リップ (マ・ヤ行)
ドラマティックエッセンスルージュ【スティックルージュ】
- PK301 未来予想 <キュートでフェミニンな大人ピンク>
+「いい感じに唇の存在感消せてなおかつかわいくて気に入ってる
くくりとしては白みピンクなのかもしれないけどそこまで奇抜じゃなくてナチュラルに使いやすい
店頭で見た時はかわいすぎてムリと思ったけど、つけてみたら大人顔の自分でもいい感じに馴染んだ」(冬:136/75)
「薄付きでツヤ感のあるオレンジレッドでイエベ向けの色なのだけど
・セカンドがイエベのブルベ人
・プロ診断済で、プロや流派によってブルベイエベ分かれたことがある人
・ある流派のプロ診断で、青み黄みに偏らないニュートラルカラーが似合いやすいと言われたことがある人
・ブルベに診断されてるけどオレンジ系の色ががツヤや質感によっては似合うことがある人
……だと似合うかもしれない
自分は似合いました」(冬春:135/510)
ドラマティックルージュEX 【スティックルージュ】
「ちょっと鮮やか過ぎた」(夏クリ冬クリ:60/634)
「スイカっぽい赤」(冬春;133/100)
+「とてもハマった。艶のあるシアーなピンクレッド。乾燥しなくて落ちにくい。
マキアージュ初めて試したけど結構いいね。でもパケはひどすぎるw」(冬クリ:59/298)
「顔が自然に明るくなる」(冬クリア:60/628)
「良いよね。シアーで重くない。夏の友達にも似合ってた」(冬:60/629)
「お疲れ顔がパッと明るくなった
透け感あるのにちゃんと赤だから、色々赤リップ試しても結局これが一番だと思える」(冬:76/506)
「新作のドラマティックルージュPはマットな仕上がりだから自分には似合わなくて
艶があるドラマティックルージュにしたけど一本で本当に艶々で口元が明るくなって満足」(夏:94/502)
「ピンクが強めに出るけど色も質感も気に入ってるのでリピートしてる」(冬:95/532)
-「明るすぎるのか若干黄みがあるのか浮いて全然似合わなかった」(夏冬:78/471)
ここまで旧版のコメントになります
「今までで一番パッと顔が明るく鮮やかになる気がするんだけど、なんせもちが悪く唇乾燥するしで使い物にならん」(冬春:135/287)
+「クリアな青みピンクレッドでつけた瞬間顔色がパッと明るくなって肌色綺麗に見えて最高だわ
うるつやだしちょっとここ最近で一番感動した」(冬春:132/794)
「普段あまり塗らないせいかしっかり塗るとどうも浮くんだけど軽めにつけたらいい感じ
でも大抵のルージュは皮剥けする唇でこれも例外じゃなかった
ピリピリしたりベロベロに剥けるのよりはマシでなんとか使える範疇かな
似合う色以前に肌に合うものが探せない」(夏春:133/216)
+「お気に入り
艶綺麗だよね
自分は首が黄色くて、顔も少し黄みあり
顔タイプフレッシュだからがっつり青みは子供顔に馴染まない、でもイエベ向けのコスメはもちろん色味が合わないって言う顔面なんだけど、これはまさに中間の赤って感じでハマった
ティッシュオフして軽く馴染ませても軽く艶が残ってくれる」(冬:132/827)
「唇の中心にぼかすといい感じあとはクリアグロス 冬さんならベタ塗りでもいいんだろうな」(夏:83/250)
「まあまあ濃い赤だけど結構いいよ」(夏クリ春パス:96/83)
+「去年はこればかり使ってた。ぼやっとした顔がシュッと締まって見える気がするし、心なしか色白にも見えて良かった」(冬・黄肌:95/857)
ここまで旧版のコメントになります
「RD425より落ち着いて見えるのでこちらにした」(夏クリ冬クリ:60/634)
「落ち着いた青みローズの口紅なので お堅い職場にもオススメ」(夏クリア:92/341)
+「目元メインのメイクの時に
ナチュラルな若干青みローズピンクで地味すぎず派手すぎず」(冬クリア:60/628)
ここまで旧版のコメントになります
ヘリテージ ベルベットティント 【リキッドルージュ】
-「公式画像でV19とV21が似合いそうだと思って買ったけど実物届いたらどっちも黄味強すぎて全然似合わなかった
特にV19なんてオレンジ?朱色?っぽくなってしまって惨敗」(冬秋:124/269)
-「公式画像でV19とV21が似合いそうだと思って買ったけど実物届いたらどっちも黄味強すぎて全然似合わなかった」(冬秋:124/269)
■マジックキス ―Magic Kiss with Aloe Vera ※アメリカ製リップクリーム
マジックキス(アロエリップクリーム)
+「夏のリップはマジックキスのグリーンが手放せない
すごいピンクなんだけど、自然に馴染むのに顔色が明るくなる
持ちも最強で朝塗って昼食後に塗り直すくらい
上にグロスや口紅のせて楽しむけど、夏は毎日使ってるよ」(冬:72/72)
■MAC ―メイクアップ・アート・コスメティックス/マック [エスティローダー]
パウダーキスリップスティック 【スティックルージュ】
「ピンクベージュのリップならM・A・Cのサルトリームーブ一択かな
ここに挙がるピンクベージュ系は白すぎてダメだったけどこの色は大丈夫だった
良くも悪くも顔色に干渉しないから何にでも合わせられて便利」(冬夏:116/722)
プレップ プライム リップ 【スティックリップベース】
「べたつくしバニラの香りで好き嫌いありそうだけど、好き」(夏:124/544)
フロスト リップスティック 【スティックルージュ】
「リップメイクを控えめにしたい時に使ってる」(冬クリア:133/231)
マキシマル シルキー マット リップス 【リップスティック】
「macの冬向けリップといえばディーバだけど、自分にはどうも明度が低い」(冬ビビ夏:118/17)
-「今年もブラウンリップ探しに困ってる
ここで話題になってたものは一通り試したつもりだけど未だにしっくり来るものがないや
ホワールはどんなにしっかりベースメイクしててもクマが目立って頬の赤みが茶色く浮き上がってきてゾンビみたいになってしまう」(冬夏:115/16)
ラスターガラス リップスティック 【スティックルージュ】
「仕事用定番にしてる 口元締まって顔全体ハッキリした気がする
シロップもスモーキーローズだけど、私の唇だと見た目よりピンク味が強く出て白っぽくならなくて良い」(夏:102/58)
「顔色よく見えるし事故らなかった」(夏:119/820)
リップスティック(アンプリファイド)【スティックルージュ】
「ヌーディーな色は良いけどマット過ぎて唇がすぐ荒れる…」(冬:122/234)
+「白浮きせず良い感じのピンクベージュで気に入ったよ」(冬夏:121/931)
リップスティック(クリームシーン) 【スティックルージュ】
- 205 クリーム イン ユア コーヒー <ピンクブラウン>
「今年もブラウンリップ探しに困ってる
ここで話題になってたものは一通り試したつもりだけど未だにしっくり来るものがないや
クリームインユアコーヒーを1番使うけど肌色が暗いせいかブラウンってよりベージュって感じで目元を派手にした時に使ってる」(冬夏:115/16)
リップスティック(サテン) 【スティックルージュ】
- 806 デルリオ <きれいになじむシックなプラムブラウン>
「ブラウンというよりピンクベージュぽく感じてしまいました」(冬夏:115/33)
「オレンジ系メイクの時に合わせることが多い」(冬夏:115/279)
- 814 ミス<肌にきれいになじむ淡いピーチベージュ>
「昔流行ったMACのシス(※廃番)とミスも葬儀に使えた」(冬春:127/511)
+「元の唇が真っ赤なせいか馴染むと白浮きせずにピンクベージュ。
顔全体のくすみが抜けて顔色が良く見えた」(冬クリ・標準色より暗めの緑肌:50/14)
-「アダモちゃんになれる」(冬:60/636)
「アダモちゃんのような白ピンクで浮きまくりました
他の色に足してもダメで夏の友人にあげたら似合っていました」(冬夏:75/372)
「ミスはゾンビになったなぁ」(冬夏:127/512)
- 819 レベル <鮮やかなピンクがかったパープル>
+「冬の人にぜひおすすめしたい クリアなぶどう色だよ」(冬:74/230)
「冬の人におすすめの色。リンメルの21番みたいな色だけど、こっちは色素が唇に残る感じ。
これを塗ると肌が白くツヤツヤに見える」(冬・BO10の黄肌寄り・唇に赤みがない:75/230-76/473)
リップスティック(フロスト)
「唇に色を乗せるのが本当に似合わなくて特に濃い色が似合わない私が使ってるリップ」(冬クリア:121/893)
リップスティック(マット) 【スティックルージュ】
- 613 シン <ディープダークブルーレッド・マット>
「sinをマジョのチューブ赤グロスの上から指で極少量付けてみた
ピンク豚が当社比で色白ブルベ姫()に見えてしまうくらいに顔色が冴える」(夏クリ冬クリ:103/47)
- 603 ディーバ <インテンス レッド バーガンディ>
+「よかった
ぱっと見はハングアップと似てるけど塗ってみるとレブロンの999番をもう少しダークにした感じの赤で綺麗。
マットリップだからつや足し必須だけど
ダークさんとか秋要素もある人ならもっと似合いそう
グロスでぼかして血色リップみたいに仕上げるとイチゴシロップみたいな可愛い色になって
夏場にも暑苦しくない良い感じになる」(冬夏:86/230)
「青み吸収はよく聞くけど、青みがそのまま出るむしろ足されてるみたいなことってある?
リップも
レッド系→プラム
青みピンク→不健康紫に発色したりする
結局スタメンがサスピション(※トムフォード アイカラークォード04A)、リップはmacのチリマラケシュ、ボビイのリッチココア(※クラッシュド リップ カラー036)
で秋ディープ向けに紹介されてるような色ばっかり
黄みが似合うのかはわからないけど、とにかく青みがあると寒々しい顔面になるから黄みを足してようやく人間の顔になる感じ」(夏冬:135/592)
- 612 ロシアンレッド <グラマラスな青みがかった 赤 / レッド>
「ピンクでぼやけるのすごくわかる
フューシャくらいの色なら大丈夫だけどはまりすぎてキツくなる
春夏は結局秋冬に使ってるリップにグロス足してシアーな感じにしてることが多い
MACのロシアンレッドかレブロンのラストラスリップ999をマキシマイザー(※ディオール)の上から
軽めにつけると顔色も冴えるしいい感じ」(冬夏:83/185)
「真っ赤ならMACのロシアンレッド使ってる
しっかり塗るのは難しいけどポンポン塗ると違和感ないよ、マットだけど上からグロス重ねてもいいし」(冬ビビ:123/946)
-「質感がマットだし、色が派手すぎて似合わなかった リップの色に顔が負ける感じ」(冬:98/159)
■マジョリカマジョルカ ―MAJOLICA MAJORCA/マジョマジョ [資生堂]
ピュア・ピュア・キッス【スティックルージュ】
「よくある色変化リップクリームで塗り心地よし乾燥もしないが自分的にはパッとしない色。
年配の男性からは好評だがやっぱり人工的な色過ぎて自分では好きじゃない」(冬クリセカンド夏クリ・YN10・顔が濃い:77/47)
■マリークヮント ―MARY QUANT/マリークワント/マリクヮ/マリクワ [フルベール]
リップスティック 【スティックルージュ】
「唇の色とほぼ同じローズベージュでチークにしても落ち着きがあって仕事で一番使ってた(ただし持ちはそれなり)
欲しい色がある時はやっぱりシュウかMACかマリーのどれかをまず見に行く」(夏春:118/728)
- P-01 GREAT VICTORY <グレート ヴィクトリー>
「赤よりピンクチークのブラッシュベビー05と合わせて買った」(4分割で夏+淡い色なら春もいける:60/591)
リップエッセンス 【チューブ:リップクリーム】【リップ美容液】
「オススメ通りツヤツヤだった。
そして、自分には可愛いすぎて似合わないと思った。これが似合う人って可憐な感じの方なのかな?
私は、唇厚めで濃い顔。パーソナルスタイルでいうとアバンギャルドで、
こういうツヤツヤはなんか、イメージと違うきがした」(冬:69/409)
+「唇が乾燥するから無印でうるおいリップエッセンスっていう美容液買ったんだけどすごくいい
友人にどの口紅・グロスが似合うか見てもらった時デパコスのもの差し置いてこれが一番いいって言われたw
つけてるとよく何使ってるのか聞かれる
男性にもそれは何なのか?みたいな不思議な質問されるw
ハチミツみたいな色がついたクリアなリキッドリップクリームで、かなり重めのテクスチャーで面で光るから艶が得意な人はぜひ
元の唇の色が赤紫寄りでいつも口紅で補正してたんだけどこのリップクリームの質感が良すぎて色の問題を超えた」(冬クリア:69/76)
「買ってみたらよかった。質感の勝利、凄くよく分かる。艶の持続性はそこそこだけど潤いは続く。
ほぼ透明なのに化粧感が出るよね」(夏:69/282)
「ほんと質感の勝利だね化粧感でるのも分かる
多めにつけるとエナメルみたいな均一のピカーっとした人工的な艶がでて良かった!
リップフォンデュも持ってるけど艶と使用感の面で無印のが良かったな無香料だし」(冬:69/288)
「艶々で気に入ったから買ったよ! ただ、テスターも液漏れがひどかった。
「ポーチでは立てて持ち歩こうと思う」(冬:69/296)
リップケアおろそかにしすぎてシワシワになってるからうるおいが長持ちするところがいい。
地の唇が鮮やかに見えるから化粧感でるのかな?匂いも味もないところもいい!
何も知らずにカバンに入れてたけど、今のところ液漏れなしです」(夏:69/299)
「いいね!皮膜感がある。
もとが桜色っぽいササミみたいな自分の唇がいい感じのピンクベージュになる」(夏冬クリア:69/363)
+「キスミーの40番(※フェルム プルーフ シャイニールージュ)色味は凄い気に入ったんだけど、
ツヤがイマイチで重ねるグロス探してた
そしたら無印のうるおいリップエッセンスのピンクが、重ねたら落ち着いてるけど可愛い感じになったよ
つけ過ぎると微妙だけど、均一なツヤが得意な人は試してみて欲しい」(4分割冬:79/449)
リップスティック 【スティックルージュ】
「ちょうどいい色だった
白濁りがとにかく苦手で、青みも強すぎるとちょっと…ってタイプなんだけど、
それなりの青みと白濁りのなさでスッキリしたローズピンク
なめらかに塗れるしモチもそこそこいい」(夏冬クリア:102/655)
■メイベリン ―MAYBELLINE [ロレアル]
SPステイ ヴィニルインク 【リキッドルージュ:チップ】
「青みの赤ですごく肌が白く見える
発色良すぎて全面に塗ると唇が主張しすぎるので、イエベカラーのリプモン(※KATEリップモンスター)14で淵を馴染ませてる
リプモンより落ちなくてビビった」(冬:131/232-239)
SPステイ マットインク 【リキッドルージュ:チップ】
「イチゴピンクみたいな色で15が濃くてダメな人には良いかも
ただやっぱりマットだから上にグロスつけたほうが好きかな」(四分割夏:117/84-85)
「よかった」(夏クリ:115/139)
「思いの外ハマってよかった
控えめなレブロンバームステイン05っていう感じの色
何より発色と持ちが良すぎるから、冬場のくすんだ唇の色を見せるスキがなくて良い
グロス重ね付け無問題だよ
むしろマットインクのつけ直しの方が大変だから、朝マットインク、出先では潤いリップやグロスのみって感じ
ヌルヌルオイル系よりうるうるジェリー系の方が相性いいよ」(夏冬:116/903、907)
「目元とのバランス取れば夏秋の私もハマる色だった」(夏秋:116/972)
「濃い色が多いので、もう少し薄いカラーも欲しいところ
夏にとっては15でも直塗りすると濃過ぎる感じ…指で馴染ませるくらいが丁度良い」(夏クリ:116/973)
「以前NARSリップスティック2980が今年のマイベストリップになるかもしれないと書き込んだものです
今話題になっているメイベリンマットインク15を試してみたらNARS2980に激似でなんとも言えない気持ちになったw
正直値段と持ちを考えたらメイベリンに軍配が上がるかも
悲しい…
けどそれくらいメイベリンマットインク15はよい感じなので皆さまにはおすすめです!」(夏:116/976)
「自分には少し薄かったんだけど、目元のメイクが濃いめの時は使えそう」(冬夏:117/25)
「直塗りだと自分には濃かったです
マットで唇のシワが強調されるからグロスも使いました
ティッシュで少しオフしようとしたが本当に落ちなくて笑った」(夏:117/34)
「自分も15買って今日つけたけど濃かった
時間と共に赤みが増して縦ジワが目立った
上からリップクリーム重ねたら、カップに口紅つきまくった、でも唇には結構色が残ってる
リップクリームぬる前に飲み物試せばよかったな」(夏:117/37)
「色はすごくかわいいのに匂いが苦手すぎる」(夏:117/187)
「ちょっと濃い目だけどいいねこれ、全然落ちない
マットだと老けて見えるので持て余していたアカリップのグリッター重ねてつけると程よい感じになった」(冬夏:117/239)
+「凄くいい
色可愛くて落ちにくいし気に入った」(冬クリ:117/148)
-「試してみたけど、私には濃すぎだったな ただ色持ちはすごい良かった」(夏:117/149)
「すごくハマった。黄肌寄りだけど顔色が明るく見えて、ザ・冬って感じに肌が冴えて見える。でも ちょっと濃いから、ティッシュオフして使ってる」(冬:117/954)
「全然似合わなかった」(夏冬:117/236)
「口紅塗った瞬間肌がグレー味増す場合、この口紅の色は合ってないって事でしょうか?
肌が黄ばむ、トーン落ちで色黒になるなら合ってないのは分かるんですが
グレーになるのは冴えてるんじゃなくリップの青みに負けてるからですか?
マスクに付かないリップ探してたのですが、乾燥や甘い香りで万人受けしなそうです。
私は我慢できない程ではないのですし安価で今だけなので使っています。
顔色は悪くなってる様な色が白くなる様なよく分からない感じですw
マットなので質感が合わないのかなと」(冬:119/94、103)
「私は冬だから20番がはまる
このままだとマットすぎるから、上から青ラメのグロスを少し足してる」(冬:116/969)
「良かった
15もとっても良かったけど、今は濃いリップの気分なので80にしたよ
シャネルのビタースイートも好きだけど、こっちはハマり過ぎて若干地味?になるけど
マットインク80はおしゃれな雰囲気になる
ただマットなのでパサパサがあんまりだったからグロス重ねたんだど凄く好みの仕上がりになった」(夏冬クリア:116/986)
「良かった
色味はmacのディーバ(※マキシマル シルキー マット リップスティック603)に似てるかな」(冬夏:117/25)
+「めっちゃいい、欲しかった赤だ
ローズピンクって言われてたりそんな感じの画像上がってたりするけど、自分的には暗いローズレッド?だ」(冬春:124/221-222)
「やや黄味が強いのか、浮く気がしました」(夏クリ:116/908)
「私ははまったよ
たぶんセカンドが春だからだと思う」(夏春:116/971)
「15が濃いすぎたので125を買ってきた
エクセルのバーガンディブラウン(※モイストケアリップLP08)も見てきた
落ちにくいさでメイベリンを買ったけどエクセルもいい色だった」(夏:117/191-192)
「色味は気に入ってたんだけど艶足さないと老けて困ってたんだが、
periperaのインクムードグロイティント04PinkYouthが色味似てて艶あって可愛いね」(冬クリ夏ブラ:129/121)
シャインコンパルジョン 【スティックルージュ】
「私もPCど真ん中の口紅は使えないタイプ
私は青み大得意PCだけど、青みピンクや赤ピンク塗ると無理してる感じになる
なのでシアーで多少青みを感じる濃い色をぽんぽん塗りで使ってるよ
塗りすぎると赤になってこれまた無理してる感が出るから薄くしかつけない
ちなみに顔タイプはソフトエレガント寄りのクール
メイベリンのシャインコパルジョンSRD18は比較的マシだった」(冬夏クール:124/281)
リップフラッシュ 【スティックルージュ】
「黒って言ってもがっつりトーンが落ちるわけではないからクリアな色を少し濁らせるのに重宝しそう
ただ重ねるというより唇の上で混色する感じになるのとスイカの匂いがす」(夏スモ:92/836)
「私も買った 下はティントかマットリキッドがいいね ほどよく潤って色持ちも良くなる
普通の口紅だとごっそり色持っていかれる あとクサイ」(冬ダーク:92/841)
kissエッセンスグロス01(黒紫?のグロス)の方が好きかも
+「良かった 重ねるとどんな色もブルベ向けになる
買ったけど失敗したオレンジやコーラルピンクが使える色になる」(冬:92/832)
+「買ってみたけどめっちゃいいねこれ
質感がオペラやルージュグラッセに近くて安い
特にPK02がビビッドすぎないローズピンクで最高」(夏秋:70/718)
クリ-ミィラスティングリップ A 【スティックルージュ】
「ケイト青グロス(※カラーエナメルグロスBU-1)を重ねるのが(暦の)秋らしい落ち着いた感じになって最近お気に入り」(夏冬:89/880)
+「外見はイエベっぽい色に見えるんだけどつけると濃いパープルレッドみたいな感じで、
普段使いには難しいけど冬さんにいいかもと思います」(冬クリア:67/100)
「良かった
試しに手の甲につけた瞬間これははまるなとわかった青み赤
上手く言えないんだけどベリーレッドとワインレッドの間というか赤み>紫のぶどう赤という感じ
ポンポン塗りすれば可愛い色味になるし、しっかり塗るとなんか上品なパーティにつけていくような感じになる
濃い色でこれからの季節に使えて良い。ただ質感的にはグロス必須だけど
口紅の見ためは秋の赤に見えるんだ。でも塗るとブルベの色」(夏冬:75/281-786)
「素の色を整えるリップ
わりとそんな感じかなと思うけどもう少し黄味が少ないの欲しくて他の探してる」(夏:127/508)
+「すごくいい 青みピンクでパールのツヤ感も気に入った
パキッとした色ではないけど顔色よく見えるから、普段派手になりたくないときに使える
安かったしいい買い物した」(冬:94/833)
「カバマYP20、夏色がNGで使ってます。但しグロス必須」(冬秋・YN20:70/120)
「本体の色はローズベージュで好みの色なのに塗ると青みピンクになってしまった
シャドウはブルベ色がハマるのに、リップに関しては青みピンクやローズ、ピンク寄りの赤などブルベ向きの色が全く似合わなくて迷走してる」(冬ビビ:124/248)
+「これと
マスカラ+無印のアイベースカラーのホワイトだけで
化粧している顔に様変わりなので朝のメイクが楽
仕事用なので少し地味目にしています
ツヤが足りなければ、上から透明グロスを薄く塗るといいですよ」(冬クリ:60/413-436)
「自然なかんじでナチュラルメイクがしたいとき
特に気に入ってて色味はいいんだけど、ただテクスチャーが気に入らない
乾燥するというか、なんかパサパサ
なので同じような色味のリップをデパコスで探してる」(冬ダーク冬クリア:68/796)
「サンプル使用だけど、可もなく不可もなく無難に使えそうと思った色
可愛さに欠けたので買わなかったんだけどオフィスとかにいいかも
求めてるものと少し違っただけでいいものだなと思った」(四分割冬:91/223-229)
「典型的なブルーベースって感じの色じゃないけど、自然な感じで使える
ツヤツヤでもないし完全マットでもない 唇目立たせたくない時に使ってます」(冬:89/936)
+「わたしはBBAになるにつれて暗い色が似合わなくなった
最近毎日のように使ってるのはメディアのクリーミィラスティングリップRS‐25
綺麗なローズで生き生きと見えるし潤う
古臭くなくて派手でも地味でもなく絶妙な色出しだと思った」(冬:91/359)
「私は赤転びというよりピンク転びする唇。
メディアのWN08がお気に入りですが、時間経過で公式の見本唇よりワントーン上がる感じ」(冬:80/661)
「結構強めな色だから、リップにポイントを置きたいときに」(冬ダーク冬クリア:68/796)
「カバマYP20、夏色がNGで使ってます。但しグロス必須」(冬秋・YN20:70/120)
「8分類なら冬ダークだよ
アナにすすめられたリップはメディアのWN13 冬クールかつ冬ダークな色だと思う
デパコスでこれに代わるものが欲しくていろいろ試してるけどなかなか見つからない」(冬クール:101/299)
「私もしっかりとは塗らないよ 塗ってしっかりティッシュオフ→塗ってしっかりティッシュオフと繰り返してる
リップを塗ってるという感じじゃなくて唇がこういう色してるみたいな自然に仕上がるように
でもぼんやりしないようにコンシーラーや
リップライナーで薄いながらも境目は作ってる
唇だけ地味すぎると逆に浮きそうだからちょっとだけグロスつけることもあるよ」(冬クール:101/165-315)
「これつけると肌がトーンアップして毛穴とかのアラが目立たなくなって黒目がくっきり見える
なめらかで乾燥しないのもいいんだけど落ちやすいんだよね」(冬クール・遠心顔フレッシュ:130/341)
「ナチュラルメイクが似合う顔立ちだけどメディアのWN13みたいながっつり青みのワイン塗ると黒目くっきりして肌のアラ目立たなくなる」(冬クール:131/624)
+「良い色すぎてびっくりした 顔がスッキリして目力が出る」(冬・YP10:70/485)
「私のベストリップはメディアのWN-13 しっかりティッシュオフして使うと顔に透明感が出る」(冬:88/866)
「これしかハマるのがなくて一年中使ってる
荒れなくて使い心地いいし、一応工夫して日によってグラデにしてみたり、しっかりティッシュオフしてみたりしてる」(冬クール・冬ダーク:103/722)
「アナに薦められたリップ
見た目は魔女っぽいけど塗ると鮮やか
このリップ使うと黒目がくっきりしてお粉やファンデつけたように肌のくすみが目立たなくなって明るくなる
だからノーファンデでもいいのかも?
(ただ落ちやすいので、自分で似た色を探して今はクラランスのウォーターリップステイン04使ってる) 」(冬クール:126/984)
「似合う色
・アナにすすめられたメディアのクリーミィラスティングリップWN13
・クラランスのウォーターリップステイン04ヴァイオレットウォーター
この2つはすっぴんで塗っても目力出て肌にファンデつけたみたいにアラが目立たなくなる」(冬クール;127/887)
「基本的に下地+パウダーでノーファンデなんだけどこれが一番似合うリップ
使うとすっぴんでもベースメイクしたみたいにアラが目立たなくなる
ただ色はいいけどマスクにつきやすいから最近使ってない」(冬クール:132/339)
-「自分の唇が厚いこと忘れてたよ…青みでダークな色ってインパクト強くなりすぎ
厚化粧感ハンパないw」(冬・黄み肌:101/302)
ブライトアップルージュ 【スティックルージュ】
「シアーな赤みオレンジです」(夏:115/276)
「ほとんど自分の唇の色と一緒なので唇にアクセントをおかず
色を整える程度にしたいときにとてもいい
塗り心地も重くなく透け感もあるが色は整う つやもある
ただ落ちるのが早い」(夏:117/882)
「少し暗めの赤みのローズベージュって感じで、若干ブラウンっぽさがあって少し黄みを感じる。
しっかり付けると黄み出て合わなかったけど、軽くティッシュオフすればまぁまぁ使える。
秋メイクには素敵な色だと思うので外しに良いかも」(冬夏クリ:121/327)
ウォーターリップ トーンアップCC 【スティック:リップクリーム】
+「よかった。黄肌のせいかケイトのCC赤より自然に赤い唇。
ナチュラルメイクやコンビニまでのときに多用している」(冬クリセカンド夏クリ・YN10・顔が濃い:77/47)
「ミルキィピンクを塗ってから
上にローズの口紅をつけたら元の色よりほんの少し青みに発色して悪くなかった
ただこのリップ冬場だと人によっては保湿力が足りないかもしれない
リップ単体だと私の唇では全く色ついてるように見えなかったです」(夏冬・素の唇は薄い紫:74/587-589)
「色味が良くても潤いとツヤ感が物足りなかった」(夏:74/387)
「塗った直後は落ち着いたピンクだけど時間経つと青みピンクになるのね
ツヤ補正とあるけどツヤは感じず、少し乾燥する
色付きリップの中ではしっかり付くから口紅代わりになる
ニベア(※リッチケア カラーリップ)スモーキーローズは唇と同化してよくわからなかったタイプです」(冬夏:75/353)
+「顔色がぱっとよくなるし、じわっと色づく感じでしっとりする。
リップだから少し落ちやすいけど、安いからガンガン塗り直せる」(夏:74/58)
「よかったよ 当たり前のようにハマる」(冬クリア:76/217)
「ローズとレッド買ったけどローズが良い!安い割にはパキッと発色する。
これで約200円だから、多少乾燥しても上から他のリップクリーム塗って誤魔化してる。
まさにローズピンク(※コメントではメンタームとなっていたけれど値段や商品名からメンソレータムと判断しました)」(冬:76/257)
「すごく気に入った 地の唇か濃い赤だから赤ピンクみたいな色になって可愛い
顔立ちのせいか口紅があんまり似合わないんだけどこれは大丈夫だった」(冬クリ:76/596)
リップフォンデュ 【スティック:リップクリーム】 ※独特のツヤ感が苦手な人も多い様です
「冬だけどリップフォンデュ苦手だ テカテカする割に唇の地が見えているからモサくなる」(冬クリ:74/570)
「リップフォンデュ、私もどちらもダメだ ツヤより色が妙に浮いてしまって合わない
ツヤははっきりした色じゃなければ、割と大丈夫なのにフォンデュはダメだわ」(夏クリア:74/572)
「水っぽい軽いツヤが一番似合う
最近流行りのオイル系とか、さらっとしたのが好き
マットはもちろん似合わないんだけど、フォンデュのべたっとした重いツヤも悪目立ちして駄目だった」(冬:74/574)
「私もイマイチだった。薄く塗っても天ぷらを食べた後みたいなツヤになって合わないのと匂いが苦手」(冬夏:74/580)
「リップフォンデュはツヤを通り越してテカテカなんだよなww
シャネルのココシャインぐらいのツヤが合う」(四分割冬:74/581)
「ローズとレッド買ったけどローズが良い!安い割にはパキッと発色する。
これで約200円だから、多少乾燥しても上から他のリップクリーム塗って誤魔化してる。
まさにローズピンク(※コメントではメンタームとなっていたけれど値段や商品名からメンソレータムと判断しました)」(冬:76/257)
+「おすすめ 上にルージュ塗ってもピンクパールメインでチラチラして可愛いし塗らなくてもグロスみたいにツヤツヤ」(冬夏:69/259)
「苦手なベージュ系の口紅の上から3Dオーロラ塗ると透明感出ていける気がする。
デパコスの多色ラメグロスで唯一使えたディオールのジェムもこの時期よれるし、
この時期はリップフォンデュの3Dオーロラ使える」(冬ダーク・タラコ唇:73/52)
+「愛用してる 口紅が似合わない顔面だから色つきリップが重宝」(冬クリア:73/48)
-「全く色が乗らなくて駄目だった。質感も全く似合わなくて撃沈。
夏だとテカテカ光るツヤはNGなのかな?コスデコルージュグロウのツヤはいけるんだけど」(夏:74/564)
「試してみたんだけど質感で撃沈
元々色が濃くて分厚い唇が余計悪目立ちしてしまった」(夏:76/30)
「私もグロスだけか色つきリップだけよ。リップフォンデュのスカーレットをリピートしまくり。
口紅をつけると、口だけ浮いているように感じる…」(夏冬クリア:86/661)
「スカーレットピンクの上にちふれの115(※リップジェル(廃番))塗ってたら褒められた」(冬:89/142)
「顔明るくなって好きだけど、あのツヤツヤというかベタベタがなければもっと良かった」(四分割夏:93/828)
「口紅が苦手で、リップフォンデュのレッド愛用です 透け感とほんのり血色いい様が夏に合ってると思う
薄付きで素の唇に血色だけ足した感じで、クリアレッドのグロス塗ったようなイメージ
色味は好きですが飲んだり食べたりすると跡形もなくなります」(夏スモ:99/502)
「私はケイトのCCリップクリームのピンクにリップフォンデュのスカーレットを重ねるのが一番しっくりくる
安上がりだから試してみて欲しい」(夏:99/910)
「ブルー系のアイカラーを使う時に合わせてる」(夏冬:102/214)
「ゾンビグレー肌だから薄ピンクは似合わないのでいつも赤系のリップ
キャンメイクのステイオンバームルージュ11とかリップフォンデュのスカーレット」(夏:102/522)
「よく使ってて色味とうるおいはいいんだけど、
質感が油っぽい?こってりした感じで夏向きではないのかもと感じる」(夏:102/540)
「この赤なら浮かなかった」(夏スモ:102/933)
+「ラメパールなしの手ごろな赤グロス。色がほんのり色づく赤味でよかった
単独でも、青ピンク口紅に重ねて強さを緩和したり、オレンジ系の口紅に重ねて赤味を足したりもできる
テクスチャ固めのスティックグロスという感じで、垂れなくていいけどぷるぷる感は弱め
見た目は普通のリップクリーム容器だけどダイヤル式で戻せないのがちょっと不便かな」(夏冬クリア:55/393)
「ローズみたいな深い色で若すぎなく大人すぎなくな感じ、お疲れ顔にならない」(夏クリ:55/655)
「ちふれの口紅418とリップフォンデュのスカーレットピンクに重ねると何ともいえないツヤツヤのピーチピンクになって良かった
上にもあったけど、紫のアイシャドウと本当に合うね」(夏冬クリア:62/946)
「レブロンのカラーバーストバームステイン015を持て余してたんだけど、
上からリップフォンデュのスカーレットピンクを重ねてみたらすごく良かった!
合わない色のリップは大体スカーレットピンクを上から塗れば使えるからありがたい」(冬クリ:68/365)
「色はほとんど付かないけど、ひと塗りで顔が明るくなる。確かに質感とかは好き嫌い分かれそう。ちなみに今6本目」(冬クリ:69/275)
「愛用してる 口紅が似合わない顔面だから色つきリップが重宝」(冬クリア:73/48)
「リップはマットかシアーかと聞かれれば、シアー派。
リップフォンデュのスカーレットが一番いい感じになるから、口紅は使わない。。。
診断を受けたときに「唇はグロスだけでいい」と言われたのもあるかあるかも」(夏冬:86/267)
「リップでは一番しっくりくる」(夏:99/908)
-「全く色が乗らなくて駄目だった。質感も全く似合わなくて撃沈。
夏だとテカテカ光るツヤはNGなのかな?コスデコルージュグロウのツヤはいけるんだけど」(夏:74/564)
「スカーレットしか使ってないけど私もダメだった。
テカテカ具合と赤い色が、ニキビとか変な虫に刺された時みたいな風に見えて。たとえが汚くてごめん」(夏:74/569)
「わたしもリップフォンデュのスカーレットピンク?持ってるけどもさっとするのも分かる
あとにきび跡とかが目立つのも分かるw
最近気づいたけど唇がツヤツヤ過ぎるのは似合わないっていうのも関係してるかもだけど」(冬:74/574)
■ユーアーグラム ―URGLAM ※100円SHOPダイソーのブランドコスメです
ミニリップスティック 【スティックルージュ】
「ニュアンスチェンジ用で透明感あって使いやすい
リップオイル(※クリアパープル・廃番?)重ねればツヤでる
赤青ラメかな?
ローラメルシエバイオレット(※商品不明)やリンメルマシュマロ21(※廃番)がハマる冬ビビ黄肌
会社用に透け紫探してた」(冬春ビビ:117/541)
「MACのロストインザスターズ(※限定)にちょい似
より青みが強くてラメ少なめ
URGLAMのほうがスルスル塗れる
モチは悪いけど普段の持ち歩きにいいね」(冬:117/696)
最終更新:2024年11月07日 20:33