リップ (ラ・ワ行)
フルーティーグラムティント 【ティントルージュ:チップ】
「PC冬向きの青さ」(冬夏:133/648)
「コーラルに発色」(冬夏:133/648)
「PC冬向きの色」(冬夏:133/648)
+「すごいドンピシャでした。持ちも良くてツヤ感と落ち方も綺麗で荒れたり乾燥も感じませんでした」(クール冬:130/361)
「良い色だよね
あの中で一番気に入ってる」(冬夏:130/362)
-「似合わないほうの赤ブラウン」(冬夏:133/648)
ボンディンググロウリップスティック 【スティックルージュ】
-「やっぱりダメだった
色黒のおっさんの血色悪い唇みたいになった」(夏春:133/695)
ラプソリュ ルージュ クリーム 【スティックルージュ】
+「なぜか顔色明るくなってめっちゃかわいいオレンジリップになって気に入った
ブルベ向けブラウンのアイシャドウと合わせて使う」(冬夏クール:131/688)
リップ ジェル マジック 【チューブ:リップ用トップコート】
「パールがざらざらしないのは良いんだけど、公式のイメージ写真みたいな可愛いキラキラにはならなかった
彩果の宝石とかのゼリー菓子の表面っぽくなっていまいち」(冬夏:92/900)
■リリミュウ ―Ririmew [株式会社コージー本舗] ※指原 莉乃プロデュースブランド
センシュアルフィックスティント 【ティントルージュ:チップ】
「暗くも明るくもない、丁度いい赤になるから気に入ってる」(冬夏クール:131/709)
ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティントC 【リップスティック】
+「浮かないベージュですごくいい
オレンジとか黄味をあまり感じないニュートラル?ピンク寄りのベージュなのが良かったのかも
塗ってしばらく経つと素の唇のくすんだ赤紫色と混じり合ってちょうどいい色味になる
リップモンスター13(※KATE)とかニベアリッチケアカラーのスモーキーローズを重ねて赤味と青味を足すと
ナチュラルメイクでも浮かない理想的なミルキーなベージュピンクになってくれる
ベージュピンクと名のつく物を塗っても赤みや青みが強く出過ぎで派手色になっちゃう唇だから嬉しい」(夏春ブライト:132/347)
ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S 【リップスティック】
「透け感あるクールトーンのレッドで可愛いよ」(ブライトサマー:135/569)
- S004 <透け感パープルで攻める ポップヴァイオレット>
「もっと紫になっちゃうかと思ったけど唇に乗せたらシアーなピンクでよかった
フューシャピンクに発色したからラベンダー感はなかったと思う
シアーできつくなかったのもよかった」(クリア冬ブライト夏:132/724-736)
ラスティング フィニッシュ マシュマロエアリー リップスティック 【スティックルージュ】
「テスター見てきたがすごくよかった
深い色だからこれから春だしな…と思って購入留まったけど買っておこうかな」(冬:313/702)
■ルナソル ―LUNASOL [カネボウ(花王)]
シームレスマットリップス 【スティックルージュ】
+「よかった
マットリップだしあまり似合ったことのない赤茶の10番だったのに意外といけた
リップクリームみたいなしっとり感で良い
アイシャドウのついでにつけてもらったんだけどこっちの方が気になってきてる」(夏:117/505)
プランプメロウリップス 【スティックルージュ】
+「ハマった
青み強すぎるのダメなタイプだから、どブルベの人には合わないかも
可愛いピンクだからこれからの季節にはイマイチかもだけど仕事には良さげ」(夏:126/635)
カラーステイ サテン インク 【リキッドリップ:チップ】
+「レブロンのカラーステイサテンインク
シルキーシエナ良かった
地味にならないけど派手になりすぎない良い色
rom&ndのフィグフィグ(※ジューシーラスティングティント06)を少しだけ濃いめにしたような感じなのであの色がいける人におすすめ
塗った後ペトペトするけどマスクにはつかないし唇も乾燥しないしツヤ感は結構長持ち
食事するとそこそこ落ちるものの真ん中だけ塗り直すと簡単に綺麗に戻せるので気に入った
ティッシュオフしたら自然な唇になってなじむ
そのまま塗ったらオレンジがかったローズって感じで、偽装秋メイクに使えそう 」(冬夏クール:129/210、212)
+「ベージュ系で合うリップ探しててダメ元で買った007が良かった。付けたては合わなくて顔色がどよーんとするのでまた失敗したかと思ったけど、
なぜか時間がたつと自然な感じで整う。全然落ちない。
店頭ではイエベ向けと紹介されてた色だけど、こんなこともあるんだなと思った」(冬夏クリア:132/527)
ジェリー ティントリップカラー 【ティントルージュ 】
「ミューテッドにちょうどよかったからおすすめ」(ミューテッド夏:131/583)
スーパーラストラスリップ 【スティックルージュ】
「案外使いやすくて気に入ってる
バレンタインっぽいショコラメイクができるから今の時期(2月)に使うのテンションあがる」(冬ダーク:79/714)
「ブラウン系のおすすめリップ」(夏冬クール:115/25)
「PC秋っぽいブラウンリップは上にも出てたけどレブロンのラムレーズンがギリ使えるな。MACのリップ下地と相性よくて綺麗に発色するし落ちにくい。これ以上ブラウン強いと顔色やばくなる」(冬:115/40)
「色はまあいいんだけどセミマットゆえに重い」(夏春:115/48)
「良かった。思ったよりブラウン寄りになって使える秋色。ただし艶々なのでティッシュオフしないとマスクにはめっちゃつく」(冬:121/749)
+「ローズ系のチョコリップ。
茶系リップは顔が負けてしまったりどんよりするんだけど、これはとても馴染む」(夏・黄肌:75/87)
-「女子プロレスラーの悪役みたいな感じになった」(夏;125/764)
「合わなかった
冬の友達には好評だったから何かを重ね塗りか混ぜて夏仕様にできないかな」(夏:127/700)
「見た目は暗めのローズぽい色かなと思ったけど唇にのせるとパールのせいか白ピンクになった
春夏向けの可愛らしいピンク求める人にはいいかも」(夏冬:88/141)
+「これすごく良い 明るめのローズで顔が自然にトーンアップした」(冬夏:88/153)
「モーブがよかった 浮かないピンクでつやっとして顔色も明るく見える 唇の皮は剥けた」(夏:88/304)
■ロゴナ ―LOGONA ※ドイツ発オーガニック系コスメ プラザ等で入手可
リップスティック 【スティックルージュ】
「シルバーパールが入っててちょっと古臭いかも」(夏:85/961)
「マットな赤!とにかく赤!着物でも着るのでないと使えないくらい真っ赤。
10チョコレートと混ぜると、冬ダークの人に合いそうなダークレッドに」(冬夏クリア:60/722)
リップフォンデュ 【スティックリップクリーム】
「色がしっかり出るし、持ちもよく色味も青みが入ってるから似合う」(夏冬クリア:116/426)
「青みの強すぎるピンクはハマりすぎてオカマ一直線の男顔なんだけどリップフォンデュのスカーレットピンク良い
だけど臭いが苦手」(夏:116/652)
グラスティングウォーターティント 【ティントリップ:チップ】
「自分はツヤと透け感必須の濁りNGだからロムアンドならグラスティングウォーターティントの方がまだ使える
今くすみブームだからドンピシャくる色はなかなか使いづらいけどローズスプラッシュあたりならまあくすみも許容範囲な感じ」(冬:124/282)
「自分に似合う色の赤or赤ピンク」(夏春:127/436)
「ベージュリップって感じになる」(夏:124/247)
「青みの紫はいった赤?で可愛いんだけど濃いめかも。
私はグラデリップにしないと浮く。たぶん冬の人には合う」(夏春:124/258)
グラスティングメルティングバーム 【スティックルージュ】
-「朱赤になってしまい似合わなかった」(冬クリア:133/971)
「似合わなかった
オレンジ赤になってしまった」(冬クリア:135/613)
「青み消えても赤まで行かないのでセーフ」(夏:133/575)
「青すぎないライトピンクで色良いけど
皮むけがひどくて使えない
ああいうおもちゃのリップみたいなピンク!って色、他にあるかな?」(夏:133/870)
ジューシーラスティングティント 【ティントリップカラー】
「私は素の唇より若干血色が出てムラもなくなるからベースに使ったりナチュラルメイクにしたい時はフィグフィグ
最初はくすみカラーだと思ってたけどティント特有の赤みが加わると許容範囲になった
私個人としてはこれが使える最低限のベージュリップだわ
そうだね手持ちの中で一番無難な感じ
白濁りがダメだからベージュ系基本的に老け見えしちゃって半ば諦めてた
フィグフィグは夏からしたら赤リップらしいけど私にとってはベージュ
他にはローズボムとプラムコークも持ってるけどどちらもパケより明るく発色するよ」(冬ビビ:124/219。224)
「ベースに使ってる
その上からパキッとした青み系のティント使うかなあ
フィグフィグのみだと黄みと暗さが気になる」(ブライトサマー:124/225)
「ええ?フィグフィグ結構赤くない?
みんなそんな血色いいの?羨ましいわ」(冬クール:124/228)
「確かに中途半端感があって家用みたいになってるわ
ブルベ向きと言われてる程青みも感じない」(冬夏クール:124/229)
「ほんと人によってかなり発色が違うんだね
私はティッシュオフしてもちょっと濃いかな?ぐらい
黄味は感じなくて肌が白く見える気がする」(夏:124/232)
「私はフィグフィグは暗い赤ピンクに発色する」(夏春:124/234)
「悪くはないけど暗さと黄味が気になるって感じ」(ブライトサマー:124/237)
「フィグフィグはくすみ系だから
どっちかというと夏向きっぽいよね
くすみカラーの服に合うから使いやすい」(夏:124/244)
「普通に濃く感じるからめちゃくちゃティッシュオフする」(夏:124/247)
「仕事やナチュラルメイクの時によく使ってる
くすみ感が苦手なタイプだけど何故かこれは使える
個人的には黄味は感じなかった」(夏冬クール:124/249)
「使えないことはないけど暗さは感じるからティッシュオフ必須だわ」(夏冬:124/250)
「やっぱり私には落ち着いたローズベージュくらいにしか発色しないや
二度塗りしてやっと「元から唇の色濃い人がリップバーム塗った」くらい、黄みはあまり気にならないからセカンドでそれぞれ違うんだねきっと
すっぴんの唇がもはや灰色なのでド派手な色塗らないと人間らしい血色が出せないことを再確認」(冬ビビ:124/271)
「ちょっと暗かった」(夏冬:125/422)
「色が丁度良く愛用してる」(冬夏;127/369)
「口元を主張させたくない時に」(冬夏クール:129/837)
「ちょうどいいくすみかたで普段使いしやすかった」(冬夏クール:129/838)
「ダークな赤リップはロムアンドのフィグフィグが鏡見ずにさっと塗っても怖くならなくて良かったな
ただ韓国コスメは発がん性が報告されてるってニュースがあったのを知ってから使うの怖すぎて他のでこんな色探してる」(冬夏クリア:135/382)
+「かなりヘビロテしてる
私は黄味感じないけどセカンド春のせいかな」(夏春:124/231)
-「自分の唇と全く同じ色すぎて使いたい気持ちにならない
沈む感じになるの分かる
下地とかリップラインとる程度だと有りな色だけど、液状だからそれも微妙
おすすめに載ってたけどやっぱりフィグフィグは夏向けなんだね」(冬:124/216、218)
「フィグフィグ人気あるみたいだけどくすみすぎてて使えないわ」(冬夏:124/217)
「フィグフィグ使うと唇の色が濃くなりすぎて量調整しないと難しい
自分の唇が藤木なせいなのか普段からナチュラルめなリップが多いからなのか」(冬:124/230)
「フィグフィグってブルベでも使えるけどブルベ向きっていう感じの色ではないなって思った
暗いし薄いし若干黄味あるしで少しぼやけた色」(夏冬クリア:124/236)
「色が暗い&濃くて使いづらいなと思ってたけど、
ブルベ夏大勝利コスメ()の定番だから私が黄肌なせいかと思ってたわ」(夏:124/270)
「確かに素の唇の色に近いけど彩度が高くて、これは夏向きかもね
まだつけたてはいいけど時間経って薄くなったときの色が馴染まない」(夏:129/860)
「フィグフィグはロムアンドの中ではくすみ強い方だけど、それでも時間が経つとくすみが消えてパキッとした単調な色になりやすいよね
ロムアンドの他のシリーズのブルベ向けの色もそうだった」(冬夏:129/862)
「全然ダメだった
リップモンスター12(※KATE)と同じ系統の色味だと思うけど、12はすごく合う」(冬クリア夏ブライト:129/866)
「付けたてはベアグレープより良かったんだけど、時間がたつとオレンジっぽくなってアレ?って感じ
そしてやっぱり荒れる」(夏:135/454)
「冬ならとりあえず12チェリーボムと14ベリーショットは買っておいて損ないと思う」(冬ビビ:133/641)
-「明度が高すぎて子供っぽい」冬夏:129/838)
「けっこうよかった
黄み苦手なんだけど、これは発色がシアーでクリアだからかな
ギリギリ浮かない渋い柿色って感じ
ただこれを使うときのチークに迷う」(冬クリア:121/664)
「冬ならとりあえず12チェリーボムと14ベリーショットは買っておいて損ないと思う」(冬ビビ:133/641)
「青み鮮やか系では好き
韓国コスメに抵抗なければおすすめ」(冬ビビ:132/663)
「好き」(冬:133/659)
-「白濁りと蛍光転びで撃沈した」(夏冬クール:124/249)
「シリーズでお気に入りはプラムコークかな
エテュセの方がテクスチャー好きだけど仕上がりは悪くない」(夏:124/246)
「色白に見えた」(冬秋:125/115)
「色はすごくいいけどもちがよくなかったか唇荒れたかで使えなかった」(冬春:135/19)
-「好きだけど唇の内側との色の差が出過ぎて使いにくかった」冬夏:129/838)
「好き」(夏春:133/657)
「06フィグフィグよりもくすんだピンクっぽくて使いやすいかな」(夏春:124/234)
「少し黄味あるけど使える」(夏冬:125/421)
-「良いかと思って買ったけど、フィグフィグと同じ感じで若干黄みを感じたよ
くすみもあるかも」(冬夏クール:124/251)
「黄色い&くすみすぎ」冬夏:129/838)
「私も黄みとくすみが強くて殆ど使ってなかった気がする」(冬夏クール:129/839)
「冬ビビなら25ベアグレープは色が弱すぎるからベージュリップにしたいならピーリングアンドゥでもいいかも」(冬ビビ:133/678)
「青みのかわいいピンク
フィグフィグとアーモンドローズ持ってるけど一番使いやすいかも」(夏:125/420)
「淡いピンクで可愛い
25は時間が経つと何も塗ってないようになるのが残念」(夏冬:125/421)
「存在感ないのに綺麗に見えて重宝してる」(冬夏:129/836)
「口元主張したくない時に便利」(冬夏クール:129/837)
「蛍光になることは絶対ないよ
いつのまにか消えてる」(夏冬クール:129/643)
「グレープ感はないけど、くすみがちょうどいいベージュに発色した」(夏:133/571)
「つけたてはともかく少し時間経つだけですぐ赤くならない?
ベージュになったことない」(夏:133/572)
「私はピンクベージュから変化なし
他のリップも色が変わることあまりない
唇に色ない藤木だから?
夏の友達がくすみ吸っちゃうから赤ピンクになるって言ってたわ」(冬夏:133/573)
「ベアグレープ赤くなるの分かるよー
かなり加減して付けてもパッキリ赤くなっちゃうから最初から赤リップにするつもりの時しか使えない」(冬:133/574)
「青みはなくなるけど赤くはならないな」(夏:133/575)
「荒れなければ毎日でも使いたい色だった」(夏:133/642)
「好き」(夏春:133/657)
「ちょっとベージュ過ぎた」(冬:135/17)
+「めっちゃくちゃ似合った}(夏:132/46)
-「夏向けと聞いて買ったけど暗かった」(夏:126/605)
「私もベアグレープ暗いと思ってた
他のよりがっつり色がつかないからかな?
濃い目のティントの色中和させるのに使ってる」(夏ブライト:126/608)
「ベアグレープ暗いのわかる
彩度がかなり低くて血色悪い紫よりピンクという感じになる」(夏:126/617)
「時間が経つとピンクご強く出すぎ」(冬夏:129/838)
「青み鮮やか系では好き
韓国コスメに抵抗なければおすすめ」(冬ビビ:132/663)
「新作28も良かった
こっちはピンクパープル」(夏冬クール:129/643)
「25ベアグレープが最もベージュ寄り、33ベアヴァインが青み寄り
ベアフィグが1番濃いめだけど個人的にしっくり来るのはフィグかな」(冬ビビ:133/678)
「日常使いのベージュとして役に立つよ」(冬ビビ:133/641)
「好き」(冬:133/659)
ゼロベルベットティント 【ティントルージュ:チップ】
「18と25買ってみた
どっちもピンク系だから重たくなりすぎなくて良かった
特に18は元の唇の色をそのまま濃くしたような色だからなじみやすい気がする」(夏ブライト:126/663)
ゼロマットリップスティック 【スティックルージュ】
+「ビビ要素無さそうなのになぜか肌が冴え冴えしてオススメです」(冬ビビ春ビビ:124/226)
「本当にクレヨンで塗ってるようにふわふわだったのでびっくり
ラインナップの中ではかなり青みあるように見えるけど塗ったらちょうどいいピンクになった」(冬ビビ:133/686)
デュイフルウォーターティント 【ティントリップ:チップ】
-「試したけど蛍光というか赤っぽさが強くなりすぎた」(夏春:133/657)
ネオンムーングラスティングウォーターティント 【リキッドルージュ:チップ】※廃番?
「画像と違って青みはかなり控えめだよね。
私もオレンジみが出た。
クリアな発色だから似合わないほどじゃないけど、狙った色じゃない」(夏:124/256)
+「ロムアンドでは一番好きだな、彩度高めだけど濃すぎないピンクで可愛いよ」(夏春:124/234)
-「広告写真だと青みピンクに見えるけど実際は白みと黄みが入っててちょっと蛍光系のコーラルっぽい色
色残りも弱いから自分だと物足りない、夏春の人とかには合うかも」(冬:124/253)
□アンドバイロムアンド グラッシーボムティント 【ティントリップ:チップ】※ローソンとのコラボブランド
「普段使いに間違いない」(冬:133/677)
ヴェロア エクストリーム マット リップスティック 【クレヨン型:リップスティック】
「ワトゥサの
リップライナークレヨンペンシルNの124 モーブピンクに色が近いかも
私の唇だと公式画像より若干明彩度高く発色するんだけど色味は似てる気がする」(夏ブライト:126/316)
ペタルソフト リップスティック クレヨン 【クレヨン型リップスティック】
- 321 OPHE'LIE <ブライトブルーピンク>
「青みピンクで質感もちょうどいいからよく使う」(夏:132/664)
「クレヨンのももいろみたいな花びらピンクでかわいい
もう少しローズっぽさを期待してたけど」(夏ブライト:132/679)
■ワトゥサ ―WATOSA [ソニーCPラボラトリーズ]
W・リップスティック 【スティックルージュ】
「直塗りだとハッキリした赤、ブラシで薄く塗ると透明感のあるピンクレッド
なめらかで荒れないのが助かる」(夏冬:79/944)
+「青みのかわいらしいピンクで、ハマってるからあまり浮かないけど、よく見ると結構はっきりしてる色」(夏クリア:73/694)
+「白ベージュピンクのララに軽くグロス乗せると綺麗。
海外の女優みたいなナチュラルだけど洗練されたベージュリップになれる」(夏冬クリア:57/387)
「白ピンクベージュで浮くかと思ってたけどリップコンシーラーがわりに指でポンポン乗せてもらったら
元から唇の色が淡い人っぽくなって良かった
赤唇で乾燥しやすいから血にじみリップを諦めてたけど、これをベースにしたら綺麗にできた」(夏クリ一部春パス:63/296)
-「自分は白浮きしてしまった
赤や濃い色の口紅と重ねて使うくらいがちょうどいいかな
自分は色黒黄肌だからあまり参考にならないと思うけど…」(冬クリ・色黒黄肌:62/326)
「ベージュリップは死人になるのでこれまですごく苦手だったんですが最近突然使いたくなってしまって買ったのだけど
ほんのりピンクがかって綺麗に馴染むのですが時間が経つと赤みか出てしまうのが気になります」(夏:57/477)
「顔色沈まない
ローズ系に転ばないピンクベージュって感じ」(夏クリ:121/918)
+「コンセプト通り、ありそうだけど中々ない色で気に入ってる」(夏冬クリア:60/634)
「史上最強に可愛い色だと思う」(夏クリ:60/642)
「仕事用に 珍しくハマるピンクベージュでした」(夏クリ春パス:66/703)
+「ブルべにドンピシャだと思う。ラメパールなしで伸びがいい感じ」(夏冬クリア:57/387)
「コンセプト通り、ありそうだけど中々ない色で気に入ってる」(夏冬クリア:60/634)
+「ブルべにドンピシャだと思う。ラメパールなしで伸びがいい感じ」(夏冬クリア:57/387)
リキッドルージュ 【リキッドルージュ:チップ】
- no.211 ミスティロゼ <アンニュイな大人の美しさを表現する、シックで奥深いロゼカラー>
「よく選ぶタイプの色なんだけど艶っていうか立体感がよい
梅春(※2月)にちょうどよい感じ」(冬クリア:117/656)
- no.212 ヴェル―ベージュ <軽やかで日常に使いやすい、上品な知的さを演出する透け感のある絶妙ベージュ>
「透け感のある赤みベージュで浮かずに使えそう
ローズと迷ったけど、手持ちがローズ系ばかりだから外しに丁度良かった」(冬夏クリ:116/850)
-「私はダメだった」(冬クリア:117/656)
最終更新:2024年11月07日 21:02