登録日:2021/04/30 (金) 00:10:36
更新日:2025/04/22 Tue 23:44:59
所要時間:約 3 分で読めます
出典:SSSS.DYNAZENON、6話『この切なさって、なに?』、21年4月2日~6月18日まで放送、TRIGGER、
「DYNAZENON」製作委員会、©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
■概要
本作の敵グループ『
怪獣優生思想』の一員であり、紅一点。なかなかの
巨乳の持ち主。
『新世紀中学生』が黒スーツなのに対し、こちらは白い軍服のような衣装を着ている。
他の男性陣が長ズボンを履いているのだが、ムジナだけは
短パンである。
しかも
太もも全部が露出している超ミニサイズ。お見えになっている太ももは六花並み。
前作ヒロインが上半身
新条アカネ・
中半身ターボ先輩・下半身
宝多六花と担当部位を分けていたのに、本作では敵であるムジナに一点集中した形となる。
ちなみにこちらがムジナの太もも↓
出典:SSSS.DYNAZENON、6話『この切なさって、なに?』、21年4月2日~6月18日まで放送、TRIGGER、
「DYNAZENON」製作委員会、©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
性格はクールと言うかダウナー気味で、あまり他の事に関心を示していない。基本的に寡黙。
現状ジュウガやオニジャは強い関心を寄せる『怪獣優生思想』を裏切った
ガウマ、
ダイナゼノンを操る
麻中蓬達にも反応が薄い。
そればかりかジュウガやオニジャがガウマ達に宣戦布告するなか、ムジナはさっさと帰りたがっていた。
このように、周囲の流れに入ろうとせずマイペースに振る舞うことが多く、自発的に何かアクションを起こすことは少ない。
そのためか自分が集中している際に邪魔されるのを何より嫌っているらしく、怪獣を操っている時にオニジャに話しかけられた際には苛立ち怒ったり、
そんな性分なのでそもそも怪獣を操って人間と戦う事にも自分なりの明確な意義を見いだせずにいる。
■怪獣使い
出典:SSSS.DYNAZENON、4話『このときめきって、なに?』、21年4月2日~6月18日まで放送、TRIGGER、
「DYNAZENON」製作委員会、©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会
『怪獣優生思想』の一員なので怪獣を支配下に置く力を持つ。
ジュウガやオニジャの『インスタンス・ドミネーション』ポーズは右手首を上に真っすぐ立ててから指をVの字にしているが、
ムジナの場合、
風俗嬢の目線隠しのようなポーズをしてからV字、つまり<の形にしている。
本編では4話で次元を移し返す力を持つ『ディドラス』を操った。
当初は三次元のミサイルを二次元化する事でダイナダイバーを翻弄したが、何故か
ダイナゼノンに合体した途端、この力を使わなくなり敗北した。
まぁ特撮にはわりとよくあることだが
ムジナにやる気がないのか、はたまた他に比べ戦闘センスが低めなのかもしれない。
■本編の活躍
本編初登場。
とはいえこの時は怪獣が出現した際に「意外と早く出てくるんだ」と言うだけで、後は見学。
ジュウガやオニジャがガウマ達に問答に区切りがついたころ、シズムに「これ終わったら帰っていいかな?」と耳打ちしていた。
その後オニジャとダイナゼノンとバトルを見学した後、オニジャを残して現地解散。
「すみません、追加でこの白出汁茶碗蒸し」
フジヨキ台高校に交換留学生として蓬と夢芽と接触したシズムをジュウガ&オニジャと共に
ファミレスで監視。
その後、駐車場で
自動車を二次元化していたディドラスを発見。オニジャの指示で『インスタンス・ドミネーション』して巨大化させる。
その後やって来たダイナストライカーとダイナダイバーを二次元化能力で応戦するが、ダイナゼノンになってからはほぼ一方的にボコられ敗北。
敗北を確認後、すぐにその場から撤退した。
この時、ムジナのそばで騒ぎ立てるオニジャは
実況動画でプレイヤーを煽る配信者そのものだった。
シズムより遅れて東京ビーチランドに三人揃って水着姿で来訪。
その後、怪獣ネオフォビアをシズムに任せて観戦するが結局敗北。
いつも通りに現地解散後、何とか生き延びたオニジャを交えて再び東京ビーチランドで温泉プールを堪能するのだった。
この時、温泉プールに「やっと入れた~!」と嬉しそうなムジナの笑顔は超かわいい。
ボイスドラマ5.5回「感謝の言葉」ではチュロスを食べたがっていた模様。
ラストで涙ながらに本音をぶちまけたオニジャをシズムがフォローした後、買いに行こうとしゃれこむオニジャを見て「やったぁ!」と声が弾んだのもまたかわいい。
「私だって知らないんだよ、暦くんのことも。私自身のことだって……わかんないんだよ。他の人みたいにやりたいことなんてないんだよ」
コンビニで
山中暦と遭遇、成り行きでグリルバーで飲むことに。項目冒頭のセリフはコンビニ入口で暦と会った際のもの。
ここに至る前、暦は居酒屋で知人の稲本さんとその夫である橘新と会話しており、彼女への愚痴を敵のはずのムジナに叩きつけていく。
ムジナ本人もまた、他人事のように淡々と
ワインを口にしながらも、自身の悩みを打ち明ける。
その後、泥酔した暦からダイナゼノンの切り身ダイナストライカーを盗んだのはいいものの、どうしたらいいかわからず仲間に問う。
オニジャはノリノリで怪獣代わりに暴れまわろうと勢いづき、ジュウガはガウマとの交渉に利用しようと提案。
しかし、シズムは「返して来たら?だって、人のでしょう?ムジナはどうしたいの?」とムジナの想いを問う。
結局、ダイナストライカーはガウマに取り返されるが、後に怪獣ブルバインと接触。シズムはムジナにオニジャを手助けするよう頼み込んだ。
世界を変えるために、怪獣自身も変わっていく。俺達も変わるんだ。
それも怪獣の『声』……ですか?
俺達はきっと、怪獣に必要とされている。もちろん……ムジナも。
シズムの言葉を受け、ムジナは決意。
オニジャでは制御できなかったブルバインの制御に成功する。
どこか気怠そうだったムジナの声も、強い自信を持っていた。
その後、とある事情で四人の心が不安定だったのか、ダイナゼノンはブルバインのパワーに苦戦してしまう。
ダイナゼノン! 四人がかりでその程度か!?
お前、なんかキャラ違うぞ!?
ダイナセイバーで窮地を脱しダイナレックスに変形するガウマ隊だが、力の差は歴然としていた。
よぉし、もらったぁ! 潰せ、ムジナぁ!!
言われなくても!!
このまま怪獣優生思想の初勝利となるかと思いきや、
謎の巨人がその勝負に割って入り……。
■余談
名前の由来は動物の『ムジナ』から……ではないだろう。
他の登場人物が故事成語から取られている事を考慮すれば、『同じ穴の狢』からであろう。
第06話で暦とバーで飲んでいる場面でも「やりたいことなんてないんだよ」と言った際、
「俺だってねぇわ!!」と怒鳴られて「だったら一緒じゃん」と受け止める場面で、この故事成語が浮かんだ人がいたとか。
前作でふたばが出て来たからって、ムジーナは関係ない。でもムジナは流行る。
追記・修正お願いします。
- くっ……こんなにエッチなのにあんまり喋ってくれない……でもそこがイイ! -- 名無しさん (2021-04-30 07:39:03)
- pixiv百科事典に「怪獣優成思想タグはほとんどムジナのイラストしかない」って書かれてて笑った -- 名無しさん (2021-04-30 09:57:29)
- レストランで怪獣の情報集めながら食ったり話したりなの見てると怪獣優成思想も働いてるガウマと同じく怪獣見つからない時は働いたりしてんのかね -- 名無しさん (2021-04-30 10:15:16)
- 中の人が一緒にラジオやってる相方がリアルにムジナさんみたいな体型だったりする…人妻だけど -- 名無しさん (2021-04-30 11:30:08)
- 1話1話と優成思想のキャラ一人一人に出番があるからそろそろムジナの出番がありそう。 -- 名無しさん (2021-04-30 18:42:44)
- 水着より私服の方がエロく感じない? -- 名無しさん (2021-05-01 10:49:37)
- こいつはムジナ。流行ってる。 -- 名無しさん (2021-05-01 13:31:07)
- ボイスドラマ聞いたら、ただの子供っぽい可愛い姉ちゃんだこの人 -- 名無しさん (2021-05-01 20:13:28)
- なんでこんなにえっちなキャラにする必要があるんですか?もっとやれ -- 名無しさん (2021-05-02 10:04:55)
- 今週のムジナさんノリノリすぎて草。悩みといい中身はやっぱ一番子供っぽいのかこの人 -- 名無しさん (2021-05-07 22:28:53)
- 手つきのクセがすごいんじゃあ~ -- 名無しさん (2021-05-13 16:45:20)
- 5000年前は割と普通に喋るし協調性もあったんだなムジナさん。ちょっと年上のお姉さんって感じだ -- 名無しさん (2021-06-05 20:24:23)
- 予想以上に酷いリョナられ方をして殺されてそう…5千年前 -- 名無しさん (2021-06-07 17:36:26)
- 今作の性癖をすべて一身に背負った女 -- 名無しさん (2021-06-08 14:20:21)
- 生き残るチャンスはあったように思うけど、結局怪獣使いとして死んじゃったなぁ。暦ともっと交流あれば結果は変わったんだろうか -- 名無しさん (2021-06-19 02:14:12)
- ↑仮にあったとしても、「スパイクA」アクセルとレモンの様な結末になっていたと思う。 -- 名無しさん (2021-06-19 17:49:36)
- すいません。↑の「スパイクA」は「スパロボA」の間違いです。 -- 名無しさん (2021-06-19 17:55:11)
- BD冊子よりコンセプトは社会人になった宝多六花 -- 名無しさん (2021-06-20 21:22:08)
- 妄想が捗りそうな指の御開帳 -- 名無しさん (2021-06-25 13:20:07)
- ↑×5何となくだけど、暦とムジナの関係ってスパロボ補正の対象になりそう。尤も個人的には、クロアンのエンブリヲかEXODUSのアルゴス小隊の攻撃から暦をかばって死ぬ結末になりそうだけど。 -- 名無しさん (2021-06-25 16:12:09)
- 「SSSS.DYNAZENON SHOW」(仮)で諏訪さん出演なさったら「ムジナさんの中の人はさぞかし知的なお姉さんの雰囲気の人なんだろう」と思って見に来た方は盛大に諏訪る光景を見て目を疑うんだろうなぁ -- 名無しさん (2021-09-29 00:59:47)
- アズレンの指揮官各位にはどうか彼女の事をお願いしたく -- 名無しさん (2021-12-24 07:39:09)
- イベント初日にゲットしてからずっと秘書官にしてる。本人的にも馴染めててそうで良かったなって -- 名無しさん (2021-12-24 11:33:39)
- この項目、本編の活躍の更新がストップしているな -- 名無しさん (2022-05-24 19:33:57)
- ユニバースで他の面子と一緒にちょっとだけ出てきたね。もうちょっとガッツリ出て欲しかった気もするが、まぁ今回は六花さんメインだししょうがないね -- 名無しさん (2023-03-30 11:17:50)
- ムジナが全身ムチムチなのはグリッドマン先生が六花とアカネを合体させたから説 -- 名無しさん (2023-04-03 09:27:47)
- 作中で美人って明言されてたっけ -- 名無しさん (2023-09-19 14:56:29)
- ↑美人かどうかは特に言われてなかったと思うけど正直どっちでもいいや。美人じゃないとしてもこの人が魅力的なことに変わりはないし!上でも言われてる通りお姉さん感があるので若く見えるけど人間換算でも暦先輩と同い年くらいか年上でも一向に構わない -- 名無しさん (2024-04-04 00:57:59)
- エッチだね -- 名無しさん (2024-04-05 00:16:10)
最終更新:2025年04月22日 23:44