Little Smile(ダンボール戦機)

登録日:2013/10/24 (木) 00:14:39(旧wikiでの登録日は不明)
更新日:2024/07/01 Mon 18:07:08
所要時間:約 2 分で読めます




(この項目には、ゲームダンボール戦機』の多少のネタバレを含みます。
未プレイの方はご注意の上、閲覧して下さい。)







Little smileとは、レベルファイブ社より発売されているPSP専用ゲームダンボール戦機』および、
3DS専用ゲーム『ダンボール戦機 爆ブースト』のEDテーマである。

作詞はレベルファイブ社長である日野晃博氏、
作曲は魔法少女リリカルなのはの主題歌を担当している事でも有名な上松範康氏、
そしてボーカルは桜川めぐ氏。

脚本家としては賛否両論だが、営業と作詞の手腕に関しては
内外から高い評価を受けいてる日野晃博氏の多分の例に漏れず、
この曲の歌詞も『ダンボール戦機』ファンからは非常に高い評価を得ている。

人間に絶望し、今の支配者層を亡き者にしようとするレックスに対し、
未来の人間の可能性を説き、壮絶なバトルの末にレックスの暴走を止めたバン
そして自身の過ちの責任を取る為、爆破されゆくサターンと共に雲の中に消えたレックスに、
最期に『新しい未来を作る事』を託されたバンは、
夜明けとレックスに対し、新しい未来を作ると約束するのであった。

そんなクライマックスから流れ出すこの曲は、
大人からは不可能だと一笑に付される『未来を作る事』を
真剣に成し遂げようとする少年(≒バン)の心情を謳った曲であり、
歌詞の全体からそれが視聴者に直に伝わってくる。

前述したサビの一節からも、
現実を知り、打ちのめされた大人では描けない夢でも
少年ならば描けるという、最終章の様子がありありと伝わってくる。

DLCに頼らずに、ストーリー中で手に入る武器やLBXのみで対抗しようとすると
中々倒すのに苦労するレックスなので、
対戦前のレックスとバンの問答は何度も見た人が多いだろう。
そして、それだけに、勝利後にレックスがバンに未来を託したシーンも
感慨深げに観れた者が多いに違いない。

そんな達成感に包まれた視聴者に、最終章のバンの心情を克明に描いた歌詞を
桜川めぐ氏の優しい歌声と共に、激しい曲調で伝えてくるこの曲は、
レックスのと相まって、数多のプレイヤーを涙させた。
そう、はっきりと言ってしまえば、ダンボール戦機史上屈指の名曲と言っても過言ではないのである。

しかし、この曲の歌詞の本当の意味が理解できるのは、
これまで記した通り、ラスボスのレックスを倒し、ムービーを観てこそのもの。
この項目を閲覧している方々にも、是非とも挑戦して頂きたい。

ただし、データ上存在はしているが『ダンボール戦機BOOST』ではプレイ中聴くことができないため注意が必要である。

以下ネタバレ。








実はこの曲、
容易に聞くことが出来ないのである時期が長く続いた。

『確かにオープニングなら起動すれば聞けるだろうし、
エンディングはゲームをクリアしなきゃ聞けないだろうけど、
CDを買えば聞けるんだろ?』
と思ったそこの貴方。

確かに、ダンボール戦機のアニメのOP・EDは例外なくCDが発売されているし、
ゲームの主題歌も大体シングルCDに収録されている。

しかも、ゲームやアニメのサウンドや、OP・EDのショートバージョンを収録した
『LBXバトルサントラ』なるものも発売されているし、
そもそもゲーム版・アニメ版双方の歌をほぼ全て収録した
ダンボール戦機 コンプリートソングブック』なるものも発売されている。
ダンボール戦機WARS』放送終了後にはゲーム版・アニメ版WARSの楽曲も収録した
ダンボール戦機シリーズ ソングブック アルティメイト』も発売された。

しかし、
この曲は、その全てでまさかの未収録

バトルサントラはおろか、前述の『コンプリートソングブック』でも、
このCDの発売後に放送が開始された『ダンボール戦機WARS』の曲を除いて、
無印・W世代の曲で唯一の未収録。
『ソングブック アルティメイト』でもWARS関連曲が追加されたのみだった。

権利関係かと思いきや、無印・BOOSTの曲を全て収録し、
アニメの流用とは言え新しくOP・EDを用意した『爆ブースト』では
しっかりと聞くことが出来るので、原因は不明。

つまり、合法的な手段で聞きたいと思ったら
その都度レックスをぶちのめさなければ聞けない曲なのであるあった。
OPは電源入れれば聴けるのに……

熱心なファンからはCD化が渇望されているが、
コンプリートソングブックが発売されてしまった今となっては、かなり可能性は少ないと思われる。
アニメで使われた事も無いし。
2021年10月20日発売の、櫻川めぐ氏(ゲーム発売後『桜川めぐ』から芸名が変更となった)とElements Gardenによるコンピレーションアルバム『キボウマイロード』についに収録された。

しかし、前述の通り、無印の『ダンボール戦機』のストーリーのクライマックスを知っていれば
名曲と呼ぶに何ら差し支えの無い曲であるため、
アニメを視聴済みでゲーム版をやったことが無い人は、是非とも一度聴いて頂きたい。
レックスを倒すだけならば、ゲーム内での金をためて、無料DLCでジ・エンプレスや究極ブルドと言った
強力なLBXを手に入れれば割と容易い。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年07月01日 18:07