登録日:2010/12/21 Tue 22:09:46
更新日:2024/12/30 Mon 01:01:43
所要時間:約 4 分で読めます
主人公をヴィヴィオに交代し、
StSの頃より“魔法少女”物であることを前面に出した内容になっている。
しかしそこはやっぱりリリカルなのは。魔法格闘という要素をぶっ込み、結構コテコテにバトルアクションもやってたりするが、
曰く「スポーツ格闘魔法少女まんが」だそうで、基本的にスポーツとしてのバトルがメインなのでForceと比べて大分とっつきやすい。
基本は和気あいあいとしたゆる~い雰囲気で、Forceの方はシリアスで血生臭い路線を突き進んでいることもあり、同シリーズでも作風はかなり異なる。
Forceが頻繁な休載や内容面で評価が高くならない中、こちらは目立った休載もなくまずまず健闘。
2017年12月号、第102話にて8年6ヶ月にわたる連載を終了した。
ヴィヴィオが四年生になったところから始まり、進級するところで終わっているため連載期間・作中時間ともにシリーズで最も長い。
都市型テロ「JS事件」から4年。事件解決の中心にあった「
機動六課」もすでに解散。
機動六課の戦術の切り札・
高町なのはも、現在はその翼をひととき休めていた─。
新シリーズの主人公は、高町なのはのひとり娘
魔法で少女な、小学4年高町ヴィヴィオ!
(一巻背表紙より引用)
▼登場人物
CV.
水橋かおり
主人公。
かつては聖王と言われたこともあったが今は普通の女の子。
デバイスは補助制御型の「セイクリッド・
ハート」。
CV.
能登麻美子
ライバル…というか実質的なもう一人の主人公。
「覇王流」の継承者。
デバイスは当初持っていなかったが、後に補助制御型の「アスティオン」を手に入れる。
CV.
喜多村英梨
親友キャラその1。
コロナと逆に運動が得意で、ストライクアーツに加え実家でも格闘技を習っている。
CV.
福圓美里
親友キャラその2。
どちらかと言えば運動より勉強が得意。
CV.
斎藤千和
ヴィヴィオたちのコーチ。
まさかのレギュラー昇格を果たした
ナンバーズの出世頭。特典表紙にすら登場でもう2Pカラーなんて言わせない!
Strkers時代とは最早別人レベルになっているが、恐らく出自がスバルやギンガと近しいからだろう。
固有武装である「ジェットエッジ」はデバイスになっている。
CV.
上坂すみれ(
ViVid Strike!より)
アインハルトのクラスのクラス委員。
以前から何度か話しかけていた様だが、ヴィヴィオとの一戦で笑顔と周りを見る余裕を取り戻したアインハルトに漸く気付いてもらえた苦労人にして同年代友人第1号。
見る専門の格闘技ファンだが整体師の資格も持っておりアインハルトの衣食住を支える通い妻になりつつある。
CV.
田村ゆかり
ヴィヴィオのママ。
今作では平和なので脇役。
なのはさんはヴィヴィオの「優しい母」という紹介だけを受けた人とその実態を知ってる人とで相当なイメージギャップがある様子。
素性を知っている人からは当然の如く
ラスボス扱いである。
CV.
水樹奈々
なのはの親友
兼ヴィヴィオのママ2号。
今作では平和なので(ry
なのはと異なりこちらはあんまり強者扱いされていない。
なのは・ヴィヴィオと一緒にいると当然のように母親扱いされて数秒後に頭が混乱する人が続出。
CV.
植田佳奈
なのはの親友その2。
ヴォルケンズが構える道場「八神家道場」の主みたくなってるが、本人は至っていつもの調子。
デバイス製作者としての技術を取得したらしく、作中でもアスティオンやスターセイバーの作者であることが判明している。
CV.伊藤かな恵
インターミドルチャンピオンシップ参加者の一人。
八神家道場の門下生。
出自が滅茶苦茶な人ばかりいるこの世界では珍しい普通の一般人。
デバイスはインテリジェントタイプの「スターセイバー」。
初参加者やベテランまで沢山いる。
主要選手は準レギュラー化。
▼
アニメ化フラグ?
一時期アニメ化するのではないか?という噂が流れた。
顛末は、アニプレックスが「vividred.net」のドメイン名を取得したことが有志により発覚し、
主題の
ViVidと、ヴィヴィオの左目が
赤のため、「
vividred.net」のドメイン名をViVidのアニメ化フラグと予想した。
しかし、これはアニプレックス制作のテレビアニメ、『
ビビッドレッド・オペレーション』の公式サイトであったため、残念ながらフラグは違う形で回収されることとなった。
また、劇場版「魔法少女リリカルなのは」第三弾の公開が決定されたことにより、ViVidの映像化が期待された。
しかし、こちらは『劇場版魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection』という主題に決定し、完全新作であることが発表されている。
しかし2014年8月、本当にTVアニメ化する事が発表。2015年4月から6月まで放送された。
主要キャストは変わらないが、制作はセブン・アークスからA-1picturesに変更となった。
全盛期と比べれば相当予算が削られているため作画がやや怪しいが、とにかくTVシリーズでまた『なのは』を見られたことを喜ぶべきだろう。
また、正式な発表はなかったものの、インタビューなどで2クール作品であることが仄めかされていたため、分割2クール作品であるという認識を持ったファンも少なくなかったのだが、現在も2クール目に関する正式な発表はない。
OP:
水樹奈々「Angel Blossom」
ED:田村ゆかり「Pleasure treasure」
2016年10月にはスピンオフ作品として本作の1年後を描いた「
ViVid Strike!」が放送された。
製作はセブン・アークス・ピクチャーズ。
追記、修正は本作の2クール目に願いを馳せてからお願いします。
- コメント頂いた方申し訳ありません、プレビュー後の編集を行った際にコメントも消してしまいました。 -- 名無しさん (2013-07-10 01:27:29)
- こちらは、livedoorで検索した際に出て来るキーワードを拾いながら再現しました。再現率に自信はありますが、追記、修正は大歓迎なので、どうぞよろしくお願いします。 -- ↑です (2013-07-10 01:30:32)
- 乙 -- 名無しさん (2013-07-10 03:45:27)
- 好きは好きなんだが… あの百合な空気はどうにかできないだろうか。 -- 名無しさん (2013-09-21 17:38:29)
- ↑それがいいんじゃないかな StSとかと比べるとだいぶ濃厚だけど -- 名無しさん (2013-10-30 18:21:23)
- こっちは成功だね。もう一つは長期休業っていう打ち切りだけど。 -- 名無し (2013-11-10 14:45:41)
- ↑(上条もそんな褒められた主人公じゃないんじゃ・・・いやよそう俺勝手予想皆混乱) -- 名無しさん (2013-12-24 16:03:36)
- 色んな女の子が真っ裸になる中で上半身すら脱がないエリオ君…。ショタコンに媚びる気がないなら男出すなよ超楽しみにしてたんだぞ俺は -- 名無しさん (2013-12-29 21:33:27)
- ↑逆に何故こびないといけないのですか? -- 名無しさん (2013-12-29 21:34:52)
- ↑2 StSでOPしか裸見せてないんだから、漫画とは言え変な期待すんなよ -- 名無しさん (2013-12-29 21:58:54)
- 上3ショタと言えるほど外見幼くないがな・・・ -- 名無しさん (2014-02-23 23:38:35)
- 雰囲気的に今のヴィヴィオ対アインハルトの決着で連載終わりそうね -- 名無しさん (2014-02-27 19:08:23)
- ViVidlifeも終わったしね… -- 名無しさん (2014-02-27 19:19:56)
- ↑3安易にショタという言葉を使って悪かったな。幼さを残した少年のエリオ君の上半身が見たいです・・・ -- 名無しさん (2014-02-27 21:16:41)
- というかForceに比べたら幼くね?あどけなさってのがまだ残ってすごくいいじゃん。18歳をBBAとか言ってたりしないかい? -- 名無しさん (2014-02-27 21:18:18)
- ↑2ただ単にキモいし、腐女子向け漫画じゃねぇから。見たいなら自分で同人誌描いてろ -- 名無しさん (2014-07-30 02:18:03)
- ヴィヴィオ編アニメ化するぞ http://pbs.twimg.com/media/BvCrUw_CQAATf7T.jpg:large -- 名無しさん (2014-08-15 11:39:02)
- なのフェイ熟年夫婦っぷりがアニメで見られる、胸熱 -- 名無しさん (2014-08-15 12:01:47)
- 個人的に戦闘シーン好きだからどうなるか楽しみだな -- 名無しさん (2014-08-15 12:42:37)
- TVアニメ化決定だそうだ。 -- 名無しさん (2014-08-15 22:24:01)
- アニメ化か、二期やるのかな? -- 名無しさん (2014-08-15 22:31:48)
- 製作はセブン・アークスなのかな -- 名無しさん (2014-08-16 11:50:55)
- アニメはこれまでのシリーズとコミックどっちよりの絵柄になるんだろうか -- 名無しさん (2014-08-25 10:40:58)
- ハリーを藍ぽんに、エルスかシャンテを悠木さんがやればどっかで見たような魔法少女が完成する。 -- 名無しさん (2014-08-25 16:52:49)
- おいやめろ、それ以上はいけない -- 名無しさん (2014-08-25 17:17:25)
- アニメ放送するなら、漫画でいうところの何巻までやるだろう。 -- 名無しさん (2015-01-28 00:25:02)
- 男さえ出さなけりゃなんでもいいよ -- 名無しさん (2015-01-28 00:27:36)
- ↑最近新キャラ(爺)出たばっかじゃん。 -- 名無しさん (2015-01-28 00:36:58)
- スポーツとしてのバトルがメインということは、「DOG DAYS」や「ガンダムビルドファイターズ」みたいなノリと考えていいのか? -- 名無しさん (2015-03-14 04:45:00)
- ↑戦闘に関してはそれに近い。ただヴィヴィオの生い立ち的な問題もあるし、主なストーリーはなのはシリーズ共通でもある「友情」に纏まると思う -- 名無しさん (2015-03-31 22:57:50)
- エンドカードイラストがねことうふさんに驚愕してしまった。・・・まさか、これ百合女子コロナやちびリオの予告登場フラグ!? -- 名無しさん (2015-04-08 17:20:43)
- ギン姉の声優が変わるとは・・・ -- 名無しさん (2015-04-09 05:48:03)
- ふと思ったんだが、なのはvividにビルドファイターズのBGM入れても違和感ないと思わないか? -- 名無しさん (2015-04-19 01:22:10)
- えっと今日は本編=合宿で主人公が木人に苦戦&ノーヴェが長髪でチャイナ服、イノセント漫画でヴィヴィオ&アインハルトがよりによってスカさん家に召喚されて、アニメでは合宿編スタートでルー子のキャラが変わってそれまでのキャラしか知らなかったファンに衝撃の三本か。 -- 名無しさん (2015-04-25 22:43:14)
- ナンバーズや大会組のなどの主要キャラの項目も追加してほしいなぁと -- 名無しさん (2015-05-17 16:15:41)
- アニメの作画がかなり不安定な気が...話は面白いんだけど -- 名無しさん (2015-06-14 23:40:01)
- 正直「自然な形ではない」とは言えイクスを目覚めさせたのは納得行かない。ガッカリした(´・ω・`) -- 名無しさん (2015-08-06 18:43:17)
- ↑正直な話セインさん大暴走の温泉回の時点でなんとなく、「あ、vivid中にイクス目覚めるな」とは思ってたから予想の範囲内であった。 -- 名無しさん (2015-12-21 00:54:23)
- まだ再開しないのか・・・ -- 名無しさん (2015-12-21 07:50:15)
- ↑再開も何も普通に連載中なんだが -- 名無しさん (2015-12-21 10:14:48)
- ↑アニメの方ね -- 名無しさん (2015-12-22 01:35:59)
- ↑Forceかとおもた -- 名無しさん (2015-12-22 02:53:22)
- やっとうしおが終わったと思ったら今度はアクティヴレイド次がうしおの残りの話、その後がアクティの第二期・・・いつになったら第二期やるんや -- 名無しさん (2016-01-16 22:17:23)
- ゆかりんがキングレコード辞めるみたいだからEDは引き続きっていうのは絶望的みたいだな -- 名無しさん (2016-02-23 20:59:37)
- ↑ViVidの枠はアクティじゃなくてディバゲ。2期は決定してるのだからファンなら放映されるのを座して待つべき -- 名無しさん (2016-03-17 02:57:02)
- 娘に鬼か魔王かくらい強いといわれるなのはさん -- 名無しさん (2016-05-08 02:20:20)
- あまり言いたくはないけど既に時期を過ぎかけてるのに先延ばしにするのはどうなんだろう…… -- 名無しさん (2016-05-08 03:55:12)
- 円盤の発売されないアニメって・・・(レンタルはある模様) -- 名無しさん (2016-05-08 07:55:38)
- なのはの名前も取っ払った新作か… -- 名無しさん (2016-07-08 17:21:02)
- 新作はいっそフォースと同時期くらいまで時間飛ばしてトップランカーなヴィヴィオ達でやると予想。新キャラの名前が先にあるしヴィヴィオ達は多分ライバルポジだろうけど。 -- 名無しさん (2016-07-09 06:33:55)
- 話は好きだけど絵が -- 名無しさん (2016-08-02 14:45:30)
- 話もせいぜいstsよりは気持ちマシって程度だし -- 名無しさん (2016-09-05 21:46:40)
- 優しい通り越して甘いって印象(イチャイチャ含む)。命かかってない分、安心はできるんだけどシリーズからは浮いちゃってる気がする。ViVid Strike!ですらまだ甘い方なのに。 -- 名無しさん (2016-10-23 22:41:10)
- ようやく風呂敷包む感じになったけど、ミウラ再戦までどこまで風呂敷広げるんだよと思ったよ、好きだけどな! -- 名無しさん (2017-06-20 01:22:39)
- 【悲報】藤真先生のブログで魔法少女リリカルなのはViVid残りあと2話で終了と発表。 -- 名無しさん (2017-09-08 18:14:37)
- というか、アインハルトがチャンピオンになって終了→ヴィヴィスト移行くらいはなんとなく予想できたよね -- 名無しさん (2017-09-08 18:17:22)
- どうなる第二期・・・ -- 名無しさん (2017-09-15 06:53:50)
- 次は劇場版の漫画らしい、だがラスボスがバルカスっぽいな、ヴィヴィオVSジークとか見たかった -- 名無しさん (2017-09-16 22:18:41)
- 荒らしの書き込みを削除 コメントも多いしリセットを勧める -- 名無しさん (2017-09-17 23:54:57)
- 初めてなのはシリーズを知ったのはヴィヴィオさんとフーカのお陰 -- 名無しさん (2017-10-19 10:56:09)
- やっと全部読み終えたけど、あんだけキャラがいてアインハルトの最後の対戦相手がポッと出のU15チャンピオンって正直どうなのよって思った。 -- 名無しさん (2019-11-14 11:27:25)
- WAKAMONOの世間離れ、OTONAの強さは時空を越えてKODOMO達に受け継がれていく…(シンフォギアの風鳴司令振り返りつつ) -- 名無しさん (2021-07-13 18:43:04)
- アニメ第二期を忘れないで下さい、キンレコさーん…そしてカドカワェ… -- 名無しさん (2022-04-11 17:23:10)
- 10月には20周年プロジェクト始動らしく、完結編もいよいよ?かも。 -- 名無しさん (2024-07-08 16:10:53)
最終更新:2024年12月30日 01:01