登録日:2009/09/09 Wed 21:17:13
更新日:2025/02/07 Fri 10:36:45
所要時間:約 3 分で読めます
声:杉本ゆう
8月21日生まれ。
身長165cm、体重55kg。
出稼ぎが目的で地球にやってきた天人。
モデルは
峰不二子……ありえないけど。
かつては「鍵っ娘キャサリン」の異名をもつ、窃盗団「キャッツパンチ」の一員だった。
その頃の腕は衰えておらず、表向きは真面目な従業員のフリをしてスナックお登勢の金を強奪したが、
銀時達の活躍で御用となる。
釈放された後、行く当てもなくスリをしようとしたところを
お登勢にぶっとばされて改心し、再びスナックお登勢の従業員となって働いている。
お登勢の相棒的存在となり、盗みなどはしなくなったが性悪さをむき出しにした。
しかし鍵っ娘としての技術は衰えておらず、かぶき町四天王篇では銀時たちが陽動を行っている間にてる彦を救出する役目を果たした。
肝心のてる彦の反応はひどかったが
お登勢のことは「お登勢さん」と呼び慕っているが、時々クソババァ扱いする。
だが、クリカン達から「キャッツパンチ」再結成の誘いを断った時にお登勢へは手を出さないように懇願している。
お登勢さんが瀕死の重傷を負った際にもひどく狼狽しており、仲が良いが故の気安さというやつだろう。
アニメのテコ入れの際にお登勢さんと二人で披露した
例のアレは語り草となっている。
普段はカタコト言葉だが、実はキャラ作りの一環であった。
猫耳(と抜群のスタイル)を持つが、肝心のルックスがそれに見合わず(女性なのに濃い中年のおっさんみたいな顔)、萌え的要素が微塵も感じられない(そのギャップがいいのだと嘯いている)。
だが、キャサリンが恋をした時には濃い顔面から涼しげな美人のそれへと激変してカタコトも無くなっていた。
銀時いわく、
ザク→ガンダムトリプルゼータ並みの変貌。
だが、キレた時には元に戻っていた。
アニメではてこ入れ萌えキャラと自称したが、銀時に化け物じゃねぇかと一蹴された。
故郷に家族がおり、仕送りをしている。
追記・編集しやがれニャンダバサー
- キャサリン「視聴者サービス二決マッテンダロ!」 視聴者「いや誰得?」 -- 名無しさん (2013-10-26 17:19:47)
- 恋をした時のあまりの変貌振りにびっくり。 -- 名無しさん (2014-11-18 14:24:52)
- 人を見た目で判断してんじゃねえって親に教わらなかったのか?つーわけでさっさと白状しろやキャサリン -- 名無しさん (2014-11-18 14:44:16)
- キャッツアイの姿をしたこの人はたまキュアの比ではなかった。 -- 名無しさん (2014-11-18 17:35:07)
- 銀魂女性キャラの中で唯一、トップレスを披露した人物でもある…。 -- 名無しさん (2014-11-18 18:04:41)
- 銀時「バーさんがいなかったらあいつは一生手癖の悪いキャラクターのままの人生を過ごしてただろーな。」 -- 名無しさん (2014-11-18 22:32:23)
- あのタイトルは長いがキャサリンが騙されてしまった話のお登勢さんとキャサリンの話は大好きだった「酒を注ぐやつが泣いてどうするんだい、まだまだ修行が足りないね」 -- 名無しさん (2014-11-29 16:43:27)
- 新八「どうしてキャサリンさんはお登勢さんと一緒にプリキュアのコスプレして東映アニメーションを激怒させるようなことをしでかしたんだろう・・・?まさか、二人とも自分の中の人がプリキュアシリーズで活躍するためにこんなことを・・・?」 -- 名無しさん (2015-10-08 12:39:47)
- 映画の5年後髭が生えてた。せめて猫耳なら猫っぽい生え方すればいいのに…。まあ銀魂らしいんだけど。 -- 名無しさん (2020-05-12 17:13:54)
- 中の人がコナンの宮本由美さんを演じてると知った時は滅茶苦茶驚いた -- 名無しさん (2021-03-11 21:24:24)
最終更新:2025年02月07日 10:36