登録日:2010/09/29 Wed 15:04:06
更新日:2025/03/28 Fri 12:42:53
所要時間:約 9 分で読めます
出典:画像右、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st、DVD付属特典パンフレット、キングレコード、
2010年11月26日発売、© NANOHA The MOVIE 1st PROJECT
出典:画像左、魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック、晋遊舎刊、
©なのはPROJECT 、2006年3月10日
長い金髪を
ツインテールにまとめているのが印象的で、
バリアジャケットはもとより普段着も黒を基調としていることがわりかし多い。
AAAクラスの優秀な魔導師で身体能力も高い。
射撃・砲撃・広域攻撃・近接格闘とオールラウンダーな能力を持つが、自慢のスピードを生かすため中・近距離格闘を得意とする。
また、彼女の
攻撃魔法には雷が多い(魔力変換素質「電気」がある為)。
回避力に優れる一方、防御にはやや難あり。
魔力光は髪と同じレアカラーの金色。
愛杖は閃光の戦斧の
二つ名を持つインテリジェントデバイス『バルディッシュ』。
使い魔のアルフとは、本来の使い魔とその主人というよりは、むしろ仲の良い姉妹のような関係に近い。
言葉は少なめだが、普段は穏やかで心優しい少女。
また、自分でつらいことを抱え込む癖があるのだが、実はなのはやはやてとも共通する悪癖だったりする。
/(・_・)\都築さんが公式サイト内で使っていた顔文字。
だから、本当の自分を始めるために、今までの自分を、終わらせよう。
出典:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st、セブン・アークス、アニプレックス、
2010年1月23日、© NANOHA The MOVIE 1st PROJECT
OPでは「オレンジの狼(アルフ)を撫でつつ天井を仰ぎ見て物憂げな表情を浮かべる」「ビル街の上空でなのはとぶつかり合う」といった具合に如何にもライバルっぽいキャラとして登場している。
本編での初登場は第四話「ライバル!?もう一人の
魔法少女なの!」。ジュエルシードで巨大化した子猫を容赦なく攻撃し、防御に回ったなのはを撃墜した。
以後、母親の
プレシア・テスタロッサからの悪辣な虐待を受けつつも命じられるままにジュエルシードを集めるために現れ、
なのはと幾度も戦いを繰り返した。
初対面時、別れ際に自分の名前を名乗る。
終盤で、出生の秘密が明らかになる。
元々フェイトは、母親のプレシアが事故でなくなった本当の娘
アリシアの遺伝子を使って作り上げた『人工生命体』にアリシアの記憶を移したものだった。
フェイトという名前自体、人工生命を生み出すプロジェクトのコード名そのもの
外国人の名前でも「フェイト」は普通男性名である。
ただアリシアの記憶は完全なモノではなく(フェイトにはそれが「アリシアの記憶」だという認識もない)、
フェイト自身もアリシアとは似ても似つかない性格だったことは「娘の蘇生」を望んでいたプレシアを失望させ、それがプレシアの冷酷な態度や虐待へ繋がった。
愛していた母親プレシアの口から自暴自棄同然に真実を告げられ、
さらに「あなたはもう要らない」
挙句の果てに「昔からあなたの事が大嫌いだった」と宣告されて人格崩壊するも、戦いの中でも諦めず何度も自分に呼び掛けていたなのは。
そして壊れても戦うことを諦めないバルディッシュの姿を見て立ち直る、なのはに『返事』をするために助けに向かう。
『母親』であるプレシアに、全てを知ってもなお彼女を愛しているという自分の想いを伝えた。
しかしプレシアは彼女の手をとることは無く、アリシアの遺体と共にアルハザードを目指し時空間へと消え去ってしまった。
最終話で完全になのはと和解。
フェイトにとって最初の、対等の立場で付き合える「友達」となり、その証として互いの
リボンを交換した。
「なのはが大変な時は今度は私が助ける」と約束を交わし旅立った。
そんな言葉を、そんな悲しい顔で言ったって………誰が信じるもんか!!
出典:画像左、魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's、セブン・アークス、アニプレックス、
2012年7月14日、©NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECT
出典:魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-、ウィッチクラフト、バンダイナムコゲームス、
©なのはA's PROJECT©2010 NBGI、2010年1月21日
PT事件(1期の話)についての裁判は「保護観察処分」という結果に。
本人の志願もあり、その裁判と並行して
時空管理局の嘱託魔導師として
クロノや
リンディの任務を手伝っていた。
嘱託試験で試験官のクロノと戦ったが、あっさり負けた。
なのはの「友達」としてその危機を救う、という形で再登場。
以後は彼女と共に闇の書事件に対していくことになる。
その捜査活動の一環(というリンディ提督の口実)でなのは達の世界に常駐することとなり、
聖祥大付属
小学校に転入するという形でなのは達のクラスメイトとなった。
ちなみに、制服を受け取ったときのフェイトの可愛さは良い意味で異常。
算数は高校生の問題をこなすほどだが、国語はとても残念な成績らしい。日本人じゃないからしょうがないよね。
魔導師を襲撃して闇の書を覚醒させるべく蒐集を行ない続けるヴォルケンリッターと幾度となく衝突している。
しかし、激しい戦いでバルディッシュは中破してしまう。
だが後に、バルディッシュの希望により新機能(ベルカ式カートリッジシステム CVK792-R )を組み込み「バルディッシュ・アサルト」として生まれ変わった。
ヴォルケンリッターのリーダー格である
シグナムとは、戦いの中で好敵手のような関係となった。
闇の書事件解決後に、PT事件後から保留にしていた養子の話を受け、正式にリンディ・ハラオウンの養女「フェイト・T・ハラオウン」となる。
私は弱いから……迷ったり悩んだりを、きっと、繰り返す。
19歳。魔導師ランク・空戦S+
なのはと共に正式に管理局に所属。
訓練学校を経て義兄同様、時空管理局執務官となり、法務や事件捜査を担当している。
試験には二度落ちたが、この話は触れてはいけないらしい。
執務官時代に
エリオ・モンディアルと
キャロ・ル・ルシエを保護し、2人に対しては本当の親子のように接している。
幼い頃に色々あった反動か、時には過保護とも言えるレベル。
更に、なのはが保護する
ヴィヴィオの後見人にもなっており、ヴィヴィオからは「もう1人のママ」と思われている。
髪の色的にフェイトさんのほうがママっぽい。
親友のはやてが設立した「
機動六課」に出向という形で所属し、部隊付執務官として法務担当と広域捜査の主任を務める一方。
「
ライトニング分隊」分隊長としてエリオとキャロを率い、前線で活躍する。
手が空いているときは2人の訓練も手がけるが執務官という仕事柄、隊舎を空けることが多く、普段はなのはや
ヴィータに任せきりの模様。
また、車の免許も持っていて愛車は黒のスポーツカー。
「ゆりかご」起動後の決戦では機動六課とは別行動を取り、聖王教会の面々と共にスカリエッティのアジト制圧に向かう。
その際、対峙したスカリエッティに心の奥底で抱え続けていた「母と似ているかもしれない不安」を的確に突かれ動揺し窮地に陥るが、
エリオとキャロの言葉を受けて迷いを振り切り、『真・ソニックフォーム』を使用して相対する戦闘機人らを一蹴。
トドメにスカリエッティにホームランぶちかまして確保する。
なお、最終話エピローグの「最後の模擬戦」のとき、なぜかひとりだけ話を聞かされておらず単なる打ち上げパーティーだと思っており、頭を抱えていた。
……筈なのだがちゃっかり戦闘準備をしていた『真・ソニックフォーム』で。
それらが理由で、シグナム共々「バトルマニア」と呼ばれる始末。
……そんなフェイトさんも可愛い……ってあれまたなんか桃色の光g(ry
出典:魔法少女リリカルなのはViVid、7話、A-1 Pictures、キングレコード、アニプレックス、
セブン・アークス、2015年4月3日~6月19日、©NANOHA ViVid PROJECT
23歳。
短い休暇を利用してなのは宅にて親子三人水入らずの生活を楽しんでいる様子。ちなみに自宅は別にある。
相変わらず凄く可愛い。
デスクワークが祟ってか久々のなのは式トレーニングでは同じ執務官であるティアナと共に疲れを見せていた。妙に色っぽい。
みんなで模擬戦やってたらエリオにひん剥かれた。妙にいろp(ry
25歳。
ティアナと合同捜査でフッケバインなる組織を追ってる模様。
今作は格好良い。さすがに20台半ばでのツインテールは自重したのか今作でのBJ着用時は
ポニーテールになっている。
しかし『真・ソニックフォーム』は健在のようで、ムチムチのふとももがたまらない。
時期的にはハラオウン家に迎えられて半年くらいの頃であり、リンディとの付き合い方に悩んでいた。
前編のReflectionでは間違いなくもう一人の主役。序盤で久しぶりになのはとガチ対決したが痛み分けに終わっている。
Detonationでは前編であらかた抱えていた問題が解決したため少し地味だが、なのはの旦那親友として中盤以降に活躍する。
私立海聖小学校4年1組の転入生、フェイト・テスタロッサです!
出典:魔法少女リリカルなのはINNOCENT、ユビキタスエンターテインメント、DeNA 、
2013年3月31日から稼働、© NANOHA INNOCENT PROJECT
10歳。
プレシアの実の娘で、アリシアの妹として登場。
父親は離婚しておらず存在しているが、クライド共々出張中。
私立海聖小学校の4年に編入して来る。
クロノ達とは親戚で、プレシアはリンディと共に店を経営している。
親馬鹿のプレシアと妹好きのアリシアの二人に挟まれて目立たないが、かなりのお姉ちゃんっ娘。
だが、最近出会った
高町なのはという存在に心奪われた少女だ!
こっちのフェイトはなのはの婿というよりむしろ嫁である。いや、
ストーカーと言っても過言で(ry
御神流の技にアリシアが放心する中、なのはの手を取って「すごく……綺麗だった」と言って
アリサ、
すずか、アリシアをドン引きさせた。
また試合の解説を担当しているのになのはの応援や心配ばかりする。
そしてそれを
シュテル、
ディアーチェ(ついでにはやて)に批判される。
ちなみにディアーチェからは『黒ひよこ』と呼称される。
さらにはチーム名を「なのはと愉快な仲間たち」にしようとする。
チーム名が決まった時はなのはの手を取る……。
ちょ、ちょっと引くわー……。
アルフはただの飼い犬で、リニスはリニス・ランスターとして家庭教師として存在している。あとリニス2世という猫も飼っている。
アリシアは6年生で年上だが、身長が低いため妹に見られるらしい。
アリシア曰く、自分とクロノは親戚の中でやたら発育が悪いらしいが、
自分とクロノは数年後凄いナイスバディと高身長
イケメンに成長すると豪語している。
◇攻撃魔法や能力
光の矢を作り出し直線的に射出する。後にパワーUPしプラズマランサーになる。
方向転換はできるようになったがやはり直線的な軌道を描く。
また、発射スフィアを大量に作り出し一斉発射する「ファランクスシフト」、
そのスフィアを凝縮・射出する「スパークエンド」というバリエーションもある。
鎌に変化したバルディッシュの刃を敵目掛けて発射。当たると鋼鉄をも切断する。
後にハーケンセイバーにパワーアップする。
movie 1stでは刃の魔力を爆散させる「セイバー・エクスプロード」という新技も披露
手から凄まじい電撃波を放つ呪文。後にプラズマスマッシャーにパワーアップする。
Stsでは先端が三つ叉になったトライデントスマッシャーも披露した。
広範囲に雷を落とす呪文で発動するまでに時間がかかる。
ちなみに母・プレシアが使うサンダーレイジO.D.Jでは次元を超越して落雷を発生させてジュエルシードをガメた。さすがだ。
移動速度を超高速化する呪文。clock up!
剣となったバルディッシュで斬りつける。その際は刃の部分が伸び、バリアや結界などをまとめてたたき斬る。
『真・ソニックフォーム』で使用。
二刀のライオットブレードで戦う高速戦仕様のライオットザンバー・スティンガー。
二刀を合体させた大火力を誇るライオットザンバー・カラミティ。
両形態の切り替えはスムーズに行える。
エースオブエース。昔はあちこちで発売の度にプレミアがついていた。
今でも人気があるのに変わりは無い……が流石に余り気味にはなっている。
ポチってリニスやリンディさんになるのも一興かも。今割と安いし。
追記・修正あったらよろしくね、なのは♪
- 今ではすっかり大人のいい女。 -- 名無しさん (2013-08-02 16:02:15)
- いやおばさんだな -- 名無しさん (2013-08-02 18:50:13)
- ↑きさまロリコンか!? -- 名無しさん (2013-08-02 19:06:57)
- なのはとはやてには、リストラ気味とはいえユーノとヴェロッサが念の為に存在しているのに……。 -- 名無しさん (2013-09-06 05:38:08)
- ↑色々な理由でフェイト本人はなのはがいなければ生きていけませんなイメージ…… -- 名無し (2013-09-06 19:14:26)
- なんか惚れた腫れたってのより先になのはが居ないと駄目って感じの依存心が出来そう。 -- 名無しさん (2013-09-07 09:38:18)
- エイミィとクロノがくっついてしまって以来この娘の恋愛フラグは折れたまま… -- 名無しさん (2013-09-10 00:29:05)
- 知っている人は知っているだろうがテスタロッサとはイタリア語で「赤い頭」という意味。 -- 名無しさん (2013-09-10 00:49:08)
- クロノとエイミィの結婚についてリンディとかよりも詳しいという事は、この3者の間で何かあったのか? エイミィの恋の応援とか。 -- 名無しさん (2013-09-10 04:47:43)
- 恋愛フラグ?嫁ととっくに成立してるジャマイカ -- 名無しさん (2013-09-12 14:03:52)
- 普段はできる女、実際居たら嫁に欲しいくらい。真ソニには今でも世話になってます。 -- 名無しさん (2013-09-13 21:38:11)
- クロノを「お兄ちゃん」とからかっている時が可愛い。 -- 名無しさん (2013-09-13 22:21:18)
- エリオに『お小遣いあげようか??』と子供大好きお姉さんっぽく言う姿に萌えたのは、私だけだろうか…… -- 名無しさん (2013-09-13 22:43:30)
- 叩かれる覚悟で言ってみるが、スカさんの指摘があながち間違ってないんじゃとか思った俺はたぶんおかしいのだろうな……リリなの世界のスタンダードで考えるのが普通なのに、どうにもスカさんはこっちのリアルのものさしで物言ってるように見えたので。 -- 名無しさん (2013-09-15 19:43:17)
- いや、スカさんの発言は的確だよ。的確だからこそフェイトをあそこまで動揺させた。現実でも親にされた事を子供が繰り返すなんて言うのは良くある事だし -- 名無しさん (2013-09-15 19:51:11)
- アリシアが言っているのはStrikerSでのクロノとフェイトの事だよな、つまり二人は凄い美形設定なのか……。 -- 名無しさん (2013-09-15 19:54:16)
- そしてフェイトとアリシアは同じ顔なのでry) -- 名無しさん (2013-09-15 20:00:29)
- 必然的にレヴィも……。 -- 名無しさん (2013-09-15 20:03:43)
- スカリエッティせんせってその気になればフェイトちゃん量産できんじゃないの? -- 名無しさん (2013-09-22 00:46:38)
- ↑作っても魔法の素養の有無は調整できないんじゃね? 興味の対象が能力なら外見だけ同じコピーつくっても無意味っしょ -- 名無しさん (2013-09-22 01:31:54)
- ↑そして繰り返されるプルトゥエルブの悲劇 ガンダムUCネタを持ち込んで悪いが、「能力コピー」をあてにクローンをフェイトを大量生産したら最終的に汚い大人の性欲の捌け口か替えの聞く鉄砲玉になる末路しか想像できんから止めて欲しい -- 名無しさん (2013-09-23 01:13:16)
- ↑そう言えばガンダムの連中に比べるとなのは達は政治性が無くて行動起こせないワケじゃないんだよな、賛否あるし上手くやりきれたワケじゃないが事前に部隊作って予知された災厄に備えてたなのは達みたいな事できてたのは皆無だし -- 名無し (2013-10-01 21:14:29)
- ロックマンエグゼのロックマンは彩斗兄さんでもあるが、フェイトはアリシアではない。やっぱ人間か人間じゃないかで感じ方変わるなぁ -- 名無しさん (2013-10-01 22:24:42)
- コイツもバインド姿が可愛いな -- 名無しさん (2013-10-19 00:25:28)
- 得意技は派遣切り -- 名無しさん (2013-10-19 00:57:19)
- プレシアって漫画版MOVIE 1stを読んだ感じじゃ、アリシアを死なせた罪悪感もあってフェイトに対して意固地になってた感もあるんだよな…… で、INNOCENTではアリシア存命してるおかげでタガが外れて親バカになったと -- 名無しさん (2013-10-23 10:11:12)
- そういやカレルとリエラがいるから、もう立派な叔母さんなんだよな……。 -- 名無しさん (2013-11-07 11:41:45)
- ↑でも歳時記見た限りじゃ、フェイトお姉ちゃんと呼ばれているらしい。まぁカレルとリエラが産まれた頃は16、7歳くらいだし当然かも。 -- 名無しさん (2013-11-19 17:02:42)
- どうもクロノ・ハーヴェイと似た雰囲気を感じるな……… -- 名無しさん (2013-12-01 23:42:36)
- ↑まぁ、無印での立場は同じだしな。無効と違って友達になれたわけだけど -- 名無しさん (2013-12-02 07:38:18)
- 元が同じだからか、クロノとフェイトは似ているとシグナムに言われたからな。クロノに似ている=恭也に似ている=なのはさんに似ている。……アレ? -- 名無しさん (2013-12-03 17:41:25)
- ↑原作クロノはなのはと友達になるとかそういう過程吹っ飛ばして恋仲になった恐ろしい存在 -- 名無しさん (2013-12-11 22:50:08)
- BOAの頃はシグナムと10回戦闘をしたら8回は負けそうだって言っていて、クロノに完勝すると凄く喜ぶから普段の戦績は良くなかったんだな。そこから3期でシグナムと互角になるにはどれくらいかかったんだろう。 -- 名無しさん (2013-12-22 05:25:51)
- ↑向こうは技量は上げられても魔力量とかは上げにくいのかもしれないな。もとは守護騎士プログラムだし -- 名無しさん (2013-12-22 11:58:39)
- はやての魔力を媒介にコアを作ってるし、そっちの成長は難しいだろうな -- 名無しさん (2013-12-22 12:01:50)
- こんなかわいい女の子に声をかけない時点で、ミッドチルダの男共はおかしい。まぁ男がついたらついたらで腹立つが…… -- 名無しさん (2014-01-11 20:25:18)
- ↑執務官で高ランクの女性に声かけるのは中々つらいな。多分管理局員は声かけられん。一般人もアイドルとか見るような眼でしか見ないだろう -- 名無しさん (2014-01-11 20:27:22)
- ↑検察官+裁判官的なキャリア、もんすご可愛い、優しい、スタイル抜群、子供好き……ダメだ、手が出ない -- 名無しさん (2014-01-11 20:39:17)
- なんていうか、ピカチュウっぽい。電撃、色合い、(フェイトは赤面時)顔の一部が赤い、スピードタイプってな感じでピカチュウのコスプレしてほしい。 -- 名無しさん (2014-01-12 19:45:59)
- ↑二次創作でアリシアがピカチュウになった奴思い出したわw -- 名無しさん (2014-01-12 20:13:58)
- 量産好きなら阿南良雄かグレゴリー神父を調べろや。 -- 名無しさん (2014-01-13 12:15:19)
- 電撃クローン…まさか量産型能力者!? -- 名無しさん (2014-02-10 23:22:55)
- 胸も成長する度進化してるな…F(89)→G(93)ってとこか -- 名無しさん (2014-03-18 22:58:25)
- ↑それって作品ごとに区切りをつけて表するとどうなる?G(93)はForceの時点だろうけど -- 名無しさん (2014-08-16 02:30:42)
- ↑2ひょっとしたらエリオ共々キャロの成長力を吸い取ってるのかもしれんな…w -- 名無しさん (2014-08-16 08:32:17)
- 上のコメ読んで、昔フェイトって実は結婚出来ないんじゃね?って考察してたの思い出した。今思い出して再考察して見たが余計無理と判明。別にフェイトが嫌いってわけじゃないが、完璧超人すぎて並の男じゃ相手にならな過ぎる。そして考察する内になんだかんだ自分はなのはシリーズを、そしてフェイトを愛してるんだと気づいた。まあ、別に結婚が全てでも無いし、フェイトが幸せなら一生独り身でもいいのかなとも思ったが。ある意味なのはって言う奥さん居るし -- 名無しさん (2014-08-28 15:17:31)
- おっぱいでかくなりすぎだろ……白人ベースだからか? -- 名無しさん (2014-08-28 17:19:17)
- ↑2 なんだろうなぁ。並の男じゃ相手にならないとは言うけど、フェイトって結構ダメ男に引っかかりそうな感じがするんだよなぁ -- 名無しさん (2014-12-13 13:12:17)
- 以外とポンコツさんかも。 -- 名無しさん (2015-04-10 00:21:48)
- 仕事とそれ以外の差が激しい感じ。仕事の時はクールなカッコいい女性で日常はひだまりのなずなみたいな小動物みたいな。おとなモード見たときのフェイトママは漫画もアニメも可愛かった -- 名無しさん (2015-04-10 10:23:09)
- ↑3 いやいや食べ物の問題だろうJK。・・・しかしStrikersにしろvividにしろアニメのフェイトの胸でかいなホント。 -- 名無しさん (2015-04-11 23:19:31)
- ロリでも大人でも好きなキャラだわ。自分の中で昔から一切それが変わらないってのは結構すごい -- 名無しさん (2015-04-11 23:38:40)
- 何となくだけど、この子「無償の愛」的な見返りの無い好意に凄く弱いタイプだと思う 人の距離の詰め方がなのはやはやて達より下手な分、至近距離まで行けば互いにダダ甘になりそうな、わりとそんなイメージ -- 名無しさん (2015-04-24 18:15:07)
- 藤真さんの描いたSDあうあうフェイトママ可愛い。 -- 名無しさん (2015-05-13 07:24:37)
- とうとうアニメで再現されたなあの場面 -- 名無しさん (2015-05-16 21:20:24)
- やはり…いいものだ… -- 名無しさん (2015-05-16 22:29:44)
- エリオ...よくやった!! -- 名無しさん (2015-05-16 22:38:32)
- アニメ見たが、フェイトの胸ほんとでかいな。それに比べて中の人は…。 -- 名無しさん (2015-05-16 22:55:02)
- ↑オッパイハ等シク愛デルノデス -- 名無しさん (2015-06-04 12:35:17)
- ヨクナイノデス。オパイヲケナスノワヨクナイノデス -- 名無しさん (2015-06-04 13:10:22)
- ↑悪かったな、俺は巨乳派なんだよ!・・・奈々ちゃんは好きだけど、胸のナイアガラの滝さえなければ…。 -- 名無しさん (2015-06-08 22:10:42)
- しっかし、ViVidの画像で不覚にもw -- 名無しさん (2015-06-11 22:04:27)
- もし現実にいたらイギリス人かな? -- 名無しさん (2015-07-09 22:45:37)
- リリなののフェイト、神無月の巫女の姫子とソウマ、うた∽かたの皐月。2004年秋のアニメは親に虐待されていた子供も描いていたな。 -- 名無しさん (2015-10-15 23:50:36)
- むしろこいつの場合付き合った男をダメにしそうな気がするw。スペック高いしどうみても尽すタイプの女性だから何から何までやってしまって、本人にそのつもりはなくてもダメ男にさせてしまうイメージ -- 名無しさん (2015-11-27 17:16:37)
- そういうのもしっかりと断れって自分でやるような奴じゃないと無理だろ。少なくともそうじゃないとピンクの光が飛んでくるんじゃ… -- 名無しさん (2015-11-27 17:49:20)
- ↑4 A'sの漫画だとなのはがアリサに訊かれてすずかのフォロー(テスタロッサはイタリア語)でイタリアって答えてる。 -- 名無しさん (2015-11-27 18:15:52)
- ↑2 なんかそう書かれるとあの三人組がお互い抜け駆け(結婚)しないように足引っ張りあ・・・なんだあの黄色と桃色と紫色のひk -- 名無しさん (2015-11-27 18:19:53)
- フェイトがママだったら…全力で甘えるに決まってんだろ! -- 名無しさん (2015-12-19 19:24:25)
- フェイトやはやては本人を落とすよりも外壁(ハラオウン+エリオ・キャロ、守護騎士)を突破するのが非常に困難だと思う。特にヴィータ辺りは少しでも納得できないと潰してきそうw -- 名無しさん (2016-01-16 20:03:52)
- 防人ェ -- 名無しさん (2017-10-22 17:20:56)
- 暗い境遇を生きて金髪で犯罪めいた組織に所属してて人気キャラだからコナンのバーボンと同類なのさ -- 降谷零 (2021-02-25 19:06:10)
- 警察学校編の結末はこいつを思い出した -- 降谷零 (2021-02-25 19:06:50)
- 防人× 大盛○ -- 名無しさん (2021-03-16 23:25:09)
- でもこいつを否定するのは同じ金髪で警察権を有しながらも犯罪に手を染めてる降谷やバーボン否定することにつながる -- 降谷零 (2021-04-16 21:37:44)
- どう考えても翼さんよりはまだ家庭環境はある意味マシだったとすら思ってしまう…翼さんの場合、生みの親がプレシアと違って完全に自重していないし狂った武人の成れの果てというか殺意の波動というか -- 名無しさん (2021-04-19 00:07:52)
- なぜある意味こいつがメインみたいな警察学校編を映画化した -- 降谷零 (2021-04-21 20:31:21)
- コレットと似てる所多いから好きなタイプは攻略王だろうな。フラグは破壊されそうな面含めて -- 名無しさん (2021-05-05 18:36:59)
- 声可愛かった頃の奈々様。今じゃクズ姫様演じる様にもなってしまって…そしてもうゆかりんとはある意味リアル夫婦だと思う -- 名無しさん (2021-06-11 18:38:36)
最終更新:2025年03月28日 12:42