プリンス系
ノーザリオの君主 ルビーノの専用クラス。
プリンス
基本情報
属性 | 防御力 | 移動力 | 得意地形 | 成長速度 |
攻撃:● 防御:● | 115 | 4 | 平地 | E |
成長幅
HP | MP | STR | INT | AGI |
3∼10 | 1∼4 | 1∼3 | 1∼3 | 0∼2 |
技
技名 | 消費MP | 属性 | 威力 | 射程 | 命中 | 対地 | 対空 | 移動後 | 反撃 | 効果 |
グローリースラッシュ | 0 | - | 115 | 1 | +9 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 通常攻撃 |
グローリーインパクト | 0 | ● | 165 | 1 | -21 | 〇 | △ | × | 〇 | 隣接する敵1体に大ダメージ |
アイシクルショット | 70 | ● | 140 | 1~2 | -4 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 周囲2ヘクス以内の敵1体に大ダメージ 攻撃ヒット時に30%の確率で気絶させる |
魔法
フロスト、レジスト
フロスト、レジスト
パッシブスキル
なし
なし
装備種別
武器 | 片手剣 |
防具 | 正義のブリガンダイン(固定装備),兜,アクセサリ |
評価
防御力がクラスチェンジ前の君主専用クラスの中で最も高い。
ノーザリオが汎用クラスの中で最も高いナイトとパラディンを多数擁しているので
その君主もその流れで防御力が高いのだろう。
ただし、ナイトと違って盾防御は持っていないので勘違いしないように注意。
防御力がクラスチェンジ前の君主専用クラスの中で最も高い。
ノーザリオが汎用クラスの中で最も高いナイトとパラディンを多数擁しているので
その君主もその流れで防御力が高いのだろう。
ただし、ナイトと違って盾防御は持っていないので勘違いしないように注意。
レベルが低いうちはアイシクルショットとフロストをメインで戦おう。
一方レジストを使う機会はほぼないと思われる。
ルビーノには一刻も早くレベルを上げて欲しいので攻撃に専念してもらいたい。
一方レジストを使う機会はほぼないと思われる。
ルビーノには一刻も早くレベルを上げて欲しいので攻撃に専念してもらいたい。
グランドプリンス
基本情報
属性 | 防御力 | 移動力 | 得意地形 | 成長速度 |
攻撃:●●● 防御:●●● | 130 | 5 | 平地 | E |
能力補正(プリンスの能力補正を全て0とした場合)
HP | MP | STR | INT | AGI |
+80 | +30 | +4 | +4 | +4 |
成長幅
HP | MP | STR | INT | AGI |
3∼10 | 1∼4 | 1∼3 | 1∼3 | 0∼2 |
技
技名 | 消費MP | 属性 | 威力 | 射程 | 命中 | 対地 | 対空 | 移動後 | 反撃 | 効果 |
ロイヤルスラッシュ | 0 | ● | 130 | 1 | +12 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 通常攻撃 |
スプリームインパクト | 0 | ●● | 180 | 1 | -18 | 〇 | △ | × | 〇 | 隣接する敵1体に特大ダメージ |
ブリザードショット | 70 | ●● | 155 | 1~2 | -1 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 周囲2ヘクス以内の敵1体に大ダメージ 攻撃ヒット時に30%の確率で気絶させる |
グランドフィナーレ | 130 | ●●● | 180 | 1 | +10 | 〇 | △ | × | - | 隣接する敵1体に特大ダメージ 自分の防御力を一定ターン数、上昇させる |
魔法
フロスト、レジスト、フォールバーグ
フロスト、レジスト、フォールバーグ
パッシブスキル
名称 | 引き継ぎ可否 | 説明 |
魔法障壁B | - | 魔法耐性が20%アップし、魔法で状態異常になる確率も20%軽減する。 (ブリガンダイン装備なので状態異常にはならないが) |
装備種別
武器 | 片手剣 |
防具 | 正義のブリガンダイン(固定装備),兜,アクセサリ |
評価
クラスチェンジ前が君主専用クラスで最も防御が高ければ当然クラスチェンジ後も
他のクラスチェンジ後の他の君主専用クラスの中で最も防御力が高い。
パッシブスキルとして魔法障壁Bがつき物理だけでなく魔法にも強くなった。
攻撃面と防御面が大幅に強化されているので前に出しても問題ない。
強敵に対してはグランドフィナーレで反撃を封じつつ、大ダメージを与えて
なおかつ自身の防御を上昇させよう。
クラスチェンジ前が君主専用クラスで最も防御が高ければ当然クラスチェンジ後も
他のクラスチェンジ後の他の君主専用クラスの中で最も防御力が高い。
パッシブスキルとして魔法障壁Bがつき物理だけでなく魔法にも強くなった。
攻撃面と防御面が大幅に強化されているので前に出しても問題ない。
強敵に対してはグランドフィナーレで反撃を封じつつ、大ダメージを与えて
なおかつ自身の防御を上昇させよう。
範囲攻撃こそ覚えないが、手堅い強さこそルビーノの強さなのだ。