このゲームでは、本来出現するはずのないアイテムがミスにより登場することがあった。
運営の修正履歴で言及されていることもしばしばあるが、情報が残っていないと振り返る時に不便なので、普通のアイテムページとは分けてここにまとめる。
運営の修正履歴で言及されていることもしばしばあるが、情報が残っていないと振り返る時に不便なので、普通のアイテムページとは分けてここにまとめる。
アイテム一覧(バグアイテム)
メイガス
アイテム名 | レア度 | アイコン | 1個当たりの重量 | 販売額 | 売却額(1個) | 解説文 |
メイガス | コモン | ![]() |
🎒 0 | - | 1000m | ユナイターとはぐれてしまったメイガス。 メイガス管理機構に引き渡すことで謝礼が受け取れる。 |
他プレイヤーのはぐれメイガスを回収して帰還した際、バグによって保護費用が貰えない事があり、その時に倉庫に送られる「メイガス」という名前のアイテム。
バグアイテムであるため特に何かに使えたりはしない。売ってしまっても取っておいても構わないだろう。
メイガスが帰還しないバグは聞かないため、バグが起きても相手にメイガスは返っている模様。
バグアイテムであるため特に何かに使えたりはしない。売ってしまっても取っておいても構わないだろう。
メイガスが帰還しないバグは聞かないため、バグが起きても相手にメイガスは返っている模様。
2025/05/16のアップデートで修正され、倉庫にあるこのアイテムは消滅し、プレイ中に出てくることも無くなった。
炎熱砂丘のバグアイテム
アイテム名 | レア度 | アイコン | 1個当たりの重量 | 販売額 | 売却額(1個) | 解説文 |
上級涙化木 | アンコモン | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | ブルーシストの影響で変質した木材。 品質が優れており、建材としても重宝されている。 |
特級涙化木 | レア | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | ブルーシストの影響で変質した木材。 元の植物の希少価値が高く、高級品として流通している。 |
上級変異骨 | アンコモン | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | ブルーシストの影響で変質した骨材。 侵食による化学反応の影響で、通常のものより耐熱性が高い。 |
特級変異骨 | レア | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | ブルーシストの影響で変質した骨材。 ごく限られた条件によってのみ生成され、耐熱性が非常に高い。 |
上級融和化合物 | アンコモン | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | 性質の違うものを繋ぎ合わせる融和材料。 様々な素材と融和性があり多くの場面で使用されている。 |
特級融和化合物 | レア | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | 性質の違うものを繋ぎ合わせる融和材料。 どんな素材とも融和性があるとされ、重用されている。 |
住環境設計データ | エピック | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | 旧アメイジア軍が設計した建築用データ。 <新月の涙>以降の環境に適合する。 |
格納庫設計データ | エピック | ![]() |
🎒 50 | - | ?m | 旧アメイジア軍が設計したクレイドル用格納庫建築用データ。 地下空間を活用できるように最適化されている。 |
シーズン2中間アップデートで炎熱砂丘が追加されたが、研究区画の地下にあるクレイドルの残骸からこれらの未実装アイテムが出現するバグがあった。
2025/07/15当初は持ち帰ってしまうとエラーが出て帰還失敗扱いにされる致命的な問題に繋がっていたが、18日の臨時メンテナンスで持ち帰っても消滅してエラーが出ないように対策された。何故かメンテ前と後で重量が100から50に変化している(特級融和化合物のアイコンはメンテ前に撮影したので重量が100になっている)。
2025/07/15当初は持ち帰ってしまうとエラーが出て帰還失敗扱いにされる致命的な問題に繋がっていたが、18日の臨時メンテナンスで持ち帰っても消滅してエラーが出ないように対策された。何故かメンテ前と後で重量が100から50に変化している(特級融和化合物のアイコンはメンテ前に撮影したので重量が100になっている)。
融和化合物はシンデュアリティのテスト版時代に使われていた素材のひとつ。その他の素材に関してもデザインを作ってあるということは、今後何らかの形で本実装されるのだろうか。