モンスター
大槍角の鮫 | |||
カードタイプ | モンスター | 自分の[水]エネルギーが無い時は使えない。 場に出た時、自分の[海]フィールドが場にあるなら、[地]1体を破壊する。 | |
コスト | 5 | ||
種別 | 水、魚 | ||
パワー | 1700 |
笑うエイ | |||
カードタイプ | モンスター | 相手は魔法を使えない。 | |
コスト | 5 | ||
種別 | 水、魚 | ||
パワー | 1000 |
- 相手の魔法を封じることができる強力なカード。
- マイナスナイパーや悪戯フェアリーなどで対策しよう。
- 例の超爆発や、崖上からの奇襲も、勿論封じることができるので、ミッドレンジやコントロールデッキでは、マイナスナイパーも打たれることを見越して、3~4枚採用することをおすすめする。
- 地味に打点も高い。
- 活躍したら、いっしょに笑ってあげましょう。
+ | エラッタ前 |
砂浜のゴーレム | |||
カードタイプ | モンスター | 場に出た時、相手のフィールドを破壊する。 (3)相手のフィールドを破壊する。 | |
コスト | 6 | ||
種別 | ゴーレム | ||
パワー | 1200 |
深青の大鯨 | |||
カードタイプ | モンスター | 相手の効果で選ばれない。 場に出た時、自分の手札から1枚を公開する、自分のデッキからそれと同名のカード2枚までを手札に加える。 | |
コスト | 7 | ||
種別 | 水、獣 | ||
パワー | 1800 |
- 盤面に干渉できない悲しき鯨。
海賊船 | |||
カードタイプ | モンスター | 破壊時、自分は2枚引く。 (2)自分の手札かデッキから3コスト以下の[海賊]1体までを出す。 | |
コスト | 5 | ||
種別 | 海賊 | ||
パワー | 500 |
洞窟の悪魔 | |||
カードタイプ | モンスター | (これをタップ)自分に500ダメージ、相手の3コスト以下のモンスター1体を破壊する、自分は1枚引く。 | |
コスト | 6 | ||
種別 | 闇、悪魔 | ||
パワー | 1400 |
深海の禍根 | |||
カードタイプ | モンスター | 自分の[海]フィールドが場にある時は相手の効果で選ばれない。 場に出た時、自分の[海]フィールドが場にあるなら、他のモンスター1体をデッキの下に戻す。 | |
コスト | 7 | ||
種別 | 水 | ||
パワー | 1800 |
自律機シップマン | |||
カードタイプ | モンスター | (これを破壊)自分の捨て札から名前に「自立機」を含むモンスターを2体までを出す。 (自分のデッキから[部品]1枚を捨てる)これを+500。 | |
コスト | 7 | ||
種別 | 機械 | ||
パワー | 1500 |
- 部品を使って強化できる船。
- 古びた航海図によって3コストで出すことができる。要求値は高いが、3ターン目これを出せたらほぼ勝ちといってもいいだろう。
雷神 | |||
カードタイプ | モンスター | 攻撃されない。 自分の手札の[雷]の魔法のコスト=0。 場に出た時、自分のデッキから[雷]の魔法1枚までを手札に加える。 | |
コスト | 8 | ||
種別 | 雷、神 | ||
パワー | 2000 |