登録日:2011/03/16 Wed 19:01:40
更新日:2024/08/03 Sat 12:51:44
所要時間:約 3 分で読めます
●目次
デスモン
【基本データ】
世代 |
究極体 |
種族 |
魔王型 |
属性 |
データ種(ウィルス種とされる事も) |
勢力 |
ダークエリア |
必殺技 |
・デスアロー:両手の邪眼から発射される死の矢。 |
・エクスプロージョンアイ:頭部の単眼が深紅に輝いたときに発射される破壊光線。 |
【概要】
登場順で見れば
デーモンに次ぐ第二の魔王型デジモン。
体色が黒と灰色の2種類がいることが特徴で、黒は「デジタルモンスターカードゲーム ブースター5」、灰色は「ブースター6」で初登場した。
携帯機では「D-3」の二番目のボスとして登場した。
他の悪魔型・魔王型デジモンとは異なり、普段は中立の立場を守っている。
が、それは来るべき最終決戦のために力を温存しているためであり、その時にすべての力を解放して灰色の体を漆黒に染め、破壊の限りを尽くすとされている。
巨大な単眼が特徴的だが、クラモン・ツメモンなどとは関係ない。
意外な事にデータ種であり、この辺りからも魔王型としては異質さが伝わってくる。
過去には黒のみウイルス種とされる事もあったりなぜか灰色の方もウイルス種にされたりする事もあったが、現在は色に関係なくデータ種で統一されている。
七大魔王の
バルバモンの設定で『究極体のデスモンを造作もなく操る~』とベリアルヴァンデモン共々ディスられた可哀想な奴。
しかし、「デジモンクロスローダー」ではそんなバルバモンに対して下克上の成功を果たした。(デスモンは
デジクロス体として登場しており、バルバモンはその材料)
なお、デスモンは「デジモンウェブ第2回
ドット絵コンテスト」にて、
山形県「猪野貴裕」さんのデジモンが入賞し採用されたもの。
【メディア等でのデスモン】
漫画『デジモンアドベンチャー Vテイマー01』
ジュレイモンと
メガドラモンのジョグレス体として登場。
多くの読者に「何じゃそりゃあ!?」と突っ込まれた
(コカトリモン+
クワガーモン=
メガドラモンはいずれも初代ver.4初出のデジモンという共通点があるため、そういう意味ではそこまで違和感はない)。
作中ではゼロが戦った初の究極体であり、なおかつVテイマーでは貴重な進化エピソードに関わっているなど意外とおいしいポジション。
最後にはエアロブイドラモンに進化したゼロに真っ二つにされたが、それでも読者に究極体という存在の強さを印象付けるには十分な活躍を見せた。
第64話で「天使たちの決意」でテレビ初登場。
(
回想シーン等ではその前に登場はしていた)
情報の大樹を襲撃したサウンドバードモン達が結集してデスモンの姿を現した。ちなみに、体が灰色から黒に変色するという設定がしっかり再現されている。
選ばれし子供たちを抹殺しようとするが、
ウォーグレイモンのブレイブシールドで攻撃を防がれてしまう。
更に、決意を固めた
高石タケルと
八神ヒカリにより究極進化した“聖なるデジモン”
セラフィモンとオファニモンの連続攻撃を受けて敗れ去った。
しかし、そんなデスモンですら
巨大な破滅の先兵に過ぎず…。
バルバモン「
七大魔王になれないわ中立の立場を
オリンポス十二神族に持ってかれるわで散々なのはわかるが、こんな老人にあたることないじゃろうがあ!」
デスモン「そんなのクロスウォーズ終わるまででしょ? 一時ぐらい良い夢見させてよ……」
デスモン「あんたはちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの?」
追記・修正をお願いします。
おっとすまん。
もう一体いた。
同作の登場人物が作り出した、所謂「ぼくのかんがえた(ryなデジモン。
あらゆるデジモンと強引なバトルを行っては死へと追いやり、ついには可変(他のデジモンの能力を備えた姿へ変身)能力まで身につけた。
(変身後はそのデジモンの名前の前に「デス・~」と付く。例)『デス・
ティラノモン』。変身体の中には『デス・メラモン』なんてのも)
しかし、ブン(主人公のパートナーデジモン。詳しくは
ダメモンの項目で)に敗北した。
追記・修正をお願いします。
- 魔王版ケルビモン -- 名無しさん (2014-06-23 20:29:09)
- デスモン、デジアド:で回想のみの登場だが遂にアニメ出演 -- 名無しさん (2020-08-28 21:24:04)
- ついに本編でも出演!しかし闇を束ねし魔の王とか災の化身とか言われててた割に1話で倒される前座だった… -- 名無しさん (2021-09-05 09:28:30)
- あれは産声役だからな。 -- 名無しさん (2021-09-05 22:26:13)
- 今更だけど、もう一体いた扱いすべきはVテイマー01の方のやつじゃないのかね? -- 名無し (2024-06-18 12:52:02)
- そう思ったから、前後入れ替えた。 -- 名無し (2024-06-18 13:00:04)
- とはいえ、登場順的にはC'mon ⇒単眼の、だから順序的には元の方が正しい。あと、元順は偽メニューというか出オチ感を狙っていたのもあるので、個人的には前の方が好き -- 名無しさん (2024-06-18 13:10:45)
- 反対意見多いようなら戻します。 -- 名無し (2024-06-25 11:55:35)
- ダメモンの記事もC'monが先だから前の方がいいと思います。 -- 名無しさん (2024-06-25 12:11:18)
- どっちでもいいというかどっちが先かは記載すればいいだけでは? -- 名無し (2024-06-26 19:34:15)
- ダメモンはともかくデスモンはC'monが先とはいえ相当昔からいるし…知名度もダメモンと比べても遥かに上だしなぁ -- 名無しさん (2024-06-26 19:40:16)
最終更新:2024年08月03日 12:51