登録日:2022/02/15 Tue 05:35:08
更新日:2024/11/25 Mon 21:45:46
所要時間:約 5 分で読めるコメ
【概要】
ハート型をした掌サイズのポケットゲーム機。画面はタッチパネルで上端にはカメラが内蔵。専用のベルトで手首に取り付けられる。
エナジー妖精コメコメの人間態と一緒に遊びお世話することがコンセプト。
コメコメは、ばけレベルに応じて赤ちゃん期〜しょうじょ期まで5段階に成長する。
リアルタイム連動で夜にはコメコメが寝てしまい一部のモードが制限される。
別売の「ハートフルーツペンダントカバー」を付けることで
キュアフィナーレの変身アイテムであるハートフルーツペンダントを再現可能で、キュアフィナーレ関連の新しい機能が追加される。
【主なモード】
■おへや
コメコメが自由に遊んでいる。
左上には現在時刻、右上にはごきげんとおなかのメーターが表示されている。
ときどきコメコメが下記のモードをお願いしたり、ウバウゾーが現れレシピッピが攫われたりする。無視もできるがごきげんが下がるので注意。
また、朝・昼・夜には勝手に起動してごはんを要求する。
■おせわ
おでかけ先で購入したり、「クッキング」したごはんやおやつをコメコメに与える。
おにぎりは所持数∞となっているので食べさせるものがない事態にはならないので安心。
パムパムとメンメンが回す縄跳びをタイミングよく画面をタップしてジャンプするミニゲームを遊べる。
コメコメが庭に出て一言コメントして部屋に戻る。
ときどきプリキュア達からのおてがみが届いている。
お店でごはんやおやつを購入したり、店員のプリキュアとおはなしする。
ごきげんとおなかのメーター、ばけレベルを確認できる。
お世話できない間、
マリちゃんにコメコメを一時的に預けて面倒を見てもらえる。
コメコメが書いた、その日の絵日記が読める。
■レシピッピ
ウバウゾーに攫われたレシピッピを救出する。
最初に助けに向かうプリキュアを選択、
必殺技のマークをなぞりエネルギーをチャージ。
ウバウゾーに向かってスライドして放つ。4発中2発当てれば救出成功となる。
助けたり二次元コードで手に入れたレシピッピのレシピを元にごはんとおやつを作るミニゲームを遊ぶ。
集めたレシピッピの確認と、対応する料理の作り方を読める。
■プリキュア
プリキュアたちとお話できる。
おにわや二次元コードで手に入れたおてがみを読める。
プリキュアの変身ムービーを観ることができる。
■こうげきわざ
- プレシャス・トライアングル!
- スパイシー・サークル!
- ヤムヤム・ラインズ!
上記の「レシピッピをたすける」とほぼ同じ。違うのはウバウゾーがレシピッピを攫っていないことだけ。
成功すると「おでかけ」で使えるポイントが手に入る。
■カメラ・ツール
内蔵のカメラで写真を撮影できる。
プリキュア達と一緒に映れるフレームも用意されている。
「さつえい」で撮った写真を確認できる。
別売りの商品などに付属する二次元コードを読み込み機能が追加されたりアイテムが手に入る。
+
|
二次元コード付属商品一覧 |
玩具売り場で無料配布されているグッズの紹介冊子。バンダイ公式サイトでも電子版が公開されている。
キュアサマーからの「おてがみ」が届き、「おでかけ」で買えるおやつにトロピカルメロンパンが追加される。
- にぎにぎ変身!おしゃべりコメコメ
- サンドde変身!おしゃべりパムパム
- ミラクル変身!おしゃべりメンメン
エナジー妖精のぬいぐるみ。
それぞれ「おでかけ」先のコードが付属。
オマケのシールにコードが付属。「おでかけ」先にハートベーカリーが増える。
またボールドーナツのみパッケージにキュアプレシャスからの「おてがみ」のコードが印刷されている。
- こどもハブラシ3本セット デリシャスパーティ プリキュア
「おてがみ」のコードが付属。
レシピッピのミニフィギュア。他のフィギュアとパーツを入れ替えて遊べる。
おでかけごはんセットなど複数セットが販売。
フィギュアと同じレシピッピが手に入る。
上のガシャポン版。
レシピッピの他、同梱のペーパーにもキュアスパイシーからの「おてがみ」のコードが印刷されている。
- だいすきプリキュア! デリシャスパーティプリキュア&プリキュアオールスターズファンブック vol.1
たらこパスタのレシピッピが付録に付く。
永久封入特典としてキュアヤムヤムからの「おてがみ」のコードが付属。
|
分単位で設定できるタイマー。
■おべんきょう
「ひらがな」、「さんすう」、「えいご」のお勉強。ご褒美に「おでかけ」で使えるポイントが貰える。
画面上部にお題のイラストが表示され「にん○ん」など空欄に当てはまるひらがなを選択する。
一桁代の足し算引き算が出題される。
数字の下には同じ数のハートが描かれており視覚的にも理解しやすい。
最初に「A」「a」という風に
大文字と小文字が数秒間映し出される。
その後、どちらか片方が空欄になるので当てはまるものを選択する。
追記・修正はコメコメをしょうじょ期まで育ててからお願いします。
- ルール上は別に問題ない内容なんだけどさ、流石にこれは単なる説明書としか思えない…もうちょっとプレイした感想的なものはないの? -- 名無しさん (2022-02-16 22:34:42)
- 今コメコメがこども期だけど、レシピッピがまだ少なくてなかなかしょうじょ期にならないなぁ まぁこども期も可愛いからええっちゃええんやけどw -- 名無しさん (2022-02-18 19:17:17)
- あるヨドバシカメラでは9100円で販売されていた。高すぎ -- 名無しさん (2022-03-04 14:09:09)
最終更新:2024年11月25日 21:45