登録日:2020/08/29 Sat 22:48:42
更新日:2022/11/15 Tue 23:25:04
所要時間:約3 分で読めます
ローラ・バニー(Lola Bunny)は、アメリカのアニメ『ルーニー・テューンズ』シリーズに登場する
ウサギの女性(雌ウサギ)のキャラクターである。
担当声優は深水由美氏。
概要
ルーニー・テューンズの主役である雄
ウサギ『
バッグス・バニー』のガールフレンドを設定するために作られたキャラクター。
ディズニーでいえばミニーマウス、
任天堂でいえば
ピーチ姫に相当するポジションのヒロインである。
ルーニー・テューンズの主要キャラクター(バッグス・バニー、ダフィー・ダック、ポーキー・ピッグ、シルベスター・キャット、トゥイーティーなど)の中では比較的新参の部類に入る。
カートゥーンネットワークでテレビ放送されている、クラシック短編集の『バッグス・バニー・ショー』には一切登場しない。
初登場したのは1996年(平成8年)に公開された『スペース・ジャム』という映画で、この時は人間で言えば
おへそを露出したような服装で登場した。また、ウサギでありながらなかなかの
巨乳で色気のあるキャラクターである。
老婆のグラニー以外のルーニー・テューンズのキャラクターが全員幼児化されて登場するテレビシリーズ『ベビー・ルーニー・テューンズ』にも登場するが、バッグスなど他のキャラクターと同様にオムツをしている。幼児化されている関係で、この作品のみ担当声優が細野雅世氏となっている。
この他、映画『トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間世界一周大冒険』やテレビシリーズ『ルーニー・テューンズ・ショー』にも登場している。
人物
毛皮の色は薄い茶色で(ちなみにバッグスは灰色)、前髪はヨーロッパ系白人らしく金髪になっている。
両方の耳を紫色のゴムバンドで結んでいる。おそらく人間でいう
ポニーテールを想定しているのであろう。
公式設定では可愛さと賢さを兼ね備え、元気いっぱいで女の子らしい魅力的なキャラクターと紹介されている。いつもはクールなバッグスもローラにメロメロのようだ。
スポーツも得意で、特にバスケットボールはプロ並みの腕前である。『スペース・ジャム』ではその腕前を生かし、バッグス側のチームを勝利に導いた。
『ベビー・ルーニー・テューンズ』でも幼児化されている割にはしっかり者であり、他の男の子キャラクター(バッグスなど)に比べてお姉さん的なポジションとして登場している。
『トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間世界一周大冒険』では、ニュースキャスターとして登場した。
しかし最近の『ルーニー・テューンズ・ショー』では大幅に性格が変更されており、トラブルメーカーとなっている。
それまではバッグスのほうがローラにメロメロになるという展開が多かったが、今作ではむしろローラが
ストーカーであり、バッグスが迷惑を被るという感じになっている。
また、見た目はかわいいのだが、おしゃべりかつ夢見がちであり、他人の話をほとんど聞いてないのが致命的な欠点となっている。
ちなみにルーニー・テューンズのキャラクターとしては珍しく、両親(家族)の存在をはっきりと確認できるキャラクターでもある。
ママの名前はパトシリア、パパの名前はウォルター。
追記、修正よろしくお願いいたします。
- このキャラのおかげでケモナーになってしまった人は多いはず。 -- 名無しさん (2020-08-30 09:54:13)
- バッグスより先にこちらの記事ができるとは -- 名無しさん (2020-08-30 13:13:58)
- ↑むしろ男性ケモナーからの人気は圧倒的にローラのほうが高いからね -- 名無しさん (2020-08-30 14:22:46)
- ただしルーニーキャラとしては新参者で初登場がコラボ映画であるためか古参ファンからの評価は厳しいらしい -- 名無しさん (2020-09-08 18:17:59)
- アメリカで一番エロいキャラクターだと思う。 -- 名無しさん (2021-06-11 20:05:43)
- バッグス・バニーの新規項目作成に伴い、重複する部分をカットしました。 -- 名無しさん (2022-02-19 13:24:49)
- ローラの性格をガチクズに変えたルーニー・テューンズ・ショーほんとひで 許さない -- 名無しさん (2022-03-26 18:51:49)
最終更新:2022年11月15日 23:25