多田野数人(プロ野球選手)

登録日:2009/07/15 Wed 15:25:02
更新日:2025/04/03 Thu 00:28:36
所要時間:約 10 分で読めます


タグ一覧
AV男優 COAT TDN ただの数人 たまげた野球選手 だいたいこいつのせい アッー! アニヲタ野球選手名鑑 クッソ汚い項目 クリーブランド・インディアンス スカウト チームTDN プロ野球 ホモ ホモはせっかち メジャーリーガー メジャーリーグ ンギモッヂイイ! 二刀流 人間の鑑 俳優 俳優項目 個性派 元メジャーリーガー 元俳優 全ての始まり 北海道日本ハムファイターズ 墨田区 多田野っち 多田野数人 徳島インディゴソックス 投手 東京都 松坂世代 汚いフォームだなぁ 淫夢ファミリー 独身 真夏の夜の淫夢 石川ミリオンスターズ 立教大学 美声 苦労人 諸悪の根源 超スローボール 野球 野球選手


せっかち、悪くないですからね。トロトロしてるよりいいんじゃないかな。


多田野(ただの) 数人(かずひと)とは、記録にも記憶にも残る元プロ野球選手である。


●目次


プロフィール

  • 生年月日: 1980年4月25日(いわゆる松坂世代)
  • 身長: 181cm
  • 体重: 80kg
  • 出身: 東京都墨田区
  • 背番号: 16→65
ガチムチ体型で、元巨人の江川卓氏が言う「理想的な投手」の体格。

経歴

八千代松陰高校
→立教大学
→クリーブランド・インディアンス(現: クリーブランド・ガーディアンズ)
→3Aサクラメント・リバーキャッツ
北海道日本ハムファイターズ
→石川ミリオンスターズ

プレイスタイル

独特のフォームから繰り出させる140キロ台中盤の速球に、キレのあるスライダー、フォーク、チェンジアップで打ち取る本格派右腕。
MLB時代には最速96マイル毎時(約153km/h)を記録したこともある。
また彼が独自で編み出した超スローボールであるイーファスピッチは、30km/h台の山なりなボールでタイミングを大きく狂わせる事を目的としている。


解説

八千代松陰高校から立教大学時代を通してエースとして大活躍。

高校時代には東千葉代表*1として夏の甲子園に出場。
ただし予選時のチーム打率が.196と絶望的に低く、ぶっちゃけ多田野一人で甲子園の舞台へとのし上げたようなもの。
いかに彼の実績が素晴らしいものだったのかがうかがえる。

それゆえ彼と同じ出身高校の選手は、彼を尊敬する選手として挙げることが多い。代表的なのは福岡ソフトバンクホークスの大場翔太。

大学時代は上重聡(現: 日テレアナ だから大坊聡さんは関係ないだろ! いい加減にしろ!)と共に当時の立教大学を支え、2002年のドラフトで横浜ベイスターズから自由獲得枠で指名されることが確実視された。

……が、その後色々と紆余曲折(後述)を経て2007年11月19日ドラフト会議にて、日本ハムファイターズから一巡目での指名を受ける。

この時の記者会見では、なぜか日本ハムのハムではなくウインナーを持たされるという異様な会見となった。スタッフは何を考えていたのだろうか。
この時、マック鈴木以来の逆輸入日本人選手が誕生した。

しかし、2008年の1月6日に都内をランニング調整中に転倒し左手首を骨折。
破片状になった骨の手術、リハビリで開幕から大きく遅れる事になるが……見事復活。たまげたなぁ。
5月2日に一軍登録され、同日の東北楽天戦にて7回被安打1無失点で初勝利を挙げ、堂々たるデビューを果たした。
プロのスコアッーラーをも「何を投げてるか解らない」と唸らせた。
その後も好調で前半で6勝とローテーションに定着する。

しかし、後半戦はアメリカとの気候の違いに加え蓄積疲労もあり失速し、僅かに1勝しか出来なかった。
浮き彫りになった日本とメジャーとのボークの違いや、一発病などの課題も見えた年となった。

2009年7月10日千葉ロッテ戦にて。
9回2死まで無安打無失点に抑えてあわやノーヒットノーラン達成かと思われたが大松尚逸に安打を許し、
球場全体が「ー……」と落胆に包まれるも、初完投初完封は見事に達成した。

だが、2010年10月1日にとうとう戦力外通告。
そしてトライアウトの結果ソフトバンクホークスに入団が決定……かと思いきや育成選手契約だったので、日ハムと異例の再契約となった。
背番号が16から65になった。

2011年は好調だったものの、年間を通して敗戦処理だった。

2012年は前年の活躍が認められ、4月16日・およそ2年ぶりに1軍の試合で先発登板し963日ぶりの勝利を挙げた。
以降も先発としての起用は増加して活躍。

11月1日、読売ジャイアンツとの日本シリーズ第5戦で、日本シリーズ初登板を果たす。
3回表2死2塁の場面で2番手として登板し無失点で切り抜けるが、直後の4回表、加藤健への初球が危険球と判定されわずか30分ほどで退場処分となった。
これは日本野球史でも初の判定であり、明らかな誤審だったこともあいまってファンからは「ふざけんな!(声だけ迫真)」と怒りの声が上がった。

2013・2014年はともに数試合の出場に留まり、球団から2度目の戦力外通告を受けてしまった。
その後BCリーグの石川ミリオンスターズにコーチ兼任投手として入団。
投手としてマウンドに立つ一方指導者としても頭角を現し、自分と同じく阪神から戦力外通告を受けミリオンスターズに入団した西村憲を自らの指導によって26試合登板、11S、防御率0.00の怪物に育て上げた。また、たまげたなぁ……

2017年12月にはついには現役を引退するとともに石川ミリオンスターズから退団、古巣の日ハムにスカウト役に就任した。
2018年3月には引退セレモニーが開かれ、持ち球である超スローボールを魅せた。
そして2021年オフには日ハムのファーム投手コーチの就任が決定、SNJこと新庄剛志新監督との奇跡のコラボが実現した。
多田野の野球人生はまだまだこれからである。

2006年に発売されたPS2専用ソフト「実況パワフルメジャーリーグ」ではインディアンスの選手として多田野が登場。
メジャー時代の多田野が登場する唯一の野球ゲームである。

ファイターズの応援番組「FFFFF(エフファイブ)」内のコーナー「フィフティーンボーイス」にて、「チーム内の一番のせっかち」にチームメイト15人中10人に挙げられた、チーム1の早漏せっかち野郎。まるでTNOKみたいだぁ……(直喩)オウ早くしろよ。

また、同番組にて「中々人には出来ないことをやりたいタイプ」と発言している。いくらなんでもやりすぎではなかろうか。
ともあれ、この意気込みがあったからこそホモビデオ出演者でありながら、メジャーリーグでの勝利を成し遂げるという、ある意味パイオニアのような存在になれたのかもしれない。

挙げられた声。
  • 投球間隔が短く投げてすぐグラブを上げボールを催促する
  • よってボークが非常に多い
  • 車の運転が酔うほど荒い、ブレーキを踏んだ様子がない
  • 車のバックも速い(意味深)
  • ゴルフで玉を置いたらすぐさま打つ
  • 麻雀でテンパイせずにリーチした

なお、本人曰く「生きてる一分一秒を無駄にしたくない」とのこと。
後述するスキャンダルにより、彼が日本球界でのデビューに大きく出遅れてしまったことを考えると、かなり説得力のある言葉である。


スキャンダル

多田野がプロ入りの道を一度は断たれた原因。
2002年夏頃に2ちゃんねるや週刊誌などで、真夏の夜の淫夢というホモビデオに彼そっくりの男性が出演していると噂になる。

そして、週刊誌の記者が立教大学野球部監督の元を訪ねてビデオを見せた所、
うわあ……これはA(多田野)ですね……。こっちはB(DB)でこっちはC(HTN)、間違いない。なんだこれは……たまげたなあ
と、多田野が野球部の後輩と共にホモビデオに出演していた事実を認めた。

たとえ事実でもシラを切れよ。

結局、自業自得とはいえ、多田野は恩師の手で死刑執行のボタンを押されてしまったのである。
週刊誌の執拗さを考えれば、明るみに出るのは時間の問題だっただろうが。
またあまり取り沙汰される事はないが、多田野はビデオ出演以前から後輩(もちろん同性)にセクハラを行っていた事も監督は証言している。
特にその内の1人とは訴訟寸前まで揉めたらしく*2、ビデオ出演発覚により完全に愛想が尽きてしまったとも考えられる。

当時ドラフトの目玉候補だった多田野は横浜ベイスターズが指名する予定だったが、この一件が報道されたことでイメージ悪化を避けるため、指名は取り消しになった。
代わりに福岡ダイエーホークス(現: 福岡ソフトバンクホークス)が指名を検討したが、同期の和田毅が「あいつだけは勘弁(切実)」と多田野を拒否したので、結局多田野はプロ入りできなかった。
なお、この時の横浜の公式発表では「諸事情を勘案した結果」、メディア報道では「右肩右肘の怪我」ということになっており、表向きには一切公表されなかった。

その後、アメリカに渡った多田野だったが、彼が淫夢に出演していた事はすぐに現地に伝わった。
アメリカスポーツ界において同性愛がタブー視されていた事、そのような事は前代未聞だった事もあり、マスコミや関係者からコメントを求められた。

それに対し多田野は記者会見で、
大学時代に(そのような)ビデオに出たことがあり、今はとても後悔しています。
当時は若くお金が必要でした。たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません。
僕はゲイではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった。
と説明した。
これを機に多田野は受け入れられ、現在では日本ハムや石川でもジョークのネタにされているほどである。

ただし過ちは一度ではなく、問題となったビデオ以外にも出演作がもう1本確認されている。
これについては1回の契約で2本撮りだった*3などの説もあるが、詳細は不明。

以前からネットではヤマジュンや、ホモビバレ後の現象だがレスリングシリーズなどのホモネタが定番の人気コンテンツであった。
彼のスキャンダルをきっかけに、時を経て和製ゲイポルノという新たなネタが見いだされることとなってしまった。*4

現在に続く野獣先輩の人気も、全ては彼のホモビ出演に端を発していると言って良い。


余談

2015年10月27日に満を持してニコ生初登場。
「ホモネタいじりは不快でないのか」という直球な質問に
人それぞれ意見というか色々考え方を持ってるのは当然だと思うんで、本当に反応してくれるだけで有り難いというか…
とネット民のおもちゃにされているのを嫌がることなく、むしろまさかの好意的なコメントで多くのファンをたまげさせた。多田野は人間の鑑。

2017年2月、石川ミリオンスターズの合同練習の挨拶で
失敗して当然だからね、多分この中で一番デカい失敗したのは俺だけども
と、公然の秘密とは言え余りに凄まじい自虐ネタをかました。器がデカ過ぎる(感動)
その際一瞬周りは緊張に包まれるも自然に和やかな雰囲気になったため、ホモビ出演のことはチームメンバーからもネタとして受け入れられていると思われる。

選手として現役引退後にプロスカウトになったことから「きみ、いいからだしてるね。ニチハムにはいらないか」と声をかけているのではないかと、前歴が前歴(意味深)だけに一部で恐れられている。今の彼でいいんじゃない?
そして彼が担当し入団した育成選手が次々と支配下登録を勝ち取っており、「男を見る目は本物」とスカウトとしての手腕を評価する声もある。

また2018年の誕生日には、これまで一通り挙げてきた一件が周りから知られていることについて
みんなから言われるんだけど、もう選手でもないのにみんな何で(誕生日迎えたことを)知っているんだろう。誰が言いふらしているんだ?
といぶかしんでいたが、その理由は不明である。(すっとぼけ)





追記・修正はイーファスピッチでホームランを打てる人にオナシャス!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アニヲタ野球選手名鑑
  • 野球選手
  • 野球
  • プロ野球
  • 元俳優
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 元メジャーリーガー
  • 東京都
  • 個性派
  • 投手
  • 多田野っち
  • 超スローボール
  • アッー!
  • 真夏の夜の淫夢
  • 松坂世代
  • ホモはせっかち
  • 汚いフォームだなぁ
  • TDN
  • たまげた野球選手
  • COAT
  • 多田野数人
  • ただの数人
  • チームTDN
  • ホモ
  • クッソ汚い項目
  • だいたいこいつのせい
  • 美声
  • 人間の鑑
  • 松坂世代
  • 淫夢ファミリー
  • ンギモッヂイイ!
  • スカウト
  • 全ての始まり
  • AV男優
  • 墨田区
  • メジャーリーガー
  • メジャーリーグ
  • 立教大学
  • クリーブランド・インディアンス
  • 徳島インディゴソックス
  • 石川ミリオンスターズ
  • 苦労人
  • 独身
  • 俳優
  • 俳優項目
  • 諸悪の根源
  • 二刀流
最終更新:2025年04月03日 00:28

*1 この年は節目の記念大会で、千葉県は2枠あった。

*2 有名な「なぜ、男なんだ」「女性ともしました」のやり取りはこの時の聴取から。多田野は「仲良くなりたかった」とも語っている。

*3 実際にいわゆる淫夢ファミリー出演作だと「2本撮るのを1契約に纏めているようにも見える」「複数のファミリー出演作を同時並行で撮っているっぽい」ものがみられるのもある。

*4 スキャンダル発覚から数年は多田野個人がネタにされるか、精々パッケージ裏の「しゃぶれだぁ、お前がしゃぶれよ」が出回っていたくらいで、「ホモビをネタにする」ということにおいてはレスリングの方が先輩。

*5 簡単に言えば球団が抱き込みのために指名候補選手に金銭を渡していた。多田野と近い時期の選手だと村田修一などが実際に貰っていたことを示唆する発言を残していることから「多田野もおそらくある程度高額の栄養費をもらっていたの自体はホントではないか」とする意見は多い。もちろんやっていなかったと噂される球団や、広島東洋カープのように「常識的な額の交通費のみ出していた(2000円とされる)」ところもある。結局不正と見なされたため後で明確に禁止。