登録日:2013/06/20 (木) 21:40:41
更新日:2025/02/12 Wed 21:29:30
所要時間:約 3 分で読めます
『
BLEACH』の登場人物。
主人公・
黒崎一護の母。
一護が「うちはおふくろを中心に回っていた」と語るように、家族は彼女を慕っていたのだが、第1話時点で既に故人。
ちなみに彼女の遺影は「
真咲フォーエバー」と書かれたアホみたいに巨大ポスターのようなもの。
しかも複数パターン壁に貼られているので、痛々しく見苦しいほどの
旦那の愛が伝わってくる。
過去エピソードをよく差し挟む『BLEACH』だが、真咲に関しては一護が九歳の頃に謎の死を遂げた様子と、8巻で一心から一護に渡り、21巻でコンを
グランドフィッシャーから護ったお守りの作者であることぐらいしかない。
只者ではない伏線が予測できても、本編での細かな描写は完現術篇が終わってもほとんどなかった。
追記・修正フォーエバー
忘れられた頃に設定や裏話を引っ張り出す『BLEACH』で彼女の素性が判明したのは、初登場から12年後。
彼女は純血統の滅却師。
身寄りのない彼女は黒崎家最後の生き残りとして身を寄せる
石田家の跡取りの息子と結婚する予定だった。
ある時、護廷十三隊隊士の連続事故死を巡り、窮地に陥った十番隊隊長・志波一心を、竜弦の反対を押し切って助けに向かう。
その死神は、自らが滅却師と知っても気さくに接してくる一心に真咲も心を開いていくのだが、
藍染惣右介が実験のために作り出した特殊な虛から傷を受けた真咲は、虚への抵抗を持たないために急速に虚化。
未練に足を引っ張られて恩人を見殺しにした俺を明日の俺は笑うだろうぜ!
真咲の虚化を防ぐため、二度と死神に戻れないことを承知で一心は
浦原の手を借りて内なる虚を抑え込む。
その後、一心は唯一使えそうだった医療技術を活かして町医者を開業。高校を卒業し、石田家を出た真咲と恋仲になり、結婚。一護達が生まれた。
父の未練に~の台詞が、息子の
「そいつを見殺しにするような つまんねえ男にはなりたくねえんだよ、俺は!」
とリンクするように、その精神は一護に受け継がれ、一心の死神の力、真咲の滅却師の力、二人が抑え込んでいた虚の力もまた受け継がれていく。
そして相反する力の影響で強大な霊力は抑えられることになるのだが、それはまた別の話。
命日となった9年前の6月17日。
滅却師の始祖は不浄と定めた滅却師の力を自らのものとするために行動を起こす。
魂魄に虚を混ざる真咲は滅却師の力を喪失してなお、疑似餌の本体に襲われそうになっていた一護を守り抜いたものの、自身は命を落としてしまった。
さて、ここまで書いた通り、真咲は隊長格を苦戦させるような虛を撃退するほどの滅却師。
本来であれば、あんな調子こいて一刀両断される馬鹿に殺されるわけがない……はずだった
そして一心から全ての真実を伝えられた一護はユーハバッハ打倒の決意を新たにし、本来の力を目覚めさせる。
追記・修正フォーエバー
- 破面編に入ったら遺影のポーズが変わってたな -- 名無しさん (2013-12-11 12:45:25)
- 虚の字が所々抜けてるよ? -- 名無しさん (2013-12-12 18:57:09)
- 一心がおちゃらけたのは -- 名無しさん (2014-04-20 01:23:31)
- ミス。真咲の影響なのだろうか? -- 名無しさん (2014-04-20 01:24:40)
- おちゃらけは元からだろ。出会う前から仕事サボった上探しに来た乱菊に「汗でおっぱいテカっててイイな!」とかのたまうおっさんだぞww -- 名無しさん (2014-06-01 03:09:19)
- 一心と真咲の力は下2人の妹たちには引き継がれなかったのか? -- 名無しさん (2014-07-04 13:05:15)
- ↑一護が最初の子供だし、しかし妹達も霊感はあるっぽいし一護ほどでないけど多少はあるんじゃね? -- 名無しさん (2014-07-04 13:24:32)
- カリンは一護と同じくらいのだけどユズは霊感ないんじゃないっけ -- 名無しさん (2014-07-10 16:10:07)
- ↑霊感自体はあるよ。 -- 名無しさん (2014-07-15 19:18:32)
- 遊子は幽霊がぼんやりとだけ見える -- 名無しさん (2014-08-19 21:24:31)
- 藍染は「始解の隊長に負けるようでは~」としか言って無かったけど、現世でホワイトと戦ってた時の一心って霊圧限定してなかったんかな?だとしたらホワイトと戦えた真咲が結構強キャラになるけど。 -- 名無しさん (2014-10-06 18:36:00)
- 織姫と乱菊 -- 名無しさん (2014-10-10 01:39:47)
- 織姫と乱菊を足して2で割ったような顔だな、高校生の頃は。 -- 名無しさん (2014-10-10 01:41:02)
- これでカリンが弓持って最終決戦出てきたら熱いな。99%ないだろうけど。 -- 名無しさん (2014-10-19 11:36:25)
- 遊子が他の家族に比べてほとんど霊感無いのが逆に何かのフラグかと思いきやそんなことはなかった。 -- 名無しさん (2014-12-10 09:48:23)
- ↑5 無断出撃だから全開だったはず。ホワイトの耐久力や真咲の神聖滅矢の威力がどの程度かはよくわからんけど、ゼロ距離で虚を滅却する性質のぶちこまれりゃ流石に大抵の奴は死ぬと思う。静血装に特に優れてたそうだし、中堅の隊長格並の実力はありそう。 -- 名無しさん (2015-11-19 19:29:24)
- 藍染にも似てると思う。60巻の表紙とか首から下を隠したらそっくり。 -- 名無しさん (2016-01-03 03:41:31)
- 藍染の妹で一護の叔父で一心とは昔義兄弟の契りをかわしていた、みたいな考察を当時はしてたなw・・・ラスボスと主人公が強い理由にもなるし -- 名無しさん (2016-08-16 23:59:33)
- ↑ミス、一心と藍染が義兄弟の契りをかわしてる仲だったと妄想してた、だった -- 名無しさん (2016-08-17 00:01:19)
- 一護兄妹に関しては滅茶苦茶詳しい考察があるから検索するよろし -- 名無しさん (2018-01-20 20:50:17)
- 死んだ後は尸魂界行きになった筈だけど流魂街で再開とか無かったな -- 名無しさん (2020-05-23 14:58:26)
- ↑グランドフィッシャーに食われてるので… -- 名無しさん (2020-05-23 15:31:49)
- ↑グランドフィッシャーが斬魄刀で斬られて消滅したし、あの後流魂街のどこかで転生してるかも? -- 名無しさん (2020-07-30 20:38:06)
- 今思ったんだけどあのまま生き残っても石田のお爺ちゃんみたいにマユリの実験体になってたんじゃないかって -- 名無しさん (2022-02-07 19:39:15)
- ↑思うんだけどどうなんだろう? -- 名無しさん (2022-02-07 19:40:27)
- 主人公の母親キャラだけかと思いきや超重要な物語のキーマンだったという真咲ママ。一護の妹たちには才能が受け継がれなかったのかしら -- 名無しさん (2022-12-20 07:56:39)
- 家族や回りの人に惜しみ無く愛情をそそげる人。 -- 名無しさん (2023-07-19 20:05:09)
- 高校時代から織姫並みの爆乳 -- 名無しさん (2023-09-02 18:52:10)
- 父母共に高い霊力があるのに姉妹の片方に遺伝してないのが不思議。 -- 名無しさん (2023-09-02 19:13:15)
- 騎士団員の生き残りが聖別食らってもそこまで極端に弱体化してなかったから霊力全喪失したのは聖別以外の要因もあったんじゃないかなと思う。一護護るために真咲の中のおっさんがホワイト含め真咲の力全部を一護に与えたとか -- 名無しさん (2024-11-04 17:45:15)
- 特に尸魂界で再開とかなかった。 -- 名無しさん (2024-11-04 18:39:56)
- ヘタすりゃ「滅却師の魂魄にとって虚は致命的な猛毒となる」で本当に魂魄そのものが抹消されてしまってる可能性も高そうだし「真咲フォーエバー」の遺影も「もう三界の何処にも残っていないなら、せめて生きていられる限りは在りし日の姿を忘れない」とかなり大真面目な供養なんじゃ……。 -- 名無しさん (2024-11-14 16:53:10)
最終更新:2025年02月12日 21:29