登録日:2009/05/27 Wed 17:53:52
更新日:2025/09/02 Tue 10:07:27
所要時間:約 7 分で読めます
【概要】
能力:あらゆる薬を作る程度の能力、天才
テーマ曲1:千年幻想郷~Histroy of the Moon
テーマ曲2:ヴォヤージュ1970
種族は月人(蓬莱人)。
迷いの竹林にある永遠亭で薬剤師兼医者を生業にしている。
東方永夜抄において、『天文密葬法』という秘術を用い、月を偽りの少し欠けた月とすり替え、満月が来なくなる異変を起こした。
これは彼女の弟子の
鈴仙・優曇華院・イナバが、月人と地球人の戦争が始まるので迎えが来るという、
月からの通信があったと言い出したために起こしたものである。
【出自】
薬師の一族である八意家きっての天才で、元々は地上生まれの神様の一人。月人が地上に住んでいた、現在から1億年ほど前に、月夜見ら高貴な神様と共に月に移り住み月の都を作った。
その時から計算すると、実年齢数億歳とのこと。
ちなみに、今からおよそ1億年前はなんと恐竜の全盛期である。ちなみに人類の祖と言える存在が地上に現れたのは500万年ほど前。
妖怪と言う存在が人々が理解を超えた現象の具象化として生み出したものであるとすれば、
なんかもう彼女を他の東方キャラと同じカテゴリに入れていいものか大いに疑問である。
モチーフは八意思兼命。知識の神様で天照が天の岩戸に引き籠もった際に表に誘い出す策を講じた。
思兼は秩父神社に祀られており、秩父神社は諏訪神社と深い関わりがあるが、
諏訪神社をモチーフとする守矢神社の面々との関わりは無い。
モチーフの神様より古い歴史を持つ「神様みたいな謎の生命体」ってもう訳わからんね。
同じく億単位と言われた輝夜や、弟子の綿月姉妹も月生まれなので、彼女とは大きな年齢の隔たりがある。
同じ神様属性の八坂神奈子ですら元ネタの建御名方命と同じ年齢としても180万歳。一人だけスケールが違いすぎる。
【人物像】
その桁外れの年齢に違わず、冷静沈着で頭脳明晰な女性。輝夜に仇なす者に対しては容赦しないが、それ以外の場面は非常に温和で親切な性格である。
勤勉で知識欲旺盛であり、雑事はともかく色々な事にチャレンジするアクティブな面も見せる。彼女の膨大な知識は長年のトライ&エラーによるところも大きい。
その一方で、とても合理的な性格で必要とあらば冷酷な決断もあっさり下す。かつて豊姫が匿っていた地上の人間(後の
浦島太郎)の処遇について即座に「殺すのがいい」と言っていた。出会ったばかりの鈴仙に対しても、もし月からの
スパイだったら即座に殺すといった類いの発言をしていた。
しかし、浦島太郎の処遇に対する第二案や身寄りのない鈴仙の面倒をなんだかんだ見ていることなどから、豊姫からは実は最も慈悲深いと言われている。
販売している薬は非常に良心的な値段で、副作用も少なく、それでいて効果は高い。しかも払えない場合は支払いをずっと待ってくれると至れり尽くせりである。幻想郷の医療機関のパワーバランスを軽く壊しかけている
基本的には鈴仙らが置き薬という形で里に出向いて販売している。
そもそも金銭に執着してないのもあるが商才はあまりないようで、(お姫様である輝夜や大勢の兎達を養わなければいけないのでしょうがないのだが)永遠亭の家計は余裕があるとは言い難い。
非常に博識だが一般的な常識は持ち合わせていないらしく、時々天然ボケをやらかす。
弾幕は「天文密葬法」や「天網蜘網捕蝶の法」に見られるように相手の動きを封じるタイプのものを好み、うどんげやてゐもそれに影響されている。
彼女の本来の名前は実は永琳ではなく、地上に住む者には発音出来ない名前らしい。通称「XX(ダブルエックス)様」。
【蓬莱山 輝夜との関係】
月では輝夜の教育係(その前は
綿月 豊姫・
綿月 依姫の教育係)であり、その時に輝夜に『蓬莱の薬』の精製を依頼される。
輝夜の能力を使い、薬の精製には成功するが、輝夜がそれを服用し不老不死になってしまう。
『蓬莱の薬』の服用は月に於て禁忌とされており、輝夜は処刑されてしまう。
しかし蓬莱人になった彼女は、何度処刑しようが復活してしまう為、遂に地球に追放されてしまった(永琳は何故か無罪放免だった)。
永琳はこの事を激しく後悔していた。
やがて時は経ち、輝夜の贖罪は終わったとして、永琳をリーダーとする月の使者達が地上に彼女を迎えに訪れるが、輝夜は地球に情を抱き、月への帰還よりも地球での生活を切望する。
永琳はその願いを受け入れ、同行した使者を全員皆殺しにした後、輝夜と共に月人達から逃れつつ地球で暮らすことになった。
そして逃亡と潜伏を繰り返す内に、幻想郷へと辿り付き、
迷いの竹林に永遠亭を設け、輝夜の従者としてひっそりと暮らしている。
実は輝夜よりも遥かに強大な力を持つが、従者という立場故、輝夜を立てる為に力を制御している。
……が、永夜抄においては輝夜を「姫」と呼ぶのに対して、その後の日常生活では「輝夜」と呼び捨てにしている場面も多い。従者というのはあくまで公での立場なのかもしれない。
【能力】
その名の通り、あらゆる薬剤を調合できる。能力というよりも技能である。
その薬効はもはや何でもアリの領域で、
ただの風邪薬から夢に干渉する『胡蝶夢丸』や未来を見る『紺珠の薬』、不老不死の禁薬たる『蓬莱の薬』まで調合できる。
ただし、調合元の薬品や元となる材料は必須(全くの無から作り出すことは不可能) 。
自身も『蓬莱の薬』を服用し不老不死となっており、あらゆる薬を作れると同時にあらゆる毒物が効かない。
月の頭脳と謳われた程の天才であり、多くの発明品を生み出している。しかも未だに本人しか作れないほど高度な代物。
月に都を建設する際には
トップである月夜見に最も頼りにされ、裏切った今でも彼女を尊敬する人物もいる。
というか紺珠伝においては、未だに月の都の
上層部からも「八意様」と呼ばれている辺り、月の都における彼女の存在感をうかがわせる。
しかし、都での地位はあまり高くなかった模様。
あまりにも天才的過ぎて、偶に常人の考えではとても理解出来ない発言をする。
豊姫に
量子論解釈(可能性が0でなければそれは起こりうること)を教えたのもこの人。
ぶっちゃけ医術をはじめとしたあらゆる学問は永琳の後追いと言っても間違いではない。
また、魔術にも造詣が深いらしく、魔理沙やアリスの力を「古代の力のコピー」と称し、「特許を認めるべきかしら」とも発言している。
第一次月面戦争では、月を去る前に張っておいた罠によって
八雲 紫率いる妖怪達の退路を絶った。
そもそも紫が月に出入りするためには地上から見た月が満月でなければならなかったのだが、
永琳は月の公転軌道を変えることで周期を捻じ曲げ満月を閉じ、出入りの条件を達成できなくしたのだ。
つまり
そんな条件で月に出入りできる存在が現れた時のために、そいつが計画を企てるどころか誕生する以前に専用の対策を置き土産していったことになる。
紫「こんなこともあろうかとってレベルじゃねーぞ!!」
永琳「天才ですから」
尤も、何でも見抜けるとかいうとそうでも無く、第二次月面戦争ではそもそもの紫の目的を完全に見落としていた為にしっぺ返しをくらっていたり、密かにロケットに細工をしたのをあっさりパチュリーに看過されてたりする。
策謀は得意でもわりと初歩的な部分を見落としやすいタイプ。
【二次設定】
大体巨乳設定の黒ガーター。女医だから仕方ないね。
二次でのカップリングは輝夜、うどんげ、咲夜、妖夢等。
紫、幽々子、神奈子、聖と共に東方五大老という不名誉な名前で称されることもある。一人だけ桁が違うけど。
魅須丸が元ネタ通り姪っ子にされたりもする。
その能力を生かし、(性的に)妖しい薬を精製したり、自身or相手に投与して
ふたなり化し行為に及ぶ事も。
それ故か彼女が絡む
同人誌はふたなり系の割合がかなり高めであり、女ばかりの東方において非常に有用な存在と言える。
というか本人が出てこないこともザラ。困ったら八意印のお薬でイナフ。
また、常人にはとても理解出来ない発言をする設定も相まってマッドサイエンティスト扱いされる事も…。
戦闘面でもやたらとスケールがでかく、壷中の天地系スペルが銀河系を形成する技になったり、
アポロ13に至ってはマジでロケットやら人工衛星を墜落させて攻撃する技になったりする。危ない。
ニコニコや
長島☆自演乙☆雄一郎等の影響で、竹取飛翔を永琳のテーマ曲だと誤解している人もいるが、あれは輝夜のテーマ曲である。
うみねこ等の影響で魔理沙や萃香のテーマ曲だと勘違いしている人までいるらしい。
色々と規格外にチートなお方なので、弟子と共に不毛な東方
最強議論のトップ集団を走り続けていた。
紺珠伝で更に上を行くチート神の
ヘカーティア・ラピスラズリが登場したため最強議論自体が終息してしまったが、幻想郷在住のみでならトップクラスなのは間違いないだろう。
追記・修正は月の都を裏切ってからお願いします。
- ↑2 旧作のサリエル。天使だとするなら、150億歳だし。 -- 名無しさん (2015-09-26 21:24:50)
- 逆に言うと数億才生きてる割には幼いな。人間ならとっくに悟り開いて仏になってそうなのに。 -- 名無しさん (2015-09-26 21:44:44)
- ↑もしくはめだかボックスの安心院なじみ(3兆4021億9382万2311歳)みたく現実がゲームに見える精神疾患に陥っていてもいいかも -- 名無しさん (2015-09-26 21:49:12)
- あらゆる薬を作れるってことは「放射能適応薬(小説版宇宙戦艦ヤマト)」に登場。2199年になっても地球が滅びなくてすむな。さすがに地球滅亡クラスになったら動くだろうし -- 名無しさん (2015-09-26 22:14:25)
- 儚といい設定厨のおもちゃにされるのは本当に嫌だなあ -- 名無しさん (2015-10-18 19:51:54)
- ↑4 弥勒菩薩ですらひたすら修行して悟り開けるのに56億7千万年かかるんだから、修行もせずに数億年じゃ全然。 -- 名無しさん (2015-10-18 19:57:44)
- 別世界だがピクルみたいなのもいるから、人類の古代種みたいなもんだと勝手に納得している -- 名無しさん (2015-10-18 21:15:52)
- 幻想郷にこの人が存在するのはその辺のバトル漫画にDBキャラ混ぜるくらいの場違い感がある気がする -- 名無しさん (2015-10-21 15:16:48)
- ↑4 原作厨の様に自分の理想押し付けなきゃ良いけどな↑紫が「幻想郷は全てを受け入れる(始末しないとは言っていない)」って言ってるし、しょうがないね -- 名無しさん (2015-10-21 17:00:00)
- ↑3 ライフストリーム…黒マテリア…うっ!頭が… -- 名無しさん (2015-10-21 17:01:45)
- ↑2儚wikiの内容を鵜呑みにしてる人や求聞の内容を誤読してる人を見る限りなんかもう色々と絶望的だな。 -- 名無しさん (2015-10-30 08:41:39)
- どうせチートをやるなら突き抜けたほうがいい -- 名無しさん (2015-10-30 10:33:48)
- えりんぎ -- 名無しさん (2016-01-16 12:35:24)
- 永琳のえりんぎ? -- 名無しさん (2016-01-16 12:45:04)
- めーりんやマミゾウとカップリング組ませたいな、前者は名前が似ていて、ロングヘアーのお姉さん繋がり、後者は知識的な感じ、あとおそ松さんにおける色松的な感じで(永琳=カラ松、マミゾウ=一松) -- 名無しさん (2016-02-05 19:13:36)
- ↑おっと、こーりんを忘れていた。えーりん、めーりん、こーりんで伸ばし棒+りんのトリオとかもありだね。 -- 名無しさん (2016-07-03 14:13:52)
- ↑2マミゾウとはウルトラマンオーブ風に組み合わせたいと思っている。そうなると -- 名無しさん (2016-07-03 18:19:48)
- 続き、名前はどうなるだろうか。ホウライフタツイワ、エターナルフタツイワ、ヤゴコロフタツイワ? -- 名無しさん (2016-07-03 18:20:36)
- そういえばうどんげだけ他の弟子三人より圧倒的に弱いな -- 名無しさん (2016-07-20 01:13:10)
- 優曇華は本格的に教え込んだ弟子じゃないし。どっちかってーと小間使いって扱いだからしゃーない。 -- 名無しさん (2016-07-20 01:17:44)
- それ以前に種族の壁がでかすぎるし -- 名無しさん (2017-05-31 15:23:42)
- 俺がお前で~お前が俺で~ ダブルエーックス -- 名無しさん (2017-07-14 21:44:36)
- ↑カラーリングだけならラビットタンク -- 名無しさん (2017-12-06 18:35:41)
- 待ちたまえ君たち -- 名無しさん (2017-12-13 19:27:48)
- 意外とポンコツ、というか全体的に相手を侮りすぎ。 -- 名無しさん (2022-06-25 19:13:35)
- 某さんのせいで超爆乳なイメージになってる -- 名無しさん (2023-11-30 12:25:08)
- スーパードクターXX -- 名無しさん (2025-04-30 07:19:26)
- 今回の異変といい縁の下の力持ちだなこの人 -- 名無しさん (2025-08-19 13:09:15)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2025-08-26 10:21:52)
- コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-09-02 10:07:32
最終更新:2025年09月02日 10:07