ヌゥル(ゼルダの伝説)

                   
                       
                    
                  
                               
                              
登録日:0000/00/00 (無) 00:00:00
更新日:0000/00/00 Null 00:00:00Null
所要時間:約 Null 分で読めます

▽タグ一覧




※注意!

※この項目には『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の核心に触れる重大なネタバレが存在します!






              
                   
                      
                    
                       
                   
              
                       
                      
                    
                     
               







ヌゥルさまとは私たちの主であり、孤独を尊ばれる素晴らしいお方です。


概要

ヌゥルは遥か昔、天地創造が行われるよりずっと前……世界が「無」であった頃より生きていた存在です。

ヌゥルは自分だけの世界を何よりも心地よく感じ、好んでいました。
他の命は全て、ヌゥルに必要ありません。
孤独を邪魔する不要な存在を、ヌゥルは全て食らってきました。

ところが、それを快く思わない存在もいました。
後の世に三女神と呼ばれる、忌々しい神々です。

三女神はこともあろうに、ヌゥルを悪と決めつけ、新たな世界を作って封印してしまいました。
ヌゥルは余計な命を食べて、ただ自分の世界を守ろうとしただけなのに。
自分たちの都合で世界を歪めるなど、あまりにも身勝手ではありませんか?

しかし、ヌゥルは諦めませんでした。
上書きされた世界を元の心地よい、無の世界に戻すために破壊しようとしました。
なのに三女神のしもべといい、勇者といい、姫巫女といい、邪魔者ばかりが現れてヌゥルを苛めるのです。

なぜ邪魔されなくてはいけないのでしょう?
ヌゥルは自分だけの心地よい世界を奪われた被害者です。
自分勝手な判断でヌゥルを封印した三女神こそが諸悪の根源であり、真の悪なのです。


あなたも自分以外の他者が目障りだと、耳障りだと感じたことはありませんか?

一人だけの時間に浸りたいと思ったことはありませんか?

嫌な人間どもを全て消し去りたいと憎んだことはありませんか?


ヌゥルもあなたの気持ちと同じです。



ヌゥルだけがいるべき世界に、我が物顔で蔓延っている生き物たちは要りませんから。




追記・修正は全てを無に帰したい人にお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■






















あ 見つけてくれた



今見てる項目を書いた人 ニセモノと入れ替わって
内容が 書き換えられちゃったんだ


コメントしてた人たちも
裂け目に引きずりこまれて…


本当の項目 探してるの?


入り口を開けるから ついてきて


             
           
          
                
             




































 
この先 裂け目に沈んでいた内容があるよ。でも…



未プレイで読んだら 楽しみを損ないそう。
読んで 本当に大丈夫?







この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説
  • 知恵のかりもの
  • ラスボス
  • 黒幕
  • 狡猾
  • 卑劣
  • 虚無
  • ヌゥル
  • 無の世界
  • 天地創造
  • 孤独
  • 大いなる力
  • リンク
  • ゼルダ
  • カリモノ
  • トリィ
  • 全部こいつのせい
  • 全ての元凶
  • 生きている者の敵
  • 秀逸な項目
  • 手の込んだ項目
最終更新:2025年04月08日 01:33

*1 無の世界に取り込まれた生物からは何かが漏れ出している様な描写があり、恐らくはこれが原因

*2 ちなみにこの時、臣下のサダリ大臣とウギ将軍が慌ててハイラル王を助けようと足を踏み入れてしまい、巻き添えを食らった。そのせいで目撃者がゼルダしかいなくなったことも下記の展開に繋がっており、それを抜きにしても「飛び込む必要なかっただろ」と一部からツッコミが入る羽目に。

*3 この時台詞をよく読むと、最初は「この者を牢屋へ入れろ」とだけ指示していたが、兵士の「ゼルダはあなたの娘では?」という発言を聞き即座に演技を方向修正している。どうやらカリモノに元となった人物の記憶や性格が引き継がれる訳ではないようだ。

*4 ガチで敵対しているわけではなく、いわゆるケンカップルのような間柄だった

*5 本物はまさに姉御肌といった砕けた口調なのに対し、カリモノのそれは厳格で冷たく全然違う。

*6 ヌゥル自体が長きにわたって封印されている事から、動きを封じられる事が一番の妨害になるという価値観になっているのでは、と考えるプレイヤーもいた。

*7 一応今まで通り裂け目に直接飲み込まれたり裂け目に迷惑を掛けられたデクナッツも居るには居る

*8 この会員証、一部のデクナッツも「誰が配ったのか分からない」と疑問を口にしている。つまりデクナッツ達にも出どころがわからない謎のアイテムということになり、そうなるとデクナッツ族の中に会員証を作った者がいない可能性が高い。それを根拠にヌゥルが会員証をひそかに配った説もあるが、ラスボスが会員証をわざわざ配っている構図も何だかシュール

*9 とはいえ今作のデクナッツ族は他の種族と違い、集合住宅の住人同士レベルで縦にも横にも繋がりが薄いため、単純に流通させたデクナッツが誰か知らないだけの可能性もあるが

*10 とはいえ今作のフィローネ湿原はハイラルの秘境。他種族との交流がほとんど無く、これまでフィローネ湿原に一度も裂け目が発生したことも無かったようで、彼らが裂け目の危険性について知る機会は一切無かったという背景情報も付け加えておく

*11 ジャブール水域の裂け目のボス。名前通り渦潮を自在に操る水棲の魔物。

*12 『神々のトライフォース2』のユガはガノンを始めから黒幕の目的達成のために利用しようと動いており、この作品のガノン自体は封印された過去の脅威という扱いなので表向きの黒幕とも違う。