登録日:2009/10/17(土) 21:49:00
更新日:2021/06/14 Mon 22:39:55
所要時間:約 3 分で読めます
真夏ですら雪が溶けない不思議な土地「龍神村」
そこで主人公は少女達に出会い、村に伝わる龍神伝説の真実に迫る事になる――
スタジオメビウスより発売された18禁恋愛アドベンチャー。
それまで「鬼畜もの」を世に送り出してきたスタジオメビウスが「純愛もの」を手がけるという事で当時は話題になった。
しかし、2000年に発表したが延期による延期により発売されたのは2003年1月31日。
発売しないのではとまで言われていた。
現在でも延期四天王の一つに挙げられる事もある。
更に、ストーリーの流れや構成そしてキャラ等が鍵に似ている事から鍵のパクリ疑惑も出た。
だが、コレは鍵のライターが参加していた為に半ば公認されているとか。
そして、挙げ句の果てにはボイス無しに。
……と不具合な所満載だが、それらが評価を下げずに
泣きゲーとして高く評価された。
延期しながらも厚い支持を得て、寧ろプラスにした異例の作品。
尚、何度も移植・逆移植を繰り返しているが曲芸と言ってはいけない。
2020年現在までにDC・PS2・PSP・PC Plus Edition・Android版がある。
また、移植の際にヒロイン追加はよくある話だが、今作ではPS2(芽依子)・Plus Edition(謎の少女)と二度に渡ってヒロインを追加した異例の作品。
しかし、伏線回収の為の追加なので、商売目的の追加では無いという珍しいタイプ。
むしろ芽依子は「どうして初期PC版に入れなかったんだ! 言え!」と言われたぐらいにとても重要な内容。
ドラマCD版が一般向けとして販売されていたが、「雪月澄乃編」「日和川旭編」「LEGEND編」のみ発売され、
残りのルートは制作されなかった。クオリティが高く、物語の核心へ迫るルートだけに惜しまれている。
また、後日談に「友達以上恋人未満」があるが、こちらは
黒歴史扱いされている。
ストーリーの流れは固定されており、ヒロインをクリアするごとに進めるという「
AIR」に近い仕組み。
だが、最初の√はほぼBadEndな事で途中で投げ出す人もいるはず。
しかし、それに耐えて最後までやり遂げた結末は涙無しでは見れない。
■音楽
OP:SNOW
ED1:ふたりの足跡
ED2:雪のかなた
挿入歌:空の揺りかご
ボーカルは雪月澄乃。初期PC版とDC・PS2版では
川澄綾子名義でクレジットされている。
■登場人物
声優:ドラマCD・家庭用/PC
声:
保志総一朗(ドラマCD)
主人公。龍神村にやってきた直後に事故に巻き込まれるわ安い日当でこき使われている不幸な人。
声:
田村ゆかり/理多
悪を退治すると言って、現れる少女。主人公とイチャつく奴はみんな敵だと言い張る。
吹雪の中飛ばされていく、そして無傷で再登場する。
語尾は「なのだ」。
声:
池澤春菜/一色ヒカル
村の外れにいる、物静かな少女。いつも白い帽子を被っている。
声:
金田朋子/紬叶慧
神社の近くで両親の帰りを待っている、いつも元気な女の子。猫のシャモンといっしょにいる。
声:渡部菜生子/
涼森ちさと
神出鬼没な澄乃の友達。
デフォルメ化された顔がハレグゥのグゥそっくり。というかDC版・PS2版は声もゴニョゴニョ
PS2版ではヒロインに昇格。
声:小野涼子/
民安ともえ
Plus Editionからの追加ヒロイン。桜花となかよし。
声:水谷優子/天天
彼方の従姉で温泉宿「龍神天守閣」の女将。
ルートの進行具合により、彼方へとんでもないものを押しつけることがある。
誠史郎の嫁。
声:
松本保典/森川明大
橘診療所の医者。色々と問題な人。
声:平松晶子(ドラマCD)/篠原恵美(家庭用)/石井李奈(PC)
澄乃の母。
何故か攻略出来ない。
コンプティークで連載された漫画版がある。
追記、修正は命の源だよ~。
最終更新:2021年06月14日 22:39