鈴木光

登録日:2021/03/26 (金曜日) 23:36:40
更新日:2024/03/01 Fri 10:34:27
所要時間:約 3 分で読めます




日本の元クイズタレント。
現役時代はテレビ番組『東大王』(TBS系列)を中心に活躍し、「スタンフォード大学が認めた才媛」*1という肩書きを持つ。

人物

1998年9月18日生まれ。東京都出身。
身長160cm。

筑波大学附属中学校・高等学校を卒業、そして出身大学は、あの東京大学法学部である

家族には両親の他に双子の姉がいるという。
愛犬は黒いチワワの「ココ」で、彼女のInstagramに度々登場している他、女性向けファッション雑誌『CanCam』(小学舘)の2021年2月号で彼女の特集が組まれた際も一緒に掲載されていた。
家内の様子からうかがえる通り、生粋のお嬢様である

そして何より特筆すべきことは、その可憐な美貌である。実際中学時代はファッションモデルとして芸能活動していた経験がある。
そのため東大王に加入した当初から「可愛い」と評判になり、番組の発展に多大な貢献をした。後輩である紀野紗良や伊藤七海は彼女に憧れて東大王に加入している。

頭脳も東大生で且つスタンフォード大学からも認められたに恥じぬ明晰ぶりを誇り、小2の頃に難関の英検2級に合格するという快挙を成し遂げ、中3で遂に1級を取得した
そのため英語力はネイティヴ並みの実力であるが、帰国子女ではないことに留意されたい。ちなみに番組の企画(10連勝の御褒美)により東大王メンバーでハワイ旅行に行った際には現地のナビゲーターと会話し、通訳を務めていた。
英語以外に日本国内外問わず地理も得意分野で、その知識はかの株式会社『QuizKnock』CEOの伊沢拓司すら驚愕するレベルである。
特に日本各地の祭りに関しては群を抜くほどの博識であり、伊沢にも「(地元の)龍勢祭りなら勝てる自信があったんだけど、出てしまったからもうお手上げ」と言わしめている。

反面性格は天然ボケ気味で且つおっちょこちょいな部分があり、動物シルエットパネルクイズでは答えは「ペリカン」だったにもかかわらず答えが示されるまで「アヒル」だと思ったり
苦手な時事問題では「なりたい顔ランキング・男性芸能人編で4位に入った、『デ』で始まる男性芸能人は誰?」という問題に「デーブ・スペクター」(正解は「ディーン・フジオカ」)と答えるという珍回答をやらかした(別室で見ていた伊沢も爆笑した)他
「お絵かきリレー」*2では「能ある鷹は爪を隠す」を絵で表現しようとして両足がやたら胴体から離れた鳥のような生き物を描くなど
時折ちょっとだけポンコツぶりが露わになることがある。とはいえ、そういうお茶目な所もまた彼女の魅力の一つと言えよう。

その他の特技としては音楽類が挙げられ、抜群の歌唱力だけでなくピアノやギターも相当な腕前。高校では軽音部のボーカルを務めていた。好きなアーティストは椎名林檎率いる東京事変。
またミイラも好きと公言しており、他の東大王メンバーと共に国立科学博物館のミイラ展に訪れた際は、展示されているミイラをまじまじと見つめていた一幕があった。そこの君、まさか今ミイラになりたいとか思ったんじゃないだろうな?
更に『プレバト!!』(TBS系列)では秀逸な俳句の数々を披露し、評価・添削を担当する夏井先生にも称賛されている。…たまにちょっぴり辛口なお言葉を頂くこともあったが。
ただ、絵を描くことに関しては彼女の数少ないウィークポイントらしく、前述の「おえかきリレー」では豆腐のようにしか見えないカステラを始め、様々な味わい深い作品を生み出しては共演者達から猛烈な愛あるツッコミを食らっていた。とはいえ番組引退直前には「コロンブス」が答えの問題で、地球上を航海する船の絵をサッと描いて解答者を大きく手助けするなど成長した一面も見られた。

法学部に進学していることからわかるように、将来は企業弁護士を目指しているという。そして2020年8月に満を持して司法試験を受験するも、残念ながら不合格に終わった。
しかしそれを報告したInstagramの投稿には「今回の司法試験に合格された方、おめでとうございます」と合格者を讃えるメッセージを添えており、世間のファンからは「性格の良さが表れている!」と絶賛された。

2021年3月18日、東京大学を晴れて卒業し、東大王も3月24日の放送を以って卒業。その後はTV出演などといったメディア露出を一切しないとのことだが、TwitterやInstagramといったSNSアカウントはなりすまし防止のために当分の間は残すという。
その後は同年6月から渉外法律事務所*3にて、司法修習が始まる10月まで渉外法律事務所で長期のインターンに臨んでいたとのこと。
なお司法試験は同年の5月に再受験し、見事合格したそうである。

出版書籍

  • 『夢を叶えるための勉強法』(2020年12月発売・KADOKAWAより出版)
端的に述べれば、彼女流の勉強の段取りが記された内容。本人曰く、「みなさんの家庭教師になったつもりでこの本を書きました」 とのこと。つまり間接的に彼女による指南が受けられるということになる
この他、16ページに渡って写真集ばりの撮り下ろし写真も掲載されているなど、全人類ファンにとっては堪らない一冊となっている。



追記修正はスタンフォード大学から秀才と認められてからでお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 鈴木光
  • 東京都
  • 東大王
  • 法学部
  • お嬢様
  • 才色兼備
  • 東大卒
  • 才媛
  • バイリンガル
  • クイズタレント
  • 画伯
  • かわいい
最終更新:2024年03月01日 10:34

*1 高校時代にスタンフォード大学主催の英語の論文コンテストで優勝したため。

*2 東大王と芸能人の両チームがそれぞれ数人のグループを作り、1人20秒という持ち時間で、1つのキャンバスに絵を描き足していく。最後に絵を受け取る解答者が、回ってきた絵を元に地名、物語、ことわざ、偉人などの名前を答える…というクイズ。

*3 外国あるいは外国法が関係する業務を主に扱う法律事務所のこと。