「兵科、武器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

兵科、武器 - (2006/08/08 (火) 21:05:49) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*兵科説明 BF1942には5つの兵科がある。 拳銃と手榴弾(工兵は爆弾)は全兵科装備している。   **偵察兵 スナイパーライフルで遠くから敵を狙撃できる。 双眼鏡を使い移動砲や固定砲台に砲撃を要請できる。 接近戦用の武器が少ないので、立ち回りが難しい。 **突撃兵 突撃銃(アサルトライフル)を装備しており制圧能力が高い。 弾丸の攻撃力が高いが、SMGより命中精度が低い。 **対戦車兵 対戦車ロケット等の武器を装備しており、陸上兵器を破壊できる。 なるべく戦車の弱点を狙おう。(主に後部、上面。タイガーは側面) 人間に対しては一撃必殺だ。 うまくなると航空兵器も破壊できる。 **衛生兵 短機関銃(SMG)を装備している。威力は少し突撃銃(アサルトライフル)に劣るが 命中率は意外に高い。 衛生兵は味方、自分を回復できるので強力な兵科である。 味方の体力が%で表示される。 [SMGの使いやすさ] 米>独>ソ=日 **工兵 小銃を装備している。日本軍とアメリカ海兵隊は半自動小銃(セミオートライフル)である。 手榴弾の代わりに爆薬を持っている。 爆弾を設置して、右クリックでリモコンを持ち 左クリックで爆破できる。 地雷も設置できる。地雷は、陸上兵器が踏むと爆発する。 少し卑怯かもしれないが、地雷を乗り物の上に置いても爆発する 味方の兵器はスパナを使い修理可能。 味方の搭乗中の兵器の体力が%で表示される。 ジープなどに爆弾を搭載して、敵のそばで下車->爆発。重戦車も一撃で倒せる程の威力がある。ただ生き残るのは難しい。
*兵科説明 BF1942には5つの兵科がある。 拳銃と手榴弾(工兵は爆弾)は全兵科装備している。   **偵察兵 スナイパーライフルで遠くから敵を狙撃できる。 双眼鏡を使い移動砲や固定砲台に砲撃を要請できる。 接近戦用の武器が少ないので、立ち回りが難しい。 **突撃兵 突撃銃(アサルトライフル)を装備しており制圧能力が高い。 弾丸の攻撃力が高いが、SMGより命中精度が低い。 面積の広い体に数発あてるように扱うと効果的。 連続射撃はせずに、なるべく間隔をおいて撃つべし。 **対戦車兵 対戦車ロケット等の武器を装備しており、陸上兵器を破壊できる。 なるべく戦車の弱点を狙おう。(主に後部、上面。タイガーは側面) 人間に対しては一撃必殺だ。 うまくなると航空兵器も破壊できる。 **衛生兵 短機関銃(SMG)を装備している。威力は少し突撃銃(アサルトライフル)に劣るが 命中率は意外に高い。 衛生兵は味方、自分を回復できるので強力な兵科である。 味方の体力が%で表示される。 高い命中率を利用して、頭部を狙うと勝率があがる。 突撃銃と違って、近距離戦闘ならば、常時連射でも大丈夫。 [SMGの使いやすさ] 米>独>ソ=日 **工兵 小銃を装備している。日本軍とアメリカ海兵隊は半自動小銃(セミオートライフル)である。 手榴弾の代わりに爆薬を持っている。 爆弾を設置して、右クリックでリモコンを持ち 左クリックで爆破できる。 地雷も設置できる。地雷は、陸上兵器が踏むと爆発する。 少し卑怯かもしれないが、地雷を乗り物の上に置いても爆発する 味方の兵器はスパナを使い修理可能。 味方の搭乗中の兵器の体力が%で表示される。 ジープなどに爆弾を搭載して、敵のそばで下車->爆発。重戦車も一撃で倒せる程の威力がある。ただ生き残るのは難しい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー