登録日:2012/05/12 Sat 02:58:56
更新日:2025/06/14 Sat 21:21:15
所要時間:約 2 分で読めます
ストリートファイターとは『
遊戯王』に登場する
童実野町の住人である。本作初期のまだカードゲーム漫画じゃなかった頃に出ていた「今週の悪党」の一人。
名前(?)のとおりに空手やボクシングの経験をしており、
ブルース・リーのファンらしい。
原作で名前はあかされなかったが、キャラクターブックである『真理の福音』にて「ブルース・リーおたく ストリートファイター」と書かれていた。
そのため本名などは不明(アニメではドラコンという名前がある)。
遊闘25「1インチの恐怖」にて登場。
ゲームセンターにて
Virtual VSと言う格闘ゲームで
遊戯に挑戦するも敵わず……。
(両者 ブルース・龍と言う
ブルース・リーに酷似したキャラを使用していた)
負けては挑戦……負けては挑戦……を何度も繰り返して気づけば3000円以上も連コインしていた。
性格は自己中心かつ攻撃的、陰湿な性格。正真正銘のクズ外道
そして、最後に彼がとった行動は……。
そう、ゲームに負けた腹いせに
ホチョーと気合いを入れて、
遊戯をこれでもかと言わんばかりにボコボコにして戦利品として千年パズルを奪って、
「ハハハ、格闘ゲームはストレス解消に最高だぜー」と言いながらゲームセンターを出る。
(こいつなんかがファラオの器になんかとてもなれないので、おそらくあのまま持ってたら死んでかも……まぁ自業自得だけど)
その前にこんな分かりやすい悪漢を
顔芸キラが見たらデスノートに名前を書かれること確定だが……。
あまりの行為に海馬の記録に挑戦しようとしていた城之内を小馬鹿にしていた小学生たちもドン引き。
その後、遊戯の仇をとりにきた
城之内と今度は条件付きでリアルファイトをすることになる。
タイトルはなんと『死亡遊戯』で条件は互いにナイフの刃先を口に咥えて闘うと言うもの。
ちなみに彼のナイフは刺すと刃が引っ込むギミックナイフ。こいつはどこまでクズなんだ
まぁ、城之内から「ナイフをくわえるのは俺だけでいい」と言われて結局こちらはナイフを咥えなかったが……。
圧倒的有利な条件で城之内を追いつめるも、
城之内の機転をきかせた
コーラ攻撃に怯んで顔面に強烈なパンチをくらって、たった一撃でノックアウト……。
城之内曰くアゴを砕いたらしい。
まぁ彼のパンチもかすめるだけで城之内の頬に傷を負わせるなど、
なかなかの強者だったが、さすがに遊戯王の名高いリアルファイターである城之内にはかなわなかった。
ホチョー!! ツイキキキシュウセセセェェェイ!!
- 正しい意味でリアルファイトがあったただ一度の例 -- 名無しさん (2013-10-19 11:22:20)
- しかもCV勇者王という… -- 名無しさん (2013-10-19 13:50:19)
- アニメ版ではナイフバトルから溝をリングとしたバトルに変更されたな。 -- 名無しさん (2013-10-19 16:39:00)
- こいつの頭のおかしさは原作でも上位レベルなんじゃなかろうか -- 名無しさん (2015-07-07 16:54:35)
- ゲーセン出入り禁止になっただろうなこいつ -- 名無しさん (2015-07-22 17:00:18)
- この回でブルース・リーの存在を知ったなー 死亡遊戯も含めて -- 名無しさん (2015-10-09 11:56:03)
- 童実野町はさすがの治安だけどデュエル中にも鎧着てリアルファイトする城之内相手じゃなあ…そしてそんな城之内を本田ごと倒せる牛尾さんやべえよ… -- 名無しさん (2017-08-22 19:43:53)
- 超大ファンなんだって妙な言い回し -- 名無しさん (2017-08-22 19:47:39)
- アニメ版の中の人もストリートファイター(リアルバトル オン フィルムのキャプテン・サワダ) 他にも格ゲーキャラ担当多し -- 名無しさん (2020-07-01 23:04:49)
- カード路線になる前の貴重なリアルファイター -- 名無しさん (2020-07-28 19:40:11)
- 荒らしコピペを削除 -- 名無しさん (2021-01-12 09:11:16)
- 自分にとって映画を見る前にブルース・リーの偉大さを知れたのは彼のおかげ…うん、非道な輩だが -- 名無しさん (2021-01-28 11:56:11)
- 8ではこいつもデュエリストになっていたな。 -- 名無しさん (2021-05-29 13:35:06)
- 目眩しを使ったとはいえ格闘技経験者相手に不利な条件で戦って勝つ城之内が強いのか、それともこいつが弱いのか。 -- 名無しさん (2022-01-26 03:37:13)
- ゲームで負けた腹いせにリアルファイトとか幼稚にも程があるが、昔の日本各地のゲーセンにはこういう幼稚な輩が実際に生息していた模様。 -- 名無しさん (2023-05-20 20:32:02)
- ブルースリーのファン☺️ -- 名無しさん (2024-07-22 23:59:26)
- >ネットでは蝶野やプロデューサーなとを含めた通称「クズ四天王」の一人として扱われている。 初めて聞いたし検索しても1つのまとめサイトで使ってる例しか見ないんだが…本当に言われてるかこれ? -- 名無しさん (2025-03-16 22:18:38)
- そもそもこいつレベルの小悪党なんか童実野町には4人と言わず掃いて捨てるほどいるしなぁ…… -- 名無しさん (2025-04-08 11:24:16)
- しれっと良くて重症、悪ければ死ぬ勝負を持ちかけて一切気後れや罪悪感がなさそうなのはちょっと小悪党の域を超えてる気がする…まあ千年アイテム関係者に比べれば小さく見えるが。 -- 名無しさん (2025-05-04 19:24:37)
- ほう、炭酸入りコーラですか… -- 名無しさん (2025-06-14 19:43:37)
- 見た目からしてどう見てもリーをリスペクトしているのに「俺は『こう見えて』ブルース・リーの大ファンでなぁ…」なんて言ってたのが印象深い。 -- 名無しさん (2025-06-14 21:21:15)
最終更新:2025年06月14日 21:21