「ドイツ軍武器_SW」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドイツ軍武器_SW - (2013/04/01 (月) 18:00:27) のソース

*小銃
[[kar98k>http://ja.wikipedia.org/wiki/Kar98k]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=kar_98.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=kar98_4.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=kar98_3.jpg,width=400,height=300)
・7.92x57mm(8mm Mauser)弾5発
・最小射撃誤差0.35
・威力20.25
・着剣可
・ライフルグレネード有

正式名称「Karabiner98k」(カラビナー)
威力が他の軍のライフル銃よりも高く、ライフル銃としての完成度が高い。
ドイツ軍の登場するマップに必ずと言っていいほど登場する。

#comment

[[ワルサーGew43半自動小銃>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BCGew43%E5%8D%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%B0%8F%E9%8A%83]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=G43_1.jpg,width=400,height=300)
#ref(G43_2.jpg)

・7.92x57mm(8mm Mauser)弾10発
・最小射撃誤差0.45
・威力20.25
・銃剣装着不可
・ライフルグレネード有

#comment

[[FG42>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%ABFG42%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%B0%8F%E9%8A%83]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=FG42_3.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=FG42_2.jpg,width=400,height=300)

7.92x57mm(8mm Mauser)弾20発
・最小射撃誤差0.65(フルオート)0.45(セミオート)
・威力20.25
・着剣不可

正式名称「Fallschirmjagergewehr 42」
威力は十分なのだが、なにしろ精度が悪い。反動も大きい。

#comment


[[StG44>http://ja.wikipedia.org/wiki/StG44_%28%E7%AA%81%E6%92%83%E9%8A%83%29]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=StG44.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=StG44_3.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=StG44_2.jpg,width=400,height=300)

・7.92mm×33弾30発
・最小射撃誤差0.65
・威力9.9
・着剣不可

騎兵銃、短機関銃、自動小銃などの特性を組み合わせて作られた銃で、今までのボルトアクションライフルから現在の戦場の主流となった自動小銃(アサルトライフル)の元祖。
%%えっ?帝政ロシア?フェドロフM1916?Cei-Rigotti?知らんな%%
ゲーム内性能は反動が大きく連射しずらい。スコープ付きの物や暗視タイプが存在する。戦線中期から登場。

#comment

[[VG-1>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%AA%81%E6%92%83%E9%8A%83]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=VG-1.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=VG1_2.jpg,width=400,height=300)
・7.92x57 mm弾10発
・最小射撃誤差0.55
・威力20.25
・着剣不可

Kar98Kの戦時簡易型。
制式採用兵器ではなく、国民突撃隊用の装備。VG-1はGeW41の10発弾倉を流用したもので、これも極度に簡易化されています。
マガジン容量は10発と大きめですが、精度はG43よりもさらに悪くなっています。大戦末期のMAPに登場する。

#comment

VK1-5
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=VK1-5_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=VK1-5_3.jpg,width=400,height=300)
・7.92x33mm弾30発
・最小射撃誤差0.75
・威力9.9
・着剣不可

大戦末期の1944年にグスノロフ.ヴェルヶ社が、MP44のガス筒を改良した銃。セミオートしかなく精度も悪い。
銃身上のガス筒を取り去り銃身周囲にピストンを付けてボルトに前後運動を与え半自動小銃とした戦時簡易モデル。
当初「フォルクス ゲラーテ」(国民機械)と呼ばれて いたが、後にVK(フォルクスカービン=国民短小銃)1-5と呼ばれ、
地区防衛のため組織された国民突撃隊によって使用された。弾倉はMP43と同じもの。こちらも大戦後期のMAPで登場する。

#comment

*短機関銃
[[MP40>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B1MP40%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83#.E3.83.90.E3.83.AA.E3.82.A8.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP40.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP40_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP40_3.jpg,width=400,height=300)

・9mmパラベラム弾32発
・最小射撃誤差1.0
・威力6.6

ドイツ軍の機関銃。精度が良く使いやすい。
中距離までなら十分対応可能。日本を除く全ての枢軸同盟諸国で使用されている。
#comment

[[MP40-II>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B1MP40%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83#.E3.83.90.E3.83.AA.E3.82.A8.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3]]
マガジンを2つ付けられるように改造されたMP40です。
装弾数以外は通常のMP40と変わらないので、さほど有効ではないかも知れません。

#comment

HUB L41サイレンサー付MP40
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP40_Suppressor_1.jpg,width=400,height=300)
#ref(MP40_Suppressor_2.jpg)

サイレンサーの付いたMP40短機関銃です。	
消音効果以外の基本的な性能は通常のMP40と同じです。

#comment

[[MP3008>http://ja.wikipedia.org/wiki/MP3008%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP3008_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=MP3008_3.jpg,width=400,height=300)

・9mmパラベラム弾32発
・最小射撃誤差1.3
・威力6.6

ステンガンをベースに製造された簡易型の短機関銃です。
MP40よりも精度が低くなっています。戦線末期のマップに登場。

#comment


*拳銃
[[ワルサーP38>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BCP38]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=P38_3.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=P38_2.jpg,width=400,height=300)

・9mmパラベラム弾8発
・最小射撃誤差1.0
・威力6.6

あの大泥棒も愛用している拳銃。ルガーP08の後継銃。使用する弾薬はMP40と同じ。
性能は標準的。

#comment

[[ルガーP08/14アーティラリー>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BCP08#.E3.83.90.E3.83.AA.E3.82.A8.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3]]
ルガーの砲兵仕様で、32発マガジンと長い銃身を備えています。
FHに砲兵という兵科は無いので、小隊長や戦車兵が所持しています。

#comment

P38K
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=P38_Suppressor_1.jpg,width=400,height=300)
#ref(P38_Suppressor_2.jpg)

サイレンサーの付いたP38拳銃です。		
拳銃は短機関銃と異なり、かなり接近しないと効果的な射撃ができないため、敵に見つかる恐れも大きくなります。
積極的に撃ちに行く武器ではなく、あくまで緊急時の護身用と割り切ったほうが良いでしょう。

#comment

*対戦車火器
3kg対戦車爆雷
吸着式の対戦車手榴弾で、垂直でない傾斜面にくっ付けることができます。
信管は時限式で、5秒に設定されています。
確実に吸着させる必要性から、ほとんど投げることはできません。
比較的高威力の武器ですが、車体中央付近に吸着させると、さらに高い効果が期待できます。

0.412から垂直面にも完全に吸着するようになった。


#comment

[[カンプピストル>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Kampfpistole_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(M24_Convergence.jpg)

・最小射撃誤差1.25
・貫通力
HEAT 50mm
HEAT40 70mm
HEAT61 125mm

グレネードランチャーの元祖。
HE弾、HEAT弾などの攻撃用から煙幕投射型、照明弾を放つ型など様々なものがある。

#comment


*手榴弾
Nb.Hgr.39発煙手榴弾
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Nb.Hgr.39.jpg,width=400,height=300)

ドイツ軍の発煙手榴弾です。
陣地攻撃や対戦車攻撃支援などに有用ですが、弾薬箱による補給は出来ません。
ほとんどのマップの小隊長や近接戦闘員、戦車長が装備しています。

#comment

[[M24型柄付手榴弾>http://ja.wikipedia.org/wiki/M24%E5%9E%8B%E6%9F%84%E4%BB%98%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=M24_1.jpg,width=400,height=300)

ドイツ軍の手榴弾で完成度が高くWW1から使われ続けている。性能は標準的。

#comment

[[M39卵型手榴弾>http://ja.wikipedia.org/wiki/M39%E5%8D%B5%E5%9E%8B%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Ei.gr.39.jpg,width=400,height=300)
#ref(Ei.gr.39_2.jpg)

史実ではM24よりも生産数が多いとされるが、ゲーム内ではあまり見かける機会がない。
性能はこちらも大差ない。

#comment

[[M24収束手榴弾>http://de.wikipedia.org/wiki/Geballte_Ladung]]
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=M24_Convergence_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(M24_Convergence.jpg)

・最大貫通力
・65mm

M24の先端部分を増やして作った即席対戦車手榴弾。
軽戦車や軽装甲車両には効果大だが、それ以上となると他の味方と協力して何個も投げつけるが諦めるしかない。

#comment

*その他
FmW35火炎放射器
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=FmW35_2.jpg,width=400,height=300)
#ref(FmW35_2.jpg,width=400,height=300)

・混合ガソリン
・威力(直接炎を浴びたとき)90

ドイツ軍の火炎放射器。背中のタンクは1個。
重さは約36kg。他国のと大差はあまりない。

#comment

砲弾補給KIT
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=88armo.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=AMMO_2.jpg,width=400,height=300)

その場に置く事で装甲車両、野砲の弾薬を種類関係なく1増やすことができる。3つしか所持してないので最大3しか増やせない。
需要があるのかと問われるキットだが、開始時点で虎の弾薬がほとんどない仕様のマップや要塞化陣地の砲など、すぐには破壊されないが、
弾薬だけは無くなっていく兵器を使用する側としてはとてもありがたい。

#comment

投げ物補給KIT

#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Ammo_3.jpg,width=400,height=300)
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Ammo_4.jpg,width=400,height=300)

その場に置くことで他の兵士が手榴弾、火炎瓶、地雷のみを補給できる。

#comment

対戦車火器補給KIT
#ref(http://www4.atwiki.jp/battlefield1942?cmd=upload&act=open&pageid=144&file=Ammo_1.jpg,width=400,height=300)

同じくその場に置くことでパンツァーファウスト系の対戦車火器を補給できる。

#comment
記事メニュー
目安箱バナー