登録日:2011/02/25 Fri 19:08:48
更新日:2025/02/12 Wed 22:29:12
所要時間:約 5 分で読めます
『旧型は旧型なりの仕事をしていただければいいと思います』
アリサ・イリーニチナ・アミエーラ (Alisa Ilynichna Omela)
性別:女性
出生:3月25日
身長:160cm
年齢:15歳 → 18歳
声優:坂本真綾
【GOD EATER 2】
フェンリル極東支部独立支援部隊「クレイドル」所属の神機使い。
第二世代可変型(ロングブレード/アサルト/バックラー)。
「サテライト拠点」の候補地の探索、および建設予定地の防衛を主要任務としている。
戦術理論の理解度の高さに加え、実戦経験も豊富で最も模範的な新型神機使いの一人と称されている。
※追記求む
≫CONTENTS
≫概要
>GOD EATER・GOD EATER BURST
ロシア支部から赴任してきた、極東支部に於ける二人目の「新型」
神機使い。
白銀の髪と帽子、
学生服風の赤い服が特徴の美少女。
使用する神機は深紅の色合いが特徴の、ロシア支部で最終調整を受けた特注品。
実力は極めて高いが、高飛車な性格と新型を扱うが故のエリート意識を持っており気位が高い。
極東支部を見下している感もあり、隊長でもある
雨宮リンドウを旧型使いというだけで馬鹿にした様に接し、
行動意識の差から
防衛班長のタツミとも相性が悪い始末。
そんな彼女は任務中の些細な出来事をきっかけに、リンドウから「混乱した時は、動物に似た雲を探せ」とアドバイスを受ける。
そして、徐々に極東支部に馴染んでいき、
第一部隊と共に
アラガミと戦っていくのだが……
以下ネタバレ注意
本来ゴッドイーターは最大四名からなる部隊が一か所の作戦エリアで討伐作業に当たるのが規則であり、原則である。
にもかかわらず、ミッション「
蒼穹の月」を完遂した直後の主人公らの部隊と、
同じく作戦エリア「贖罪の街」を探索していたリンドウ、アリサが何故かバッタリ遭遇。
更にアクシデントにより、一行は
プリティヴィ・マータの大群と交戦する羽目になる。
同行していたリンドウのサポートをするはずが、突如情緒不安定になりリンドウを撃とうとする。
しかし、前述のアドバイスが錯乱を呼び、銃身を廃墟の天井に向けたため、直撃は免れたが、撃ち抜かれた天井が落下したことでリンドウと第一部隊は分断され、
第一部隊に先に帰還するように命じたリンドウは行方不明となり、生還することはなかった。
自責の念に加え
トラウマを抉られた彼女は錯乱して精神を壊してしまうも、主人公の介抱と数度の特訓により無事に復帰する。
ゲーム中(BURST版)でも、特訓をこなす毎に段々と調子がよくなる様子が見られる。
具体的には、初めは主人公に付いていくだけで全く攻撃も何もしないが、徐々に主人公のサポートを行う様になって行く。
>過去
上記の情緒不安定の要因は幼い頃に両親を
ディアウス・ピターに
目の前でパックンチョ(捕喰)された過去にある。
それも自分が両親をかくれんぼで探させた事が要因であり、重度の
トラウマとなってしまった。
ちなみに、そのピターを撃退したのは当時ロシアでのアラガミ殲滅作戦に参加したリンドウ。
子供を探しにいった夫婦の後を追っていたが、彼らの命を救うことは叶わなかった。
事が済むと現場の救護班に後を任せて直ぐにその場を離れた為、現在に至っても捜索していた子供(当時のアリサ)は亡くなったと思っていたりする。
また、その時のピターは撃退しただけで倒されてはおらず、小説内にて大車の手引きにより再度アリサ達の前に出現する。
その後は、ロシア支部に神機使いとして着任するが、シックザールと大車による暗躍により暗示を掛けられていた。
その暗示は「リンドウとサクヤは両親の命を奪ったアラガミ」というモノで、シックザールを探っていた彼らを葬るための手段だった。
オノレオオグルマァァァ
復帰後は他人への態度も変わり、柔らかく接する様になった。
尚、これを境にボイスも変更となり、端的に言うとデレる。
───そう、デレる。
また、完全復帰後、極東支部に来るまで使っていた装甲「ティアストーン」を譲って貰える。
「プリムストーン」と対になるモノで、同時期に開発出来る刀身・銃身を揃えるとアリサと対になる。性能は似ているが、説明と属性は真逆。
ちなみに、「プレイヤーがほぼ必ず手にする神器パーツであること」と、「同じく新型のアリサと対である」という二点からか、
外伝コミックなどに登場する公式主人公「神薙ユウ」が扱う神器は「ティアストーン」を含む「クレメンサー系一式」で統一されている。
無印シナリオでは主人公と心を通わせて
トラウマを乗り越えたり、サクヤと一緒に潜入したりと活躍しており、実質的なヒロイン。
バースト追加シナリオでは主軸が変わった為、出番は減ったものの主要キャラ。後輩が出来た事を喜んだりしている他、後の出来事にも積極的。
また主人公の無茶を心配したりと、デレ要素がますます増えており、クリア後の会話でロシア支部に戻る意思を主人公に語った。
用を済ませた後は必ずまた極東支部に帰って来るとも言っている。
赴任後のエリート意識の強い態度は、
黒歴史になっているもよう。
>GOD EATER 2
2及びRBでは極東支部第一部隊所属者を中心に構成された特殊支援部隊「クレイドル」に所属。下乳は相変わらず。
ちなみに「閉めない」のではなく「閉まらない」。
ヒャッホウ!どこぞの嘆きの平原とは大違いだz(パァン)
前作主人公とリンドウが遠征、ソーマは研究活動を中心にしている中、アリサはサテライト拠点と支部の橋渡し役に近い立場となっている。
サテライト拠点関係者と良き関係を築こうと思い行動する中、折り合いの悪さ等で苦労も絶えない模様。
各種フィールドに連れて行くと、度々新規サテライト拠点の設営場所を探しているのかそれについて言及する。
但し竜巻の影響なのか、嘆きの平原はサテライト拠点には向いていないとのこと。
RBシナリオに突入すると、ブラッド以下螺旋の樹探索部隊の拠点設営に奔走。恐らくサバイバルミッションで全員が一息ついている拠点も手かげたのだろう。
因みにRBでのアナザー衣装は因縁の相手
ディアウス・ピターをモチーフにした暗色系となり、装備もピター一色に。
銃身がアサルトからブラストに変わるのでいつもの感覚でうっかり突っ込むと、ブラストの弾がアサルトに比べて大きいせいで誤射られる。
トラウマを乗り越えた彼女は、この殺伐とした時代・荒れ果てた世界を、どう歩んでゆくのだろうか……
本編外のアリサ
アリサの過去を描いた作品、暗示の詳細が描かれている。
闇を抱えた彼女は幸せになれるのだろうか?
オオグルマに対するフォローもあるが、殺意が増す作品でもある。
無印シナリオとバーストシナリオの間を描いた作品で、主役は引き続きアリサが務める。
ゲーム主人公に該当する人物「神薙ユウ」も登場するのでヒロインポジションにも席を置く。
アリサに向かう身勝手な憎悪、それは極東支部全体を襲っていく。
やはり、大車を殴りたくなる作品。
そして主人公、神薙ユウとのやり取りにニヤつく作品。
バーストシナリオと2との間の作品。
またもや主役兼ヒロイン。ロシア出身だからか泳げないことが判明
水着姿やら、白濁液を被った姿やら
おっぱい揉まれやらサービスシーン満載。とってもエロいアリサたんがいっぱい。
また
とんでもない料理下手である事も判明。
「使い慣れているから」という理由で
包丁の代わりに神機で食材を切ろうとするなど、そもそもの彼女の持つ料理という概念自体が怪しいことになっている。
そしてそしてやはり神薙ユウとのやり取りにニヤつきまくる作品。
またユウのためにボルシチを披露し、ものの見事にユウをKOした。食べたユウは意識を取り戻すのに半日かかった。
多分、イチャラブ度は現在のとこNo.1の作品。キスもしたしね!
バーストから3年後の作品。
GOD EATER 2の前日譚。
第一部【ネモス・ディアナ】編主人公。
昇格して中堅となり、慕ってくれる後輩もたくさんでき、良き先輩になっている。
そしてそしてそしてお約束のごとく神薙ユウとのやり取りにニヤつく作品。
神薙ユウのことを考えては 常にそわそわしている。
色々事件が重なって落ち込んだ時、ユウからの電話で立ち直りました。
第一部終了時、ユウから新しい帽子を貰い、物凄く大事にしている。チリひとつ帽子に付けないぐらい.
5月公開時点のPVで、極東に着任したての彼女が登場。
着任直後の彼女にあった、新型使いである事から極東支部ひいては旧型使いを見下していた高飛車な態度が更に悪化しており、
「
私より優秀な神機使いはいません」と何者かに断言している。
「まさかアリサか?何かの冗談だろ」という原作プレイヤーの悲痛な願いとは裏腹に明らかに発言者はアリサ(声・服装・銀髪等)。
登場当初は非常に尊大な性格だったが、ある事件をきっかけに急激にヘタレ化ししばらく使い物にならなくなるのはゲーム版と同様。
これ以上彼女の
黒歴史を増やす気かGEチーム。
今作でも
ディアウス・ピターに因む精神不安定を抱えているが、カウンセリングの他に何かしらの薬も服用している。
とあるミッション中に偶発的に遭遇した
ディアウス・ピターと戦闘の末に敗北、第一部隊の面々とはぐれてしまう。
その上彼女を救助した
レンカと共にアナグラからの救出を待っている内に
トラウマを発症、薬が切れた事も相俟って戦える精神状態ではなくなってしまった。
2人を助けに来たリンドウと合流し、彼が支援していた山間部の集落に身を寄せていた時にアラガミの襲撃を受けた際
(入浴中!!)
には、
レンカは神機が使用不能な状態であるにもかかわらず、村人と協力・連携しつつ知恵と工夫を総動員する事で、
(多少の負傷者こそ出したものの)一人の死者も無く中型アラガミ・
ボルグ・カムランを撃退する活躍を見せたのに対し、
彼女は(神機は使用可能だったにもかかわらず)アラガミ襲撃の知らせを聞いた途端大慌てで
全裸のまま
お風呂場から這い出て、
そのままアラガミが撃退されるまで風呂場内のクローゼットの中で子犬の様にガタガタ震えている
という醜態を晒す事態となった。
しかしアナグラに帰還後はオオグルマにナニカしてもらう事でレンカに少し遅れて復帰した。
何か不穏な事
をしてもらった様だが……。
最終的には本物の闘志を取り戻し、第一部隊と共にピターの討伐を成功させ、その後も第一部隊の一員として戦い続ける。
最終決戦後はレンカに対して憎からぬ思いを抱いている様な様子が描かれている。
総じて、バースト編以降のアリサが見たらキレるか顔を覆ってのたうち回りそうな扱いであった。
3社クロスオーバー
ゲームに
ソーマとペアで参戦。
リンドウと共にアラガミを追っていたが、いつの間にか
ヴァシュロンと入れ替わっていて…
掛け合いでは神器&捕食機構を気にされたり、ヴァシュロンのセクハラにドン引きしたりしている。
ちなみに今作では鉄拳の
アリサも登場しており掛け合いで紛らわしくないかとの言葉からソーマに「首の取れない方」と言われてしまった。
今回はGE2準拠でソロとして参戦。
冒頭で新
リーンベルに任命されるなど今回もEoE勢に振り回され、久々にドン引いている。
そんなこともあってリボルバーカノン搭乗時は、女の子たちと狭い中一緒になれると目論むヴァシュロンを
格闘家だらけの漢砲弾に詰め込んだ。
ゼファーにレオン、涼さんとキャプテンは犠牲になったのだ…
掛け合いでの神器&捕食機構の人気やEoE勢のセクハラぶりは相変わらずで、他キャラからも下開きな上着についてよく言及されその度にこれが普通だと言い返している。
≫NPCとしてのアリサ
無印では数少ない新型、離脱も少ないしあっても短い。
ロング・アサルトと癖がなく同行させ易い万能型。基本は銃形態で攻撃し、空になると剣でOPを回復……を繰り返す。
復帰後はリンクバーストを他のNPCよりも多く、かつ連続して行なってくれるのでバースト主体の戦術ならば連れてくと自分から捕喰する必要が無くなり、
燃費が重要なIE祭に於いて特に重宝する。
量は控え目だが回復もしてくれるのでサポートもこなせる。
因みに特典限定のコードを使うと水着Ver.も使える様になる。
水着でお揃い、
鎮魂の廃寺に彼女を呼び出す等々はよくやったはず。
2及びRBでも万能型としての立ち回りをし、リンクバーストを頻繁に行う人員を連れて行くとあっという間にLv3に到達する。
ネックは体力の低さだが、パーソナルアビリティによる補填で問題なし。
≫余談
- プロデューサへ「DLCにオオグルマ討伐ミッションを出せ」との要望が殺到したらしい。
アニメ第3話で極東支部へ向かうアリサたちの乗る輸送機が飛行型アラガミに襲撃され、輸送機を捨てアリサだけを救うしかない状況に陥るも、主人公であるレンカが「全員助けたい」と言ったことで撤退戦から殲滅戦に移行したが、その際原作プレイヤーからは「悪いことは言わないからオオグルマだけは置いていけ」やら「(異常進化したウロヴォロスを誘導するために第一部隊の乗ってきたヘリを囮に使う際)ヘリをオオグルマに乗せて囮としての性能を上げよう」だの散々な言われようだった。
清々しいまでの嫌われようだと逆に感心するがどこもおかしくはない。
- 初期デザインは学生服アレンジではなくゴスロリ気味のツインヘアー。今とは真逆のキャラ付けだったのだろうか?
- アリサが私室にいる時、たまに彼女の部屋にはいれるのだが……
大事なことなので二度言いました。
……いや、
コウタなんかよりは随分マシだが、物は殆ど出しっ放しで、ベッドの上にはストッキングが足を伸ばし、荷物の入ったダンボールもそのまま。
部屋内至る所にモノが散乱している。
几帳面に見えるが、結構ズボラな性格なのかも知れない。
流石ロシアっ娘
アンソロや二次ではこの事を度々ネタにされる。
それどころか2では
千倉ムツミにも言われ、2主人公にまでおちょくられるなど公式からもネタにされる始末。
アニメ版に至っては衣服などの荷物の散乱具合が大幅に悪化、
文字通り足の踏み場が無い程の事態になっている。
GODEATER OFFSHOTでは部屋での撮影もあるが、さすがに撮影前に片付けたのか大分マシになっている。
追記・修正してくれないなんて……ドン引きです。
- サマーウォーズやセカンドブレイクじゃユウにたいしてデレってレベルじゃない。 -- 名無しさん (2013-09-28 22:53:48)
- 上着のあれは閉めないんじゃなく閉まらないそうな -- 名無しさん (2013-10-04 08:33:19)
- 首が取れない方 -- 名無しさん (2013-10-04 08:49:37)
- ちょっくらサマーウォーズ買ってくる -- 名無しさん (2013-10-04 22:49:27)
- アリサ可愛すぎぃ! -- 名無しさん (2013-10-20 19:35:26)
- サブキャラの項目がどんどんはっちゃけていくのに取り残される第一部隊の女性陣ェ…… -- 名無しさん (2013-11-12 23:43:44)
- ↑リッカちゃんとかみたいな証明写真風の画像が無いんですYO…… -- 名無しさん (2013-11-13 00:15:18)
- 公式ブログに出てきた面子しかあの画像ないからねえ。あれがあるキャラって残りはリンドウさんと防衛班の野郎どもぐらいか -- 名無しさん (2013-11-13 07:25:54)
- GE2でアリサがノーパンに見えるバグが発見されたらしい 画像見た感じだと本当にそれっぽい -- 名無しさん (2013-11-14 20:17:21)
- ムツミちゃん曰く、私の倍生きてるから倍散らかってる。 -- 名無しさん (2013-11-24 11:43:06)
- さりげなく毒を吐くムツミちゃんェ…… -- 名無しさん (2013-11-24 13:14:37)
- GE2の主人公ともかなり仲良いよな。凄い信頼よせてるし、一緒にエントランスでお茶するし -- 名無しさん (2013-11-24 16:42:42)
- 前作主人公が女で2主人公が男でやったら2主人公にフラグたつ可能性が高そうだな -- 名無しさん (2013-11-27 16:25:04)
- 2でシエルが登場しアリサの人気がお(ry -- 名無しさん (2013-11-30 20:40:43)
- 2では揺れそうなモノを持ってるのに全然揺れてないのが残念。 -- 名無しさん (2013-12-03 23:47:55)
- 2で一番残念なのは汚部屋とポイズンクッキングが明るみにされちゃったことじゃないかなあ… -- 名無しさん (2013-12-04 12:00:27)
- ↑仕事は過労でぶっ倒れるくらいバリバリしてるのに家事はロクに出来ない仕事人間…つまり主人公が主夫になるわけですね分かります -- 名無しさん (2013-12-10 14:22:59)
- 揺れてないとは言われるが、2のムービーでしっかりたゆんたゆんしています -- 名無しさん (2013-12-10 18:10:16)
- 第一部隊のメンツはもう下乳に対してスルーするほど見慣れてるとか…羨ましい職場だなおい -- 名無しさん (2013-12-11 11:02:59)
- ↑ PXZでソーマが見慣れたって言ってたな -- 名無しさん (2013-12-11 12:39:32)
- ↑t2bではコウタすら見慣れてスルーだもんな。その事に一番驚いたのは当のアリサ自身という -- 名無しさん (2013-12-11 13:03:45)
- t2bではアリサ的には下乳露出は予定外だった(ファスナーが閉まらないから仕方無く露出)からかちょっと恥ずかしそうにしてたんだよな、二人ともスルーしてたが -- 名無しさん (2013-12-11 13:27:43)
- ちなみにGE2のアリサは黒です 何がとはいわんが -- 名無しさん (2013-12-12 00:15:55)
- BURSTでもキャラエピあればよかったのにな。「旧型は旧型らしくwww」の黒歴史が改善される様を回想出来たのに -- 名無しさん (2014-01-17 15:57:34)
- PXZでいろんな人から「武器に捕食機能付けられないか」って聞かれてたな。 -- 名無しさん (2014-01-25 17:31:25)
- ↑2あれは2nd breakで「自分は自分のできることをする」って感じのフォローが入ったから -- 名無しさん (2014-02-02 00:17:33)
- 2の雰囲気からして確実に前作主人公の♂を咥えこんでる -- 名無しさん (2014-02-09 01:57:33)
- ↑自分は女主人公でやったんだがつまり前作の主人公はふたな………? -- 名無し (2014-02-09 02:07:32)
- リンドウさんのキャラエピ -- 名無しさん (2014-02-18 16:23:09)
- ミスった、リンドウさんのキャラエピでいい感じに揺れるな -- 名無しさん (2014-02-18 16:24:48)
- 逃げるなも違和感ないな。 -- 名無しさん (2014-07-25 21:27:48)
- ↑2その声の組み合わせだとユウがヒロに片目と片足潰されて、結果ブチキレたアリサがヒロをぶった斬りにする展開じゃねえかぁ… -- 名無しさん (2014-08-22 01:01:19)
- (…空の境界の話題になるかと思っていたのにガンダムの話題になってる…どういうことだ…) -- 名無しさん (2014-10-20 00:12:34)
- そうか…中の人が結婚してたから式と幹也になるかと思ったが2主がいたか…そういやシエルの中の人は藤野と一緒だったな -- 名無しさん (2014-12-22 18:54:35)
- 昔の女の脛かじりもそろそろ卒業しろとスタッフに言いたい。いや、好きだけどさ… -- 名無しさん (2015-04-12 08:58:46)
- 2とRBはストーリーキャラエピともにそんなにアリサに頼ってないし、グッズ展開も人気も2のキャラがそれなりに成功してるから、そこまで脛かじってる印象はないな。人気があるからアリサのグッズが出続けるのは当然だし -- 名無しさん (2015-04-26 10:03:40)
- 3 -- 名無しさん (2015-04-26 10:30:18)
- 3部作目では過去キャラ出してもウザがられないのは科学者ポジのソーマ位だろうな、年代進めて教官ポジで出すならまだ良いが…というか極東から離れて主人公の活躍の場を本部にして欲しいわ -- 名無しさん (2015-04-26 10:38:19)
- ↑4 それ言い出したらエリナもシリーズ皆勤なんだけど。 -- 名無しさん (2015-04-26 13:19:45)
- ↑エリナは可愛いから良いんだよ!露出狂の痴女と一緒にするな! -- 名無しさん (2015-04-26 13:22:23)
- ↑ じゃあ、極東支部のエミールとハルさんとムツミちゃん除く全員を出すなって話だな。 -- 名無しさん (2015-04-26 15:05:57)
- 聞き捨てならないな。エリナもアリサも、みんな違ってみんないい。そうだろ? -- 名無しさん (2015-04-26 22:04:18)
- ↑2極東を拠点としてる奴と出過ぎて飽きが来てるキャラ以外ならば良い。後者の場合はサブミッションのゲスト出演なら許容出来る、要は2の時みたいに過去キャラが出張りすぎて部隊のメンバーの見せ場が減らなきゃ良い。作らないって言ったけどやっぱり完全版作りましたは許さんが -- 名無しさん (2015-04-26 23:34:49)
- ↑ 出張ってもいないだろ。 第一部隊は仕方ないにしろクレイドルは本編終了後でRBでもリンドウさんがブラッド隊の救助に行く以外たいした活躍してないんだけど。 -- 名無しさん (2015-04-27 08:17:24)
- そんなにメインイベントに関わってたか?基本活躍してんのブラッドの面子じゃん。 -- 名無しさん (2015-04-27 09:55:04)
- ↑ せいぜいキュウビ戦とブラッドのメンツが行方不明になった時ぐらいだよな。 他は極東支部でだけで言えばエリナとエミールとハルさんがメインだし。 -- 名無しさん (2015-04-27 11:34:04)
- むしろ前作キャラ全然ストーリーに関わらねえなって驚いたけどな、ストーリーイベは徹頭徹尾ラケルとブラッドに関することばっかりだし -- 名無しさん (2015-04-28 01:24:01)
- 脛かじりとか言ってる奴はゲーム自体やってないんじゃないか? やってたらストーリーにほとんど関わってないって分かるはずだろ。 -- 名無しさん (2015-04-28 07:23:21)
- アンチの中傷にのせられたか、外伝漫画ばっかり読んでたかすれば勘違いしそう -- 名無しさん (2015-04-29 17:17:32)
- ↑ 外伝も一部を除いて公式だから外伝でもないけどな。 てか、そんなに文句言うならゲーム止めるか公式に文句言っとけって話だしな。 -- 名無しさん (2015-05-01 16:05:41)
- アニメ3話は良かったねぇ。次回が気になるってのに総集編てぇ…… -- 名無しさん (2015-07-28 15:22:49)
- レンカあのシーンだけマジで代わってくれ -- 名無しさん (2015-07-29 00:19:07)
- ゴッドイーターのパワーで技掛けられたら絶対死ぬとおもふ -- 名無しさん (2015-07-29 00:57:11)
- 太腿に挟まれて死ぬなら本望・・・ -- 名無しさん (2015-07-29 02:50:59)
- 神薙ユウの神機ってアリサと同じで色違いとしか明言されてないからクレメンサー一式ではないぞ。 -- 名無しさん (2015-12-07 13:28:39)
- 何気に飛竜と組ませた際の戦闘前会話が上官と部下っぽい内容なのな、この娘。 -- 名無しさん (2015-12-09 10:16:50)
- ウチガ -- 名無しさん (2016-01-13 14:25:51)
- アリサのバックラー、プリムストーンではなくブリムストーンではないでしょうか? -- 名無しさん (2016-04-28 18:29:25)
- 最近読んだ同人であった展開なのだが、これで経産婦(父親は鬼畜ドクター)だったら、また違うファンが付いたかも。 -- 名無しさん (2016-08-05 17:10:49)
- ↑ふと、あの世界の性事情はどうなっているのか気になってきた。一見するとモブすら割りと露出しているから男性諸君は目の保養になって助かっている…ハズなのだが、よくよく考えるとその肌を晒す娘が次の瞬間にはその内側まで晒すかもしれないわそもそも女性型アラガミが負けじとセクシーだわで保養どころか見慣れて何も感じず、下手すればトラウマになりかねない世界だった。となると結構ハルオミ隊長みたいなスケベ魔人は希少なのかも…? -- 名無しさん (2016-08-10 03:16:36)
- ファスナーが閉まらないシーン見てゴッドイーターファンで良かったと同時に片桐いくみさんについていくと決めた -- 名無しさん (2016-09-07 21:16:47)
- ↑2 すでにコウタが見慣れてスルーするようになってるしな。あと、露出高いのは地球が全体的に温暖化してるらしい(ロシアが「昔は極寒だった」と言われてる)ので、薄着が多いのかな。 -- 名無しさん (2016-09-07 21:24:14)
- ↑ さらに言えば神機使いは体内のオラクル細胞である程度の気温の変化には対応できる。 薄着のアリサが鎮魂の廃寺で寒がらないのも厚着のソーマが煉獄の地下街で暑がらないのはそういう理由。 -- 名無しさん (2016-10-01 21:30:54)
- 声優ネタだが、ショート持たせたい。生きてるならアラガミだろうが何だろうが殺せそうだ。 -- 名無しさん (2016-10-23 18:34:46)
- アニメ版の記述はないんです? -- 名無しさん (2016-11-15 15:44:44)
- 年々ユウ大好きレベルが上がることにより女の子レベルも上がる子。今のアリサと初期のアリサが出会ったらどうなるのだろうか。 -- 名無しさん (2017-05-01 11:27:56)
- ↑ 両方とも赤面して頭抱えて悶えるよ -- 名無しさん (2018-01-19 17:41:57)
- ↑4 中の人ネタならポールウェポン持たせてロシアじゃなくフランスの聖処女の方がアリサの雰囲気に似ている気がする。胸部装甲もそっくりだし -- 名無しさん (2018-04-15 19:46:36)
- 最新作でも安定の黒パン。 -- 名無しさん (2018-06-09 02:06:41)
- なんだかんだでソーマと組んでることが多くて相棒感ある -- 名無しさん (2018-06-09 03:14:13)
- ここの文章めちゃくちゃ気持ち悪くて草 -- 名無しさん (2019-10-13 17:53:56)
- スマブラには1の姿でしか出せないだろうね -- 名無しさん (2020-01-07 10:40:33)
- ナムコキャラで一番えろい -- 名無しさん (2020-06-20 15:43:39)
- 元々が普通の子だからツンケンがとれるのも早いし、そうなると過去の己に悶絶するというのがまた可愛い。 -- 名無しさん (2020-10-01 09:27:05)
- 3がコケたからスマブラはなぁ…… -- 名無しさん (2023-03-23 20:58:59)
- 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-04-26 23:43:42)
最終更新:2025年02月12日 22:29