登録日:2011/04/09 (土) 06:09:18
更新日:2024/05/18 Sat 02:54:20
所要時間:約 4 分で読めます
消息を絶った母の足取りを追って、
新米錬金術師『トトリ』の冒険が始まる~
『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~』
(Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~)
開発・発売:ガスト
機種・ジャンル:PS3/RPG
キャラクターデザイン:岸田メル
2010年6月24日発売
◆ストーリー
豊かな自然に包まれた小国、アーランド共和国。
この国の周囲にはモンスターが棲息するため、住民から危険な依頼を受ける『冒険者』が制度化していた。
有名な冒険者を母に持つトトリは、幼い頃から行方知らずとなっている母を追って、冒険者になることを決意。
わずかな
錬金術の知識と頼もしい仲間達に囲まれながら、トトリは一人前の冒険者と
錬金術士を目指す。
いつか、母と再会できる日を信じて……。
前作『ロロナのアトリエ』のエンディングから5年後の世界を舞台に、
錬金術士で冒険者な少女トトリが行方不明の母親の手掛かりを求めて冒険するお話。
トトリは故郷アランヤ村と前作にも登場したアーランドの街を拠点に、未開の地を探索したり、モンスターを討伐したりする。
◆システム
1年目の3月1日から6年目の5月30日までの約5年間を1日単位で進行していく。
チュートリアル(最初の3ヶ月半)と、4年目の6月1日、6年目の6月1日、各期限までに条件を満たさないとBADエンドとなり、
ゲーム終了となる。
チュートリアル以外の条件は地味に厳しく、計画的に進めないと基本的にBADエンドを迎える。
錬金術ゲーだからと
錬金術に偏重すると、チュートリアルですらBADエンドを迎える。
前作とは異なり明確な
ラスボスがいるが、倒しても
ゲームは終了せず、期日までは続行される。
イベントの
フラグで分岐するマルチエンディング形式。
◆主な登場人物
通称:トトリ
(CV:
名塚佳織)
かわいい。とにかくかわいい主人公。
前作主人公ロロナの弟子で、冒険者だった母を追うように冒険者を志す。
思ったことをすぐ口にするため、ときどき人を傷つけてしまうが、むしろその発言のかわいさにとても癒される。
戦闘での能力は劣化ロロナとか言われているトトリだが、実は…。
彼女を好きになれないと、この
ゲームはある意味地獄。
通称:ジーノ
(CV:
三瓶由布子)
トトリの
幼なじみの少年。トトリがいないと何もできない。
戦闘能力も高くはないがボス戦で真価を発揮する。
通称:メルヴィア
(CV:
新谷良子)
バンビ全開でとても可愛い、トトリの姉ツェツィの親友。
面倒くさがりだが凄まじい怪力の持ち主で数多くの武勇伝を持つ。
戦闘でも全体的に能力が高く、使い勝手のいいスキルを修得し、序盤で仲間になるため非常に重宝する。
中盤以降は同じ戦士系のステルクに比べると防御面で見劣りがすることとMPが低いのが欠点か。
通称:ミミ
(CV:
井口裕香)
アーランド名門貴族の
ツンデレ子女。
トトリとの掛け合いは和む。
戦闘での能力は攻撃力と防御力が若干低いもののMPが高いので、スキルをたくさん使えるのが強み。
通称:マーク
(CV:千葉進歩)
自称「いのうのてんさいかがくしゃぷろふぇっさー・まくぶらいん」。
一言で言うと、変人。だがその才能は本物。子供好きな面もあり、街の子供達に好かれている。
戦闘での能力は防御型。
通称:ロロナ
(CV:
門脇舞以)
前作の主人公。アーランドに3人しかいない
錬金術士の1人で、トトリの師匠。
師匠であるアストリッドの行方を追って、
錬金術を広めつつ世界各地を旅している。
天然かつ童顔だが自身の年齢はそれなりに気にしている様子。そこがまた可愛い。
相変わらず、と言うより前作を超える勢いのダメっぷりだが、
錬金術の腕は更に磨き上げたようで彼女をあまり知らない人からは尊敬されているらしい。
戦闘ではトトリを少し強くした程度の能力しかないが、トトリ同様戦闘中アイテムが使えるのが大きな利点。
スキルも多く修得するため、使い方によっては非常に強力なキャラクター。さすが前作主人公。
通称:ステルク
(CV:
小杉十郎太)
色々不遇な騎士マニア。
トトリには恐がられて避けられたり、クーデリアには名前を忘れられたり。
戦闘では高い能力、スキルを全て修得済の状態で仲間になる頼れるオッサン。
仲間になるのが3年目以降と非常に遅いのが残念。
通称:ツェツィ
(CV:
今井麻美)
トトリの姉で、ヘルモルト家の母親役!
可愛いもの、特にトトリが大好きな超絶シスコン!
18歳、身長156cm、
血液型はA型!!
優しくて真面目で美人でかわいいおねいさんも仲間になります。パーティーinしちゃいます!その加入条件は!
(DX版は本体もDL購入のはずなので関係ないけど)ネット環境のない人は泣いていい。
スリーサイズはといえば、トトリと違って板ではないのは確か。
追記・修正をお願いします。
最終更新:2024年05月18日 02:54