登録日:2019/07/13 Sat 18:33:00
更新日:2025/02/20 Thu 00:10:25
所要時間:約 11 分で読めるのです
推奨
BGM:今日もめちゃHUG元気で、フレフレみんな!
青い空!白い雲!う~ん、ハイキング最高!
うわぁ~お猿さん!ウッキッキー!
ちょっ、さあや?
あ、河童さんも!
カッパッパー!
んなアホな!?
って、こっちにはめっちゃキュートな美少女が~!?
はぎゅ~!
HUGっと!プリキュア
丘をこえ行こうよ!
レッツ・ラ・ハイキング!
今日もめちゃHUG元気で、フレ、フレ、みんな!
CV:田村奈央
誕生日:7/15
【概要】
主人公・
野乃はなの妹、ことりのクラスメイトで友人。
はな達とはことり達と山へピクニックに出かけた時に知り合う。
髪型は
ツインテールで、ロリータ系の服装をしたお人形みたいな可愛い容姿が特徴。
語尾に
「~なのです」と付ける独特の敬語を用いて喋る。
その性格は一言で言えば
「異常な程の心配性」である。
友人曰く、
誰も溺れないようにプールの水を抜いたり、火災を恐れてキャンプファイヤーの火を消してしまったという。
更にその弊害で結局自分がひどい目にあったりする
ドジっ娘でもある。
だがそれも常に他人を思いやれる優しさからであり、はなからも「友達想い、隠れて皆を守るヒーロー」と褒められた。
趣味は音楽で、幼少期からバイオリンやピアノを習っていたらしく、絶対音感の持ち主。
更には作詞作曲もでき、音楽に関しては小学生レベルを遥かに超えている。
一番好きな楽器は
エレキギターだが、とある理由から家ではこっそり弾いている。
実はお嬢様であり、家は超がつくほどの大豪邸。
両親はオペラ歌手のように喋り、子供からも変人だと思われている。
兄の正人は常識人ではあるが、真面目さが過ぎて、えみるがギターをやっているのを「女の子らしくない」と反対していたが、
彼女の情熱を目の当たりにし、その考えを改めていった。
祖父・獏発は正人以上に厳格であったが、最終話では少々垢抜けてきた模様。
【運命の出会い】
当初はプリキュアではよくある個性的な単発ゲストキャラかと思われたが、後に再登場。
それも、絶賛スパイ活動中であった
クライアス社のアンドロイド、
ルールーの相手役として。
ピクニックでの一見以降、プリキュアへの強い憧れを抱いていたえみるは、自作のコスチュームを身に纏い、「キュアえみ~る」を名乗り、
相変わらずの心配性を加速させつつも人の役に立ちたいと頑張っていた。
そんな中、偶然ルールーと出会い、彼女の冷静な分析にツッコみつつも頑張り続けるえみるに、ルールーは興味を持つ。
その後えみるに自宅に招待され、個性的な両親に引きもせずに受け入れたり、高圧的な正人を言い負かしたりしてくれたことで、
えみるもルールーに懐くようになり、彼女から一方的に「2人でプリキュアになる」ことを約束させる。
その後、プリキュアとルールーの戦いを目撃し、プリキュアとルールーの正体を知る。
それでもえみるはルールーに親身に接し、ギターを教えたりする中で2人は「親友」となっていき、
遂には念願のプリキュアへと覚醒するのだった。
そして物語終盤、ルールーがいずれ未来に帰ってしまうという事実を知りショックで猫目になったり一時的に声が出なくなってしまうが、
彼女の未来でやりたいことを聞かされ、彼女を笑顔で送り出すことを決意し、そして迎えた最終話、涙ながらにルールーを見送ったのだった。
そして10数年後、大人になったえみるはミュージシャンをしているらしく、パンク風のファッションを着こなしていた。
そんな彼女は
とある科学者に、
「心と体も成長するアンドロイド」を紹介される。
その姿は……
【キュアマシェリ】
みんな大好き! 愛のプリキュア!
キュアマシェリ!
えみるが変身する愛のプリキュア。
ルールーと2人でプリキュアになることを望んでいたえみるだったが、変身に必要なプリハートは残り1つ。
だが2人の絆が奇跡を起こしたのか、プリハートが2つに分裂、キュアアムールとなったルールーと同時に覚醒した。
通算54人目にして、歴代3人目の小学生プリキュア(その中では初の一般人)。
また、特に
フラグのなかった一般人からプリキュアに変身したのは
キュアサンシャインに続いて2人目。
イメージカラーは
赤。
髪はクリーム色のツインテールとなり、ボリュームはかなり増している。
衣装はキュアアムールと色違いで、アイドル衣装をモチーフとしている。
厚底等で補正しているとはいえ先代の小学生キュア程ではないが等身もちょっと伸びている。
【ハート・ソング】
プリハートを使用する
必殺技。
「Are you ready?」と唱えながらプリハートを構え
「フレフレ! ハート・ソング」の掛け声で
赤いハートを発射する。
キュアアムールの技
「ハート・ダンス」と合わせて放つことでオシマイダーを浄化できる。
【マシェリポップン】
ツインラブギターをマシェリバズーカに変形して用いる補助技。
赤色のハートの上をジャンプしてさらに大きな赤いハートを作った後、対象に向かって攻撃する。
【ツインラブ・ロックビート】
「届け、私たちの愛の歌!」
「心のトゲトゲ」
「ずっきゅん打ち抜く!」
「ツインラブ・ロックビート!」
「愛してる!」 「Thank you!」
マシェリとアムール、2人のツインラブギターにそれぞれ、
ミライクリスタル・ルージュとミライクリスタル・バイオレットを同時にセットすることで発動。
二人がギターをかき鳴らした後、マシェリバズーカを小脇に抱えたマシェリが胴体部分のスイッチを押し、
アムールアローを顔面に構えたアムールがヘッド部分のスイッチを押して赤と紫のハートを発射し、オシマイダーを浄化する。
【余談】
- 作中では明言されていないが、はな達の所属するラヴェニエール学園の初等部に通っている。本編でも当たり前のように学校で彼女らと行動しているシーンもある。
追記、修正はと~っても危険なのです!
- 項目乙。ルールーが自分達の未来で救わなきゃいけない人って(パラレルの)この子の事なんだろうな。 -- 名無しさん (2019-07-14 07:21:14)
- キュアえみ~るのコスプレをして本物のプリキュアになって当時驚いた。 アムール、マシェリと記事化されたからエール達も記事化されるのだろうか? -- 名無しさん (2019-07-14 08:40:28)
- ルールーが初めて本気で怒ったのがこの子をバカにされた時で、それがまだスパイだった時というね。 -- 名無しさん (2019-07-14 22:16:00)
- もうひとつの未来のえみるは、表面上はセレブでも好きなこともできず改心しなかった兄や祖父の言いなりで空っぽの人生送ってるろうしなぁ… 確かに放っといちゃダメだよな -- 名無しさん (2019-07-15 16:21:36)
- Are you ready?のリンク先、ニチアサ同期か -- 名無しさん (2019-07-15 21:54:25)
- ルールーが未来に帰ると宣告されて猫のような表情したのは話は重くても笑ってしまった。 -- 名無しさん (2019-09-03 16:23:31)
- >•ギター・ツインテール・メンバー最年少・年上とコンビを組む・主人公の妹の友人と、ガールズバンド作品の開祖ともいえる某作品に登場する猫っぽい子 すまない、リンク先を貼ってくれないか? -- 名無しさん (2020-01-21 15:12:52)
- 中の人、結婚したのね。 -- 名無しさん (2021-01-02 01:44:13)
- お別れから10年後?の最終回で起動した新ルールーに「私はあなたの親友です」って語りかけてるし、えみるはルールーと再会できたって捉え方でいいんだろうか -- 名無しさん (2023-03-23 23:32:40)
最終更新:2025年02月20日 00:10