最終編(LIVE A LIVE)

「最終編(LIVE A LIVE)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

最終編(LIVE A LIVE) - (2022/11/22 (火) 20:20:11) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2012/05/07(月) 03:20:45
更新日:2024/04/12 Fri 20:17:55
所要時間:約 8 分で読めます





来たれよ……


人間に いまだ幻想をいだく者よ……


いざなおう……


真実を知らしめんために……



最終編とは、ゲーム『LIVE A LIVE』における文字通りの最終シナリオ。
リメイク版の英語表記は「The Dominion of Hate」(意訳:憎しみの支配下)。
それぞれの闘いを終えた各編の主人公達は突如、何者かによって時空を超え、中世編の舞台「ルクレチア王国」に集結する。
絶望の都で主人公達は各々の時代に戻るべく奔走する。

主人公を各シナリオから一人選び、全キャラの装備・育成状態は各シナリオ終了時点からそのまま引き継ぐ。
選択した主人公によって台詞やキャラの対応が細かく変わるのも特徴。また、オルステッドを選択した場合は彼の項を参照。

ストーリーは「元の時代に戻る」以外無いに等しく、進行ルートも決まっていない為、内容はロマンシング サ・ガに近い。編全体がラストダンジョン状態ともとれる。
また、パーティの平均レベルに応じて出現する雑魚が変化。アイテムコンプを狙ったり、効率の良い育成を行うなら頻繁に入れ替えが必要になる。
外観、ネーミング、能力設定、使用する技といい、まさにこのゲームらしいカオスな顔ぶれである。

各地にそれぞれの主人公に対応したダンジョンが設けられている。
対応したキャラクターがパーティにいないと入れず、ダンジョンの最奥にそれぞれの専用武器が眠っている。
必ずしも攻略する必要はないが、専用武器はどれも強力なので潜っておけば戦力を大きく向上させられる。
リメイク版で一部のダンジョンに専用武器を入手したらダンジョンの外に一気に戻れる魔法陣が追加された。

戦闘BGMはまさかの本作のメインテーマ「LIVE・A・LIVE」。
最終編に来て一番最初の戦闘でこの曲がかかって度肝を抜かれた人も多い。

光を見てきた英雄たちと闇を見てきた魔王。その行く末は…?!


●各キャラ解説
括弧内は主人公の場合のスタート地点兼加入場所。ちなみに全て中世編と縁のある場所。
その地に関わる人物や出来事との関連性を考察の糧とするファンもいるようだ。


あ‥‥ あ‥‥!あいぃ~~~ッ!!

  • ポゴ(ルクレチア南部・なおり草の群生地)
愛という名の幻想を得し者
モノな石・(王者のキバ・コーラのビン)運搬要員。リメイク版ではユニコーンホーンを凌ぐ特攻補正を持つハナかざりなど持ち込みたい装備がかなり増えている。合成屋はとことんまで利用しておこう。
遭遇すると木に隠れる。しつこく探し回ると戦闘になり、勝利すると恐れ入って仲間に加わる。コーラのビンを持ち込めるレベルまで鍛えてあると厳しい戦いになる。
レイのみは惚れ込んでしまう為、戦闘無しで加入する。
範囲攻撃が強力ではない為、殲滅力に欠けてしまう。
雑魚では搦め手重視、ボスでは火力重視or高原に次ぐ囮要員と切り替えていくのが活躍の道か。
最終編でもYボタンで獲物の匂いを嗅げるが、嗅ぎつけることができるのは自身の最強武器・アムルクレチア・魔王の三種類のみ。他にも怪しい奴は一杯いるのだが。

◇対応ダンジョン:本能のダンジョン
技のダンジョンの逆側にある壁。嗅覚で位置が解る。ただ一番わかりにくいかも。
ダンジョン内には関西弁の巨大鯉アムルクレチア(リメイク版CV:杉田智和)がおり、黄金ちょんまげ*1を渡すと戦闘になる。背面や側面からの攻撃を狙いたい。
勝つとエリアルリングをくれる他、ルクレチアや各ダンジョンの情報を教えてくれる。
リメイク版では意外な役割を任されており、出会う重要性がやや増している。
石化したワタナベ親子もおり、アキラが居ればデスプロフェット出現のヒントが解る。

◇専用武器・ブリバリ骨オノ:攻撃力40・力+20

あい~~ッ!!

他の武器に見比べると物足りない感がある。特に追加効果なども無いので地味。
一応腕装備として他のキャラでも装備できるが物攻10で耐性は特にない。


‥‥#@*+¥!$&‥‥(電子音)

人の心を得し者
加入には勇者の山で落ちている鉄の箱が必要。バッテリーと解るのはアキラのみ。*2
ロボットの為LV7で固定。HPの成長も機械系モンスターがドロップする強化パーツを使用。リメイク版ではSFC版でレベルに内包されていた命中・回避も強化パーツで伸ばせる。
力・速は低いが体96・知99という能力が明らかになる。カトゥー凄ぇ。
隠し能力の耐性が非常に充実しているのも特徴で、睡眠以外の状態異常が無効。専用武器を入手すれば悪夢のヘルメットのデメリット*3を高補正で踏み倒しつつ防御力と睡眠耐性を補える。
ハイスピードオペが反撃対応・アップデートによる味方補強で、味方に対するサポート要員として活躍。
また、アキラに藤兵衛の兵器を持ち越して装備させれば技として追加される。*4
レベル固定なことと知のダンジョンが戦闘0なことを利用し、主人公に選んだ際はサクッと専用武器を回収して強化パーツを稼ぎまくるのもあり。アイテムコンプ派にもおすすめ。

◇対応ダンジョン:知のダンジョン
場所はファミリオ村。戦闘は一切無く、仕掛けを解いて進んで行く。他に比べると格段に楽。
17ダイオード取得後に再び訪れるとユラウクス(リメイク版CV:チョー)が出現。意外なことに「知」は低く、相手の「知」に依存する攻撃が効果的。
つまりダイオード+マインドハックでハメたり、影一文字で石化即死が狙えるワケで…
撃破するとエリアルヘルムを入手。

◇専用武器・17ダイオード:攻撃力30・速+10・知+50

『ロボットの性能を完全制御できる究極の部品』

キューブ唯一*5にして最強武器。攻撃力よりも高い知補正が非常に嬉しい。速はオマケ程度。そしてアキラ涙目。
ちなみに元々は隠しボス・ユラウクスの頭脳で、大事にしまっておいたらパクられたとのこと。哀れ。
腕装備不可。 


オレは帰るんだ‥‥!みんなのトコにッ!!

‥‥ざけんじゃねーよ‥‥
運命だか 何だか知らねーが
そいつは 他人や神様が決めちまうモンじゃねーだろ‥‥
自分で決めるモンだ!
確かにそれも 人間の欲望ってヤツなんだろーが‥‥
人間である以上 人間がイヤんなったら‥‥お終いじゃねーか!

  • アキラ(ファミリオ村・ウラヌスの家の前)
怒りにより勇気を得し者
藤兵衛の兵器・妙子シリーズ運搬要員。
ウラヌスの家の前で寝ている。話しかけるとテレパシーで心を覗かれ、選択肢次第では一度戦闘になる。
序盤は楽な部類。パーティに居る場合逃走コマンドがテレポートに変更。地力の低さ・技の性質からサポート要員。
が、キューブと役割が被ってたり、能力低下は他の技で代用可とか、最高威力技がローキックと言う理由から苦しい立場。
ただ超能力技による隠し効果を活かす方向にシフトすれば、攻撃的なサポート要員として見せ場ができる模様。

リメイク版では超能力の威力強化により、豊富な範囲攻撃で雑魚を蹴散らす強力なアタッカーへ変貌。装備が揃えば耐久力も悪くない水準に達する。
デバフ役としても非常に強く、特に全状態異常と全ステータス大幅低下を広範囲にバラ撒くホーリーイメージは善属性に耐性がある敵にも積極的に使っていける。
欠点らしい欠点は逃走がテレポートに変わることで逃走時のモーションが他のキャラより若干長くなるくらい。

◇対応ダンジョン:心のダンジョン
場所は不明。テレポートの転送失敗で一度だけ飛ばされる。アキラが主人公の場合一人で突入する可能性もある。
中世編の人間の魂が囚われており、霊魂とはテレパシーで念話出来る。
ルクレチアに何が起こったか、魔王の正体が断片的に解るシナリオ上重要な場所。一度出たら二度と入れないので入念に探索して全員の話を聞こう。
最深部でド根性グラブを入手するとアリシアの霊魂が出現。神経を逆撫でにされた後、城の庭園に脱出。

◇専用武器・ド根性グラブ:攻撃力25・力+16・体+15・石化以外の状態異常無効

無理を通してみせるッ!!

武器としては超微妙。肝心の知補正が無い・元々低い力と体に微妙な補正値が加わっても焼け石に水。
ただし、エリアル装備を一つ付ければ状態異常が完全無効になる。サポートキャラ向け性能ということか。
腕装備時は物攻8・物防7・石化以外の状態異常無効。


拙者も己の道を行く‥‥
それを 阻むと言うならば‥‥斬るッ!!


‥‥拙者も‥‥
以前は 命じられるままに人を斬るだけであった‥‥
だが 気付いたのだ‥‥
闇雲に人を斬ってはならぬ事‥‥
力では 世は変わらぬ事に‥‥
世を変えるのは人‥‥
そして人を信じる力だと 教えられた‥‥
あの方 坂本様に‥‥!

人の道に目覚めし者
(いんろう・水神のウロコ)運搬要員。リメイク版ではダッシュ補正がなくなった代わりに、ルートによって持ち込みたいものがさらに増えてゆくキャラ。
加入時は一度強制戦闘。忍法矢車草習得まで手動で鍛えてると苦労させられる。
0人斬り達成時は武器がヨシユキ(陸奥守吉行)に変更。
主人公時はダッシュ速度倍化が最終編でも適応されるので移動が楽(リメイク版では全キャラダッシュ速度は同一)。総合能力が高く、非常に使い易い。
スタート地点が魔王山前の立て札なので、後述のヘッドプラッカー撃破後の魔王山再訪が最も楽なのもポイント。
因みに技は知依存が多い。速依存も続く。扱える属性が非常に豊富であり、敵の弱点属性を的確に突きやすい。

◇対応ダンジョン:鍵のダンジョン
城下の民家が変化。入口は4つあり、2つの入り口でセットになっている。忍者型の雑魚「影」がドロップする錆びた鍵を使用しつつ進めていく。大して強くない上、単体出現なので倒すのは簡単。
「影」の出現率はそこそこで、出現回数の制限は特に無いので最終的にはダンジョン内の全ての扉の鍵を開けることができる。
専用装備に辿り着くには錆びた鍵で扉を開けながら、四聖獣を象った4つの鍵を探す必要がある。
初回・再訪問わず強敵の類は出現しない。

◇専用装備・ムラサメ:攻撃力60・力+8・速+13・睡眠付与

明けぬ夜はない‥‥!

補正値は低いが攻撃力は最高。武器の補正を受けられる忍び斬り・影一文字・忍法矢車草が大きく補強される。睡眠はオマケ。
腕装備不可。


私は自分の世界に‥‥戻りたいだけだ!

‥‥確かに‥‥
私も 人から逃れて放浪している‥‥
だが 放浪すればする程‥‥一人になればなる程‥‥
人の温もりが 欲しくなってしまうもんさ‥‥

英雄の名声を得し者
フライパン・アニーのシミーズ(日記)運搬要員。
話しかけると何処かに行き、追い掛け回すと城門前で加入する。断っても後で話しかければ加入する。
ベッドで寝たりしてるあたり、案外お茶目。
HPの低さが足を引っ張り、装備や回復で気を使うキャラ。射程を活かして遠距離戦に徹した方が無難。
最初はパッとしないが、みだれ撃ち辺りから火力が大幅に向上し、終盤はぶっ壊れた性能のハリケンショットで大活躍。
他キャラに比べ初期LVが高めな反動か、成長率がかなり高く、HPの低さ以外欠点らしい欠点も無くなる。
また、非常に堅牢なマスタードラゴン、ピスタチオ、コロコロムシを問答無用でぶっ殺せる。
これらは大体レベルアップがかなり遅くなる頃の強化パーツ入手元であるため、キューブがいるならぜひ同行させたい。

◇対応ダンジョン:時のダンジョン
西部編同様鐘によるカウントダウンがあり、時間が経ち鐘が鳴るにつれて画面が暗くなっていく。結構テンポが速いため、急がないと最奥部到達前に8つ目が鳴ることもままある。
8つ目の鐘でジャギィイエッグ(リメイク版CV:中尾隆聖)が出現。全能力が高いうえに、4体が四方から攻撃をしかけてくる。
集中攻撃で倒せるだけの火力か、広範囲をカバーする弱体化手段のいずれかがあると有利に戦える。
倒すとエリアルグラブを入手し、ダンジョン内のカウントダウンが無くなる。

◇専用武器・44マグナム:攻撃力29・速+20・知+4

守って‥‥みせるさ!

控えめな性能だが、サンダウン自体高成長率と技自体が優秀なので問題ない。速+20は結構美味しい。
腕装備時は素早さ10。

余談だが44マグナムは弾薬の名前。そしてグラフィックはリボルバー銃。
44マグナムを使用するリボルバーには、サンダウンの時代である西部時代に主流だったシングルアクションリボルバーも普通に存在するため、例えばこのアイテムはドーベルマン刑事等でお馴染みのスタームルガー・ブラックホークシリーズのどれかだったりするのかもしれない。


いい加減に‥‥甘えんじゃないよ!

レイ「あんた‥‥そっくりだよ‥‥昔のあたしに‥‥
あたしも 昔は あんたの様に人を羨んでた‥‥
けど‥‥けど 逆なんだよ!
欲しいから 欲しいモノが手に入るんじゃないんだ‥‥
必死になってがんばるから‥‥手に入るんだと 思うよ‥‥
欲しがったものとは 違うかもしれないけど‥‥
諦めずにさ‥‥がんばれば、手に入るんだよ!色んなものが‥‥
あたしにも‥‥よく 分かんないけどね‥‥」

し、死ぬ前に もっと‥‥
たらふく食っとくんだったッチ~!

サモ「‥‥オラ‥‥ 人に 散々バカにされてきたッチ‥‥
けど オラは人をバカにしたり したコトはないッチ。
だって‥‥オラがされてイヤな事はきっと 人もいやだッチよ‥‥」

お師匠様‥‥!僕に勇気を!

ユン「‥‥あなたは‥‥純粋すぎるのかも 知れません‥‥
だから 悩むのでしょう‥‥
ただ‥‥悩んだ時こそ 道が生まれます。
どの道を選ぶか‥‥それが運命を作るのでしょう‥‥」

志を受け継ぐ者
継承者によって加入時の対応が変わる。
ユンの場合はそのまま素直に加入。レイはツンデレなので一度戦闘。サモは食べ物を与えて満腹にする。*6
使い勝手は継承者の固有技・能力によって左右されるが、最終技が旋牙連山拳になるのは3人とも同じで、誰が継承者でも等しく一線で活躍できる。
成長率や最強武器の補正の関係上、能力値という観点ではかなりのものがある。
サモ以外はサンダウンの所で書いた3体を倒しやすいのもポイント(サンダウンほどではないが)。

◇対応ダンジョン:技のダンジョン
勇者の山にある大岩の裏にある。奥義に対応した岩を破壊して進行するが、旋牙連山拳でないと破壊できない岩もあるため完全踏破にはレベル上げが必須。
また、オカマおやじのボイスハートが名曲の無駄遣いをしながら粘着してくる。何度倒しても復活するが、曲が異なる最深部で倒すと登場しなくなる。
老酒・アリスのビスケをドロップするので倒さないのも手。

なおこのボイスハート、リメイク版ではなんと若本規夫氏がCVを務めているが、大人の事情でキャラが普通の武術家に変わっている。ついでに戦闘BGMも通常戦闘と同じになった。
また、エンカウントした際は主人公の名前を呼んで襲ってくるが、「心山拳師範」を主人公にしていると名前部分もボイス付きになるという仕様がある。他の面子は名前変更できちゃうのでしょうがない

◇専用武器・達人のヌンチャク:攻撃力20・全能力+20・麻痺付与

ジジイ、ユン、サモ‥‥見てなよ!

お師匠さん、ユン、レイ‥‥オラたちに力を!

お師匠様、レイさん、サモさん!今こそ僕達に力を!

攻撃力は低いものの補正が非常に美味しい。麻痺はオマケ。
腕に装備すると物攻特攻10・物防10・素早さ10。


負けねえ‥‥!俺は最強になるんだッ!!

‥‥強くなろうとする事‥‥
そいつは決して 悪いこっちゃねえはずだ‥‥
ただ‥‥俺は 力や肉体だけじゃなく‥‥
ハートも最強になりてえんだ!

最強の座を得し者
何故かトレーニングの真っ最中。台詞も突っ込み所が多いが、一見迷言に見える上記の台詞もちゃんと読み解くと「まだわからんか…心じゃよッ!」になり、
彼は心山拳老師と同じ境地に辿り着いていた事になる。老師ほど知力高くないからこんな言い回しになっちゃったものと思われる。
選択肢の有無に関わらず強制戦闘。サンダウンかキューブの場合のみ戦闘にならず加入。
初期LV2・バンテージ以外裸なので序盤が大変。攻撃がよくミスる。
レア敵を拝みつつ装備品を集めて、根気良く育てよう。幸い城の中からのスタートなので、装備の調達はキューブと並んでかなり楽。
射程は短めで、HPの成長率も相まってバリバリの前衛型。囮役兼自動反撃・弱体化において活躍することが出来る。
PT制なのでアロハリテの弾き飛ばしも活きてくる。森部のじーさんの技だけでも充分強いが。
リメイク版では大激怒岩盤割りの溜め時間が大幅に短縮されたことで殲滅力も増している。
だが、知力25が原因でこちらの知に依存する状態異常や攻撃に弱いのが難点。体力の異常に低い成長率まで浮き彫りになる。

◇対応ダンジョン:力のダンジョン
高原がPTに居る場合、勇者の山入り口の右上に番人のアポフィスフィオ(リメイク版CV:柴田秀勝)が出現する。
「シルバーファング」「デストレイル」といった高威力技を多数持つがHPは低いので短期決戦になる。
ダンジョン構成はシンプルの一言。入手するだけなら、ただまっすぐ上に進めばいい。ただし、途中にある宝箱は開けることができない。
奥の最強バンテージ入手後は高ランクの敵が出現する様になり宝箱も開けられるようになる。宝箱の数はダンジョンでもトップクラス。
エンカウント率も他のダンジョンと比べかなり高い為、後述の隠しボスと戦いたければここに留まると少し楽。

◇専用武器・最強バンテージ:攻撃力50・力+90・体+80

最強は‥‥俺達だ!

高い攻撃力に加えて補正値が恐ろしい。高原の長所を強化しつつ体力の低さを補ってくれる。彼メインでいくなら後は知を上げよう。
リメイク版では装備補正の上限が設定されたことで物攻(力)+50・物防(体)+40と補正値が半減したが、それでも十分以上に強力。腕装備時は物攻25・物防20。



●その他
  • 多次元空間
最終編開始時は次元の狭間のような各編の舞台が入り混じったような空間に飛ばされる。
北上すると階段が見え、各主人公に応じたスタート地点に転送される。
魔王山頂上で魔王オディオ出現後、引き返すと再びここに戻される。
この時のみヘッドプラッカーが出現。圧倒的な戦闘能力だが、囮作戦で疲弊したところを狙えば勝機がある。
撃破するとエリアルブーツを入手。
ヘッドプラッカー撃破後は最終編開始時と同じ方法でルクレチアに戻れるが、戻る地点まで最終編開始時と同じなため、雪山スタートの心山拳師範やサンダウンだと魔王山までまた行くのが一苦労。

  • 魔王山
突入にはブライオンが必要。7体の石像の間で石像を調べると各キャラが反応する。
更に進むと魔王オディオの居る魔王像に辿り着く。

  • ワタナベ
どこの時代か、どこの世界から召喚されたかは全くわからないが、本能のダンジョンにて出会うことが出来る。
とうとう親子ともども泣き顔で石像になってしまった。合掌。
しかし、魂は生きているようでアキラを連れてYボタンを押すとあるボスについてのヒントが聞ける。

●エリアル装備
各部位最高の防御力と王者のキバ・ロックフィスト以外では貴重な石化耐性を持つ。アクセサリのリングは体+10と全属性耐性強化。
入手には各隠しボスを倒す必要がある。強力な状態異常技を持つオディオ戦でほぼ必須装備。
元々石化耐性を持つキューブに装備させるメリットは薄い。

●デスプロフェット(リメイク版CV:安元洋貴)
100回逃げると場所を問わず出現するボス。95回目からカウントダウンしてくれる。

耐性なしだと間違いなく石化する「石化球体」を使用する為、キューブを入れるか幾つかエリアル装備を用意しておきたい。
他の技も威力が高く、正攻法で対すると「死の予兆」に相応しい強さだが、脱力ものの弱点を突ければ楽に倒せる。倒すとエリアルメイル入手。
なお、原作・リメイク版共通でヘッドプラッカーから逃げた回数はデスプロフェットの出現条件である逃げる回数にはカウントされないので注意。



それは項目が存在する限り
永遠に続く『行為』なのだ‥‥
その行為の名を‥‥
追記』あるいは‥‥
修正』というッ!!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/