登録日:2016/06/04 Sat 17:05:28
更新日:2024/12/27 Fri 01:10:40
所要時間:約 3 分で読めます
♪ビンゴ!ビンゴ!ビンゴ!楽しいビンゴ!(ハッ!)
破壊神の規格外な肉体には「ちょっと痒い」程度の影響しか無かったが、それで機嫌を損ねたビルスは、「創造の前に破壊あり…」と、地球を丸ごとリニューアル(という名の破壊)をしようと目論む。
しかしそこへ…
「おいコラ!お前たち!もう余興はおしまいだ!さー楽しいビンゴ大会の、始まり、始まりー!」
以前から
破壊神ビルスについて知っていた
ベジータは、ビルスの機嫌を取るために舞台に上がり、ビンゴ大会を仕切り始め、顔を引きつらせながらもダンスと歌を披露する。(そしていつもと様子が違う
ベジータに唖然とする一同。)
その際の歌詞は以下の通り。
♪ビンゴ!ビンゴ!ビンゴ!楽しいビンゴ!(ハッ!)
♪地球は楽しいー、と・こ・ろ・だ・よー!ご・は・ん・も・お・い・し・いー!楽しいビンゴ!楽しいビンゴ!(ヘイ!)
そして歌い終わった
ベジータが冷や汗をかいて目を横に向けると、
ビルス「あぁ、あいつが歌も踊りもあんなにヘタだとは…。ウイスの歌といい勝負だ。」
ビルス&ウイスに呆れられながらも努力は汲んでもらえたのか、何とか破壊活動を思いとどまらせることに成功。
しかし、ご機嫌取りのためにおどけて踊るなんて真似を衆目の面前で晒した事はプライドの高い
ベジータにとって精神的にかなりキツいモノがあったようで、頭を押さえて意気消沈。
その隙にビルスは
魔人ブウと諍いを起こしてしまい、結局
ベジータの苦労は水の泡となってしまうのだが…。
これは普段の
ベジータとのギャップを感じる笑えるシーンでもあれば、
誇り高い悪役だったベジータがプライドを投げ捨ててまで地球や仲間を守ろうとした、彼の成長が窺えるシーンでもある。
(実際に、この体を張った宴会芸を見た
悟空が「ちょっと尊敬した」と見直している。
更にこの後ブルマがビルスに殴られたことで怒りを爆発、
一時的とはいえ悟空をも超える戦闘力を発揮した。)
なお作品のメタ的な事情を言えば、今作に登場するスーパーサイヤ人ゴッドは正しい心を持ったサイヤ人でなければ発現不可能という設定であり、かつて極悪人だった
ベジータが今は正しい心を持っている事を旧来のファンに納得させるためには、これだけの事をさせる必要があったと思われる。
ちなみに『超』では残念(?)なことにこの楽しいビンゴのくだりはカットされてしまったが、代わりに
たこ焼きを作るシーンが登場。ターコーターコー…。
これのコミカライズ版では、ダンスを練習しているカットや、ダンスを披露する暇がなかったとぼやくカットが描かれていた。
ギャグ外伝『
転生したらヤムチャだった件』では新生
ヤムチャがベジータ(まだ
フリーザ軍兵士だったころ)との戦いで思い出し
「くっそ~…アレを見せてやれば戦況も一変するのに」と歯ぎしりしていた。
その後、思いもよらぬ手段で
ベジータの気を引き、悟空との共闘で
サイヤ人を撃破するに至るのだが、その方法は各自単行本を参照の事。
「おいコラ!wiki篭りたち!!もう余興はおしまいだ!さぁ楽しい追記・修正の、始まり、始まりー!」
- 正直ベジータとやるビンゴ大会って割と楽しそうと思ってしまった… -- 名無しさん (2016-06-04 18:37:07)
- これ主に悟飯のせいよな 跳弾がビーデルの脚に当たるし、ビルスが地球人レベルの体だったら死んでいる所だった -- 名無しさん (2016-06-04 19:17:23)
- 映画を観る前と観た後でまるっきり印象が変わる場面だよねここ -- 名無しさん (2016-06-04 19:21:20)
- ×↑2 あれは酒に酔ってることもあった。 -- 名無しさん (2016-06-04 19:43:06)
- このシーンだけ見てべジータはこんなキャラじゃないと非難する奴らやブロ厨がやっぱヘタレwとか嘲笑してるのを見ると凄く悲しくなってくる。きちんと前後を見ればただのギャグシーンじゃないと言うのはわかるだろうに… -- 名無しさん (2016-06-04 21:22:39)
- このプライドかなぐり捨てたベジータを見たことで悟空もそれに習うんだよなぁ…隠れたファインプレーよ -- 名無しさん (2016-06-04 21:50:00)
- 超じゃビンゴもその後の尊敬したもカットなんだろ? -- 名無しさん (2016-06-04 22:01:22)
- ビルス自身がこの行動についてちゃんとコメントしてるのにね -- 名無しさん (2016-06-04 23:05:48)
- ↑4 このシーンを批難してるのは映画自体観てない奴かよほど表面しか物事観れないタイプと一発でわかるので良い基準になるとも言える -- 名無しさん (2016-06-04 23:31:28)
- べジータにとってプライドを捨てるという行為がいかに重いかという話 -- 名無しさん (2016-06-04 23:38:00)
- 子供たち、世のお父さん方もベジータみたいに家族の為に道化やる事もあるんやで… -- 名無しさん (2016-06-04 23:42:38)
- ビルスとウイスは呆れたけど、誰にも笑われなかっただけマシかもしれない・・・ -- 名無しさん (2016-06-05 10:28:39)
- これそんなシーンだったのか…全然キャラ崩壊じゃねえじゃん、いい加減な事いいやがって -- 名無しさん (2016-06-05 16:59:15)
- ブロリー動画では結構万能なネタ、でもこのシーンの本当の意味はブロリストならみんな分かってるはず -- 名無しさん (2016-06-05 17:18:22)
- ゼノバースだと「オレのプライドを捨て去ったダンスのおかげでビルスの機嫌が収まったからいいものの…」割と自己評価は強めだったんだろうか…。 -- 名無しさん (2016-06-05 17:40:46)
- ↑7 11 腹が立つ気持ちは分かりますが別にこのシーンを否定している人がそのような人だと限りませんよ。確かにそのような非難は良いことではないけど、激しい口調や決めつけをしてはその人たちのことは言えませんよ。ネットはそれぞれ違う価値観をもってる人が集まりやすいから否定する人も反論する人も優しい口調になって欲しいです。 -- 名無しさん (2016-08-05 19:05:28)
- 堀川さん歌上手いのになー -- 名無しさん (2016-12-11 00:52:04)
- 今さらながらドラゴンボールゼノバース2でアバターもエモーションで楽しいビンゴが踊れるんだよな 前作ではビンゴ見れなかったから嬉しい(ベジータは踊ってはくださらないが) 池田秀一ボイスの楽しいビンゴはなかなか強烈 -- 名無しさん (2017-01-22 12:35:14)
- 煽りのコメントを削除しました -- 名無しさん (2017-12-15 19:55:52)
- ↑まだ挑発的な口調のコメントは残ってるけど -- 名無しさん (2017-12-15 20:55:05)
- ↑相談所に報告→異議がなければ荒らしとして削除って手順ですので、今回削除されたのも報告のあったものだけのようですね -- 名無しさん (2017-12-15 21:28:01)
- 皆の反応は「いきなり宴会芸やってどうした急に?」って感じか -- 名無しさん (2018-10-13 14:47:29)
- Zの時点でもお好み焼きをノリノリで作っているからベジータのテキャラ崩壊にはならない -- 名無しさん (2023-01-15 19:22:12)
- 報告にあった荒らしコメントを削除しました。 -- 名無しさん (2023-09-11 20:26:37)
- DBTBでもサバイバーが踊れるようになったぞ! キレッキレの踊りをレイダーのベジータに見せつけよう! -- 名無しさん (2024-02-25 16:09:45)
- え!?R藤本のネタかと -- 名無しさん (2024-02-25 16:45:34)
- ↑んなわけって芸人みたいにツッコミたくなる -- 名無し (2024-03-01 16:02:37)
最終更新:2024年12月27日 01:10