用の方)とサブマシ、リペア多めに持って行きましたね。盗賊団もいるし、寄生型は釣って水の中へご案内後チャープラで処理してました。アナゴは欲張らず一体ずつ処理。賞金首いたら押し付けるか、入水自殺してました。 - 名無しさん (2025-10-23 10:02:42)
      • チャージンプラズマガンで別弾薬の持ち込みを無くしてその分リペアキットを持ち込むわけですね…。サブマシンガンLEはよく使うので参考にします。 - 名無しさん (2025-10-23 10:33:46)
    • これ不思議に思ってたんだけど、もしかして中央あたりの飛び石みたいなエリア通ってるのかな? あそこは普通通らないで、基本的には外周のもっと安全な足場を移動するんだよ。 - 名無しさん (2025-10-24 20:52:47)
  • 世界観についての質問なんだが、「クレイドルの操縦手もナビゲーターも、両方メイガスにした方がよくね?」という疑問に対する回答って公式からされてる? アニメとか見たこと無いから、知ってる人いたら教えてほしい。 - 名無しさん (2025-10-23 08:25:20)
    • 知らんけど、ゲームやダーツを結構失敗したりするし、視力も微妙に悪いんだよな。その代り近距離の動体視力や透視能力とハッキングや、重い物を運ぶ力は凄い。あと、文明が地域でかなりばらついてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-10-23 14:36:54)
      • なんか調べてみたら、メイガススキルを使えるのはアメイジア系の都市で作られた高級品の「ゼロ型」だけで、地上都市製のやつはクレイドルのナビゲートはできるけどスキルは使えないらしいね - 木主 (2025-10-24 06:32:34)
    • はっきりした説明はないけど、自分は「他の人(盗賊団とか)に怪我をさせる選択をメイガス単独で判断できないようにリミッターがかかっているから操縦に人間が必要」と解釈している。自動運転とかも責任の所在を誰に負担させるかって話になってるし - 名無しさん (2025-10-23 18:29:58)
      • 公式設定でも<隣人律:メイガスは、人類の良き隣人として契約者に寄り添う。>ってのがあるから、メイガスが勝手に人間を襲ったりするのはNGな設計なんじゃないかな?と - 名無しさん (2025-10-23 18:32:13)
        • なるほど、それが一番ありそうだな。ありがとう。 - 木主 (2025-10-24 06:30:42)
  • 下の木を見て思ったけど、S2中間アプデの炎熱砂丘でレジェンダリー用意しやすくなったみたいに、APKもS3中間アプデで取りやすくなるかもなあ。現状武器以外はそこまで圧倒的でもないし、そんなに根詰めて確保しなくてもいいか? - 名無しさん (2025-10-23 01:59:00)
    • まあそうなるとは思いますが…依頼で札付きを狩らないとそこまでたどり着けないのと、一部の先行プレイヤーが後発プレイヤーの妨害を熱心に行うことを考えると、中間アプデまでたどり着けるプレイヤーは相当絞られるかなって… - 名無しさん (2025-10-23 02:25:02)
    • ランキングやるかどうかじゃない? 首ランク狙うなら欲しいだろうけど、度外視ならそんなに。ただリフォームで別のカタログがあったからエンプレスのアップもあるのかなぁ?みたいなところはある。それでも既存ので出来ない事はないだろうけどね。 - 名無しさん (2025-10-23 16:49:08)
  • APKでアサライLEが実質ヘビーアサルトになって一気に快適になった。もっとクラフト条件緩くしてパーツ付け替えて性能弄れる要素とかだったらもっとやり甲斐あるんだけどな - 名無しさん (2025-10-22 16:33:58)
    • Apk装備関連は性能を若干落としたうえで雑魚盗賊団から素材ドロップにしてほしいわ。札付きは現物ドロップで。新要素なのにプレイヤーの大半が触れないって、アプデの意味無いだろwww - 名無しさん (2025-10-22 20:09:41)
      • ってか格差マッチを助長するだけな上にロストしたらストレスもはんぱないAPKなんてそもそも追加すんなよって話だ。このシステムとバランス考えたやつはバカ以外の評価のしようがない。愚痴板向きの内容になってしまってすまんな - 名無しさん (2025-10-22 22:12:10)
        • S3の話題はどうしても愚痴寄りになるよねぇ… - 名無しさん (2025-10-23 00:28:54)
          • 木主だけど全て同意ですわ。ロストシステムがこのゲームの全てを虚無にしてるし、下手な調整を際立たせちゃってるんだよね。発売からあちこちの掲示板にいるけど、言論統制Discord以外のあらゆる場所で愚痴っぽくなるのはもうしょうがないって感じだよ。だってそういう出来のゲームだもの………… - 名無しさん (2025-10-23 00:58:58)
            • ロスト有りにするならクラフトをもっと楽にするとか、一度クラフトした機体は店売りされるとか、そのくらいはして欲しいよね。じゃなきゃ徒労を承知でわざわざ上を目指す気になれない。 - 名無しさん (2025-10-23 10:08:34)
    • 別に上とか目指さないでゆっくりストーリーやればいいんだけどな。逃げ回ってやることもできるわけだし - 名無しさん (2025-10-23 14:21:57)
      • 装備更新はモチベの一つになるし、苦労して作った物を自分以外の要因で失ったらゲーム辞める程度に萎えるもんだよ。だからこういうロストするゲームは失った場合のリカバリがめっちゃ大事なんだが… - 名無しさん (2025-10-23 15:53:15)
        • 装備更新するななんて言ってなくて、自分の出来る早さでやればいいんだよ。それに、例え襲撃でも失うのは運もあれど基本は自分のせいだからね。他責思考はオンラインゲーム向いてない - 名無しさん (2025-10-23 16:26:36)
          • ユーザー数の推移を見る限り、その理屈で【向いてる人】は世の中にほとんどいないのでは…?運営には人が減らない方針をと選んでほしいんだがなぁ - 名無しさん (2025-10-23 16:45:34)
          • >他責思考はオンラインゲーム向いてない 何様だお前。ストレス溜めるためにわざわざゲームやらないなんてことも理解できないくせに説教か? - 名無しさん (2025-10-23 19:46:12)
          • 自分のペースでプレイしようとして装備格差で対抗できない強盗に遭って殺されるのは他責思考か? - 名無しさん (2025-10-24 02:13:29)
              • こんなだから新規が入らずに先細ってくんだろうな…格ゲー以下だわ… - 名無しさん (2025-10-24 10:11:11)
              • だから、みんな愚痴版のような話内容になって、新規が入らず、辞めていく要因が多く、貴方の言うように楽しめる人が少ないから、今の現状なのですね。ところでこれって株式会社で利益出さないといけないところから販売してるんですが。まあ少数派が沢山課金してくれたらいいね。 - 名無しさん (2025-10-24 12:16:00)
              • 古の格ゲー勢が格ゲーを衰退させたのと全く同じで笑うに笑えない。そも下位装備が奇襲で上位倒せるバランスってのは、上位が正面戦闘したら下位に全く勝ち目が無いって事だぞ… - 名無しさん (2025-10-24 12:52:56)
                • その奇襲だってそう上手くいくもんじゃないしな。愚痴板に爆発物投げまくってアンコモンで上位機体倒した猛者がいたけど、爆発物ムダに重いから最初からそのつもりじゃないとなかなかガン積みできないし。 - 名無しさん (2025-10-24 22:53:10)
  • アイテム整理が一瞬になったのは偉いと思う。いやまあそれが普通なんだけど、出来が悪いのが人並みに出来るようになったの見ると褒めたくなる感じ - 名無しさん (2025-10-22 13:14:56)
    • ついでに帰還したときに勝手にしまってる素材類も自動で一まとめにしといてくれると助かるんだけどね……。なんでこんな半端なんだろ。 - 名無しさん (2025-10-22 14:59:32)
  • 札付きって鍵部屋内のやつ以外は乾季・雨季の幹部の出現位置と同じ場所に湧くのかな? - 名無しさん (2025-10-21 19:57:38)
    • アンバサダーやってるNoel_TKMさんがマップに出現位置を記載した画像をXに貼ってくれているので見てみてください。 - 名無しさん (2025-10-21 22:42:04)
    • だいたいそうって感じ。移動をどれくらいするのかとかはよく分らんし、通常時から盗賊がいたり、札付き自体も単独で出るみたいだから見つけにくいんだよね。 - 名無しさん (2025-10-23 14:20:06)
  • 今東地方解放直前なんですが、現環境で対人のコツおよびおすすめ武器ってあります? 積極的にvPする気は無いんですが、ファーム勢を煽り散らかしている信者の養分になって引退する前にせめて一太刀浴びせてやりたいです。 - 名無しさん (2025-10-21 15:19:26)
    • ちなみに今よく使うのはバーストARとロングARです。 - 名無しさん (2025-10-21 15:21:41)
      • 東地方解放直前じゃレア装備があるかないかってところでしょ?煽りのつもりはないけど、ファーム勢を煽り散らかしている信者はエピック以上の装備が当然な上に場慣れしてて立ち回りも上手いから、このゲームの糞調整ではせめて一太刀浴びせてやるなんて絶対無理。余計なストレス増やさず何か別なこと考えた方が絶対いい。 - 名無しさん (2025-10-21 16:50:49)
        • 言葉足らずでした。あくまでも装備がそのレベルまで達したらの話です。ジャイアントキリングはほぼ不可能なクソつまらん戦闘システムなのは承知してます。 - 木主 (2025-10-21 16:57:22)
          • うーん、装備をエピック以上のレベルに上げるまでクソつまらん戦闘システムに付き合う価値あるか?苦労して入手した装備だって速攻でロストするかも知れんぞ?引退も考えてるみたいだし、時間は有限なんだからもっと有効活用した方がいいよ。俺もシーズン3で完全に破綻したって認識だからもうやめようかと思ってる - 名無しさん (2025-10-21 18:04:50)
            • まあ今の時点ですでにメイガス可愛さだけでやってるのはありますね。他にもキングダムカムとかサイパンとかハマってるゲームはあるし、適当な所で辞めておくのがいいかもですね。ありがとうございます。 - 木主 (2025-10-21 18:35:35)
              • シーズン3でもうやめようかと思ってるとは言ったけど、メイガス可愛さでやってるってのはほんと同じ気持ちだよ。何だかんだずっと一緒に冒険してきた相棒としての愛着は湧いてるからね。その点だけはこの作品の及第点だと思ってる - 名無しさん (2025-10-21 18:47:59)
                • とりあえず阿鼻叫喚らしいS3マップには行かず、メイガスと楽しめる内は楽しんで、嫌になったらとっとと辞めます。まあ私や貴方が引退するのが先か、サ終が先か分からない気もしますけどね……今の状況じゃ。 - 木主 (2025-10-21 18:53:07)
                  • うん、現状では東と雨期とで選べる状態から進まない方が楽しめると思う。木主さんとは気が合いそうだから協力プレイしたかったなって思うよ - 名無しさん (2025-10-21 20:41:31)
          • 強い人たちはS3マップに入ってレートが切り替わってるから一太刀浴びせるならそこまでやらないと無理逆に言えばそこに行くまでに準備できるからしっかり準備したほうがいい強い武器はSMG系機体はタワーかウォウラス対apkを考えるなら黒デイジーもイイね - 名無しさん (2025-10-21 18:23:41)
          • 巨人狩りは普通の対戦ゲームより出来るようになってるんだけどね。どんなゲームでも学ぼうとしなかったり自分のプレイングを押し通そうとしたらやられるだけだよ。そもそも東解放前でわざわざ盤外でそんなに目立ってる訳でもない煽り厨に焦点当ててそんな思考してるなら今後ずっときついから潔く止めた方が良いと思う。 - 名無しさん (2025-10-23 16:38:26)
    • 武器に関してはサブマシンガンLEが手堅い印象です。立ち回りに関しては、中距離でチマチマ撃っていても回復されて決定打にならないので近距離戦を挑むことが多いのでそのつもりで話すと、ステップとジャンプで敵の視点を移動させて狙いを絞らせないことが重要になってきます。youtubeで対人戦をしている人の配信などを見てみるのもオススメです - 名無しさん (2025-10-21 16:53:30)
      • やっぱり積極的に距離を詰める人が多いですよね。ありがとうございます。 - 木主 (2025-10-21 16:58:56)
    • 普通に言葉悪いし、お互い煽ってる状態でどちらかと言うとPvPvEなんで警戒もしないでやってる方が悪いってなっちゃうからなぁ。 - 名無しさん (2025-10-21 18:26:20)
      • 今はレアまでとエピック、レジェンド、APKからで性能が段階的にガラリと変わるから想定が難しいね。APK最強だし。個人的には金クイックが強くなったと思う - 名無しさん (2025-10-21 18:31:11)
      • 自分も性格悪いのは自覚してますし、どっちが悪いじゃなくてただ狩られてしかも煽られるだけは嫌だなって、それだけの話なんで。 - 木主 (2025-10-21 18:50:26)
    • 良い提案があるんだ。青い雨に当たりながらバードなガーディアンを操作できたり、広義で言うアンドロイドの娘と一緒に出撃できたりして、しかも砂丘っぽいとこで炎熱を吐くでかい犬っぽいボスと戦える楽しいゲームがあってぇ・・・ - 名無しさん (2025-10-21 18:49:15)
      • そっちもやったけどメイガスがいないのが寂しくてS3と同時に帰ってきちゃった - 名無しさん (2025-10-21 19:34:30)
  • APKのレジェンド特攻って1部位あるいはボヂィだけでも発動してますか? - 名無しさん (2025-10-20 13:30:00)
    • レジェンダリーのパーツを含むクレイドルに特効らしいので、おそらくボディ・アーム・レッグのどれか1つがレジェンダリーならダメージが増加するものと思います - 名無しさん (2025-10-20 15:58:36)
      • ありがとうございます。金紫キメラのコフィンヒットとはいえ3秒持たないのはキツイなぁ、装備どうしよ - 名無しさん (2025-10-20 17:24:44)
    • ボヂィはちょっと笑った - 名無しさん (2025-10-20 19:52:02)
  • アイネ型買っていじくり回して(変な意味では無い)みたけど、服の組み合わせにはなかなか悩む。仕草は女性的だが、尻の造形は男性的(α型メイガスの尻と見比べると明らかに膨らみ方が違う)なんだな。上半身を男用のタンクトップ、下半身スカート系が個人的には好き。 - 名無しさん (2025-10-20 08:50:35)
  • 高台から全周索敵は個人的には反対派だったので、開発側が想定していない場所に登れなくなるのは良い。ただ、透明の壁で移動を阻むのはやめてほしい。手抜きせず、オブジェクトの形を変えてほしい - 名無しさん (2025-10-19 19:34:47)
    • 変なところにリアルな地面判定の有無を作ってスタックの原因増やしてるのにこういうのは」雑なんだよね……。地形なんて地崩れとかで普通に変わるんだから頑張って欲しいわ。フェンスだって高さ変えればいいんだしさ。 - 名無しさん (2025-10-19 19:53:12)
      • 地道で大変な作業ではあるが、がんばってほしいよ - 名無しさん (2025-10-20 00:40:43)
  • 札付きも盗賊団幹部も出会う前に討伐されてしまう… - 名無しさん (2025-10-19 15:22:33)
  • レーダサイトのカギ部屋の小屋の上坂が急になって登れなくなってます? - 名無しさん (2025-10-19 05:42:53)
    • 登れなくなってますね。チャプラやレインで楽々とはいかなくなってます。まあ狭くて敵側は良い遮蔽が無い場所なんで、適当に火力流すだけで狩れるから問題はないかと - 名無しさん (2025-10-19 12:02:43)
      • やっぱり修正されていたんですね。緑ハーネスでその楽々狩りやろうとしたら登れなくて焦りました。 - 名無しさん (2025-10-19 22:05:13)
  • マップも今回も一部変更があったりしてるよね - 名無しさん (2025-10-19 02:28:43)
    • マップ開放ごとにゲーム内時間が進んでるって考察は聞いたな - 名無しさん (2025-10-19 02:45:36)
      • なお北方南方や依頼全然進めていない人のマップにも同じように影響されている模様 - 名無しさん (2025-10-19 08:51:48)
        • て事はシーズンが進むと、に言い換えないとなのか S3乾季雨季と夜でも違うってのはどう説明したものかだけど - 名無しさん (2025-10-20 13:31:39)
          • 夜のコンテナは盗賊団が闇トレードしてるんだろうな - 名無しさん (2025-10-20 23:20:51)
            • 夜間マップの集会場でコソ泥やってるとこっちが盗賊団だよなぁって - 名無しさん (2025-10-21 13:36:12)
              • ちゃんと管理してないのが悪い(メンター殲滅後) ……APKの素材があるって事はあいつら札付きのサポートチームなのかな? - 名無しさん (2025-10-21 14:22:09)
  • 今の炎熱砂丘のテーブルってどんな感じですか? - 名無しさん (2025-10-18 21:40:32)
    • 何のテーブル?時間帯?アイテム?質問は明瞭に - 名無しさん (2025-10-19 01:12:34)
      • タイムのほうでした。すいません。 - 名無しさん (2025-10-19 12:12:08)
    • 解放時間帯の話なら、出撃準備に開放時間表を作成しました - 名無しさん (2025-10-19 02:03:53)
  • 今更だけど遊びに関わらないところはいろいろ改善されたかな?ドリフターパス画面で3Dモデルをすぐ回せるようになったし、販売所のインナー試着とかで上着が表示されないようになったり - 名無しさん (2025-10-18 16:05:15)
  • 始めて一週間ほどなんですが、賞金首に転向するとしたら「協会の依頼をここまで進めてからにしろ」とかはありますか? 積極的にPvPする気は無かったんですが、昨日人狼に食われまして、いっそ周り全部敵の方が諦めがつくかなって。 - 名無しさん (2025-10-18 12:06:30)
    • 自由に襲える楽しさと引き換えに、賞金首はどこまで行っても厳しめではあります。とはいえ協会員にはいつでも復帰できるので、試しにやってみてもいいかなとは思います - 名無しさん (2025-10-18 14:24:01)
    • どちらかを砂丘解放まで進めてから転向するのをお勧めしますよ。機体と武器の優位性で進行がめちゃくちゃ楽になりますから。S3まで来たらどちらか一方だけ進めるのが吉かと。S3エリアは資産枯渇したら身動き取れなくなりますから - 名無しさん (2025-10-18 15:14:02)
      • え、S3マップはスッテンテンになったら詰むってことですか? 解放しない方が良さそう……w - 木主 (2025-10-19 13:41:48)
        • 詰みはしませんよ。高レア装備でガッチガチに固めたクッソ好戦的な集団がうろついてる環境で、青機体青武器という状態でファーム作業する羽目になるだけです。詰んではいませんよ、ええ… - 名無しさん (2025-10-19 16:36:00)
          • なるほど! 絶対解放しません! - 木主 (2025-10-21 10:17:00)
    • いっそ周り全部敵とは言うけど、賞金首同士も相手や状況によっては協力したりパーティー組んだりするので手当たり次第に襲い掛からない方がいいと思います。賞金首同士のPvPを煽るイベントが企画として異常だっただけです - 名無しさん (2025-10-19 01:16:21)
  • アイネ型買ったけど、中性型といいつつガレージでの動作はほぼ女性型だから準女性型って感じだね。そしてエモートや探索ログでの発言がとんでもなく見た目と解離してる。敵クレイドル倒すたびに「はいユナイターの勝ちィ!」ってお前……。 - 名無しさん (2025-10-18 08:46:21)
    • 男の娘的なやつではない感じ? - 名無しさん (2025-10-18 21:41:19)
      • どちらかというと男の娘ないし少女でお調子者系。エモートのセリフもファンキーな動作との違和感が少ないし、個人的にはお勧め。 - 名無しさん (2025-10-19 19:58:32)
      • 俺も買ってみたけどその辺は脳内補完でokな塩梅だと思う。俺はふたn……両性具有のイメージで扱ってる。 - 名無しさん (2025-10-19 20:10:02)
  • 新しい武器、クレイドルの性能を追記しました。APK周りはデータが揃ったら書き足す感じですね - 名無しさん (2025-10-17 00:12:52)
  • 保険ががっつりナーフ入ったのでいろいろやり辛くなりそうですが、そもそも今までの崩壊寸前パーツでも満額くれた仕様がおかしかったと言えばそうなのでなんとも言えない…。 - 名無しさん (2025-10-16 22:46:00)
    • 個人的には修理限界品の処分方法を何か追加して欲しいかな ジェスターからアネモネみたいにクレイドルはいくらか使い道あるけど 解体して素材にできるとかどうだろ? - 名無しさん (2025-10-17 22:41:06)
      • 売るという処分方法があるじゃん - 名無しさん (2025-10-18 07:09:35)
        • それを作成コストとだけ比べると損してると感じちゃうから、バレルとかフレームにリサイクル出来たらなって - 名無しさん (2025-10-18 23:45:16)
          • 100%リサイクルできなくても、解体すれば製造素材の一部が返ってくるのは良さそうだね。 - 名無しさん (2025-10-20 08:46:30)
    • 収入を他ドリフター狩りに依存してたらほぼ満額で処分出来なくなるのはきついかもだけど、AO結晶かなり値上がりしてるしそこまでじゃない?個人的には無保険を選びやすくなったので、掛金ロスが減って吹っ切れたかなって。 - 名無しさん (2025-10-18 06:29:06)
  • タイトル画面から全く進まないし今日無理そうかも
  • 新しいメイガスの購入で通信エラーが発生し、コインだけ減りました。しばらく購入は控えたほうが良いです。 - 名無しさん (2025-10-16 22:25:55)
    • それチケットは持ってるパターンじゃないの? まぁ本当なら確実に補填はしてもらえるでしょう - 名無しさん (2025-10-17 03:30:53)
  • アプデ終わってからクソ重くてエラー落ちばかりだけど、単にアクセス多いだけ? それならなら良いんだが。 - 名無しさん (2025-10-16 21:42:35)
    • このジャンルのゲームでアクセス多いからってここまで落ちられても困るんだけどね……。ちなみにこちらも全然ダメ(PS5 - 名無しさん (2025-10-16 22:07:47)
      • まあ確かに、新シーズン入ったからって元の同接がアレだったわけだしな……。ちな俺もps5。 - 木主 (2025-10-16 22:49:54)
  • 模様替えで家具シリーズ別に必要な素材の合計数を記載しました。新規家具の追加も予定があるとかラジオで言ってたけど中間アプデかな? - 名無しさん (2025-10-16 13:35:58)
  • ギリギリ滑り込みで協会側チャレンジおわり!PvPイベ来た時はどうなることかと思ったけど、ネズミに徹していれば数回の大破で済んだぜ! - 名無しさん (2025-10-16 13:33:45)
    • おめでとう&お疲れ様 協会員側のメンターがやっぱキツい 自分は賞金首側も終わらせたけど一週間くらいで行けたよ 協会員側は約2倍かかった - 名無しさん (2025-10-16 15:01:08)
  • 対人イベントでクレイドルと頻繁に遭遇するようになって思ったんだけど、チリぺ+2は結構見かけるのにカスタムは本当に見かけないな。+1と違って先は無いんだし、もうちょい居てもよさそうなもんだけど。 - 名無しさん (2025-10-14 20:55:46)
    • ソロモード進めてないって人割と居るみたいよ PSの自分はイベ前に1回だけ遺品で見たことあるくらい - 名無しさん (2025-10-15 11:03:33)
    • チリペは素の配色がいいからかな。自分も作るならゴールド黒眉毛にするわ。兎の方は青いのもいいけど、コストがな - 名無しさん (2025-10-15 15:21:36)
  • 先日ps5版のセール最終日から始めた初心者です。南方行けるようになったばかりなんですが、東地方開放後もスタート地点や帰還地点はランダムなんでしょうか? マップが約三倍になるから、帰還エレベーターや目的地から遠い所に出たらしんどそうだな、と思いまして。 - 名無しさん (2025-10-13 18:08:48)
    • ランダムですね たまに一箇所に帰還エレベーターがまとまってしまうこともあります - 名無しさん (2025-10-13 18:57:04)
      • ありがとうございます。つまり運が悪ければマップを縦断せにゃならんわけですか…… - 名無しさん (2025-10-13 22:55:32)
        • 運が悪いとどころか割と高い頻度で反対側が出るよ。あと依頼の目的地とかけ離れてるとか……。東上がったばかりだと縦断するので精一杯で依頼こなす余裕がないとかザラ。 - 名無しさん (2025-10-13 23:36:02)
    • 東マップ実装時からずーっと言われてる、けどなんだかんだ言って何とかなったから頑張れとしか言えん - 名無しさん (2025-10-14 05:51:03)
    • 最初に東地方に行ったばかりのときは例えば北方側からスタートしたのに帰還地点は全部南方側とかビビるけど、20分あるから意外となんだかんだ帰還できますね。ただし地点が指定される依頼、特に輸送系は南北またぎになってかなり厳しいので、スタート地点や帰還地点が探索地点や納品地点と離れていたらその回は諦める判断も必要です - 名無しさん (2025-10-14 15:47:21)
    • 皆さんありがとうございます。エレベーターの位置的に依頼達成困難だったら、収集だけして早めに退散とか、そういう見極めが大事なわけですね。 - 木主 (2025-10-15 12:35:34)
  • ありがとうございます。もうちょい対人やるかぁ - 暴れん坊照準 (2025-10-13 12:59:26)
  • 暴れん坊照準だから最低限のPVPで済ましたいのだけど多分4千超えたのに何もない。デイジーオーガ+1のレシピって終了後に配布? - 名無しさん (2025-10-13 00:24:45)
    • そうじゃないかなぁ なんか上手くいって賞金首で3人撃破出来たけど、特に何も無いし - 名無しさん (2025-10-13 02:55:01)
    • 配布はイベント終了後ですよ - 名無しさん (2025-10-13 08:56:58)
    • クソ雑計算だけど、金対装甲プラズマのフルチャージが正面からでも一撃800超えるはずだからこれを5回当てれば4000ダメにはなると思う。射程もあるし減衰も弱いから高台狙撃も狙えるし。まぁ四機撃破が一番簡単だと思うけど。 - 名無しさん (2025-10-13 13:44:24)
  • やっと雨季これた初心者だけど、狩られまくってエピックの機体全然ない… 普通のマップでエピックの機体いくつか製作してからの方がいいですか? - 名無しさん (2025-10-12 17:08:21)
    • エピックの機体作って持ち込んでもどうせ立ち回りのスキル差で狩られるだけだから徒労に終わると思う。煽りじゃなくて初心者って前置きしてくれてることからの現実的な話ね。下手気に機体性能頼みで対抗しようとせず、対候性が高いアンコモン~レア機体を予算と相談してショップで買って、保険金かけた上でハイドを駆使して帰還する方がよほど生還率上がるし黒字が出ると思う - 名無しさん (2025-10-12 20:59:27)
      • ありがとうございます!レア機体で雨耐えられるのかなとかちょっと不安だったのでアドバイスめっちゃ助かります! - 名無しさん (2025-10-13 00:14:10)
    • 自分はクエストは終始レア機体で通したからハーネスのアンコモンかレアで良いと思う。後今は対人イベントやってるのも時期が悪い、3期始まれば少しは落ち着くとは思う。 - 名無しさん (2025-10-12 21:40:29)
      • なるほど…雨が降り続けるとあったのでレアでいけるのかな?と悩んでたので実体験助かります! - 名無しさん (2025-10-13 00:15:12)
  • もう何度かイベントやってるわけだけど、つくづく進捗を表示してくれと思うな。AOやエンダーズ撃破は期間中の自分の分だけでもいいから。なんの目安もないのはモチベーションの維持にも影響してくる……。 - 名無しさん (2025-10-12 12:06:27)
    • 最低限の集計UIも追加できないほど開発予算に困窮してるんじゃないか? - 名無しさん (2025-10-12 21:00:55)
      • なんかそんな感じしますよね、人手割く余裕はなさそう。 - 名無しさん (2025-10-12 21:42:17)
    • マスクの上でやるのもイベントなのでは? AOやエンダーズは一応レコードで見れなかったっけ? 予算は大事だからまぁ大切に使えばいいと思うよ。 - 名無しさん (2025-10-13 12:48:57)
      • マスクされても単に現状確認できなくて不便な以上はマスクする意義がないんよ、わかる? - 名無しさん (2025-10-16 04:47:56)
  • 対人イベの他のドリフターって協力で出てくるバウンティドリフターとアソシは流石に対象外だよね? - 名無しさん (2025-10-11 00:04:11)
    • プレーヤーのクレイドルのみ対象ってラジオで明言されてたよ - 名無しさん (2025-10-11 13:18:42)
      • おーありがとー - 名無しさん (2025-10-11 13:22:26)
  • シーズン3は対人がメインじゃない層もまだまだ楽しめそうな感じだね。普通にルールに従って遊んでる層としてはほぼ問題なく楽しいんだよな。 - 名無しさん (2025-10-10 23:56:47)
    • 夜間マップ解放するとマッチングレート廃止になるとのことだから、対人がメインじゃない層もまだまだ楽しめそうってのとは真逆だと思うんだが - 名無しさん (2025-10-12 16:33:24)
      • 危険地帯からの帰還て意味では変わってないし、難易度は上がるかもだけど逆というには収集なりが増えるのは事実だからなぁ。 - 名無しさん (2025-10-13 13:14:55)
      • あまりないだろうけど大ポカ繰り返したりして元手が尽きた、なんて時に好戦的で戦績の良いプレイヤーがいる前提でもう一度下積みしなおすのは怖いな - 名無しさん (2025-10-13 14:54:59)
        • S3マップの人数とNPCの強さにもよるけど、ギャンブル依存症じゃなけりゃ、取りあえずは下々に金機体を恵んでくださる女帝に弾丸貢げばなんとかなるしな - 名無しさん (2025-10-14 16:02:52)
    • 夜間マップ解放したら雨季や乾季に行けなるっぽいし、VP目当てでなきゃ結構キツい環境になるんじゃないかな… - 名無しさん (2025-10-12 19:18:26)
      • 恐らく2枠新マップで1枠の砂漠でレジェンドは供給されるっしょ。目当てって程のvPじゃなくても強いNPCと戦わないとだし、そこはまぁ腕次第じゃね - 名無しさん (2025-10-13 13:24:08)
  • や〜っと金機体合計30セットのクラフト終わった〜 で対人イベント、乾季雨季どっちのマップがPVPになりやすいとか、体感教えてもらえますか? - 名無しさん (2025-10-10 21:40:08)
    • おめでとうお疲れ様。個人的には一長一短かな。音が聞こえるせいか乾季の方が撃たれる事は多かった気がする。どちらもまぁ中央帯はそれなりに交戦する人がいる感じ。 - 名無しさん (2025-10-10 23:59:25)
      • ありがとうございます そしたらメイガスに赤の勝負パンツ履かせて乾季ターミナル辺り行ってみます - 名無しさん (2025-10-11 01:20:34)
  • 普段は探普段はそこまででもないけど今回はノルマあるしと積極的に戦ってて気付いたんだけど、降伏エモートするPLって絶無だなって。降伏勧告も成功したことないし。 - 名無しさん (2025-10-10 12:44:47)
    • 火力優勢のバランスだから襲撃側はサッサとトドメを刺したほうが楽だし、被害者側は基本エモート出す余裕なんて無いからね…機体のロストが無かったり、機体がもうちょっと硬けりゃ勧告も活きたかもしれないが、現状だと全く無意味だよ - 名無しさん (2025-10-10 18:08:15)
      • 現状お楽しみ要素的な価値しかないけど、ロスト無くても普通に撃破するだけじゃない? 確かに耐久性あって後からわらわらあつまってくる感じなら早期終了狙いの降伏も活きたかも知れない。 - 名無しさん (2025-10-11 00:35:35)
        • 機体のロストが無い=vpドロップ品が収集物のみになるって事だから、降伏勧告で価値ある物を楽に奪えるならそれでいいってプレイヤーは増えるだろう。現状は機体が最高価値だから見逃す意味が全く無いんよ。そういう点でpvpveとしてバランスおかしいんだよな。e要る?って感じ - 名無しさん (2025-10-11 15:16:33)
      • 実は一度でいいから降伏勧告成功させたくてあの手この手試してるんだけど全く成功しないんだよね。格下機体をギリギリまで削って詰ませたりとか。ぶっちゃけこの為だけに対人戦闘やってるまである。 - 名無しさん (2025-10-11 08:56:13)
        • 勧告関係なしにパージで逃げる事ならあるんだけどなぁ - 名無しさん (2025-10-11 13:24:15)
  • 晴れ東で遭遇戦ができる機会があきらかに増えて楽しい - 名無しさん (2025-10-10 09:43:16)
  • さっき エラー200-CosmosPurchaseStatus failed-0って出てきてログインできないんだけども 原因なんだろう 俺のエンプレスタイムが消えちまった・・・ - 名無しさん (2025-10-10 05:26:25)
    • PS5版ですよね。現在PSN側のPS Storeで障害が起きています。エラーコードで検索すると過去に事例があり、PS Storeとゲーム側の通信ができず、ゲーム内のストアが動作できないことを表すものだそうです。 - 名無しさん (2025-10-10 06:14:31)
      • PS障害か・・・起きてたのは知ってたけどイン出来てたから頭に無かった ありがとうございます - 名無しさん (2025-10-11 05:33:36)
  • なんかイベントのゲーム内情報見たけど、賞金首大量発生⁉とか書いてる割には報酬3以外は陣営の制限なくねぇ? - 名無しさん (2025-10-09 20:55:08)
    • ゆるい感じで問題なくね。 個人的には久しぶりに様子見ジャックで乾季行ったりいい刺激になった。期間中どれだけ激化するか分らないけど、たまにこういう変化があるのは良いと思う。 - 名無しさん (2025-10-09 21:57:26)
      • 今更新規なんて来ないだろうし末期の祭りとしては良いのかもね - 名無しさん (2025-10-09 22:22:56)
        • 新米ドリフター応援キャンペーンだの製品自体のセールだのやった直後のタイミングで初心者狩り奨励イベントとか開催するんだから本当に陰湿だと思うよ、そもそも二見がろくに物事考えてなさそうだけど - 名無しさん (2025-10-10 00:46:56)
          • うーん売り方がなんかもう悪質とすら感じる - 名無しさん (2025-10-10 06:19:38)
          • そもそも対人もするゲームだしなぁ。対人しないなら尚更防衛策は学ばないといけない訳で。それでP批判てのは愚痴板でやりな - 名無しさん (2025-10-10 23:42:49)
      • いや、賞金首じゃなくていいなら協会員の方が背中気にしなくていいから楽かと思っただけだよ。まぁそれを逆手に取る人狼も増えそうだけどね - 名無しさん (2025-10-09 22:25:35)
  • PVPありエリアで此方から対人戦を仕掛けない場合、皆様は保険をどれくらい掛けますか?後手から即死を避けて不利を返すためにもある程度上の装備で出向きたいのですが、毎回AO結晶で保険料をペイできるわけでもないので意見を伺いたく - 名無しさん (2025-10-06 17:49:22)
    • 少し趣旨はズレるけど、最初にジャックボックスで出て現在のマッチング状況見てから決めるかな。ジャック程度の稼働時間で左上の他人の撃破報告がバンバン飛んでくるなら毎回かける。ただ、最近は武器は無保険にしてる。炎熱で格段に復旧しやすくなったし。 - 名無しさん (2025-10-06 18:47:02)
    • 10回出撃して平均1回以上やられるかやられないかで判断するのがいいと思う - 名無しさん (2025-10-06 20:03:31)
      • 言葉尻ですまんが「10回出撃して平均1回以上やられるかやられないか」って言葉づかいおかしくないか。このゲームは出撃中にやられたら同じ出撃内ではリスポーンできないんだから「10回中平均何回」って概念がないんだよ。「10回出撃して1回以上やられるかやられないか」が正しい - 名無しさん (2025-10-10 03:45:11)
    • 基本スパイダーかトムガーディアンのエピックに乗ってて、保険は腕だけか、もしくは紫ドリルのみ 10万辺り戻ってくれば仕切り直せるし、紫トムを使い捨て出来ないならエピック常用するべきではない 採掘でペイしようとするなら青レア使うべき 保険金は修理限界の処分か、ちょっと作成コストを回収する為のシステムってのが個人的解釈 - 名無しさん (2025-10-07 00:46:50)
    • 東地方・同雨期に出る場合ですよね。15000円程度以下なら基本毎回保険かけていますね。幸い、大抵掛け捨てで帰還できています。 - 名無しさん (2025-10-07 03:22:25)
    • 全くかけない。アチーブにあった時に安いのにかけるぐらい。そもそも乗るのが長期採算的に痛くないやつに乗ってる。 - 名無しさん (2025-10-07 04:25:01)
      • というか農夫は確実に不利だし、資金繰り厳しいのにやることでは無い気がする - 名無しさん (2025-10-07 04:40:38)
      • これどうも愚痴ってる人に多い気がするんだけど、保険はvP向きで貧乏農夫がやることじゃない。結晶でペイできるとか言うけど、採掘はリスクでもあるし、保険なければ利益になるわけだし。 - 名無しさん (2025-10-07 04:44:37)
    • 採算から見たら、5・6回ほど出撃して無事帰ってこれる環境ならかけないでいい。頻繁に対人戦闘する環境なら必須。保険ってそれくらいの感覚でいいんじゃない? - 名無しさん (2025-10-07 08:36:32)
    • 皆様ありがとうございます、参考になります。収入を採掘に頼ると、採掘による位置バレ襲撃の可能性は付いて回るので0保険は考えておらず、何部位か何円分かというつもりだったのですが、思いのほか無保険の方もいらっしゃるのですね - 名無しさん (2025-10-07 22:50:12)
      • 対人やるなら能動的にやらないとマイナスの可能性が高くなる - 名無しさん (2025-10-09 16:19:46)
        • 高くなるから、対応したい場合には相当強くないといけない。保険はリスク軽減なわけで、その為にリスクをとるのは相殺でむしろマイナスになる。やるならそれを覚悟すべきかも。 - 名無しさん (2025-10-09 16:25:09)
  • 金JBの依頼進めているのですが、ビッグエンダーズ討伐はコツとかありますか? 砂丘だと1出撃1.2体、エンプレス戦はビッグ撃ってる間にエンプレスが倒されて討伐出来ないのですが、エンプレス戦で狙うものではないですかね? - 名無しさん (2025-10-04 22:32:19)
    • エンプレス戦のビッグチェイサーが比較的脆いのでそれを狙う、あとは炎熱砂丘をコツコツ回すしかないですね - 名無しさん (2025-10-05 00:11:23)
      • 返信ありがとうございます やっぱ地道にコツコツですか ゲイザー放置が事故りやすいかなとエンプレス戦はビッグゲイザー撃ってるけど、倒せた事ない……目的がビッグ討伐ならチェイサー狙い、了解しました - 名無しさん (2025-10-05 03:55:49)
    • 炎熱の協力ミッションはビッグエンダーズしかでないくさいから、居なかったら近くのドリフターに声かけまくればいいかも。1体だけだけど、馴れた面子なら5分かからないし、素湧き探すより多く狩れるかもよ。 - 名無しさん (2025-10-05 06:08:46)
      • 協力ミッション……!?そう言えばあるんだった 砂丘で誘われたことないから忘れてました やってみます、ありがとうございます - 名無しさん (2025-10-05 07:13:18)
    • いずれにしてもメンター狩りが一番めんどいから、炎熱はメンター狩りに使った方がいい。まぁ、女帝でビッグチェイサー狙ったらすぐだよ。 - 名無しさん (2025-10-05 23:51:04)
      • いやぁ、エンプレス戦のビッグチェイサーホンマに脆いですね 一度モブ全滅からエンプレス討伐って流れと砂丘合わせて、1時間余りで18体いけました メンターは最難関でしたね、2週間くらいかかったかな 協会員の方終わったんで賞金首側進めて、ビッグ討伐が残ったので質問しました 協会員の時エンプレスでやられてばっかりだったので行かなかったんですよね - 名無しさん (2025-10-06 09:38:25)
        • おお、終わったのか。おめでとう。最後の1発じゃなくて10パー程度でもカウントされるようになったから相当楽になったね。 - 名無しさん (2025-10-06 15:06:17)
  • イベントは地雷でもカウントされるんかな。農夫さんたちがアニキ型防衛型を作るきっかけになるか - 名無しさん (2025-10-04 14:11:32)
  • 炎熱砂丘の採掘場のフリーズってどうなったんですかね?今だに怖くてあそこらへん近寄らないんですが。 - 名無しさん (2025-10-04 09:57:19)
    • インキュベイター溜まりの辺りなら最近使い出したけど、素通りする分には今のところフリーズなしかな。ただ自分が毎度フリーズしてた動作は怖くて試せてない。炎熱の問題箇所と言えば、監視塔のエレベーター貫通はまだ生きてるくさい。 - 名無しさん (2025-10-04 13:40:00)
    • 随分前から直ってるよ。自分は修正前に一度喰らって復帰も普通に出来たけど、修正後は1度も喰らってない。 - 名無しさん (2025-10-04 13:40:44)
    • 一応直ったことになってるけど、フリーズはした。まあ原因とされてた調査ポイント調べた後ってのじゃないからたまたまかもしれない。 - 名無しさん (2025-10-04 22:21:11)
  • PvPイベ9日の18時から。与ダメらしいからまぁ最悪0マネー特攻も可か。むしろジャックで挑戦てのも楽しいかも? いずれにせよ何かしらの変化があるのは嬉しい。 - 名無しさん (2025-10-02 18:35:09)
    • これで下手にレート上がってイベント終了後地獄マッチングに放り込まれてたら笑う。終わったらレートリセット入るんだろうか? - 名無しさん (2025-10-03 13:34:37)
      • イベント終わったらシーズン2も終わるからリセットになるんじゃないか - 名無しさん (2025-10-03 20:16:41)
        • イベント終了とシーズン2終了は同時なんて公式からはひと言も言われてねーよ、デマ流すな - 名無しさん (2025-10-04 02:06:05)
          • シーズン2のドリフターパスの有効期限が後12日だからイベント終了でシーズン2も終わるんじゃねえの? まあ確かにシーズン3開始とは書かれていないが、そう考えるもおかしくないやろ - 名無しさん (2025-10-04 03:48:23)
            • 普通ならそう考えるがここの運営普通じゃないから…シーズン2再延長しますってのもありえるのがな - 名無しさん (2025-10-04 10:28:49)
            • それって単なる根拠の薄い推察でしかなく、公式からはまだ何もアナウンスされていないんですよね。推察が当たったら当たったで結果オーライではありますが - 名無しさん (2025-10-05 01:37:33)
      • レートリセット時も闇鍋になるから、それで上がった!って騒ぐ人は出そう - 名無しさん (2025-10-04 13:39:29)
      • とはいえ現時点ですでにレートなんてほとんど機能してなさそうなのがな…やる気満々な奴らと連続で当たってマジでキツイわ - 名無しさん (2025-10-05 05:52:16)
        • このゲームはレート高い順に部屋にぶち込むシステムっぽいからね。ユーザー数が減るとレートがそもそも機能しない構造というw - 名無しさん (2025-10-05 15:24:00)
          • 同マップにいても合わなければどうという事はない世界だし、それが楽しみでもあるからな - 名無しさん (2025-10-05 23:54:03)
            • 装備にもっとレアリティ格差が無きゃ、全面的に同意なんだけどねぇ… - 名無しさん (2025-10-07 08:38:18)
              • 価格と耐久値にも差があるので基本的にはハイリスクハイリターン。それに今は女帝含む熱砂で対人リスク皆無で資産増やせるので装備格差はダメージコントロールの側面が強いでしょ。レート無しだと高難度な隠れんぼ&鬼ごっこな側面が増すけど、余りに酷い場合には何かしらの手が入るだろうし。 - 名無しさん (2025-10-09 16:32:23)
                • 感覚麻痺してると思うが、今のエンプレス戦は普通の生活してたら時間の都合が合わない人も多いぞ…?炎熱で素材集めったって金も紫も必要パーツ数多いし。この辺はレートが機能してる前提のバランスなんだよな。もう緩和が欲しいよw - 名無しさん (2025-10-10 01:33:30)
  • 最近ドリフターネームでよく見かけるDSKBってなんのアピールでしょうか? - 名無しさん (2025-09-29 17:28:35)
    • たまに見かけてドスケベか何かかと思ってたけど、アレ複数いるの?となるとなんかの配信者の取り巻きとかかな? - 名無しさん (2025-09-29 17:59:58)
      • 「なんちゃらDSKB」の人複数と「DSKB」だけの人(個人か複数かはわからない)がいますね。 - 名無しさん (2025-09-30 01:08:04)
      • 配信者だったか覚えてないけど、Xでドスケベドリフター名乗る奴がいてそいつに影響された奴が付けてるっぽい。YPつけてるのは配信者の囲いらしいが - 名無しさん (2025-10-04 01:23:58)
        • >YPつけてるのは配信者の囲いらしい アンバサダーやってるゆっきーとかいう奴の囲いらしいよ - 名無しさん (2025-10-05 01:35:45)
        • ドリフターなんてみんなドスケベなのにな - 名無しさん (2025-10-05 23:55:29)
    • 配信者関係なのが濃厚そう。ほかにもタグ的なの付けてる人たまにいるよね - 名無しさん (2025-09-30 14:01:21)
  • 夢の島で遠くのほうから敵の数減らしてくれた人ありがとう、おかげで依頼達成できた - 名無しさん (2025-09-28 23:11:15)
  • 9月から始めた初心者なのですが、協会員で依頼を進めてます。しかしマップに賞金稼ぎが多くプレイヤースキルも金装備もないため待ち伏せされると依頼が進みません。内部レートがあると聞いたのですが、初期機体で意図的に何度も撃破されればもう少し穏やかなマッチングになるでしょうか? - 名無しさん (2025-09-27 18:57:19)
    • プラットフォーム次第としか…Xboxなら、もうユーザー数が少な過ぎて組み分けが機能してません。スチームとPSはマッチ分けが機能するだけの人がまだ居ますが、時間帯によってはマッチ分けが機能してません。初心者を狙って襲う連中も少数ながら確認されてます。現状はもうマッチ分けに期待せずに頑張ってくれとしかアドバイスできません… - 名無しさん (2025-09-27 19:40:55)
    • 張り込みしてくる相手も人なので、都合によっては難しいとは思いますが自分のほうが遊ぶ時間をズラすというのもアリです。自分もアルコール運搬がうまく行かないときは夜中にやって達成したりしましたね - 名無しさん (2025-09-27 22:05:59)
    • 体感ジャック自爆はレートにあんまり影響しないし、金かかる機体でも保険掛けてると大して変わらないので意味ない気がする。単純にプレイ時間変えるのが一番早いと思う。東以降なら炎熱解放時間に合わせるのが安牌かな(PS5) - 名無しさん (2025-09-28 11:28:35)
    • レートが変動する要素としては、帰還率 キルデス比 依頼進行度 1出撃における獲得金額 損失額って辺りだけど、ジャックを大破させても損失額は安いのであまり変動しない 個人的体感だとエピック一式無保険でロストすると、賞金首出現アナウンスが目に見えて減る S1の頃出待ちくらった時は、すぐこなせる別の依頼があったのでそっちを完了したら、出待ちPLとはマッチングがズレて会わなくなった - 名無しさん (2025-09-28 21:49:27)
    • 賞金稼ぎっていうとバウンティハンターになっちゃう。どんなに高レートでも賞金首のほうが少く1割程度らしいから、ほぼ意味ないと思われる自爆とかしないで、時に運だと思ってやり過ごしのやり方なんかを学ぶといいと思う。 - 名無しさん (2025-09-29 02:16:58)
      • いやぁマップに10〜12人で、しばらく稼いで帰還できてると賞金首4.5人出現アナウンス出たりするから、以前ラジオで言ってた10〜15%は崩れてると思うよ もちろんこの全員がPVP勢でもないから、PS版でのんびりやってるんだけどさ - 名無しさん (2025-09-29 03:40:48)
        • そうなのか。最近はほぼ1万賞金首だからわからなかったけど、低レートならむしろ自分みたいなのが殆どじゃないかな。いずれにしても日と時間帯を変えたり、なるべく積載50%以下で目立たないルート選ぶとかかね。 - 名無しさん (2025-09-29 15:39:12)
  • かなり遅れて炎熱砂丘に参加出来るようになったのですが、各種素材こそは美味しいものの、いまいちお金が稼げない。レジェ一式に武器も二丁持ち込んでしまうと保険代も44万とトンデモない額に膨れ上がるのですが、東地方に比べてAO結晶を見かける頻度も少なくみるみる貯金が崩れていきます、何か効果的な金策方法などがあるのでしょうか?それともいわゆるレイドを成功させると成功報酬的なものでも手に入るのでしょうか? - 名無しさん (2025-09-26 15:58:22)
    • 個人的な考え方ですが、基本的にプレイヤーからの不意打ちがないので保険は必要ないです。砂丘は基本的に上位素材を集めるところですが、金策に特化するなら外周を巡回して結晶を掘りつつ「監視塔」で盗賊団を狩るか、「観測所」で寄生クレイドルを狩ってS級クレイドルパーツを集めて売却しましょう。たまに出るエピックの加工済み素材や調査で出る武器もいい稼ぎになります。 - 名無しさん (2025-09-26 19:46:10)
    • 今炎熱で金策してるけど、基本保険は要らないよ。オススメはバード一式にチャプラ - 名無しさん (2025-09-26 22:21:55)
      • やっちゃった。チャプラとサブマシ持って開発区画と研究区画を行ったり来たりして石掘り。オーバーブースト機なら面倒な敵も振り切りやすいから、よほど迂闊なことしなければやられることは無いと思う。 - 名無しさん (2025-09-26 22:30:31)
    • 一番手っ取り早い金策は無保険で積載多い機体にチャフやグレネードをたっぷり積んで盗賊団をガンガン狩ることですね。残骸とクラフト品でガンガン儲かります。無理に追わずにサッと帰還するようにすればやられる事も中々ないですし - 名無しさん (2025-09-28 13:38:23)
    • まぁ保険いらないよね。砂漠いけるなら今は女帝。慣れるまでは落ちるかもだけど、確実に一番美味い。普通の砂漠なら、調査ポイント、雨天時の寄生型、天候関係なく寄生型&メンターなんかかなぁ - 名無しさん (2025-09-29 15:45:49)
  • アメイジア東に初めて入って探索していたら他プレイヤーに倒されたんだけど、メイガスの警告もなくて、最後の探索結果のマップにも相手がいきなり現れた表示だったんだけど、アメイジア東はそういう仕様なのでしょうか - 名無しさん (2025-09-25 22:47:49)
    • マップに入る時点では周囲にプレイヤーが居ないことを確認して出撃場所を決めているようなのですが、出撃前のロード中の待ち時間で寄ってこられると鉢合わせるような感じになっているんでしょうね。そうなると駆動音の警告が出なかったりするので、マップに入ってすぐは自分で警戒するしかありません - 名無しさん (2025-09-25 22:51:05)
      • いえ、入ってすぐではなくそれなりに移動してから雨宿りしているときでした - 名無しさん (2025-09-25 22:57:02)
    • 賞金首はメイガスが感知するまではリザルトでも表示が伏せられてる。東だけじゃなくて南北も同じ仕様だと思う。 - 名無しさん (2025-09-26 10:09:35)
    • 敵対陣営のPLは自分が感知するまでは表示されないんじゃなかったっけ。メイガスのクレイドルの駆動音とかの報告もなかったなら、多分音が聞こえない真後ろか、静止状態で潜んでたのからやられたんじゃない? - 名無しさん (2025-09-26 10:26:27)
      • 視界内に入ってCDSが完了するか、攻撃を受ける 当てるすると、リプレイではそこから表示される 何事も無く出会わないとリプレイにも敵対陣営PLは表示される 移動ログと戦闘ログの違いみたいな感じだと思う - 名無しさん (2025-09-26 13:36:30)
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』の歴史を更新して、最近の装備の流行について記載しました。 - 名無しさん (2025-09-25 22:47:46)
  • AO達成しましたね。800コインは嬉しい - 名無しさん (2025-09-24 18:27:24)
  • 賞金首ランキングの出現情報って、他プレイヤーを撃破した地点が出るんじゃないのか?なんか集計期間中に一度も出撃したことないエリアにまで☓印ついてるんだけど。また不具合? - 名無しさん (2025-09-24 16:44:19)
  • 新米ドリフター応援キャンペーン、開催自体はよかったけど4日間だけって短くない?もう終わってしまった。あとこういうのはセールと一緒にやってほしいぞ - 名無しさん (2025-09-23 12:08:52)
    • XBOXの無料イベントに合わせた暫定対応だと思うから、シーズン3あたりで序盤の依頼の報酬増やすとかして対応してくれると良いね - 名無しさん (2025-09-23 14:20:18)
  • 農耕プラントで透明化盗賊に出会ってしまった レインジェムが拾える畑?ぽい所 たまに姿が見えるがすぐ消えて、レティクル合わせるとネーム表示あるけどこれも消える 2点をワープ移動してるみたいにサブマシ撃ってくる でも当てずっぽうで撃ったら当たったので倒せた - 名無しさん (2025-09-23 02:45:39)
  • ゲーム始めてひと月くらいなんだけど、ハーネス+1がオーガ+1の順当強化みたいな性能で使いやすくてすき - 名無しさん (2025-09-19 12:52:23)
    • 気がつけば、いつまでもハーネスの脚にお世話になっている…… - 名無しさん (2025-09-19 21:05:08)
    • プラス2からはオーガも良い機体だよ。出力が大きいし、若干安い。 - 名無しさん (2025-09-22 08:56:05)
  • エンプレス戦の情報とAO結晶換金額をアップデートに合わせて更新しました。結晶は初期と比べると相当買取価格上がってますねえ - 名無しさん (2025-09-17 22:07:04)
    • バーッとアプデ確認してきたけど、買取価格上方2回目で2.5倍かな?砂丘こもったら出撃1回500万行けそう(確か先月ラジオでは365万が1位) - 名無しさん (2025-09-18 14:38:01)
  • マッチングの仕様で不明な事があります。雨季解放まで進んでおりまして、今月の頭にマッチングリセットがあったかのような話を聞いたのですが、全くログインしてない状態だとマッチングに変化はあるのでしょうか。 - 名無しさん (2025-09-17 10:32:41)
    • 推測だけどマッチレートはリセット時に0になって、そこからのゲームプレイで加算減算されてく感じだと思う。だからログインしてない状態でもリセットかかったら最低レートからスタートするはず… - 名無しさん (2025-09-17 15:04:39)
    • 返信ありがとうございます。先月が協会員オンリーみたいなマッチングから、今月は賞金首混在のマッチングに移行したような感じでしたので…しばらく様子を見てみようと思います。 - 名無しさん (2025-09-17 18:45:29)
      • 首側もリセットかかってるから混在してるじんだと思われます。しばらくプレイしてればまた別れていくかと… - 名無しさん (2025-09-17 19:14:41)
  • 武器・クレイドルの変更後の数値を反映しました。他の修正点もぼちぼち進めていきます - 名無しさん (2025-09-16 23:45:33)
  • スニッチャーボディの耐久たったー10くさいな。これ何か影響あるか? - 名無しさん (2025-09-16 17:03:12)
    • アームレッグと合わせてトータルで30下がっているので、前よりは……ほんの僅かに倒しやすい……けど…… - 名無しさん (2025-09-16 23:46:09)
  • もうみんな知ってるかもしれないが、NPC相手に稼いだ懸賞金でもレート上がるのを確認したよ。STEAM版は盗賊団幹部3人狩った辺りから何やってもレートが下がらなくなった。賞金首経由して懸賞金をリセットしたら一気にレートが下がったようなので、vp避けたいのなら注意したほうがいいね - 名無しさん (2025-09-15 02:31:12)
    • それどうやって確認したの? 統計データあるなら見てみたい。 プレイヤーとか時間帯とか関係あるから相当難しいと思うけど根拠が知りたい - 名無しさん (2025-09-15 09:31:09)
      • 自分は協会員で高レートマッチに連続して入る環境だったんだが、勢力変えて戻ってきたら急にレートが変わったんだよね。まあゲーム的にも懸賞金額=対人練度って考えるのは自然だし、懸賞金が影響してるのは間違いないと思うよ - 名無しさん (2025-09-15 21:02:25)
      • 追記だけど、懸賞金リセット以降は高レートマッチに全く入らなくなった。どの時間帯でもね - 名無しさん (2025-09-15 21:08:44)
    • 懸賞金はランキング要素だからレート判断材料になるのはまぁあるだろうな。steam版は過疎ってるみたいだからレートは圧縮されちゃってるんだろうね。 - 名無しさん (2025-09-15 15:01:28)
    • 賞金首の懸賞金は負けたら下がるけど、バウハンの獲得金は下がらないし、ランキングリセット無ければ一定値のレートを維持した状態なんだろうね - 名無しさん (2025-09-15 21:48:38)
  • 既出かもだけど最近気付いた事 装備の総耐久度はショップ売却価格で判る 耐久度が減った物は修理で表示上100%でも売却価格は下がる 修理限界は元の十分の一価格なので、例として自分の金ヒートバスターは黄色ネームで現在売却価格6万で金武器の耐久10%辺り21731減額、ほぼ限界なのが判る - 名無しさん (2025-09-14 14:41:02)
    • 追記金武器の新品売却価格は478100で十分の一価格との差額は430290差額を÷したら修理可能耐久度になると思うんだけど、1.98で割ると217,318.18…と10%減額と同じ数字になるので金武器の修理可能耐久度は198%+限界時の残り耐久度=総耐久値として理論値297%が金武器の総耐久値、という結論なんだけど200とか300とかキリのいい数字を想定してたので、何か納得いかない&自信がない - 名無しさん (2025-09-16 00:17:37)
  • アプデ告知来てたけど、スニッチャーとハイレートSMGは二度もナーフ食らうほど悪さしたかなぁ…?これ以上耐久下げられたらタワーとか完全に無個性にならない? - 名無しさん (2025-09-14 05:23:05)
    • ハイレートSMGは採用率高いから環境変化も兼ねた調整じゃないかな。スニッチャーはよくわからん…実弾主体のvP勢にしてみれば頑丈で厄介かもしれんが、攻撃性能と機動性を代償にした耐久力だし暴れてる感じはしないんだがなぁ - 名無しさん (2025-09-14 15:39:49)
      • ランキングで上位の人もけっこうタワー乗っているので仕方ないとは思いつつ、これ以上下げると優位性が無くなりそうな気も…… - 名無しさん (2025-09-14 21:57:24)
        • シンフレームは狩られる側であれという開発の強い意志を感じるような、そうでもないような…? - 名無しさん (2025-09-15 10:34:48)
      • でも実際数値見ても現状HPナンバー1、耐候性や出力が高く、ブースト効率も低くないし逆境ファストもある。実際打ち合い強い。 - 名無しさん (2025-09-15 15:27:49)
    • 悪さをしたかどうかじゃなくて、バランス調整だから採用率や勝率で調整してると思うよ。そんでタワーは打ち合い強いし、ハイレートはぶっちゃけずっと強い。 - 名無しさん (2025-09-15 15:12:34)
  • 結構前から不具合なのか仕様なのか気になってることがあるんだけど、ミステル型ってリペアのときに手をかざさないのが普通だっけ?うちのは今してないんだけど、なんか買ったばかり(シーズン1初期?)の頃はしてた気がするんだよね。お宅のところはどうでしょう? - 名無しさん (2025-09-13 10:48:11)
  • 「SS級特殊装甲」をクラフトするため「SS級コーティングキット」を探し回ってます。Wikiの情報を参考に動力炉、ジャンクヤード、工廠で漁っているのですが、動力炉で数回見つけたものの、全く足りない...工廠に至っては探す場所が間違っているのか、レジェンダリー素材すら出てこない(鍵部屋の中?)運次第とは思いますが、「SS級コーティングキット」をよく見かける場所あったら教えていただけると、これ幸い - 名無しさん (2025-09-12 09:42:23)
    • 工廠は鍵部屋で見たと思う。自分も外では見たことないかな。個人的な印象では、SS級は東のみのエリアと鍵部屋じゃないと出にくい感じ。効率考えるなら南の頃からあって鍵部屋もないジャンクヤードは切っていい気がする。 - 名無しさん (2025-09-12 16:10:48)
      • 工廠の鍵部屋、行ってみました。確かに外とは違ってSS級が転がっていますね。ただ、鍵部屋が室内だということを忘れていて、装備が青レイン2丁とかだったので、メンターにいじめられ、まともに調査できず「天国の絨毯」だけ、ボロボロになって持ってきました。もう一度行ってみます。 - 名無しさん (2025-09-13 10:08:33)
    • ここの情報は紫と金としてるけど基本的には紫だね。金は発電所や動力炉、地下鉱床、樹林内部、夢の島とかで限られてる。あと鍵部屋やメンタードロップ。老婆心だけど、これ幸いてのはあんまり良い表現じゃないかな - 名無しさん (2025-09-12 21:19:02)
      • 金が出るところとメンタードロップを狙えってことですね。発電所、地下鉱床、行ってみよ。「これ幸い」あまり気にしていませんでした。賢くなりました、ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-09-13 10:18:41)
    • 自分のメイガスが記憶してるのだと、動力炉と地下鉱床 後中央ラインの樽コンテナ 農耕プラント南の盗賊が一人づつ居る六角形建物で発見してる - 名無しさん (2025-09-12 22:52:34)
      • おお、全部行ってみます。まずは他の方も言っているので地下鉱床かなと。(ただ、地下鉱床怖い)あざす! - 名無しさん (2025-09-13 10:22:26)
      • 中央ラインの、ってのは堡塁から東、樹林側との橋がある手前で赤白チェイサーゲイザーとかいる辺りと、それの逆側地下鉱床と岩山を挟んだ辺りで装甲車と赤or白チェイサーがいる所のコンテナ ちなみに確認に行ったけどジャンクヤードでも拾えた 紫の配置が運良く金になる感じ 出撃場所近かったら寄ってみるのもアリかなと - 名無しさん (2025-09-13 13:21:33)
        • 結局、地下鉱床で見つけたんですけど、赤白チェイサーゲイザーの周りでも見つけました。赤白チェイサーゲイザーの周りはチェックですね。赤白チェイサーゲイザー、前は見るとめんどいんで避けていたんですけど、積極的に倒しに行くようになりましたw - 名無しさん (2025-09-16 11:04:08)
    • 砂丘の方が遥かに高効率だからそっちで集めた方がいい。開放まだならやはりそっち優先した方がいい - 名無しさん (2025-09-12 23:15:28)
      • まだ砂丘に出撃できないポンコツでございます。砂丘に出撃するために賞金首サイドの依頼をこなしているんですけど、その依頼でレジェンダリーのクレイドルコフィンをクラフトしろとかなってまして。で、今回の質問に繋がってます。悲しい。 - 名無しさん (2025-09-13 10:27:22)
        • そういやそんな依頼あったなすまん - 名無しさん (2025-09-13 13:39:32)
    • 砂丘に行く前にクラフトで必要なら、お金を溜めてショップで買ったほうが早いかもしれません。砂丘に行けるようになれば沢山拾えるようになるので…… - 名無しさん (2025-09-13 16:10:30)
      • 承知です。ケチらず、購入していこうかと。(それに保険金でお金は結構あることに気が付く。悲しい) - 名無しさん (2025-09-16 11:06:19)
  • このゲームの歴史って項目見てて思ったけど、初期からのPS5勢にはいつかのアプデで起きたぽかぽかドリフター村崩壊がアメイジア崩壊以上に歴史に残る出来事やろなぁって。賞金稼ぎになる第一歩が協会員襲撃とかいうワケわからん時代。 - 名無しさん (2025-09-11 14:31:13)
    • 全然そんな感じはなかったよ。初期は反復マンもいたけど、それも減って、ガチで賞金首がいない環境は味気なさすぎた。というか能動的脱退って後から追加されたんだっけか? - 名無しさん (2025-09-11 16:56:31)
      • 最初から協会を脱退出来るけど、脱退すると「賞金首」なんだよね。当時PS5で「賞金稼ぎ」になるには所謂要注意マッチに入らないといけないから、協会員を一人倒して要注意協会員にならないとダメだったはず。まぁ盗賊団幹部だけでも賞金獲得額は増えるけど、賞金首狩るよりよっぽど稼ぎ悪いしね。 - 名無しさん (2025-09-11 19:06:06)
        • あぁそういう事か、バウンティハンターね - 名無しさん (2025-09-12 02:28:02)
  • 動力炉周辺の調査依頼やっと終わった…あそこ賞金首多すぎる - 名無しさん (2025-09-10 00:32:26)
    • マップ中央辺は結構遭遇率高い 北はターミナル南は除染施設辺りまで、他プレイヤーに遭遇しやすいエリアだと思う - 名無しさん (2025-09-10 22:18:04)
  • ふと思ったんだけど、エンプレス戦で稼いだクレイドルパーツ満載して保険かけて即ベイルアウトしたら自分も拾った人も丸儲けになるんだろうか…。 - 名無しさん (2025-09-07 11:33:43)
    • 炎熱扱いだからベイルアウトしても死体残らないんじゃ?あと満タンベイルアウトって保険適用外だった気がしたけど違ったっけ? - 名無しさん (2025-09-07 17:50:54)
      • 試してきたけど、多分できる。実験としてジャックボックスフル0円装備に、店で買った青武器を所持アイテムとして積んで即ベイルアウトしたら青武器にだけかかってた保険金が入ってきた。装備として使ってる分は当然として、背負ってるモノも保険かければ帰ってくる。ただ、運営がこれを想定してるとは思えんので、不正利用扱いされても知らん。ゲーム内の騙し合い奪い合い肯定しておいて、変なところで性善説志向だからなァ - 名無しさん (2025-09-10 16:09:21)
    • 装備してないパーツは保険掛けられなかった気がした。というか自分ほぼ保険使ってないや。保険金詐欺もしたことない - 名無しさん (2025-09-09 18:39:14)
    • 装備パーツ・所持アイテム共に保険をかけられる+ベイルアウトなら装備パーツもロストしないので、理論上はパーツ満載で保険かけてベイルアウト→拾った人も同様にすると一回毎に売却価格の9割のゲーム内通貨が際限なく増殖することになります。実際はどこかで適当に売るか使う人が出て止まる止まると思いますが、エンプレス戦の報酬でパーツや武器が溢れてる人のお遊びにはなるかもしれませんね。 - 名無しさん (2025-09-11 05:33:58)
  • エンプレスはマローダーの事故がほぼ無くなったから結構な割合でザコ処理が中途半端なまま終わるようになってるな。結構増えてるショットガン持ちが突撃かますからエンプレスがマッハで溶けるし。 - 名無しさん (2025-09-06 22:22:46)
    • 今度はくるくるゲロビ事故とか引き連れてるやつの巻き添えが怖くなったね - 名無しさん (2025-09-07 04:58:51)
    • たまにエンプレス直下がショットガン持ちで渋滞起こしてる事があってちょっと笑う。稀にゲロビ事故でまるっと死んで笑えない事になる…。 - 名無しさん (2025-09-07 11:31:42)
  • エンプレス溶けるの速すぎて30分に6回チャレンジ出来たわ。頑張れば7回いけるか?カタログ集まって助かるわ - 名無しさん (2025-09-06 18:19:17)
  • アメイジア東地方に Bounty Drfter っていう賞金首がいるのですがこれを撃破した場合レコードの賞金首撃破数にカウントされるのでしょうか? - 名無しさん (2025-09-05 14:03:22)
    • されるはずです。 - 名無しさん (2025-09-05 14:14:27)
      • なるほどありがとうございます! - 名無しさん (2025-09-05 20:30:59)
    • カウントされるけどレートには関係ないらしい。ちなみに依頼を進めるとNPC撃破依頼もあるし、あんまり気にしなくていいと思う - 名無しさん (2025-09-06 18:07:05)
      • なんか表記も分ける、みたいな話を聞いたことがあったんですけど本当なんでしょうか? - 名無しさん (2025-09-07 08:32:15)
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』の歴史に、対人戦環境の変遷をまとめてみました - 名無しさん (2025-09-03 04:18:45)
  • 盗賊団幹部の出現候補を東地方のページに追加しました - 名無しさん (2025-09-03 00:25:18)
  • A級昇格試験は終わったのですが、他の依頼を勧めてもA級昇格最終試験が現れません。ソロモードの方も進めなければいけないのでしょうか? - 名無しさん (2025-09-02 13:52:43)
    • 多分シーズンの区切りになった任務の解放条件は他の全ての依頼クリアだと思うけど、それをやって解放されてないなら一度ゲームを再起動するくらいしか思いつかないかなぁ。 - 名無しさん (2025-09-02 17:56:23)
    • 協会以外の3つの依頼も何もでてないって感じですか? - 名無しさん (2025-09-03 08:41:37)
  • 賞金首のミッションページの「試金石」に解放条件が「大博打、豹変」ってあったからそれぞれクリアしたけど解放されないんだけど、まだ何か足りないのかな? - 名無しさん (2025-08-30 18:32:53)
    • 編集者の方が他のを先にクリアしてた可能性が高いのかな。とりあえず他のを進めてみて、それでもでなかったらお問い合わせですかね。 - 名無しさん (2025-08-30 19:24:33)
      • どうせオチは他全部とかだろと思いつつ、こうなりゃ俺が情報の穴を埋めるぜって気持ちで1カテゴリずつ潰すとするよ…… - 名無しさん (2025-08-30 20:17:39)
      • 編集した者です。実は賞金首の方をやっていないのですが、誰も更新しない感じだったので、自分で賞金首の人に聞いて報酬とかのデータだけまとめたんですよね。細かい受注条件とか分かる方は追記してもらえると助かります - 名無しさん (2025-08-31 17:26:35)
    • 遅いが確かキャンディストアの「特別なパーツ」も条件だったと思う 聖岩の鍵部屋調査するやつ - 名無しさん (2025-09-01 06:06:32)
      • 木主だけど、サンジョベーゼ→ジャンク→トランジェント→キャンディの順で鍵が着くまでクリアしてって最後にやっと解放された。結局全部か、少なくともキャンディストアは確定。ちなみに盗賊団幹部のメイガス奪うヤツは重量100でも行けた。とりあえず報告です。 - 名無しさん (2025-09-02 07:40:13)
        • 100メイガスでもOKなのは朗報か。自分の時は両方持ってて、500を確実に納品するために100を1回地面に置いたわ - 名無しさん (2025-09-02 10:31:29)
          • 自分も同じく重力100メイガスでクリアできました(幹部が100メイガス1体しか落とさなかった)。クリアしたのは8/31です。幹部強化で変わったのかな? - 名無しさん (2025-09-03 13:05:28)
            • 前も100では駄目って明確な情報ってあったっけ? どうもちょっと真偽不明や噂を真実かのように話す人がいたりするから、それで誤情報が回っちゃったりするんだよね。 - 名無しさん (2025-09-03 14:24:48)
            • 自分もアプデ後に倒したら重量100しか居なかったんだよね。そもそもアプデ後にも重量500って居るのかな?変更で一律100になってたりしない? - 名無しさん (2025-09-04 07:37:43)
  • チェイサーエンプレス・顎と喉の境目の出っ張りのあたりにいつ撃っても急所判定になる箇所ありますね。遠距離からでも結構当たるし腹下からショットガン撃ち込むとすごいダメージが出る…。 - 名無しさん (2025-08-30 17:33:01)
    • あれって角度とかでも変わるのかな? だいたいの場所はわかるんだけど、イマイチ安定しないんだよね。下側の方がいいのかな - 名無しさん (2025-08-30 19:10:28)
      • 遠くから撃つなら下顎と首の境目のあたりを撃つと大体当たるイメージですね。真下からなら本当に喉元というか、胸で隠れるギリギリの位置を撃てばいいので分かりやすいです。 - 名無しさん (2025-08-30 23:22:38)
  • パンツ目的で放置してた賞金首依頼進めてるけど、これアップデートで無駄に難度上がってんな……。 - 名無しさん (2025-08-30 09:10:13)
  • 武器の項目に、リロード速度や武器構え速度の計測値を反映しました - 名無しさん (2025-08-28 16:25:21)
    • ありがとうございます。数値で見ると微々たる差だけど、実際使ってみると使い勝手は変わってる感じだと思った。 - 名無しさん (2025-08-29 21:46:28)
  • オーガとバードにオーバーブーストついたけど、どうにコレジャナイ感というか、アレはハーネスとかの専売だと思ってたわ。探索用としては間違いなく有用なんだけど。 - 名無しさん (2025-08-28 08:10:09)
    • 紫バードで使ってみたけど、ラジオで言ってた通りクソ燃費なのでハーネスほど気軽に使えない。エンダーズ倒しても耐候性回復しないし、シーリングがぶ飲みしながら使うにしても効率悪すぎ。緊急時にやむなく使う位のもんだから住み分けはちゃんとできてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-08-28 10:42:59)
    • OH短縮とか、ブースト効率を上げるのは出来ないのかね? バードとかはシンプルに長距離移動しやすいって方が合ってると思う - 名無しさん (2025-08-28 11:53:02)
    • ゲージギリまでふかしてもオバヒしないくらいに考えたほうが良いのかも。たまにギリギリチャレンジやってオバヒしてた自分笑 - 名無しさん (2025-08-29 00:02:39)
  • 幹部はちゃんと強くなってるね…やられちゃった - 名無しさん (2025-08-28 01:43:47)
    • 金マークスマン&取り巻き&爆速歩きの組み合わせはヤバい。エンダースをおとりに削るとかしないと青機体ではどうにもならんレベル。その代わりドロップは美味いね。クラフト品が確定?取り巻きも盗賊団ドロップ最高レベルの美味しさの奴がいる - 名無しさん (2025-08-28 02:11:50)
    • 協力ミッションで出てくる敵性クレイドルもヤベー強化入ってるな。スナイパーライフル持ちは紫ハーネスの耐久を一発で7割削ってくる。マークスマン持ちも鬼エイムでクソ火力だし、コアユーザー以外はコレはキツイだろ… - 名無しさん (2025-08-31 10:55:39)
  • エンプレス戦のマローダーめっちゃ弱くなってる!これはまた稼げる時代が到来したなあ - 名無しさん (2025-08-27 23:44:31)
    • 多分またすぐに討伐率上がりすぎたんで修正します!!って言い出すのはこれまでの実績からして間違いないので、それまでに稼いでおかないと…。 - 名無しさん (2025-08-28 03:40:46)
  • 本日更新分のデータをwikiに反映しました。数値上では変更点が不明な部分やエンプレス戦などは情報集まり次第更新ですかねー - 名無しさん (2025-08-27 22:29:09)
    • お疲れ様です。レジェンドのクイックサブマシンガン装弾数18…一体何があったのか - 名無しさん (2025-08-27 23:08:01)
      • 18連射を断続的に行える新機軸の武器にしたかったみたいですけど、ぶっちゃけかなり使いにくいのでサブマシンガンLE使う方が良さげです - 名無しさん (2025-08-27 23:43:10)
        • かなり使いにくいですよね。リロード爆速とはいえ18発だと押し切りたいって時には弾がないってなるのがつらい。次調整されるまで倉庫の肥やし確定かなぁ。 - 名無しさん (2025-08-28 08:39:31)
        • 装弾数減少とは言ってもマガジン35発から30発くらいかと思ってたらほぼ半減するとは思わなんだ…エピックのほうが時間あたりの火力高そう - 名無しさん (2025-08-28 08:50:17)
    • 更新はやすぎ!?お疲れさまでした! - 名無しさん (2025-08-27 23:33:52)
  • 「賞金首依頼→トランジェントネスト→問題」の局地調査の場所がわからず… 農耕プラントの鍵部屋の中かと思い、へっぽこなんで何度もメンターにやられながらも調べたんですが、局地調査の場所が見つからず。鍵部屋の中か外かだけでも教えていただけると助かります。 - 名無しさん (2025-08-27 13:06:33)
    • 外 農耕プラントキーエリアの南側の扉 扉右手側にドラム缶、トラックとあってドラム缶の所がポイント - 名無しさん (2025-08-27 14:41:16)
      • 追記、ドームの部屋につながってる扉ね - 名無しさん (2025-08-27 15:44:33)
      • ありがとうございます!無事に局地調査の場所、見つかりました!早く炎熱砂丘に参加したい… - 名無しさん (2025-08-27 19:47:45)
    • 自分も分からなくて別の掲示板で教えてもらったからさ あの時の喜びを、貴方に! - 名無しさん (2025-08-28 00:09:21)
  • もしかして鍵部屋の改築素材って完全ランダムで入ってない事も普通にあったりしますか?初レーダーサイト攻略出来たら何処にもなくてショックなんですが? - 名無しさん (2025-08-27 10:44:52)
    • 配置パターンはあの素材どこ?のページに記載されています。パターン通りなら何らかの素材が落ちているはずですが、他のユーザーが先に拾っている場合もあるため、時間を空けて何度も攻略することが重要です - 名無しさん (2025-08-27 12:11:28)
    • まあ誰かが持って行ってリポップが間に合ってないか見落としてるのか - 名無しさん (2025-08-27 18:10:57)
    • 出ない時は出ないので、繰り返し挑むしか無い部分はありますね…… - 名無しさん (2025-08-27 19:45:39)
  • 明日のアプデからスナの取り回しが良くなったり、一部クレイドルの耐久が上がるようですけどハイレートSMG弱体化が手痛い…皆さんはどう思われてるのだろうか。 - 名無しさん (2025-08-26 13:35:35)
    • 自分はハイレート使ってなかったから、へーそんなに変えるんだくらいな感じですね。個人的にはヒートバスターとスナライの上方が興味ありますね。特にスナライは現状、対エンダーズにすら使えない趣味以外で持つ必要ない武器状態なので。ただ、対人で昔ほどでないにしてもストレス与えてくる武器に戻りそうなのも気になりますが。 - 名無しさん (2025-08-26 14:21:51)
    • ハイレートは普通に強すぎるから妥当。いや、もっと火力落としてもいい。そもそもクレイドルの耐久に対して武器火力が過剰過ぎる。NPC含めて全クレイドルの耐久を上げて、投擲物を軽くして短期での直線的な撃ち合いを減らすほうがゲーム性が上がるだろうに - 名無しさん (2025-08-26 14:55:31)
      • 賛成だわ。高火力短期決戦路線は先行有利すぎて賞金首と人狼に利がありすぎる。急襲されても逃げが戦略として成立するとか、長引きそうだから諦めるみたいな駆け引きがないとワンパターンすぎておもんない - 名無しさん (2025-08-26 15:06:19)
      • 全クレイドルのHP+1000とか、いっそリペア一瞬で終わるようにするか ゲームごと色々違うとは思うけどロボなのに脆すぎ - 名無しさん (2025-08-27 17:45:18)
    • 実際の数値見ないとだけどまあ良さそう - 名無しさん (2025-08-26 18:32:47)
    • 女帝やネストオーダーで色んな武器使ったから、普通に使う分には問題ない。クイックとか楽しみではある - 名無しさん (2025-08-27 01:15:56)
  • 青ハーネス乗って初めて雨期行ったら敵が思ってたより強くて結果的に全ロスしたんですが、パーツも装備も最低紫以上じゃないと厳しいですかね? - 名無しさん (2025-08-25 11:13:09)
    • 緑ハーネスとタワー、武器は店売りレアで乗り切ったので厳しくはないと思います。敵の攻撃範囲には入らない、敵を同時に相手しない、同時に相手取ってしまったなら引きながら処理、といった立ち回り面が大事かもしれません。ただ緑では賞金首相手だと余程の事がない限りやられますが… - 名無しさん (2025-08-25 12:25:02)
    • 雨期マップと同時期に実装されたクレイドル(耐候性が3000以上ある機体)なら青機体でも最低条件はクリアしていると思うので行けるとは思います。ほぼ全ての敵が1ランク強くなっているので、個人的には機体よりは強い武器を持っていくことの方が重要だとは思います。敵を素早く処理できれば結果的に被ダメも下がるので - 名無しさん (2025-08-25 14:35:50)
    • 依頼進めたり物資拾うくらいなら青でも十分通用するかと。メンターとか相手にするなら武器は紫以上にしたいところ - 名無しさん (2025-08-25 16:11:33)
    • 機体以上に武器が重要です。雨バフでかなり硬くなってるので。討伐系ならグレネードを使うと楽ですよ。エンダースには燃焼、盗賊団にはチャフがオススメ。後は、慣れるまでは敵が寄ってきやすい実弾武器は使わないほうがいいかも - 名無しさん (2025-08-25 18:27:54)
    • このゲームは敵の攻撃力が強いから油断してると高レアでもやられる。でも逆に一定の理解と気を引き締めてれば低レアでも行ける。 - 名無しさん (2025-08-25 22:23:00)
  • 回収して別の場所へ運ぶ系のクエストアイテムってセーフポケットに入れても大破したら無くなるの、、? - 名無しさん (2025-08-24 21:08:30)
    • 大破、ベイルアウト、帰還した時所持していたらなくなります  - 名無しさん (2025-08-24 21:40:07)
      • 輸送完了しない限り、無くなって指定位置に再配置されるって言い方が正しいか? そのクセ何度もあるのよね〜と依頼ページ確認したら、現在協会で8回賞金首で15回あるのね輸送依頼…… - 名無しさん (2025-08-25 01:48:40)
    • 持ち帰れないね。そのレイドの中で輸送するしかない - 名無しさん (2025-08-24 22:22:44)
    • ええ…ゲーム内でも一切説明ないし、実際ポケットには入れられるのになんだその仕様…相変わらず煮詰まってないなあ。これ、wikiの方にも記載したほうがいいんじゃないですか?(もうどっかにあったらゴメンナサイ) - 名無しさん (2025-08-25 11:32:28)
  • エンプレス戦で取り巻きへのダメージも一定量との事だけど評価に入る様になるみたいだね。マロも挙動変わるらしい。 - 名無しさん (2025-08-24 02:52:00)
    • 勝利に貢献している、という点では間違いなく重要だし、雑魚散らしも最大3~5%くらいでいいから評価されるようになるといいね…。 - 名無しさん (2025-08-24 17:37:58)
  • 3シーズン決定で秋予定ですが2シーズンパスて期間伸びます? - renton (2025-08-23 10:06:40)
    • 伸びるらしいです。シーズン3は10月とかかなあ…… - 名無しさん (2025-08-23 13:21:50)
      • S1(というかサ開)が1月下旬でS2が5月下旬、4カ月パターンで9月下旬とみた でも制作決定とか聞き慣れない文言が予想を鈍らせますなぁ - 名無しさん (2025-08-23 15:01:27)
  • 次回のアプデでチャレンジ依頼2弾が来るらしいけど、レジェンダリーのトムガーディアンなのかな?だとすると性能はどんなもんなんだろ、ジャックボックスが強かったから期待しちゃうけど、今のエピックがそのまま強化される程度だと弱いからアレンジして欲しい - 名無しさん (2025-08-23 00:31:15)
    • 性能は控えめ。ただし逆境ウォークでヌルヌル歩けるとか?盗賊団幹部みたいにさw - 名無しさん (2025-08-23 01:09:31)
    • もしトムガーだったら。魅力は安いことだから、今までと同じくらいの水準ならそれで良いかなって思う。能力系はジェーンがいるし - 名無しさん (2025-08-23 03:19:02)
  • 砂漠でデカ麻呂と戦ってる賞金首居て、進路塞ぐ形で戦ってたから共闘したんだ。デカ麻呂の残り体力ミリまで減らしたし、トドメ狙いかもと少し攻撃控えたら光弾飛びかかりコンボで首さん死んでしまった…控えずに攻めるべきだったのかなぁ… - 名無しさん (2025-08-22 21:33:07)
    • それはしょうがないんじゃない? この場合、わざと妨害とかしてたならどうかとは思うけど。帰還エモートとか出したらわかりやすいのかな。 - 名無しさん (2025-08-22 21:42:07)
    • 首さんも同じ事を考えたかもしれない。エモート増えないかね - 名無しさん (2025-08-22 22:37:16)
      • 2人でエモート!!マロ砲で爆散!! - 名無しさん (2025-08-23 10:38:53)
        • シンデュアリティ感あるw このゲーム本当にゴールテープを切るまでは真剣で全力でいないと駄目。 - 名無しさん (2025-08-23 19:23:18)
          • もしかして、私達 「「すれ違ってる〜!?」」 - 名無しさん (2025-08-24 10:08:15)
  • 機体情報確認でたまに一瞬だけメイガスが可愛いポーズを取ってる時があるんだけど、あれ何なんだろう? 知ってる人いますか? - 名無しさん (2025-08-22 01:58:51)
    • これエンプレス戦の最後にみんなのわ見てるとたまにあるんだけど、エモートが一瞬表示されるのかな。 - 名無しさん (2025-08-25 22:26:52)
  • 副管理人です、一部コメントを愚痴板に移動しました。 - kassoro (2025-08-20 13:56:22)
    • ありがとうございます - 名無しさん (2025-08-20 19:23:08)
  • 前回のアプデ後くらいから雨季MAPの一部エンダースの等級がそれまでより1段階下がったんですが(それまで赤が出てたとこが黄色になったり)最近戻った。これなんでなのか分かる方いますか? - 名無しさん (2025-08-18 15:45:53)
    • 仕様かバグかわかんないですけどチェイサーとゲイザーは配置場所によって白赤・赤黄がランダムで出るっぽいです。 - 名無しさん (2025-08-18 17:23:33)
      • 固定だと思ってたけどランダム性あるんですね、ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-08-18 19:36:02)
      • 全体的なモブ配置にパターンがあるんじゃないかなと 分かりやすいのが雨季地上のマローダーで、都市遺跡のを倒した後赤チェイサーがポップしてたり、工廠南側辺りのだと黄色と緑のチェイサー3体?が替わりに配置されてたり 仕様……なんじゃないかな? - 名無しさん (2025-08-20 01:32:32)
    • 嵐(ランキング期間)で変わるのかな? メイガスも情報まっさらになるし。あとは雨が降ってると強いのがでたり - 名無しさん (2025-08-18 17:29:33)
  • シーズンパスていつまででしたっけ?最近仕事と子育てで半月程入れてないので - renton (2025-08-18 11:48:19)
    • 一応8/26っぽいですけど実際はシーズン3開始前日までじゃないかと。今のところシーズン3の正式発表はまだなのでもうしばらく(9月中くらい?)は大丈夫じゃないですかね。 - 名無しさん (2025-08-18 15:02:35)
  • 久しぶりにやったら誰もいないマップで快適だった。 - 名無しさん (2025-08-17 07:17:48)
    • もういっそオフラインレイド実装してほしい。チケット制でいいから - 名無しさん (2025-08-17 07:43:27)
      • というか、砂丘はチケット制でいいよな。出撃時にID照合で同じマップに出撃可能とか出来れば遊びの幅も広がるし - 名無しさん (2025-08-17 10:34:11)
        • PvPが無いからそれでもいいかもね。でももっとやらせろ!って暇人がでたりするだろうし、販売にするとケチツクだろうし、そのあたりは難しそう - 名無しさん (2025-08-17 23:52:00)
          • あと、もし回数券で↓の方にいた嫌がらせ奴と一緒になったら悲惨ではあるから、やるなら時間解放権とかなのかな - 名無しさん (2025-08-17 23:56:57)
          • ファームの美味しさ的に「もっとやらせろ」言われる程度の頻度が適切だろう。vEマップはvPで常にかかる緊張感が無い事が最大の魅力だし、報酬が不味くても需要は一定以上あるだろうけれど… - 名無しさん (2025-08-18 10:48:46)
  • シーリングキットの損耗回復量を確認したので追記しました。コモンで3%、DXで6%、エースで9%程度回復できるようです - 名無しさん (2025-08-17 01:21:12)
  • このゲームってやればやるほど「vP要素が他の要素と喧嘩してね…?」って感想が強くなるな。古のMMOでvP要素が流行らなかったのを思い出すというか… - 名無しさん (2025-08-17 01:17:29)
    • 対人したかったら素直に他のゲームやるっていうね…お互い対等なキャラで戦った方が面白いんよなぁ。 - 名無しさん (2025-08-17 01:42:33)
      • 機体格差による蹂躙が多すぎるからね・・・あとランキングが格下狩りを促進させているしそれにより過疎も促進 - 名無しさん (2025-08-17 07:46:41)
        • 格下狩り推奨のおかげでランキングが闇討ち不意打ち袋叩きの上手い人ランキングにしかなってないのが酷い。真っ当な感性なら上位ランキングする事が恥レベル。特に賞金首ランキング。 - 名無しさん (2025-08-17 18:17:27)
      • ファーム勢はランクが上がると損失を恐れて青機体に乗り、対人勢は性能で金機体に乗るからなぁ。その結果、ファーム勢は性能差で最初から戦いにならないし、対人勢は一方的な戦いばかりになる。そら過疎るわ。 - 名無しさん (2025-08-17 10:31:55)
      • 対等なら同じ機体乗れば良くて、要は不意打ちでしょ? でもソレを避けるためや損害軽減で青乗ったり。それもシンデュアリティだと思うけどな。ガン逃げしたり、短時間で済ませたりとか。 - 名無しさん (2025-08-17 23:49:13)
        • それらの行為が面白くないから、ユーザーがガンガン抜けてるという現実がなければ全肯定できる話なんだけどね - 名無しさん (2025-08-18 00:49:27)
    • PKに対してのデメリットが皆無で協会に加入してるメリットも無いのがね…簡単に所属変えられるのもよくない - 名無しさん (2025-08-17 12:03:00)
    • チェイサーエンプレス実装するより、PvEを恒常コンテンツにしてPvPvEエリアでしか手に入らない希少なパーツで作れるクレイドルとか実装した方が人は残ったような気はしますね。 - 名無しさん (2025-08-17 12:06:38)
      • vPエリアでクレイドルスキン素材が集めれるとか、協会員章と引き換えで低レア素材を購入出来るとかじゃなきゃ炎上しそう… - 名無しさん (2025-08-17 17:26:10)
      • 疑問なんだけど、PvEなら人が減っても関係なくない? サ終した時に追加DLでオフレイド版作って貰うように嘆願したほうが建設的かも。 - 名無しさん (2025-08-18 00:26:57)
    • 少数が気持ちよくなるために多数の餌が必要なのがこのゲームの対人デザインだからね。マッチングをまともに考えられない運営に対人要素は無理なのよ - 名無しさん (2025-08-17 20:39:09)
      • その結果steamでは9割人がいなくなり、残った1割(おそらく山賊プレイしまくった人)がサ終するかもとか言ってるのか?ギャグだろ - 名無しさん (2025-08-18 19:15:36)
        • PVPVEのバランスって難しいんだね・・・ここの運営には難しかったのかな? - 名無しさん (2025-08-18 19:39:48)
        • 【クラフトの難易度】【やられたら機体全ロスト】【対人戦は悪意たっぷりがガン有利】のバランス設定の次点で人の定着とか無理ってねwこの辺りを大きく変えないとライトユーザーは定着しないだろう。運営はリアル志向みたいだから、 - 名無しさん (2025-08-18 22:18:03)
          • リアル志向みたいだから、こういったクソなリアルに拘ってるみたいだけど。まあサービス開始からデータも集まっただろうし、流石に考えを改めるかなぁ? - 名無しさん (2025-08-18 22:19:43)
    • PvP0 - 名無しさん (2025-08-17 23:27:40)
      • ミスったけど昔のMMOはPvPという報復が抑止になってて、ノンPvPだと治安が泥沼化してたりしてた - 名無しさん (2025-08-17 23:32:23)
      • それに、このゲームは襲うか襲われるかでハイドしたり野生の勘を働かせながら遊ぶのも醍醐味だと思ってる。ぶっちゃけこういう選択肢のあるロボゲーTPSなんて唯一無二なので。逆にPvEだけなら別ゲーやってる - 名無しさん (2025-08-17 23:35:41)
        • 先にアニメ展開させてるのがあかん。 - 名無しさん (2025-08-21 12:48:39)
          • アニメはゲームより未来の話ではあるが、アニメではここまで山賊野郎が横行してないし、むしろ過酷な環境だから助け合いの方が圧倒的に多い。アニメから興味持った人のほとんどは対人要素は求めてない。 - 名無しさん (2025-08-21 12:57:15)
      • 因みに自分は能動的に撃つことはほとんどなく、警戒しつつ非戦で、襲ってくるやつはむしろスパイス要因として捉えてる。 - 名無しさん (2025-08-17 23:36:59)
        • 自分もPvP勝率1割とかそんなレベルだけど十分遊べてる。駆動音の警告が入ったら耳を澄ませて賞金首か協会員かを確認してから気付かれないように逃げるとかとステルスゲーみたいな遊び方だけど、この緊張感が癖になっている部分があるので。 - 名無しさん (2025-08-18 00:39:08)
          • そんな感じだよね。メタルギアとかデッドバイデイライトとか不思ダンの店主から逃げたりとか、そういうゲーム性もあったりするし - 名無しさん (2025-08-18 04:24:01)
      • このゲームを選んだ人間の9割以上はその【スパイス】に不快感しか感じなかったんだ…やっぱ緊張感の押し付けは楽しさに繋がらないんだよな。運営の求める【つまらないリアル】より【面白いリアリティ】をユーザーは求めてる - 名無しさん (2025-08-18 00:47:17)
        • ゲームは緊張感、ストレスをかけてくるもの 同時に出来るだけ分かりやすい解放による快感とセットでないとだけどね 個人的には時代設定、世界観設定を重視してゲームバランスが崩れてるんだと思ってる - 名無しさん (2025-08-18 03:01:04)
          • 常に緊張させるせいで開放感が感じられなくなるんだよな。保険で機体が戻ってくるとか、クラフト要素がもっと軽くなるとか、vPエリアを隔離するとかしなきゃライトユーザーはついていけない。ヌルゲー化するが、そもそもメイガスやらクレイドルやらに惹かれた人はハードな緊張感とか求めてないだろうしなぁ - 名無しさん (2025-08-18 10:57:00)
    • 襲う側、悪く言うと悪意のある側が圧倒的に有利でその上デメリット皆無だからねーあまりにもバランスが悪い。世界観に多数派のコミュニティであろう協会に属してるメリット皆無なのも良くない - 名無しさん (2025-08-18 15:53:41)
  • 自分が下手なだけなのですがレイド戦のビックマローダーの爆発弾が完全に避けられず毎回爆風に当たってしまうのですが回避タイミングとしては何を指標にすればいいのでしょうか? - 名無しさん (2025-08-16 11:15:51)
    • ジャンプ無しだと100%爆風にヒットします。撃たれたタイミングでジャンプすれば玉は上方向に飛んでいくので躱せますよ - 名無しさん (2025-08-16 15:40:55)
      • なるほどありがとうございます - 名無しさん (2025-08-16 16:21:00)
    • きちんとブーストしてからのステップなら避けられるよ。ほぼ放った瞬間でロングステップないなら2回必要になるけどね - 名無しさん (2025-08-17 00:41:11)
  • 帰還エレベータ待ちの時に15分以内に帰還しなければ強制退出になるというメッセージウィンドウが出たのですが、アレって何を伝えるためのメッセージなんですか? - 名無しさん (2025-08-15 20:25:20)
    • マップにプレイヤーが少な過ぎるからマップ閉じるよ。閉じるのに巻き込まれるとロストしちゃうよって通知 - 名無しさん (2025-08-15 21:55:20)
      • むしろあれって人が多くてデータが溜まりすぎてるからリセットする感じじゃない? - 名無しさん (2025-08-18 00:19:47)
        • そっちのパターンもあるのか…?あいにく過疎ってる場合しか起きたことがないから判断できないな - 名無しさん (2025-08-18 01:04:30)
        • そりゃリセット前に人は入れないんじゃない? メイガスリセットとかもだけど、データのまぁゴミが溜まると不具合も起きやすくなるからね - 名無しさん (2025-08-18 04:25:52)
    • メンテ前に出るもの以外だと、古すぎるマッチング部屋を閉じているっぽいですね。この状態になると他のプレイヤーは新しい部屋に振り分けられて入ってこなくなるので、賞金首を気にせずに探索を進めるチャンスと思ってギリギリまで粘ったりするんですが、基本はロストしないように余裕を持って帰還した方が良いです - 名無しさん (2025-08-15 22:45:09)
  • とある動画でメイガススキルがプロテクションなのにAOサーチで結晶が色分け(識別)されてたのですが識別できるMODがあるのですか? - 名無しさん (2025-08-14 01:18:22)
    • メイガスタイプのページを見ればわかりますが、以前の更新で防衛型も純度を表示できるようになりました。ので正常な挙動です。 - 名無しさん (2025-08-14 03:16:09)
      • ありがとうございます使ってないタイプだったので仕様変更にきずいていませんでした - 名無しさん (2025-08-14 09:23:44)
  • ん?武器の項目眺めてて初めて知ったんだけど、レアリティが上がるほど耐久力って下がるの…?マジ…? - 名無しさん (2025-08-13 11:09:13)
    • ネストオーダー解放までいったら武器自体余りまくるから気にしなくていいよ。そこまで行くのは紫武器と紫機体で余裕だし。 - 名無しさん (2025-08-13 15:51:12)
    • 武器だけじゃなく全部なんじゃなかったか - 名無しさん (2025-08-13 19:21:21)
    • というか、ステータスの耐久値ってどう見ればいいのかわかんない レジェンダリのENアサルトサブマシンガンショットガン、耐久値は220だけど消耗速度全然違うし アプデ後だと思うけど金ENショットガンを120発撃ったら破損間近です言われた - 名無しさん (2025-08-13 21:46:57)
      • 武器ごとに1発ごとに減る耐久値が違うみたいなので、体感で壊れやすいか壊れにくいかを判断するしか無い部分は大きいです。1発の威力が高い武器は損傷が早い傾向にあります - 名無しさん (2025-08-14 21:21:32)
      • ステに表示されてる耐久度は出撃時のHPみたいなもの。修理値はそれを回復できる購入制限のありのアイテムみたいなもん。 - 名無しさん (2025-08-15 06:06:08)
    • 武器耐久の減りは体感で見る限り【威力✕ダメージ判定数】で決まるっぽい。だから金武器のほうが減りやすい?武器種だとショットガンが最速で減る。次点サブマシンガン。大量討伐するのなら、途中で壊れる可能性があるくらい減りが早い。 - 名無しさん (2025-08-14 23:53:18)
      • 今の金のEアサルトはめっちゃ減る気がする。クイックより早い。あと調整前のバーストをセミで鬼連射してた時はアホみたいに削れたなw - 名無しさん (2025-08-18 00:29:06)
      • 金ENアサルトは体感だと10発で約1%、500発で約50%消耗だと思う 紫の実弾アサルトは3マガジン壁撃ちしても消耗しなかったけど、金ENショットガンは壁撃ちで消耗する また、耐久値を消耗した後通信タイムアウト起きて復帰できると、消耗が無かった事になり耐久値が戻る - 名無しさん (2025-08-18 03:32:43)
  • つい先程プレゼントベイルアウトで修理限界レジェンドバードを貰いました。修理限界まで機体を使えた事が無くボディが破損状態だとどのくらいダメージが増えるのでしょうか - 名無しさん (2025-08-13 04:02:22)
    • ボディの耐久値って手足より減りにくいから、1回だけしか経験無いなぁ エピック機体で盗賊エリートに撃たれて何かダメージ大きい?と感じるくらいだったので、15%から20%って所?曖昧で申し訳ない - 名無しさん (2025-08-13 05:27:44)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2025-08-13 17:23:45)
  • 炎熱砂丘の採掘所、これまで起きたフリーズが - 名無しさん (2025-08-12 18:47:41)
    • 失敬。これまで起きたフリーズがほぼ全部同じシチュエーションでしかも公式発表と違うんだけど、あの発表内容で修正してホントに直るんだろうか。正直、フリーズ対策よりもフリーズやエラー処理のを変えてもらいたいんだけどなぁ。 - 名無しさん (2025-08-12 18:51:32)
      • 何度も起きて再現性があるのであれば問い合わせフォームから報告してはどうでしょうか?公式が把握していない不具合の可能性も普通にありえると思うので。このwikiのトップページにも公式への問い合わせフォームのリンクがあります。 - 名無しさん (2025-08-12 23:18:20)
  • 雑談板って過去ログ見れる?入り口がわからん - 名無しさん (2025-08-12 12:57:23)
    • https://w.atwiki.jp/15765171417/pages/39.htmlに過去ログが保管されています。編集すればコメントの接続先を直すなども可能です - 名無しさん (2025-08-12 13:51:56)
      • ありがとう! - 名無しさん (2025-08-12 22:26:54)
  • 最後に 数字だけでなく実際の立ち回りも重要なのでWikiやSNS、アンバサダーの方々が動画等も出しているので色々参考にして良きドリフターライフを - 名無しさん (2025-08-12 06:43:31)
    • またチェックつけ忘れた…ほんとすみません… - 名無しさん (2025-08-12 06:44:36)
  • 自分PS5版ですが低レートに抑えれば雨季MAPでもほとんど襲われないです。襲われても非戦アピで見逃してくれる率も高いです。 - 名無しさん (2025-08-12 05:48:36)
    • チェック入れ忘れましたすみません - 名無しさん (2025-08-12 05:49:55)
  • 金策向きクラフト品のページに掘削機の差し引き売値を追加しました。AO結晶の買取価格がショボすぎてドリル売るしか無かった時代も懐かしいですね…… - 名無しさん (2025-08-12 04:56:08)
  • 数日前にPS版を購入してプレイし始めた教会員です。現在A級ライセンス最終試験以外をクリアし終えているのですが東地方は賞金首とのマッチングによる対人戦闘の増加を危惧しており、また自分自身あまりPVPを好む質ではない事もあって解放するべきか悩んでいます。現状東地方は賞金首と戦闘になる頻度は高いのか、対人戦をあまり好まない人でも大丈夫なのか教えて頂きたいです。 - 名無しさん (2025-08-11 23:03:28)
    • 参考になるか分かりませんが、今時点での出撃回数は53回。内帰還回数が46回、ベイルアウト7回。対人戦におけるキルレシオは0キル1デス(要注意教会員からの奇襲)です。 - 名無しさん (2025-08-11 23:08:18)
    • 東地方ぐらいならそこまで多くないと思います(襲われて負けても事故と割り切れるぐらいの頻度)が、その先の雨期はけっこう対人を好む人が多くなる印象です。ただ、そこを越えるとPvE専用エリアの炎熱砂丘が開放されるので、ここで困ったら質問して炎熱砂丘までたどり着くのも良いかなと思います - 名無しさん (2025-08-12 04:01:04)
    • STEAM版だと低レートはレートリセット以外の時期で襲われる事は滅多にないけど…PS版は対人が多いのか、それとも人がいないから対人勢を隔離出来てないのか… - 名無しさん (2025-08-12 04:17:30)
    • 自分PS5版ですが低レートに抑えれば雨季MAPでもほとんど襲われないです。襲われても非戦アピで見逃してくれる率も高いです。 - 名無しさん (2025-08-12 05:49:17)
      • あくまで仮説ですがレート抑えるにはベイルアウト+大破の数を出撃数に対して20%以上にする - 名無しさん (2025-08-12 05:52:03)
      • 続き、方法はアンコモン機体に保険かけて自爆等で。持ち帰り品の金額に応じてレート上がるのもこれで抑制できるかも - 名無しさん (2025-08-12 06:07:01)
      • 続き2 出撃時にある程度の金額分損失が出るとレートが下がる様です。他にも色んな説がありますが自分はこれで平和にやれてますね - 名無しさん (2025-08-12 06:20:28)
      • 最後に 数字だけでなく実際の立ち回りも重要なのでWikiやSNS、アンバサダーの方々が動画等も出しているので色々参考にして良きドリフターライフを - 名無しさん (2025-08-12 06:45:16)
    • 対人避けるなら逆に賞金首で進めるのもありなのでは?同業殺しはどうにもならんけど、基本敵対陣営狩るのが主流だし、自分から手を出さない10000円賞金首なら賞金稼ぎ側もスコア稼ぎの足しにもならんから逆に襲われずにファームに集中出来そうだけど。協会員ってロールに拘らないなら考慮してみてもいいと思うけど。 - 名無しさん (2025-08-12 08:32:24)
      • 賞金首依頼消化中は頻繁に襲われたからオススメはしない… - 名無しさん (2025-08-12 10:37:33)
      • 遅レスだけど、シーズン1.2賞金首依頼消化したPSプレイヤーとしては、協会員見つけた賞金首より、賞金首見つけた協会員の方が攻撃してくる確率高い - 名無しさん (2025-08-13 00:37:09)
      • 対人成績で言うとキル3デス60で、この内8割協会員に撃墜されてる もちろんこちらから仕掛けたことは無い 1回だけだけど高台にいたJBが、降りてきて格闘振ってくるなんてのもあった 仕方ないと思ってやってたけどキツかった - 遅レスだけど (2025-08-13 01:20:04)
      • 一万で名前にNOPVPつけてアピールしても普通に襲われるぞ。MAP上のプレイヤーの8割が協会員だから好戦的な人に遭遇する確率そのものが高い - 名無しさん (2025-08-13 06:17:50)
    • 自分もPS5版てチャレンジまで全部終わってて、帰還率は9割とかになってるんだけど - 名無しさん (2025-08-14 14:11:20)
      • 9割とかになってる。PvEエリアの影響もあるかもだけど、それほどまでに襲われないという事。 - 名無しさん (2025-08-14 14:18:31)
      • とはいっても、警戒心を持ったりハイドしてやり過ごしたり、PvPが発生しやすい場所にとどまり続けないとかの策も必要ではあるかなと思う。 - 名無しさん (2025-08-14 14:21:13)
  • 砂丘で賞金首を見つけたらずっとストーキングしてあらゆる撃破ドロップを強奪し自分が狙われたらタゲを擦り付けて離れてまたストーキングするという合法的な遊び方を発見しました。結構楽しいです。 - 名無しさん (2025-08-10 21:31:28)
    • それもまたシンギュラリティだから咎めはしないけど懸賞金低い奴は許してやれよ - 名無しさん (2025-08-11 06:00:40)
  • ネストオーダーのエンプレス討伐は9〜10%削ると達成かな?ラストヒットは取ってないはず。後、金JBはエンプレス戦めっちゃ使いやすいね。ステップが長いから泥も簡単に抜けれて安定しやすい。積載白じゃないと立ち回り死ぬから、弾が重い武器は持てないけど… - 名無しさん (2025-08-10 17:32:58)
  • 炎熱砂丘でレイド中急に位置ズレがおきて少し待ってたら位置はもとに戻ったんですがその後銃が打てなくなり武器切り替えもコンテナ開けや帰還申請の受付が一切できなくなってアネモネに乗っている都合大破せざるを得ない状態になってしまったのですがどなたか同じ状況になった方はいますか? - 名無しさん (2025-08-10 16:14:07)
  • 不正な処理が検出されました、で落とされてそのまま全ロストしたんですが、このゲームの言うところの不正な処理って一体なんなんでしょうか?いつでも不意に全ロスする可能性がある状態で出撃なんて到底できないんですが…。 - 名無しさん (2025-08-10 11:45:42)
    • PC版だとどのような環境でも発生する事案ですが、エヌビディア製のGPUを使っている場合は、最新パッチで動作が不安定になるという報告も聞いたことがあるのでダウングレード等も検討して良いかもしれません。また、長時間プレイすると負荷が溜まって誤判定が起きるのではという話もあるので、2時間に一回はゲームを落として少し休憩するのも有効かもしれません - 名無しさん (2025-08-10 12:59:16)
      • 「不正な処理」自体は、異常な入力やゲームの描画の異常(FPSが急にすごい落ちるとか)を検知した場合等にイージーアンチチートが割り込んできてゲームを止めるというものです。が、イージーアンチチート自体の出来が今ひとつということもあり、なんかよくわからない理由で暴発することがシンデュアリティに限らず報告されていますね……このゲームは誤動作多い方だと思いますが - 名無しさん (2025-08-10 13:03:12)
  • 砂漠から帰還したらレートが上がって出撃5分で爆散した…凄いな、このマッチングはこのゲームに恨みがある人間が設定したとしか思えない。砂漠でメンター80倒したやる気が一瞬で失せたぞ - 名無しさん (2025-08-09 22:57:33)
    • 根本的に、稼いだらその分取る税金みたいなシステムを志向してるみたいなので、単純に利益を積み重ねたいタイプだと厳しい状況は変わらないかなと - 名無しさん (2025-08-10 13:06:17)
      • 上位マッチや対人マッチを否定するわけじゃないが、問答無用でぶち込むのは止めて欲しいよ…PvPvEが流行らない理由はこういった部分が主原因じゃないかと常に思うわ… - 名無しさん (2025-08-10 16:43:02)
        • タルコフもそうだけど、奪い合いゲーに付きまとう欠点ですよね。タルコフでもPvE専用モードの人気がそれなりにありますし、ZERO Sievertといった最初からPvEに特化したタルコフライクも人気があるので、元々PvPvEを望んでいるユーザー自体そんなに多くないのかも - 名無しさん (2025-08-10 17:32:51)
          • フォールアウト76も運営の売りだった対人要素はユーザーから見向きもされませんでしたね…逆に初心者探して物資を渡す連中がわんさか出て、終末世界なのに人の善性が輝いちゃったw - 名無しさん (2025-08-10 17:55:04)
        • PvPメインの賞金首エリアとファームメインの協会員エリアで分けてほしい。マジで。高レア素材は首エリアメインで、協会員は装備ファームしてそこに遠征する感じで。 - 名無しさん (2025-08-12 13:13:00)
      • 運営志向のソース元が不明だから何とも言えないが今までの運営のスタンスからして腑に落ちるところがありますね。積み上げる楽しさを感じるタイプなのでそれ否定されてんならこのゲームもういいやってなるな - 名無しさん (2025-08-10 17:46:34)
        • ラジオでも度々レジェンダリー機体やエンプレス戦は逆ザヤ前提にしたいと言ってるから、稼いで終わりにしたくない(どこかで消費してほしい)のはあるだろうね - 名無しさん (2025-08-11 01:59:19)
    • 持ち帰った物品の金額を内部で計算してて一定額?積み上げるとレート上昇するようです。逆にロストすると下がるので高額のアイテムを持ち帰ったら要らない武器やパーツに保険かけて捨ててくるとレートの上昇を抑えると思います - 名無しさん (2025-08-11 06:09:05)
      • 追記、参照するのはショップでの売却価格だと思われます - 名無しさん (2025-08-11 06:26:45)
  • お盆に入ったからか今まで比較的平和だった早朝にも高額賞金首が闊歩し出してだいぶ心臓に悪い…! - 名無しさん (2025-08-09 06:52:51)
  • 炎熱砂丘で増えた局地調査ポイントや新規で拾えるようになったアイテムの情報を追記しました。調査ポイントはマップの上に書く形だと少しわかりにくいかもしれないですね - 名無しさん (2025-08-09 04:26:45)
  • 今あるソロモードのミッション全部終えても要監視対象者ログ全部埋まらないけど仕様?各エリアのログは全部コンプしてるんだけど - 名無し (2025-08-09 00:05:00)
    • シーズン3でストーリーが完結予定らしいので、恐らくそこまでの分が残っているのかなと。本当に次で全部終わるのか?って言われると微妙ですが - 名無しさん (2025-08-09 01:07:31)
  • 賞金首にいつも見つかる…自分でどんだけ目立ってるかよく分からんけどなんであいつらあんな見つけるの早えんや…? - 名無しさん (2025-08-08 09:40:33)
    • 1番重要なのは音で主にブースト、ジャンプ、射撃音。近距離だと足音も響くから分かりやすい。あとは単純に高台からの目視。それ以外だとエンダーズの動きもある。エンダーズが攻撃していればそこに誰かがいるってことだしね。だから動く時は極力音を出さないように徒歩重視にして、身体を隠せるような遮蔽物も意識して動くと案外見つからないよ。 - 名無しさん (2025-08-08 10:52:57)
    • 小技だけど、メイガスを自機や障害物に隠すように動くといいかもしれんよ。メイガスのホログラムは遠距離でも豪雨で目立つし、走ると少し自機から遅れて追尾するから自分が思ってるより遮蔽に入りきるのが遅いことがある。隠れてるときは壁や障害物に重ねて埋めたり、カニ歩きすると少し遅れる性質を逆手に取ってコフィンの後ろに隠せたりする。 - 名無しさん (2025-08-08 15:24:28)
    • 自機クレイドルの出す音は自分で出すより大きく相手に聞こえるから積み荷を減らしたり目的を明確にしてアイテムや弾薬を持ちすぎないようにするといいよ。人通りの多い所を待ち伏せしてることも多いから遠回りでも迂回したりするといいかも - 名無しさん (2025-08-11 06:18:35)
      • 自分で出す✕→自分で聞く - 名無しさん (2025-08-11 06:29:17)
  • 金ジャックボックス設計図って今回のイベントで取れなくても後々もらえるんかな?どう考えても今から賞金首になって間に合うとは思えない進捗だからもし貰えなかったらガン萎えなんだが - 名無しさん (2025-08-07 11:19:16)
    • 一定期間後に別の手段で入手できる可能性がある、とアナウンスはされてますね。シーズン1のチャレンジ依頼報酬が未だに再入手可能にはなっていないのでそれなりに期間は空くと思いますが - 名無しさん (2025-08-07 12:07:03)
    • シーズン3開始後しばらく経つと別手段で貰えるようにする予定らしいですが、もうその頃には他の新機体が注目されてそうな予感も…… - 名無しさん (2025-08-07 12:11:20)
    • トムガーディアンが配布されるのにどれくらいかかったっけか…見た目アイテムはどうでもいいけどゲームプレイに直結するやつはなるはやで配ってほしいなー - 名無しさん (2025-08-07 14:58:54)
      • トムガは割とすぐだったよ。GWにイベントやってS2には依頼進捗に応じてもらえるようになったから実質1~2週間くらいかな。 - 名無しさん (2025-08-07 16:45:42)
      • 早く配って欲しいけど、あんまり早いとチャレンジ依頼を頑張る必要ないじゃん、ってなりかねないので難しそう。トムガは一応プレイヤー全員への配布だったから再入手も早かったわけだし - 名無しさん (2025-08-07 18:18:40)
      • とっとと配れ派かな。チャレンジ依頼はやることない人向けの先行体験チケット、って立ち位置でいいと思う。愚痴に片足突っ込むのであれだけど、このゲームとにかく先行者利益が強すぎるし、それに過疎と終わってるマッチングが合わさって新規が轢き潰されて定着しない悪循環に陥ってるわけで。製造ハードルが低くてそこそこ使えるクレイドルなんて初心者にこそ配るべきだろうに - 名無しさん (2025-08-07 20:09:49)
    • S3のドリフターパスじゃね? - 名無しさん (2025-08-07 19:48:48)
    • レート最低かつ協会員で砂丘まで到達してる前提だが、首依頼を最初からチャレンジ依頼達成までで25〜30時間くらいで終わると思う。自分の賞金首依頼消化とチャレンジ依頼にかけた時間がそれくらいだった - 名無しさん (2025-08-10 18:09:32)
  • ジェーンボルトの性能を掲載しました。あの素材量であの強さなら文句ないかな - 名無しさん (2025-08-07 02:08:32)
  • パッチノートに書いてないのに変わってることも、書いてあるのに変わってないことも多すぎる……一通り確認して反映したつもりだけど何か見つかったら情報提供か編集お願いします - 名無しさん (2025-08-06 22:34:56)
  • レイドが手に負えなくなっちゃったんでまた雨季をウロチョロしてるのですが - 名無しさん (2025-08-06 16:24:27)
    • 賞金首なんか多くないすか - 名無しさん (2025-08-06 16:25:15)
      • レイドは旨味なくなったし、炎熱は開催時間が減ってるもんで賞金首も賞金稼ぎも普通にレイド無視してクレイドル狩りに勤しんでるの増えてるぞ。ジェーンボルトのチャレンジもあるし。 - 名無しさん (2025-08-06 16:55:41)
      • 自分は変化は特に感じないですね。レートを底くらいにしてるせいかもしれませんが - 名無しさん (2025-08-06 19:23:19)
  • 熱砂とエンプレスで貯まった不用品を売り払ったら結構な額になったんですが、皆さんマネーは貯めてますか?それとも万が一に備えて素材なんかに逐一換えてますか? - 名無しさん (2025-08-06 09:54:50)
    • 自分は面倒なのでやってないですね。ベイルアウト失敗した時が恐ろしいけど… - 名無しさん (2025-08-06 12:27:43)
    • 自分は模様替えやラビット系列クラフトに全ブッパしてるなぁ。保険金でもうカツカツだから、ベイルアウトの成否に一切気を払わずに探索してる - 名無しさん (2025-08-06 14:14:49)
    • 所持金もレートに影響するので上げたくない場合は注意してください。具体的なラインは分かりません - 名無しさん (2025-08-06 19:24:47)
  • チェイサーエンプレス戦の情報を更新しました。攻略については一旦「死ぬ気で行け」とだけ書いておきます。アレをまともに回せるようになる日が来るんだろうか? - 名無しさん (2025-08-06 00:38:55)
    • 状況をちゃんと見て、危険度の高い雑魚は速攻で処理して、味方が追われてたらきっちり助ければ勝てる。DPS競うゲームからに頭使って戦局に対応するゲームになったね。 - 名無しさん (2025-08-06 02:13:06)
    • 全員が与ダメと報酬よりもとりあえずクリアを優先しないと容易く全滅するようになって、ロストのリスクより報酬の期待値が遥かにしょっぱいので果たしてどれだけ残るか… - 名無しさん (2025-08-06 03:09:26)
      • 報酬枠の限界が前より引き下がってるみたいなので、全員がちゃんと雑魚処理してたら報酬の旨さ自体に大きな差は無いんじゃないかな。以前のエンプレスと同じ感覚で戦う奴が居ると雑魚処理した人の報酬枠減って大破リスク爆上げで不味くなるけど… - 名無しさん (2025-08-06 08:30:21)
    • マローダー最優先で処理するとこだけ意思統一できれば以前と変わらないくらいではあるけどそれがまあ難しい。ちょっと難易度上げすぎたように思う - 名無しさん (2025-08-06 19:32:27)
  • 現時点で確認できた内容を更新しました。ロングショットアサルトライフル、バードウォッチャー、オーガ、モホークはパッチノートに記載はありませんが変更点が見つかったのでそれも更新しています。具体的な変更点は各ページをご覧ください - 名無しさん (2025-08-05 19:18:35)
  • 他プレイヤーを撃破していない場合でも、オンラインレイドの結果が良ければ上位レート帯へ移行します。ってマッチングレート調整の意味なくね? - 名無しさん (2025-08-05 17:23:46)
    • だよな、俺もそれ思ったわ。これじゃもうマッチングレート破綻してるよな。 - 名無しさん (2025-08-05 19:04:57)
      • 結局は砂丘からアメイジア東雨季に帰ることは二度とないってことか - 名無しさん (2025-08-05 21:20:07)
    • このゲームのPVP勢がいかに少ないかがよく分かるね…ユーザーの何割がPVPに関心があるのかねぇ。めちゃ少なそうw - 名無しさん (2025-08-08 16:14:18)
  • 正直PVPいらない。敵の数増やしていいから。なくならないなら死亡時の負担軽減してくれ。 - renton (2025-08-05 09:52:40)
    • 低リスク低リターンのPVE部屋と、高リスク高リターンのPVPVE部屋みたいな分け方のほうがユーザーの定着には+かもねぇ。素材のレア - 名無しさん (2025-08-05 12:09:54)
    • 素材のレア度等で差別化すれば、ユーザー数に関係なく探索勢もゲームを楽しみやすくなるだろうし - 名無しさん (2025-08-05 12:11:24)
    • pvpがなければいいゲームだよね - 名無しさん (2025-08-05 17:24:40)
    • タルコフゲーとしてもちょっと中途半端だし、vEをもう少し早く実装してたらもっと人も残ってて活気があっただろうね。 - 名無しさん (2025-08-05 19:06:41)
  • 模様替えに全家具の製作に必要な素材の合計リストを追加しました - 名無しさん (2025-08-04 17:12:23)
    • ありがとうございます。しかしこれ全部やろうとすると、とんでもない量の素材とマネーが掛かりますね…まさにエンドコンテンツって感じですが、すでにコンプリートしてる人がいるってのがやべぇ。 - 名無しさん (2025-08-05 08:58:26)
  • 最近のゲイザー 帯電組織落とさなくない? コアと活性しか落とさないから動力モーターだかが全然作れなくて草 10個使うクラフトがあるのに あと雨季のアメイジアでほんの一瞬だけ晴れたんだけどバグか? - 名無しさん (2025-08-03 22:57:50)
    • 嵐イベが始まるタイミングで雨期マップにいると一瞬だけ晴れるらしいよ、仕様かバグかは不明だけど。帯電欲しいなら雨期じゃなく通常東に行った方がいいよ。雨降ってなきゃ活性でないから。 - 名無しさん (2025-08-04 08:39:33)
    • 活性出てるってことは雨でドロップ確率が変わってるんじゃ?雨降ってないところで通常種倒せば結構出るぞ。 - 名無しさん (2025-08-04 08:43:22)
  • 情報はまだ伏せてるようですが、シーズン3は確定したようです。良かった~ - 名無しさん (2025-08-02 21:21:43)
  • 新衣装のサンセットウィング凄いね。トップスがへそ出しだが、へそ出し部分がインナーより優先されるからめちゃエッッな感じに出来る。セクシー過ぎんでしょ… - 名無しさん (2025-08-02 12:51:24)
  • まだPvEエリアに入れてないのですが、レイドボスが高難易度化するのは何故でしょうか? 今の難易度はそこまで高く無いのですか? - 名無しさん (2025-08-02 10:08:18)
    • 事故れば普通に死ぬけど、最適解と言っていい装備構成と戦い方が普及してて、そんなメンバーが揃うとそこまで難しくないってのが個人的な感想。結局メンバー次第。正直マローダー投入はやりすぎと思う。 - 名無しさん (2025-08-02 11:04:29)
    • 当初ラジオとかで聞いてた話からすると激ヌル。今回のラジオでもともと6人制限の予定だったけど悪さ(邪魔)する人が居ることも考えて人数増やしたうえ難度も落としたらしい。蓋開けてみたら悪さする人ほとんどいなくて想定以上に狩られたって事みたい。運営としては帰還率5~6割を目指してるそうな。(現状は9割以上の帰還率) - 名無しさん (2025-08-04 08:46:57)
  • アネモネフレームってやっぱりレイドじゃないと出ないのかな? - 名無しさん (2025-08-01 21:09:20)
    • 死灰以外では現状どこにも出ないので、頑張って周回しましょう。自分もあと2つ足りない… - 名無しさん (2025-08-02 00:51:02)
  • 賞金首がやられる前にベイルアウトしたら懸賞金下がらない仕様ってまだ健在? - 名無しさん (2025-07-30 16:27:16)
    • ベイルアウトした直前に受けたダメージによって倒された扱いにするという仕様になりました。協会員から一撃もらったらベイルアウトしても協会員に倒されたことになります。自分の地雷で自決すると相手に懸賞金を渡さずに済むという抜け道はありますが、そこまでする人もほぼいないですね… - 名無しさん (2025-07-30 19:36:29)
      • なるほどそうなってるんですね、ありがとう! - 名無しさん (2025-07-31 13:51:01)
  • 小ネタ・その他の欄にバグアイテム情報保管所を作成しました。本来あるはずのないアイテムの情報を、後から振り返って確認できるように一応残してあります。炎熱砂丘のバグの原因アイテムも解説文を網羅しているため、気になる人は読んでみてください - 名無しさん (2025-07-30 04:34:41)
  • 敵キャラクターのページにビッグエンダーズの推定体力を掲載しました。録画内のダメージを計算してチェイサー18000ゲイザー65000インキュ40000マローダー95000と出しましたが、誤りがあれば修正お願いします - 名無しさん (2025-07-29 15:40:47)
    • ありがとうございます。しかしまあゲイザーは体力設定ミスってる感あるなぁ。距離減衰と雑魚召喚アリでこの体力かぁ - 名無しさん (2025-07-31 17:30:35)
  • 「ガレージフォト」に、全ての模様替えの写真を掲載しました。ゲーム内だと作るまで変化点が分かりにくいのでご参考にしてください - 名無しさん (2025-07-28 17:00:01)
    • ありがとうございます! - 名無しさん (2025-07-29 08:49:08)
  • 東に入ってまだ2〜3日程度のノーキル協会員なのですが、三人組で行動してる賞金首や金アンバーや金ペッパーの賞金首を見かけます。レート?を下げるにはどうすれば良いでしょうか。 - 名無しさん (2025-07-28 11:54:02)
    • 様々な要因(エンドコンテンツの模様替えの素材集め、視界が開けているので雨季より戦いやすい等)で、強いプレイヤーが東地方に殺到しています。負け続けてレートが下がっても回避が難しいかもしれないので、依頼を進めて東地方・雨季まで急いで向かう方が早いかもしれません - 名無しさん (2025-07-28 16:57:31)
      • アドバイスありがとうございます。早目に雨季に行けるよう依頼進めます。 - 名無しさん (2025-07-28 18:41:29)
    • プレイヤーが本当に少ないからいくら撃破されようが同じマッチングばかりになりますよ…もう新規には依頼進行すらままならないかなりきつい環境です。 - 名無しさん (2025-07-28 22:23:33)
    • チャレンジ依頼S1(ぽかぽか民)のページにPvPを避ける立ち回りのことが記載されているので参考にしてみてください。ページ自体はシーズン1のチャレンジ依頼挑戦用の内容ですが、シーズン2でも参考に出来る部分はあると思います。 - 名無しさん (2025-07-28 22:37:36)
    • 先行プレイヤーはボスレイドで捨てるほど金パーツが手に入る段階に入っているので、機体格差はもうどうやっても覆せません。今から始める人はひたすら隠密行動の腕を磨きましょう…。 - 名無しさん (2025-07-29 08:03:59)
      • 初期のバランス無茶苦茶でせっかく集めた機体の売却価格も落ちて更にスタックで全ロストして萎えてやめたけど、復帰のタイミングなさそうだな - 名無しさん (2025-08-02 04:45:36)
  • ターミナルでコアリアクターが見つかるとき マテリアルワイヤーは湿地林で見つかるのでしょうか? - 名無しさん (2025-07-27 20:32:48)
    • その状態なら、マテリアルワイヤーもターミナルに出現します。運が悪いと一向に出てこないので頑張って周回しましょう……「あの素材どこ?」のページに詳しく書いてあります - 名無しさん (2025-07-28 00:27:38)
      • おぉこんなぺーじがあったんですか。 - 名無しさん (2025-07-28 05:37:43)
      • ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-07-28 05:37:57)
  • アメイジア東地方にクロウラーローグ出現場所と局地調査ポイントの画像を追加しました - 名無しさん (2025-07-27 05:26:43)
    • 編集ありがとうございます、助かります - 名無しさん (2025-07-29 08:47:34)
  • 賞金首に撃破されたランキングに乗らない程度の新米賞金首です。雨期に入ったばかりですが賞金首50万越えや協力中の金一式協会員二人組を見かけます。もしかして賞金首ってだけでもレートは上がってますか?それとも人数が少なすぎて同マップに入れられただけでしょうか - 名無しさん (2025-07-26 00:55:38)
    • 1キルでもしていると、割と上位の部屋に入れられやすいというのは聞いたことがありますね。賞金首をやるからには格上相手でも装備を奪い取ってやるという気概が必要かなと - 名無しさん (2025-07-27 00:11:02)
  • 両陣営の依頼文を掲載した「依頼紹介文アーカイブ」を作りました。依頼のメニュー欄においてあります - 名無しさん (2025-07-25 22:50:28)
  • 体感の話なんだけど、もしかしてマッチングレートってベイルアウトより機体を爆散させたほうが下がりやすい…?あと所持金の量でもマッチングレート上がってるような気がする… - 名無しさん (2025-07-25 01:51:32)
    • 所持金によるマッチングの上昇については何時かのラジオで否定されてますね。自分は中間アプデ後3000万ほど手持ちマネーが増えましたけどずっとぽかぽかです。噂レベルで真偽不明ですがレート低下はベイルアウト回数よりもロストした装備のレア度のほうが影響が高いという話を見たことがあります。もしかすると爆散してメイガス保護費を支払った場合その分もマッチングに影響あるのかもしれませんね。 - 名無しさん (2025-07-25 09:35:13)
      • ぽかぽか村から出た後にベイルアウト回数0機体爆散メイガス拉致1回で、その日のうちに村に出戻ったんですよね。その際に保護費用で借金するレベルまで資金を削ってたのも影響あったのかなって。むしろ借金した事が影響あるのか? - 名無しさん (2025-07-25 23:09:34)
      • 差し支えなければプラットフォームお聞きしてもよろしいですか - 名無しさん (2025-07-28 10:43:16)
        • STEAMです。爆散した時の装備は紫トムガーディアンに紫武器2丁でした。ご参考になれば幸いです。 - 名無しさん (2025-07-29 00:59:14)
          • うそ…steamに未だにポカ村があるの…?羨ましすぎる!レスありがとう - 名無しさん (2025-07-29 09:23:33)
  • 超極純度AO結晶の換金額をAO結晶のページに追加しました。だいたい12万ぐらいで売れる感じか。稼ぎの効率としてはどうなんだろう - 名無しさん (2025-07-22 23:24:57)
  • 雨天時AO結晶を採掘中雨が止んだ場合レアリティはどうなりますか?手を付けてても採掘が終わらなかったら意味ないですか? - renton (2025-07-22 15:00:34)
    • 雨が止んだ瞬間にレアリティは元に戻ります。採掘中でもそれに変わりはありません。つまり雨が止むまでに採掘が終わらなければレアリティは元に戻ります。 - 名無しさん (2025-07-22 17:34:56)
      • 助かりました。雨やみそうなときに敵が近くにいてもとりあえず軽く削るをしてました。ありがとうございました。 - renton (2025-07-25 10:39:07)
  • 炎熱砂丘のページを作成しました。素材周りは自分で確認した分だけなので、更新点あればお願いします - 名無しさん (2025-07-22 04:40:50)
  • 賞金首をやってもメリット感じられない。倒した敵のパーツを売却するより、鉱夫の方が稼げる気がするのですがどうなんでしょう?相手を見つけられるかは運だし、そもそも負けてしまうこともあるわけだし。 - 名無しさん (2025-07-21 12:04:07)
    • 対人で相手を倒す腕があるならという前提で、一回の稼ぎの上限が高いのは賞金首やバウンティハンターの方だと思います。対人の腕が追い付かない場合は、やはり協会員で堅実にAO結晶を採掘するなりした方がベターとは思います。 - 名無しさん (2025-07-21 13:03:45)
    • 賞金首のメリットは緊張感の高いプレイが楽しめること。ハンターのランキングに比べて、連勝さえすればプレイ時間を捻出できなくてもランキング入りを狙えます。1回負けただけで懸賞金が半額になる喪失感も協会員側では味わえません。ただ、安定して稼げるのは協会員なのは間違いありません - 名無しさん (2025-07-22 21:45:36)
  • 寄生型と盗賊団の動きが変わってるね。 - 名無しさん (2025-07-21 09:32:01)
    • マジですか?全然気づかなかった - 名無しさん (2025-07-21 13:01:12)
      • 分かりやすいのだと銃声に対して巡回するような個体が出てきてる。地下鉱床でマローダ狩ってるとコンビで見にくる奴が頻繁に出る。寄生型も距離や残弾で武器持ち替えてきてるのを確認した(前から?) - 名無しさん (2025-07-21 20:52:06)
  • このページを直接編集して質問を書いているユーザーがいたので戻しました。コメント欄から「書き込む」を使って投稿をお願いします - 名無しさん (2025-07-20 16:36:06)
  • 異常進化エンダース時間ギリギリまで攻撃したんですが倒せませんでした - 名無しさん (2025-07-19 02:29:36)
    • ビッグエンダースは遠距離から削ってると初期位置に帰って回復してきますね。ゲイザーは高度上昇から初期位置帰還でも回復するので、パーティーでないと無視安定です - 名無しさん (2025-07-19 08:53:48)
      • ゲイザーでした。 - 名無しさん (2025-07-19 10:15:22)
        • あの高いところに飛んでいってる時も回復してたんですね。情報感謝です。 - 名無しさん (2025-07-19 10:16:11)
  • 数日前からクラフトのところに!マークが出たまま消えないんですけど原因は何か考えられますか? 新しいレシピとかは特に増えていないし完成したものを放置してたりはしないんですけど。PS5版です。 - 名無しさん (2025-07-18 18:00:35)
    • バグです。表示以外特に問題はないようなので修正は少し先になる模様。 - 名無しさん (2025-07-18 18:10:20)
      • バグですか。早く修正が入るといいですね。ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-07-18 18:15:04)
  • SS級WRモジュール 何処にありますか? - 名無しさん (2025-07-18 17:52:32)
    • 炎熱砂丘限定で拾える素材で作れますが、正直買ったほうが早いですね…… - 名無しさん (2025-07-19 00:58:49)
  • アップデートの武器・クレイドルの更新内容を一通り反映しました。残りは炎熱砂丘周りですね - 名無しさん (2025-07-18 16:44:20)
  • オーガって強いですか?作ろうと思ってたんですがモホークとかハーネスのがよさそうなんですが - renton (2025-07-18 11:55:00)
    • じゃあ良さそうな方を作ればいいのでは?オーガは積載が多い機体の中でちょっと硬くて実弾が使えるだけなので、普通の人は使わないんじゃないですかね - 名無しさん (2025-07-18 12:56:32)
      • オーガはオーガで何か見落としている良さがあるのかなと思って質問しました。 - renton (2025-07-18 13:55:14)
    • オーガは基本ファーム用ですね。バードよりちょっと積載少ない分ちょっとだけHP多いって感じです。ハーネスはオーガよりさらに積載と稼働時間減らした分戦闘よりになりモホークは対エンダーズに特化した戦闘向け機体になります(その分積載、稼働時間は少ない)。色々な特性の機体があるので、あまり強い弱いにこだわらず色々な機体に乗って自分に合う機体を探すのも楽しいですよ。 - 名無しさん (2025-07-18 13:39:46)
      • ありがとうございます。オーバードライブとか緊急時に使えそうなのでハーネス作ってみます! - renton (2025-07-18 13:54:34)
  • このゲームはPADとキーマウで有利、不利ありますか? - 名無しさん (2025-07-17 20:50:38)
    • PAD操作だとエイムアシストがありますが、視点移動や細かい操作自体はキーマウの方が有利だから一長一短かな。どっちだから絶対無理ってことはないかと - 名無しさん (2025-07-18 01:57:47)
      • ご回答ありがとうございます - 名無しさん (2025-07-18 13:35:45)
    • Steamのゲームでパッド有利になることは基本的にない - 名無しさん (2025-07-18 12:54:31)
  • アイテムの欄を更新しました。マップの方はバグが直ってから調査して書く形になりそうですね - 名無しさん (2025-07-17 18:57:21)
  • イドアネモネをどのページに掲載するかで悩み中。レジェンダリーラビットが素体ですが、性質もかなり違うしアネモネフレームが必要になるのでその他のフレームに入れてもいいかなって思いますが、どうでしょう - 名無しさん (2025-07-17 02:38:04)
    • その他で良いと思います。念のためラビットのところにアネモネはその他のページですって案内を入れていただくのがいいかもしれません。 - 名無しさん (2025-07-17 09:33:39)
  • 緑マローダのドロップがかなり変わってますね。コアを中心にドロップするようになってます。危険だが集めやすい場所になったな。 - 名無しさん (2025-07-17 01:17:25)
  • セールだし買ってしまった。あまりPvPに乗り気になれないけどファームだけでも楽しめる? - 名無しさん (2025-07-16 23:19:45)
    • 一応レートである程度マッチングが分かれるので、自分からvPを仕掛けるスタイルでないならファームを楽しめるとは思います。あと東解放までは人とすれ違うことも稀なので序盤は間違いなくのんびりファームできます。 - 名無しさん (2025-07-17 00:16:12)
  • 砂漠もレイドも面白れぇ!けどクソきつい!昨日だけでエピック5体消し飛んだ…レイド報酬でデアの手と体貰ったけど対人しないし脚だけ作ってレイド用にするか - 名無しさん (2025-07-16 08:33:19)
    • えぇ...そんな難易度高いですか?エピック機体1体しかないのですが… - renton (2025-07-16 09:25:39)
      • 自分が下手ってのはあるんですけど、砂漠は場所によりますが寄生型がうようよしてたりマローダーが3体突っ込んできたりクロウラー2発でエピック飛んだりします。レイドの方は今のところ人がたくさんいるのでヘイトがこっちに向きにくいですが、いったんヘイト向けられると半壊~即死まであります。その代わりレイド報酬激うま(レジェ機体や武器が現物でもらえたりする)なので損害出してもまた行っちゃう… - 名無しさん (2025-07-16 10:49:43)
        • 地下の倉庫みたいなとこは入口に金寄生の大軍、中は緑マローダーだらけととんでもない感じね。しかも広すぎて入口の金寄生はリポップするし、リフトまで使えるようになってる - 名無しさん (2025-07-16 12:49:02)
  • 武器の性能表を更新しました。解説などは昔のままなので使ってみて変化がある場所は編集をお願いします - 名無しさん (2025-07-16 04:28:20)
  • 既存のクレイドルの変更内容を更新しました。新規追加分の機体に関しては獲得次第追加していきましょう - 名無しさん (2025-07-16 02:37:33)
    • モホークはかなり強くなっていて、実弾で固めるならPvEで積極的に選んでいいかもしれません - 名無しさん (2025-07-16 02:42:50)
  • 炎熱砂丘やネストオーダーって依頼をどこまで進めれば解放されるんでしょうね?少なくともシーズン1終了時点までの依頼の進捗だと出てないや - 名無しさん (2025-07-15 20:42:01)
    • シーズン2の依頼を全て終わらせると、レジェンダリー機体を作る依頼が登場し、それをクリアすると炎熱砂丘が出来るようになります。次の大きなアプデまでそれなりに期間が空くと思うので、ゆっくり進めればよいかなと - 名無しさん (2025-07-15 21:03:44)
      • ありがとうございます。非対人勢が遊べるように、と伺っていたので早めに解放されるものと思い込んでおりました。まさかエンドコンテンツのようなものだとは - 名無しさん (2025-07-15 21:22:49)
  • シーズン2から始めた勢だが、このゲームはかなり考えてバランス調整されてるね。 - 名無しさん (2025-07-14 13:01:24)
    • ファーム頑張る協会員側が装備面で優位を取りやすく、襲撃する側の賞金首は奇襲を成立させないと性能差で押し込まれやすい。 - 名無しさん (2025-07-14 13:03:05)
    • pvpに熱心になればなるほどに金欠しやすいから、強武器強機体で蹂躙はリスクが上がる。強さが突出してない賞金首はめちゃ窮屈だろうけれど、闇討ちに抵抗感が無いユーザーとか優遇してもゲームが荒れるだけだろうしなぁ… - 名無しさん (2025-07-14 13:36:21)
    • 結局pvpveってスタイル自体が人を選びまくるから、エンドコンテンツがpveに思いっきり偏るのはしゃーないんかな?そもそもpveに比重が大きいゲームデザインだろうし - 名無しさん (2025-07-14 13:38:42)
    • シーズン2から始めてどうしてバランス調整されているってわかるの??同じくシーズン2から始めたけど - renton (2025-07-15 09:58:38)
      • シーズン1の話はゲームやってない人間にも多少は伝わる程度には話題でしたから…ああ、勿論悪い意味で。 - 名無しさん (2025-07-16 01:50:11)
        • 確かにちらっとは目にはしてましたね。 - renton (2025-07-16 09:24:38)
  • 15日から、編集忙しくなりそう……ラジオである程度概要を掴んだらページなど作り始めますかね - 名無しさん (2025-07-13 01:00:29)
  • 昨日からアメイジア東地区に入れるようになりました。オーガレア2機、バードウォッチレア、エピック各1機ずつ消失。敵急に強すぎます😢どうしたらいいですか??... - renton (2025-07-10 10:15:11)
    • なかなか難しい質問ですが、敵の強さを把握する(色によって強さが変わる)、敵の出現位置を覚えるあたりでしょうか。特にエンダーズの配置にランダム性はなく必ず同じ場所に同じエンダーズが配置されます。あとエンダーズの行動パターンそのものは単純で、攻撃前に予備動作がある場合がほとんどなのでその辺りも把握するようにすれば立ち回りやすくなるかと。 - 名無しさん (2025-07-10 16:12:41)
      • 他には、エンダーズコアに特攻のあるスパイダーアームを使ったり、整備型や対エンダーズ型に変えてみたりするのもいいかもしれません。地道に覚える・慣れるしていかないといけないゲームなので頑張って。 - 名無しさん (2025-07-10 16:23:51)
      • 色で強さが全く違いますね。気を付けます。あとはマップ左の中間くらいの地下なんとかで死ぬことが多いのでマップにも慣れたいと思います。返信ありがとうございます。 - renton (2025-07-11 09:22:50)
    • ソロモードで敵の動きに慣れるのもオススメ。負けても大丈夫なので、まだやっていないなら遊んでみては - 名無しさん (2025-07-10 16:29:08)
    • 東で追加される場所にいるエンダーズは危険な種が多いので - 名無しさん (2025-07-11 13:11:11)
      • 誤送信失礼。危険な種が多いので(特に地下工廠や夢の島)、近付かないようにするか、慣れるまで緑機体(チリペッパー・ハーネス・タワー辺りがおすすめ)に青武器の節約装備で行って練習するのも手です。青武器は東に行けるようになってしばらく依頼を進めると6万ほどで買えるようになります。 - 名無しさん (2025-07-11 13:17:38)
  • 脱退費払って賞金首なる場合のメリットはPVPレートが上昇しない事で認識はあっていますでしょうか - 名無しさん (2025-07-07 20:34:23)
    • それもありますが、賞金首になった際の初期の賞金額が1万になったり、協会員に戻る時の裏金倍率が低くなりやすかったりする方が影響が大きいと思います - 名無しさん (2025-07-08 07:16:50)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2025-07-08 09:10:39)
  • 協会員を倒したつもりがないのですが、要注意協会員になってしまいました。盗賊団しか討伐してないのはずなのにどうしてでしょうか… - renton (2025-07-07 11:08:01)
    • 直接協会員を撃破しなくても、故意・誤射かかわらず他協会員にダメージを与えその協会員が帰還できなかった場合(自分が撃破したかどうかにはかかわらず)要注意になります。ダメージを与えてしまった相手が無事に帰還するか、未検証ですが相手がベイルアウトする前に自分が帰還すれば要注意とはならないと思われます。 - 名無しさん (2025-07-07 13:24:10)
      • なるほどですね。要注意協会員になってからみんながよそよそしくなってしまい悲しいです。rentonでやってますのでみなさん仲良くしてください。絶対攻撃しないです! - renton (2025-07-08 09:46:03)
        • 返信ありがとうございました。 - renton (2025-07-08 09:47:45)
  • トップページなどが荒らされていたので復元しました。このページも作成されていたので削除権限のある方で削除対応をお願い致します https://w.atwiki.jp/15765171417/pages/84.html - 名無しさん (2025-07-05 10:06:31)
    • 削除しました、ご報告ありがとうございます - kassoro (2025-07-05 17:51:52)
  • クレイドルのパーツを一括で比較できるように、パーツ比較表・ステータス詳細解説のページを作成しました。比較表と、各種ステータスや追加効果の詳細をまとめてあります - 名無しさん (2025-07-04 03:40:48)
    • 編集ありがとうございます。見やすくて助かります! - 名無しさん (2025-07-04 08:57:16)
    • 名前順に並び変えた際に同じ種類でレア度違いのパーツが綺麗に並ぶよう、この比較表ではゲーム内で「デアボディ」などの別名がついているレジェンダリーのパーツ名を「アンバーボディ+3(デア)」といった書き方にしました。 - 名無しさん (2025-07-04 13:06:13)
  • うっかり盗賊団と間違えて協会員を倒してしまい、要注意協会員になって - barondark (2025-07-03 21:46:21)
  • 銃声の大きさって検証できたりするんかな。チリペ腕でヘビショ持ち替え連射すると異様にエンダーズ寄ってくるんだけど、多分連射すること考えてない数値になってる気がする - 名無しさん (2025-07-02 00:16:14)
  • ソロモードの攻略について、文章や画像で書くとかなり長くなる上にログの場所などが分かりにくそうなので、動画での解説にしようかと思っているのですが、閲覧数稼ぎと取られないですかね?皆様はどう思いますか? - 名無しさん (2025-06-30 18:53:11)
    • トップページコメントを見るに、類似ケースで一度差し戻しが実施されてるんですよね。それを踏まえると動画リンクの性質上あまり良くないかもしれませんね。文章と画像で記載して添削を重ねるか、gifファイルあたりに変換できるならそれも手かもしれません - 名無しさん (2025-06-30 23:43:10)
      • 全部の情報を書くとやはり膨大になってしまうので、要注意ポイントに絞って何箇所か記載するようにしてみます - 名無しさん (2025-07-02 11:13:20)
  • ガレージフォトを更新しました、S2の改築分の画像を掲載しました。改築した時はそんなに変わってないかな?と思ったけど比較すると結構違う - 名無しさん (2025-06-29 12:08:56)
  • マローダーコアが全然落ちないんだが、もうワンチャン普通に金稼いでマローダーコア使うクラフト買った方が早くて安全まである? - 名無しさん (2025-06-28 23:32:25)
    • マローダーコアだけなら東の地下鉱床に引きこもれば集まるけど面倒だし、あるかどうか分からないイットリア石とかレインジェムを拾いに行くより鍵部屋回って利益でコフィンシェルとか買ったほうが早いと自分も思う - 名無しさん (2025-06-29 11:10:48)
    • 一人で安全に狩れるなら乾期の地下工廠をひたすら巡回すればいいんですけど、あんな所で賞金首来たらおしまいなので…… - 名無しさん (2025-06-29 23:18:49)
  • wikiの編集もシーズン2更新分が一通り終わってしまった……追加してほしいページとか内容ってありますか? - 名無しさん (2025-06-27 17:45:35)
    • お疲れ様です。いつも助かっています。内容充実して欲しいページとしてはソロモードのページとかですかね。ログ探しが案外時間掛かって困るのと、他の攻略サイトとかもS1部分だけで終わってしまっているところばかりなので - 名無しさん (2025-06-27 22:47:50)
  • コレクションのページが手つかずだったので、コレクション内で確認できる内容を掲載しました。ネタバレ防止のために折りたたんでありますが、現時点で確認できる情報は全部書いてあるので依頼が途中の方はご注意ください - 名無しさん (2025-06-27 00:09:01)
  • メタマテリアルワイヤー取りに行ったらアイテム一つも残ってなくて草 - 名無しさん (2025-06-25 08:01:59)
  • 敵キャラクターのページに推定体力を記入しました、戦闘データを録画してこのぐらいかなという数値を書いただけなので、もっと正確にわかる方がいれば修正お願いします - 名無しさん (2025-06-24 16:55:44)
    • お疲れ様です。レインのおかげで麻痺してましたがアール以上の連中とマローダーの耐久がグロい…。 - 名無しさん (2025-06-24 22:04:45)
      • 良くこんなのが跳梁跋扈する土地で生きてられるな人類…… - 名無しさん (2025-06-28 23:38:08)
  • 今日東MAPに嵐の告知来てるけど雨が止まない以外通常とどう違うんでしょうか - 名無しさん (2025-06-22 16:33:20)
    • 雨期の方の話であれば、雨期の配置のまま常に赤嵐になります。そもそもエンダーズが強化されているところにダメージカット50%とかになるので、まともに探索できません。 - 名無しさん (2025-06-22 22:06:10)
    • 通常の雨期は小雨~嵐まで雨量の変動があります。雨量は耐候性の減少に影響があり嵐状態が最も減少が速いです。またエンダーズの強さも晴れ<雨<嵐の順で強化されます。雨期でも嵐イベントの時は嵐で天候が固定されるので最も条件の悪い状態での探索となります。 - 名無しさん (2025-06-23 11:03:29)
  • 最初のメイガスを気に入りすぎてメイガススキルだけ入れ替えたい。作成当時のスクショないしパラメータ殆ど弄ったから再現もできないし - 名無しさん (2025-06-22 07:49:44)
    • 課金が必要ですが、愛着があるならリメイクチケットで、メイガスタイプだけ変えるのもよいかと - 名無しさん (2025-06-22 09:52:28)
    • リメイクオーダーを行うと再びメイガス製造画面に行けるので、そこで設定のスクショを撮っておくともう一度同じ設定でメイガスを作れます。ちなみにリメイクを決定せずに戻るとチケットは消費しないので実質無料です。 - 名無しさん (2025-06-22 13:06:54)
      • ありがとうありがとう - 名無しさん (2025-06-22 19:36:58)
  • ハーネス+1`NO - 名無しさん (2025-06-22 06:34:26)
    • ハーネス+1の腕を作りたいのですがA級バイオセンサーが見つかりません。通常の東地方で夢の島以外だとどこで見つかりますか? - 名無しさん (2025-06-22 06:37:04)
      • 東地方なら夢の島か地下鉱床で拾える可能性があります。素材の場所についてはマップ解説や「あの素材どこ?」のページもご参考ください。 - 名無しさん (2025-06-22 10:36:06)
        • 地下鉱床ですね、ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-06-22 19:36:41)
  • 雨の日は結晶を掘るとランクが一つ上がったものが入手できますが、金の鉱脈に関しては既に2歳高ランクなので、気にせず掘って良いのでしょか?それとも金であっても内容が良くなったりするのでしょうか? - 名無しさん (2025-06-22 04:18:28)
    • 詳しい仕様は分かりませんが、雨付きで金結晶を掘っても低ランクが混ざったのでそこまで差は無いかと。5分以上離れておくと再び生えるので(AO結晶のページを参照)、雨を待つよりさっさと掘って再び掘りにくるのが良いと思います。 - 名無しさん (2025-06-22 16:07:23)
    • 教えていただきありがとうございました。参考にします。 - 名無しさん (2025-06-22 23:03:55)
  • 協会員のクエスト「裏切り者?」で地下鉱床のエリアにアルコール分解のマークが表示されるんですが探しても見つかりません。マークして目的地行っても高低差から地上の高所にあるようですが行くことができません。どなたかある場所わかれば教えてください。夢の島の分は納品できてます。 - 名無しさん (2025-06-21 00:29:57)
    • クリアしたのがだいぶ前なので曖昧ですが、たしかマークが出ている所の地下エリア(マローダーがいる所)の円筒型のコンテナの中だったような気がします。何度かあのピンバグに苦言を呈する声を聞いています。 - 名無しさん (2025-06-21 07:28:46)
      • ありがとうございます。怖いけどマローダーの地下ゾーンいったらありました。 - 名無しさん (2025-06-21 15:53:02)
  • 武器の解説ページに、武器のステータスの解説も追加してみました。間違っていたら修正お願いします - 名無しさん (2025-06-19 17:02:06)
  • 武器の攻撃力とか見ると高いものだと1万超えになっていたりしますが、実際はそんなダメージは出ないですよね。ダメージ計算はどのようになっているのでしょうか?もしwiki内に書いてある箇所があるなら、御手数ですが教えていただけないでしょうか? - 名無しさん (2025-06-19 15:37:57)
    • 実際のダメージは、弱点や距離減衰など与えるダメージに補正がない状態で、おおよそ武器のダメージに書いてある値の1/20になります。例えば、ダメージ5440のマークスマンライフル+2で盗賊団の胴体にヒットすると、与ダメージは272になります。 - 名無しさん (2025-06-19 16:30:10)
      • また、チャージプラズマガンやレインストリームといった、対エンダーズ・対クレイドルが設定されている武器は、対象外の敵に当てると本来の6割程度までダメージが下がります - 名無しさん (2025-06-19 16:32:50)
    • ありがとうございました。参考にしてみます(*´▽`*) - 名無しさん (2025-06-19 22:25:41)
  • 元素材の関係でデイジーオーガとジョンガスメーカーがボウイフレームの解説ページに入っていますが、ボウイ◯◯ではないので、その他のフレームのページの方が良いでしょうか。皆さんはどう思いますか? - 名無しさん (2025-06-18 08:19:56)
    • クラフトの上でボウイフレームからの派生機体なのでボウイフレームの解説ページが相応しい・デイジーオーガに至っては性能としてもボウイラビット+1と全く同じ、という理由がページにもちゃんと書いてあるでしょう。その他のフレームのページに入れればいいという考えは、その辺のゲーム内の実態・データ管理上の文脈のいずれも無視していて雑すぎ。 - 名無しさん (2025-06-18 09:01:51)
      • 性能的にボウイ系の派生なのはそうなんですけど、ゲーム始めた人が「ジョンガスメーカーってクレイドルの詳細調べてみよう」となったときにその他のフレームのページに探しに行くとかはありそうなんですよね。一旦その他のページの方に「特典機体はボウイフレームの方に掲載してます」って書いておきます - 名無しさん (2025-06-18 12:29:51)
  • シーズン2ボウイハーネスをから追加されボウイハーネス(アンコモン)を解放したのいですが、賞金首でどのくらいまで依頼を進めたら解放されるかご存知の方いらっしゃいませんか?クレイドルのページや依頼のページも確認してきましたが、アプデで最近依頼報酬として追加されたからなのか、ハーネスのアンコモンに関してはまだ記載がされていませんでした。 - 名無しさん (2025-06-15 17:09:36)
    • 「中央地帯の危険度調査」というゲイザーバロン10体を討伐する依頼をクリアするとショップに並ぶようになります。東解禁後の最初の依頼です。 - 名無しさん (2025-06-16 00:29:38)
      • ありがとうございます!その依頼を目標にして頑張ります! - 名無しさん (2025-06-16 07:43:25)
        • それと同時期くらいにオーガやアンバーの+1やレア武器、掘削機の+2も店売りされるようになり、ぐっと楽しくなるのでぜひ頑張ってください。 - 名無しさん (2025-06-16 13:53:05)
      • «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク - 名無しさん (2025-06-16 20:44:18)
      • 良いタイミングで機体増えるんだなぁ。シーズン1でもアメイジア東の解禁頃にクレイドルの種類が増えてほしかったなぁとしみじみ思う - 名無しさん (2025-06-16 21:41:53)
        • 今は本当に良いタイミングでラインナップが追加されていくんですよね。価格のバランスも良い(特に青武器と青掘削機)。S1からこれだったらもっと評価が違った気がします。 - 名無しさん (2025-06-17 07:52:50)
          • まあS1は、いい加減完成させないと開発中止にすんぞ、ゴルァ!されて大慌てテリリースした弊害+ベータテストと製品版は大きく環境変えますってやってせっかく集めたデータ全部ゴミにするって愚策を敢行した結果なので… - 名無しさん (2025-06-17 11:31:04)
  • 近い内に賞金首になろうかと考えているのですが、いくつか質問があります - 名無しさん (2025-06-12 12:44:15)
    • 途中送信失礼、1つ目の質問としては最初はまた東に行けなくなってしまうのかという点です。もう一つは賞金首になるのなら脱退金を払うより協会員を倒したほうが良いのかという点です。どなたかご返答よろしくお願いします。 - 名無しさん (2025-06-12 12:47:34)
      • よくある質問に記載がありますが、賞金首になると最初は南にしか出撃できなくなり、依頼を進めると北、東、雨期の順に解放されます。脱退金を払うべきかどうかに答えはありませんが、脱退金を払わない場合は賞金が1万を超えた状態(他人からキルしたことがわかる状態)でのスタートになり、協会員に戻るための裏金の倍率もスタートが少し高くなります。 - 名無しさん (2025-06-12 12:53:03)
        • ご返答ありがとうございます。よくある質問に記載されている部分に関しては見落としてしまっておりました、失礼しました。賞金首になった後は協会員に戻るつもりはないので、協会員を倒してお金を稼ぎつつ賞金首になろうと思います。 - 名無しさん (2025-06-12 14:33:17)
  • 憶えてた人が居たら教えて欲しいんですが、レアのチャープラの特攻ダメージ(ノーマルなら対エンダーズ・対装甲なら盗賊団コフィン)の最大ダメージって、アプデ前は1000越えてませんでしたっけ?自分の勘違いだったかもしれないので確認したいです。 - 名無しさん (2025-06-12 08:13:16)
    • ↑については表記上のダメージじゃなくて、ゲーム内実際のダメージの方ですね。 - 名無しさん (2025-06-12 08:16:39)
      • 4/26時点でレアの対装甲は表記1630、胴体480コフィン980と検証していました。腕に逆境ダメージアップやコフィン特攻がついていませんでしたか。また、雨の際はエンダーズに対するダメージが下がります - 名無しさん (2025-06-12 12:45:51)
  • 公式データベースもなく、手動で情報を集めないといけないこのゲームでこれだけ情報を揃えて更新してくれる事に感謝しかない…。いつもありがとうございます。 - 名無しさん (2025-06-11 12:23:15)
  • 射撃ヒット時に黄色は弱点なのはわかるけど赤だったり青だったりってするのは何ですか?距離減衰? - 半月未満 (2025-06-10 22:38:42)
  • 鍵部屋改築素材、嵐ごとに入れ替わるみたいだな……把握でき次第wiki追記します - 名無しさん (2025-06-08 00:24:24)
    • 編集終わりました、間違っていたら修正お願いします - 名無しさん (2025-06-08 01:29:53)
      • 争奪戦になってる状況での確認お疲れ様でした。大変助かります - 名無しさん (2025-06-08 03:13:13)
      • 本当にありがとうございます。とても助かります。 - 名無しさん (2025-06-08 16:28:48)
  • steamでインストールしたけれどNVIDIA君がシンギュラリティを認識してくれない。Ver366が悪いのかと最新Vre入れたけどダメ。わかる方いますか? - 名無しさん (2025-06-06 20:29:58)
  • メイガスちゃん保護4を進めたいのですが、地下工廠上部の岩場のどこにあるのでしょう?全然見つからないので、教えてもらいたいのですが…… - 名無しさん (2025-06-06 19:11:04)
    • 西側の入口だったかと。洞窟内です - 名無しさん (2025-06-06 21:54:02)
      • ありがとうございます!見つけました! - 名無しさん (2025-06-06 22:50:03)
  • フレームって探索するより寄生型倒して回収した方がいいのかな? - 名無しさん (2025-06-04 16:49:39)
    • さすがに特定のエリアを回った方が楽です。雨期の発電所、湿地林、浄水はチリペッパー、レーダーサイト、ターミナル、検問所はハーネスになります。 - 名無しさん (2025-06-05 13:21:27)
  • ページの作成方針についての意見など、編集の方針をどうするべきか相談できる場所を独自に設けるべきでしょうか。気軽に編集できるのも利点だと思うので無い方が良いのかもしれませんが - 名無しさん (2025-06-02 01:13:22)
    • 余計な揉め事の種にしかならないからいらないと思います。それでプレイヤーが離れてしまっては本末転倒ですし。どうしても編集の相談が必要という人は各ページで既存のコメント欄使うでしょ。 - 名無しさん (2025-06-02 23:53:17)
  • 現地調査後に盗賊団に襲われ、焦ったレバガチャの際にアイテムをパージしてしまったようです。帰還してしまえばもう当該クエストはクリアできないということでしょうか? - 名無しさん (2025-05-31 23:40:51)
    • 現地調査というのは局地調査のことでしょうか?局地調査やアイテム回収&輸送の依頼は、達成するまでなら出撃のたびに同じアイテムを何度でも拾うことができます。ただし、1回の出撃につき同一地点での局地調査は1回しかできませんので、アイテムを手放してしまった場合は一度帰還して再出撃する必要があります。余談ですが、回収&輸送依頼の場合、輸送対象アイテムを回収後に一旦帰還し、それを持って再度出直すことはできないです。帰還時点で輸送対象アイテムは消えてしまうため、再度回収に向かわなければならないので要注意です。 - 名無しさん (2025-06-01 02:12:22)
  • 賞金首の懸賞金って協会員にやられる以外に減らす方法ってあるのかな?たまにやられてないのに額が下がってる時あって未だによく分からない - 名無しさん (2025-05-30 17:50:03)
    • ランキングの集計後、1回出撃した時に懸賞金が1万になります - 名無しさん (2025-06-02 12:39:26)
  • 種類が増えてきたので敵キャラクターのページに種類欄を追加してみました。南北地方の出現有無についてはちょっとうろ覚えで書いているので間違っていたら修正お願いします - 名無しさん (2025-05-29 15:14:02)
  • 暫定政府次長が限界すぎて笑った - 名無しさん (2025-05-28 18:34:25)
  • 活性エンダーズコアってどこで取れるんや....これじゃチリペッパー君が作れないじゃないか... - 名無しさん (2025-05-28 18:30:19)
    • 雨降ってる時に、色違い強い系のエンダーズ倒した時に落としました。おそらく雨降ってる時にランク高いエンダーズ倒すと、青玉なんとかじゃなくてこっちを落とすのかも……? - 名無しさん (2025-05-28 18:33:52)
      • 雨降ってさえいればランク高くない通常のインキュベーターも活性エンダーズコアをドロップしますね。これなら南北各地帯でも入手可能です。 - 名無しさん (2025-05-29 06:20:43)
    • 雨期マップ行けばちょいちょいドロップするから頑張って雨期まで進めよう - 名無しさん (2025-05-29 11:39:51)
      • 雨季マップに行くために必要ですよ - 名無しさん (2025-05-31 10:02:51)
  • 未だに浄水プラント上の岩場の、岩場屋根側の上に登るルートが分からん…… - 名無しさん (2025-05-28 01:24:13)
  • 青ドリルが店売りされた!これで心置きなく炭鉱夫ができるぜ(なおエピック賞金首に襲撃され死亡) - 名無しさん (2025-05-24 03:48:16)
  • 協力体制を組んでいるときに「こちらです」ってピン差しはどうやってやるんですか?PS版について質問してる人がいますが、Steam版(キーマウ)でのやり方を知りたいです - 名無しさん (2025-05-13 20:59:59)
    • マップで赤いピンを刺すと、他の人のマップでは別の色のピンで共有されます。よくある質問にも追加しておきました - 名無しさん (2025-05-19 23:51:56)
    • こちらですはエモートじゃない?ピン刺した後にエモート出してるんだと思う。 - 名無しさん (2025-05-20 13:50:30)
  • うわぁぁんメイガえもーん!普通鋼材の生えてくる道具とか出してよー! - 名無しさん (2025-05-09 11:07:33)
  • 赤JBの足回りはマジでただのJBと変わらんのでセットでもない限り採用できない感 腕は文句ないんだけどね - 名無しさん (2025-05-03 04:06:56)
  • 梅JBは、今の性能だったら値段はバード一式と同じで良いかなと思った。機体の色使いは良いだけにもっと使いたいが、足まわりが悪すぎてオーガでいいかなってなる - 名無しさん (2025-05-02 00:33:21)
  • JB強化版の実装が楽しみ。各パーツに特殊効果がついてないUncommonラビットみたいな性能になるのかな - 名無しさん (2025-03-31 22:37:08)
    • 既存のジャックボックス君のように無料貸与にはならないでしょうが、費用面で手に入りやすいとよいですよね。 - 名無しさん (2025-04-03 06:31:13)
      • 他の緑機体食わない程度の性能で、依頼進捗度で入手の縛り入れれば無償配布でも問題ないと思うけど、どうなるかなぁ - 名無しさん (2025-04-03 11:08:17)
        • 性能が強化された上位機体が無償配布になったら初期JBの存在意義がなくなるし、依頼進捗度が進んでるプレイヤーが初期JBを初心者狩りし放題になるから無償配布はない。あったとしたらゲームバランスをさらに破壊する愚行でしかないと言えるよ。仮に東地方や今後の新地方のマップ解放時をトリガーにしても、それ以降初期JBは使われなくなるだろうからやはり同様かと - 名無しさん (2025-04-04 06:22:00)
      • 無償配布は流石にないとしても現状の緑機体と同等程度、保険常用できるぐらいのリーズナブルな感じじゃないかな。実弾武器を協会側でも買えるようになるならそれを安価に運用できるのが最大のメリットになる感じで。 - 名無しさん (2025-04-04 11:31:18)
  • チームを組んでる時にマップにピンを指すとは他にクレイドル操作画面時にフィールドにピンを指すボタンはどこですか?ps版です - 名無しさん (2025-03-24 02:50:48)
    • 煽りのつもりではなく指摘として聞いて欲しいのですが、日本語としてなにを言っているのか読み取れません…。読んだ人も答えようがないと思います。もう少し整理して書いてもらってもいいですか? - 名無しさん (2025-03-26 19:14:42)
    • メイガススキルのボタン(キー)の単押し?で出るらしいですな。チーム組めてないから確認はできてないんですが。 - 名無しさん (2025-03-27 22:28:48)
  • 碧いうさぎ ずっと待ってる(調査隊仕様ラビット実装まだかなぁ、の意) - 名無しさん (2025-03-22 21:36:57)
  • PS版南北協会員だけど、マッチング調整から賞金首一切見かけなくなった。適度にいてくれたほうが緊張感あっていいんだが…。 - 名無しさん (2025-03-21 15:44:01)
    • PS版南北賞金首だけど、同業者はほとんど見ない。ランキングも70万くらいが50~100の半分くらい占めてたし、依頼攻略中の新参以外はほとんど東に移ってそう。 - 名無しさん (2025-03-25 15:12:52)
      • そうなんでしょうなあ。今はC級賞金首やってるんですが、プレイヤーすらほとんど見なくなりましたわ。 - 名無しさん (2025-03-26 00:04:24)
  • マッチング変更でぽかぽか村に近い環境が戻ってくかもしれない…戻ってきてほしいなぁ(対人戦全敗民) - 名無しさん (2025-03-18 15:14:04)
  • 物欲がムクムクしてきて危険だから帰還エレベーター近くでAOサーチはしない、ってのを心がけてるんだけど、そんな感じの危険回避のために気を付けてることとかなんかないかな? - 名無しさん (2025-03-14 20:22:42)
    • 賞金首出現の報があったときは、動きを止めて周りの音を聞くようにしてる - 名無しさん (2025-03-16 09:25:47)
    • 移動に時間はかかるけど、急ぎじゃない場合は極力ブースト使ってないなぁ - 名無しさん (2025-03-19 11:28:59)
  • 連射コントローラーは外部ツール扱いになるのでしょうか? - タブロイド (2025-03-12 11:58:06)
    • 世間的には「外部ツール」というとゲームアプリケーションを操作させる別なアプリケーション(マクロとか)になるので、連射機能つきのコントローラーは外部ツール扱いにはならないはずです。ただし、本作に限らず、コントローラーからの不自然な入力を基に不正行為として判断するという可能性はあります。こればかりは開発・運営でもない限りどうなるかわかりませんので、連射コントローラーの使用可否は自己責任ということになりますね。 - カウント (2025-03-12 17:30:06)
      • 追記ですが、3/15付公式Discordラジオにて「バーストアサルトライフルを連射する行為はグリッチとして修正対象とする」という発言があったそうです。もし、バーストアサルトライフルをセミオートモードにした上で連射機能つきのコントローラーを用いて「威力の高いアサルトライフル」のように使っている場合はグリッチ認定されてしまう可能性が出てきたと言えるでしょう。 - カウント (2025-03-16 23:50:03)
  • 掘削機+2を付けてる時には極純度結晶をチラチラ見かけるのに+3を持ち出すと途端に見当たらなくなるんだ。これは運営の陰謀だよスカリー - モルダー (2025-03-07 05:26:58)
  • 2/27 にアップデート明細が出てたので、ページ作成してみました。単に公式を並べ替えただけですが… - 名無しさん (2025-03-03 15:32:19)
  • 良い子(白協会員)のみんな、今日も採掘を頑張っているかな?お兄さんは今日も聖岩で待機中さ!みんなは稼働時間に気を配って行動しているかい?残り時間が少ない状態で帰ろうとすると、帰還ルートに厄介なエンダーズや賞金首の待ち伏せが居たり、嵐に遭った時に迂回や雨宿りの余裕が取れずに無理に突っ切るしか無くなったりするぞ!バッテリーには余裕を持って行動しよう!ジャックボックスとの約束だ! - Parasite (2025-02-27 23:31:31)
    • 「今日も聖岩で待機中」の「ジャックボックス」の「お兄さん」…まさかお兄さん、寄生型では…!?(汗) - 名無しさん (2025-02-28 01:03:52)
  • 納品と輸送の違いを教えてください - 名無しさん (2025-02-25 10:22:21)
    • 納品は依頼完了時に自分の持ち物から提出(減る)もの、輸送は出撃時にフィールドにあるコンテナなどに指定されたアイテムを持っていくこと。って感じですかね - 名無しさん (2025-02-25 11:35:19)
  • 武器を納品するクエスト(依頼)って、そのクエスト(依頼)が出た前に持っていた(作っていた)物でもカウントされますか? - 名無しさん (2025-02-25 10:21:39)
    • 倉庫に入ってればカウントされます。倉庫から持ち出す(クレイドルに装備したり、荷物として持たせる、売却する)とカウントが減ります。 - 名無しさん (2025-02-25 13:15:43)
  • クレイドルを包むバリアはどのスキルでしょうか?調べてもわからなくて - すみません (2025-02-24 16:21:32)
    • 雨防ぐやつのこと?それなら天候型のシェイドフィールドだよ。 - 名無しさん (2025-02-24 16:41:19)
      • 攻撃を防ぐ小さな方です - 名無しさん (2025-02-24 17:47:52)
        • 攻撃を防ぐ用途のものは防御型のプロテクションだけど、あれは前方に"壁"を展開するタイプだからクレイドルを包むものじゃないし…。整備型のヒールフィールドなら防ぐことはできないけどダメージ受けた側から回復、で擬似的に防御と言えんこともないけど。 - 名無しさん (2025-02-24 17:58:38)
          • すみません、ヒール使ってさらに小さい一時的なバリアよく張っているので - 名無しさん (2025-02-24 18:17:21)
            • 知りたかったんですが、ありがとうございます - 名無しさん (2025-02-24 18:17:46)
        • 多分、メイガススキル発動時の、無敵時間を表す奴では? - 名無しさん (2025-02-24 18:36:16)
          • おー、それかもです、自分ではわからなくて、助かりました、ありがとうございます - 名無しさん (2025-02-24 20:43:56)
  • 協会員側の依頼を達成した状況で報告せずに賞金首になると進捗状況はどうなるのでしょうか? - 名無しさん (2025-02-24 10:09:54)
  • 協力ミッションを終えた後で相手は東、こちらは西に分かれた。1分もしないうちに賞金首が暴れてる報告、マップを見ると分かれた場所のすぐ近く。恐る恐る現場を覗くと"他のドリフターが遺した荷物"が… - 名無しさん (2025-02-23 22:00:24)
  • 雨の色がアイテム類のレア度同様に白→緑→青→赤と激しく変化してるから、将来的に金色の竜巻でも起きるのかね - 名無しさん (2025-02-20 02:53:35)
    • アニメだと、街を呑み込む超巨大エンダーズ『シルバーストーム』がでてましたね。ワイプ直前に出てきたりして。 - 名無しさん (2025-02-20 18:21:07)
      • レイドボス的な感じで出てきてもおかしくはないよね。シーズン2のPV見る限りそういうのに向いてそうな平地多めのエリアが来るっぽいし。ただ仮にレイドボスが来たとして他のドリフターと共同戦線張るのは正直ちょっと怖い… - 名無しさん (2025-02-20 23:31:13)
      • 嵐イベントが…ある意味ワイプ直前でしたね(嵐の後アイテム・エンダーズ配置が変化する) - 名無しさん (2025-02-21 15:45:44)
  • 戦闘中に割り込んでくるゲイザーのうざさは異常(5敗) - 名無しさん (2025-02-19 22:47:36)
    • 黄色ゲイザーなんて割り込むどころか一撃で掻っ攫っていくぞ(二敗) - 名無しさん (2025-02-19 23:28:27)
  • Discordラジオまとめページ作ってみました - 名無しさん (2025-02-19 21:43:32)
    • ラジオ聞けなかったので助かります - 名無しさん (2025-02-20 08:29:10)
    • ないすぅ! - 名無しさん (2025-02-20 09:38:14)
    • 分かりやすくまとめてあって助かります!ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-02-20 10:55:02)
  • 表紙のボウイラビットに惹かれてそれに乗るためにゲーム買ったんだけど、ちょっとラビットボディ高すぎない? そのせいか一度も他のドリフターで乗ってるとこを見たことがない - 名無しさん (2025-02-19 09:19:39)
    • 一応ドリフターパスのDX報酬(課金)で揃うけどロストする可能性が高いゲームだからね…うかつに乗って出られない。ソロモード(事故調査委員会)はラビット固定での出撃なので乗りたい場合はそっちで楽しめる(自分のものになるわけじゃないけど) - 名無しさん (2025-02-19 10:00:08)
      • 返信ありがとう。やっぱりソロモードはボウイラビットなのか。報酬出ないってことで乗り気に慣れなかったけどやってみようかな。しかしそれこそクリア報酬にボウイラビット一式提供(使い古しのお払い)てすれば序盤の金欠解決やら全PLの操作の理解向上とかになるだろうに。 - 名無しさん (2025-02-19 14:57:57)
        • もしかしたら将来的には調査隊仕様のラビットが何かしらの形でもらえるかもしれないけど現状完結してないからね。シーズン2でまた調査ミッション来るっぽいし青いラビットはとりあえず完結まで待とう。 - 名無しさん (2025-02-19 15:39:35)
      • 青いボウイラビットが出るのは知らなかったから興味でてプレイしてみたけど、青いラビットも愛嬌あるかっこよさだった。アプデが楽しみになったよ、ありがとうドリフター。 - 名無しさん (2025-02-19 23:59:27)
  • 上位エンダーズが出没する近辺で協会員らしき遺品を見るとなんとも悲しくなる(バードウォッチャー一式を鞄に詰め込みながら - 名無しさん (2025-02-18 12:14:35)
  • メイガスちゃんぼちぼちAO結晶の売値1万で"莫大"って言うのやめないかな… 1万越えは珍しく無いし何なら1万は特に莫大でもなんでもない額だし… - 名無しさん (2025-02-17 09:03:16)
    • そうですね… 進行度なり、過去の最大金額なりで考えてもらうとマシになりそうですね。 - 名無しさん (2025-02-17 10:26:04)
  • 東地方、浄水プラント上の岩場、あそこの上部にあるAO結晶取りたいんですが、どうやって登るんでしょうか? - 名無しさん (2025-02-15 19:18:14)
    • 口で説明し辛い。多分動画漁った方が早い。一応説明すると水辺の結晶から件の結晶の方を向いて壁伝いに右へ階段を昇ってくと黒コンテナが有る。そこの段差を昇って今度は左に行くと掘れるよ - 名無しさん (2025-02-17 08:37:36)
      • ごめん、完全に別の場所と勘違いした。スタート地点から岩場の結晶見ながら進んでいくと左手に無理矢理昇れる場所が有るよ。本当は反対側から昇るんだろうけどこっちの方が近い。 - 名無しさん (2025-02-17 08:40:37)
  • ウィークリー実績が増えてきたので、アチーブメントを独立ページに移動しました。シーズン2以降も書ける事を願いつつ… - 名無しさん (2025-02-14 06:34:13)
  • 引渡し予定の武器が90枠取るのどうにかならんのかな… - 名無しさん (2025-02-14 00:12:43)
    • とりあえず分割納品できるようにしてくれと要望を出そう・・・ - 名無しさん (2025-02-14 08:46:28)
    • そもそもアイテム納品系って、マップの箱に入れるヤツ以外は持ち帰り/クラフトでカウントされた記憶が。…もしかしてカウント後は売っても大丈夫?(未検証) - 名無しさん (2025-02-15 10:41:20)
      • 売ったらカウント減ると思う。装備ロストしたらカウント減ったから… - 名無しさん (2025-02-17 08:18:51)
        • マジっすか… 拠点で納品して倉庫解放させてほしい… - 名無しさん (2025-02-17 16:53:23)
  • ドリフターパスの景品のSPっていうのは性能そのままで色違いなだけかな? - 名無しさん (2025-02-12 00:11:59)
    • 数値を見るかぎりは色違いだけっぽい。隠しパラメータとかあったら知らん - 名無しさん (2025-02-12 11:37:23)
    • 多分色違いなだけ、通常パーツと混在させてもセットボーナス付くし。こだわりがないなら使い潰してもいいと思う - 名無しさん (2025-02-14 22:28:40)
  • 東地方のマップが無かったので追加しましたが、帰還エレベータとか自キャラ位置のアイコン無しに出来てないです。あと北地方・南地方ではなかったのでメニューとページ名も変えてあります。 - 名無しさん (2025-02-10 18:25:50)
    • 東地方のマップ、2枚の画像を合わせてアイコン類を消した画像を作って貼り付けました。通常メンバーだと以前の画像(east_area.jpg)を削除する権限がないので、管理人さん見てたらお手数ですが削除お願いします。 - 名無しさん (2025-02-12 10:17:00)
  • S級素材の売却価格があがったので、かなり金策がやりやすくなった印象。素材をためといてよかった - 名無しさん (2025-02-09 01:09:08)
  • 小ネタの項目に小ネタが無いのもなとおもって小ネタページ作ってみました。なにかあったらぜひ書いてってください - 名無しさん (2025-02-08 15:36:23)
  • オーガフレームとかバードウォッチャーフレームなどのアイテムは今のところ使い道無いんでしょうか、、? - 名無しさん (2025-02-08 11:18:42)
    • 自作はまだのようだ - 名無しさん (2025-02-09 12:22:00)
    • +2の機体を作るのに〇〇フレーム改が必要になるけど、そのフレーム改を作るのに使う - 名無しさん (2025-02-11 11:12:03)
  • クレイドルのダッシュ音やらに聞き耳立ててる時に限って小雨だのスキル溜まっただの報告してくるメイガスちゃん… - 名無しさん (2025-02-07 23:46:37)
  • 1回だけ盗賊団幹部が出現したって言われて割りと近場だったから行ったけど誰もいなかったってことあったな。あれは何だったんだろうか…埠頭だったけど、水没したとかあるんかな - 名無しさん (2025-02-07 10:50:50)
    • あいつ結構移動するのよな、水没は埠頭エリートがたまにやらかすからあり得る - 名無しさん (2025-02-07 13:10:09)
  • そういえばないよなと思って敵キャラクターのページを作成。取り急ぎエンダーズの情報だけですが、盗賊団に関しても後々記述予定。 - 名無しさん (2025-02-07 00:03:31)
    • ページ作成感謝です。変な素材落とすレアなクロウラーがいたけどあれは一体... - 名無しさん (2025-02-07 00:40:33)
      • そういやクロウラーローグのことを最近出会ってなかったからすっかり忘れてました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-02-07 08:12:42)
        • あー そういえばメイガスがそんな名前言ってた。説明まで追加してくれてありがとうございます。 - 名無しさん (2025-02-08 00:05:42)
    • 盗賊団情報の追記ありがとうございます。詳しくて助かります。 - 名無しさん (2025-02-11 11:24:23)
  • 手配解除の賄賂は賞金額の 2倍のようです。多分ですが、協会員に撃破されると賞金額が減る様子。基本的に要注意協会員も指名手配犯も殺る気の人ばっかりで、そこそこ進んでもショップもクラフトも美味しい物が無い感じなので、15万払ってドロップアウトはお勧めしません… - クエストしたいだけの指名手配 (2025-02-05 09:04:57)
  • A級シンポーザーどこ、、、;;全然わいてこなくて泣いてる - 名無しさん (2025-02-03 21:52:10)
    • って思ったらまとめてくれてるやん感謝です、、、 - 名無しさん (2025-02-03 21:54:37)
  • 賞金首で金がなくなると何もできん。二度とやるかこんなゲーム - 名無しさん (2025-02-03 20:15:11)
    • 金欠だったとしても容赦なく撃ち抜きます、賞金首に慈悲などない。 - 名無しさん (2025-02-04 13:17:05)
    • 無償機体に武器にセーフポケットでまだ足りないなら致命的に向いてない - 名無しさん (2025-02-05 20:10:40)
  • ファミ通の設定画とかアニメ見てるとバックパックにサブウェポン付いてるけど未実装って感じだから楽しみだな。お飾りじゃなくちゃんと使える武装として実装して欲しい。あとジョンガスメーカー乗ってみたい - 名無しさん (2025-02-02 22:43:31)
    • ジョンガスメーカー俺も欲しいんだけどプラモデルみたいにいきなりギルボウ、とかお出ししてきそうで不安… - 名無しさん (2025-02-04 08:33:05)
    • おめでとうドリフター、シーズン2のトレイラーでジョンガスメーカー確定だ - 名無しさん (2025-02-09 13:55:13)
  • まだ少ないですが、「あの素材どこ?」を作ってみました。皆さんで充実させてくれると嬉しいです - 名無しさん (2025-02-02 21:36:54)
    • GJ - 名無しさん (2025-02-03 14:44:16)
  • 南部の密林南東辺りで地雷踏んだ人ごめんよ。盗賊団Aceを倒すために撒いたやつなんだ… - 名無しさん (2025-02-01 01:40:16)
  • 南部地方で北方許可証?(正式名称は忘れました)を手に入れて持って帰ったはずなのですがアイテム欄のどこにもなくあれはいったい何だったのか、、、知っている方がいれば教えていただけないでしょうか? - 名無しさん (2025-02-01 00:16:35)
    • ミッション用納品アイテムかと、何か密輸調査だかそんなミッションあったような - 名無しさん (2025-02-01 23:17:18)
      • なるほど!疑問が晴れました!ありがとうございます - 名無しさん (2025-02-02 14:41:53)
  • 序盤のおススメで搬送用エレベーターを作れって聞くのですが解放条件は何でしょうか? - 名無しさん (2025-01-31 02:20:32)
    • 改築でピットスペースを進めると作れるようになります - 名無しさん (2025-01-31 08:52:55)
  • 機体ロストして破産したからやる気になれん。賞金首だから結晶採掘ものんびりできないし - 名無しさん (2025-01-30 18:24:54)
  • 質問です。要注意協会員というプレイヤーが出てきて勢い余って打ってしまったのですが自分も要注意協会員になってしまったのでしょうか? - 名無しさん (2025-01-30 16:51:39)
    • ホームの右上金の横に現在の立場が書いてるので要注意でなければセーフ - 名無しさん (2025-01-31 14:48:44)
    • 小部屋入ったら要注意に奇襲されたけど 反射で返り討ちにしたけどお咎め無しやった。 - 名無しさん (2025-02-02 01:10:51)
  • 質問です。賞金首を狙い地雷を仕掛けるが、協会印が引っ掛かった場合、要注意になる? - 名無しさん (2025-01-30 14:18:28)
    • なるかも、誰を狙ったかは関係なく与ダメージ量と大破の有無、まだまだ境目が曖昧 - 名無しさん (2025-01-30 16:04:11)
    • 意図はともかく同じ協会員に一定のダメージを与えると要注意にされる、された。あっちが勝手にエンダーズに格闘振ってる自分に突っ込んで来たのに・・・ - 名無しさん (2025-01-31 14:51:29)
  • レア度が高く色で言うと青色、クレイドルコフィンの色は白色のバードウォッチャーはどうしたら入手して使えるようになりますか? - 名無しさん (2025-01-30 13:13:10)
    • 南部出撃許可出てから政府の依頼進めていくとクラフトラインにレシピ追加 - 名無しさん (2025-01-30 15:58:21)
  • 振り返り画面で要注意協会員や賞金首の矢印アイコンと名前が表示されないの、バグなのか不正なのか分からない。戦闘したとたん画面に名前とアイコン現れたり、戦闘終わって最後まで表示されなかったりする。左上の一覧には名前あるから詳細と通報はできる - 名無しさん (2025-01-29 20:42:13)
    • リプレイでたまに確かにすれ違った筈なのにログでは開始位置から微動だにしない協会員もいるからバグか?高速再生でよくある - 名無しさん (2025-01-29 22:03:17)
  • メイガススキル防衛型のプロテクション 破壊・解除は時間経過?ダメージ量? - 名無しさん (2025-01-29 12:10:39)
    • 一定量のダメージで破壊、破壊されてなければ一定時間で消滅。1分ぐらいは消えないしQB2体の集中砲火でようやく一枚割れるぐらいだからかなり硬い。発動時は地形、構造物は無視して出現するけどクレイドル、エンダーズに接触してる部分は出現しない。 - 名無しさん (2025-01-31 16:20:18)
  • l1エイムr1射撃にしてるからベイルアウト事故りまくる。死んだとき限定にしてくれないかな - 名無しさん (2025-01-28 22:30:40)
    • 神懸かり的なエモート誤射で初日に新品バードから飛んだよ、耐久一定以下からと思うよね - 名無しさん (2025-01-28 22:37:39)
  • ガンダム動かしているんだけどロボット戦闘を味わえる? - 名無しさん (2025-01-28 10:11:39)
    • どのゲームとなのか分からんが遅いかもね - 名無しさん (2025-01-28 22:34:36)
    • 凄く雑でノロマなボーダーブレイクっぽい感じ。ブーストダッシュの感じがソレだし、武器の調整が大雑把かな?ってヤツ。ガンダムを想像すると全くの別物。 - 名無しさん (2025-01-29 19:56:21)
  • マップを表示した時の「地形」と「分布」のモード違いは何? - 名無しさん (2025-01-27 11:22:24)
    • 地形は素のマップで分布は敵湧き地帯ぽいが詳細不明、結晶ポイントではないのは確か - 名無しさん (2025-01-28 00:30:28)
  • 盗賊団幹部はマップに表示されるけど、賞金首が暴れているはマップに表示されない? - 名無しさん (2025-01-27 11:06:44)
    • 自分で視認しないと表示されない、さすがに肉入りだから常時表示は避けたんでしょう - 名無しさん (2025-01-28 00:13:45)
  • メイガスの言う、「賞金首が現れました」はすぐ近くのこと?マップ全体のこと? - 名無しさん (2025-01-27 11:05:00)
    • マップに出現か誰かによる視認だと思われ、マップよ~く見ると白い波紋がある、アイテム予想地点の黄色よりかなり見にくい - 名無しさん (2025-01-28 00:07:27)
  • ソロモードってどのタイミングで遊べますか ゲーム下手で全然要素を解放できない - 名無しさん (2025-01-27 02:37:53)
    • 序盤の改築ある程度終わると通信が来てると言うのでその辺り、おそらくはクラフト・ハンガー・リビング設営終わってから - 名無しさん (2025-01-27 09:47:33)
  • バードウオッチャーのフレームとか手に入るけど肝心のレシピがどこで手に入るかわからない - 名無しさん (2025-01-26 20:09:25)
    • アプデ東部解禁からが有力 - 名無しさん (2025-01-26 20:25:20)
  • 戦闘面に強いメイガスって持っておいた方が良いんかね? - 名無しさん (2025-01-26 16:23:16)
    • その方が選択肢多いのであり、PvP積極的にしないなら整備型、ガチなら対クレイドル - 名無しさん (2025-01-26 20:22:58)
  • 改築とかで時短させようと高速作成とかいう項目あるけど、これ改築までの残り時間が減ってくと同時に時短にかかる費用が上がってくんだけど普通逆じゃないの?普通は安くなってかない? - 名無しさん (2025-01-24 22:20:07)
    • あ、違うなコレ支払い後の残高っぽい。勘違いしたのも悪いけど表記がややこしいわ - 名無しさん (2025-01-24 22:46:57)
  • アイテム倉庫を拡張するには具体的に何をすればいいんでしょうか? - 名無し (2025-01-24 20:55:45)
    • ピットスペースの床と、壁と天井をレベル1以上にしないといけない - 名無しさん (2025-01-24 22:17:46)
  • ドリフターパス報酬のスパイダー一式ってどこで受け取れますか? パスの画面では既に受取済み、アイテム倉庫にはどこにも入っていないのですが、何か未開放なのでしょうか? - 名無しさん (2025-01-23 22:39:37)
    • メニューのドリフターパスで個別・一括で受け取ったらそのまま倉庫に入ってるはずだが、大破後の自動セットとかピット2装備とかしてない? - 名無しさん (2025-01-23 23:54:15)
  • 北で廃品回収で稼ぐなら西側は農耕プラント、東側はレーダーサイト周りが鉄板だが青緑黄チェイサーやクロウラーが複数いる結晶ポイント辺りはたまに湧き奇襲で事故ったJBやバードの機体が転がってたりする。ブヒャーウマーイィ - 名無しさん (2025-01-23 15:33:05)
  • コモン~レアAO結晶買取価格が2倍に調整された模様 - 名無しさん (2025-01-22 20:47:59)
  • 同じようなトラブル起こった人おる? - 名無しさん (2025-01-20 09:44:46)
    • 倉庫ではないが消化したデイリーの進捗がリセットしてる事が臨時メンテ前にあったな - 名無しさん (2025-01-21 06:01:48)
  • しかもリビングスペース全てのレベルを初期化された。 - 名無しさん (2025-01-20 09:44:23)
  • アイテム倉庫のレベルを3に上げたら、0に戻された。 - 名無しさん (2025-01-20 09:44:04)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「雑談・質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
記事メニュー

トップメニュー

  • トップページ
  • 初心者へのアドバイス
    (先輩ドリフターから初心者へ)
  • よくある質問
  • アップデート履歴

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 情報提供掲示板
  • 愚痴板
  • 読まれない御要望(a.k.a 鉱夫の夢の墓場)
  • Syn川柳

メイガス

  • メイガスのボディタイプ
  • メイガスタイプ
  • メイガスの衣装

クレイドルコフィン

  • シンフレーム
  • ジュリエッタフレーム
  • ボウイフレーム
  • その他のフレーム
  • パーツ比較表・ステータス詳細解説

武器

  • 実弾武器
  • エネルギー弾武器

アイテム

  • 弾薬
  • 掘削機・AO結晶
  • 消費アイテム・換金アイテム
  • 素材
  • クラフトアイテム
  • あの素材どこ?

マップ

  • PvPvEマップ
    • 北方地帯
    • 南方地帯
    • アメイジア東地方(中央地帯)
    • アメイジア東地方【雨期】
    • アメイジア東地方【夜】(新乾期・新雨期)
  • PvEマップ
    • 炎熱砂丘
    • 炎熱砂丘【死灰エリア】※レイド戦
  • 協力ミッション解説

エネミー

  • 敵キャラクター

ガレージ(生活拠点)

  • ドリフターパス
    • アチーブメント/デイリー
    • アチーブメント/ウィークリー
  • 出撃
    • 出撃準備(マップ解放時間一覧)
    • アイテムショップ
    • 物資受け取り
    • ウィッシュリスト
  • 依頼
    • 協会員
    • 賞金首
    • ネストオーダー
    • アメイジア事故調査委員会(1人用)
    • 依頼詳細文アーカイブ
  • 改築
    • 模様替え
    • ガレージフォト
  • クラフト(修理・APK解説)
    • クラフト可能アイテム一覧
    • 金策向きクラフト品
  • メイガス(ガレージメニュー解説)
  • コレクション(局地調査アイテム一覧)
  • 販売所(有料コンテンツ)

小ネタ・その他

  • 小ネタ
  • セーフポケット活用法
  • ドリフター ヒヤリハット集
  • 今までのイベント・シーズン一覧
  • 二つ名一覧
  • バグアイテム情報保管所
  • 公式Discordラジオまとめ
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』の歴史
  • シリアルコード一覧
  • ゲーム内の設定項目について
  • (旧記事)S1チャレンジ依頼達成までの手引

関連サイト

【SYNDUALITY Echo of Ada】
https://synduality-ada.bn-ent.net/
【X(旧Twitter)】
https://x.com/SYNDUALITY_GAME
【SYNDUALITY Noir (アニメ)】
https://synduality-noir.com/

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. あの素材どこ?
  2. コメント/愚痴板
  3. 依頼/協会員
  4. 愚痴板
  5. コメント/雑談・質問
  6. マップ/炎熱砂丘
  7. 雑談・質問
  8. アメイジア東地方(夜)
  9. 敵キャラクター
  10. 炎熱砂丘(死灰エリア)※レイド戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談・質問
  • 2時間前

    コメント/愚痴板
  • 6時間前

    敵キャラクター
  • 1日前

    素材
  • 1日前

    クレイドルコフィン>その他
  • 1日前

    クレイドルコフィン/ジュリエッタフレーム
  • 1日前

    クレイドルコフィン/シンフレーム
  • 2日前

    二つ名一覧
  • 2日前

    現在のパターン
  • 2日前

    その他/先輩ドリフターから初心者へ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. あの素材どこ?
  2. コメント/愚痴板
  3. 依頼/協会員
  4. 愚痴板
  5. コメント/雑談・質問
  6. マップ/炎熱砂丘
  7. 雑談・質問
  8. アメイジア東地方(夜)
  9. 敵キャラクター
  10. 炎熱砂丘(死灰エリア)※レイド戦
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談・質問
  • 2時間前

    コメント/愚痴板
  • 6時間前

    敵キャラクター
  • 1日前

    素材
  • 1日前

    クレイドルコフィン>その他
  • 1日前

    クレイドルコフィン/ジュリエッタフレーム
  • 1日前

    クレイドルコフィン/シンフレーム
  • 2日前

    二つ名一覧
  • 2日前

    現在のパターン
  • 2日前

    その他/先輩ドリフターから初心者へ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.