ローズナイト系
ガイ・ムールの君主 エルザの専用クラス。
ローズナイト
基本情報
属性 | 防御力 | 移動力 | 得意地形 | 成長速度 |
攻撃:● 防御:● | 110 | 4 | 平地 | E |
成長幅
HP | MP | STR | INT | AGI |
2∼8 | 2∼6 | 1∼2 | 1∼2 | 1∼2 |
技
技名 | 消費MP | 属性 | 威力 | 射程 | 命中 | 対地 | 対空 | 移動後 | 反撃 | 効果 |
ローズドライブ | 0 | - | 120 | 1 | +10 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 通常攻撃 |
誇りある激励 | 50 | - | - | 1 | - | ◎ | ◎ | × | - | 隣接した味方1体の攻撃力を一定ターン数、上昇させる |
深紅の恐怖 | 40 | ● | 95 | 1 | +6 | 〇 | △ | × | - | 隣接する敵1体に中ダメージ 攻撃ヒット時に50%の確率で一定ターン数、相手の攻撃力を低下させる |
魔法
フレイム、アクセル
フレイム、アクセル
パッシブスキル
なし
なし
装備種別
武器 | エンジェの剣(固定装備) |
防具 | 誇りのブリガンダイン(固定装備),兜,アクセサリ |
メインモードでは初期ユニットレベルが最上級並みだが、物理攻撃の技は貧弱。
防御力に不安は無いので、1列目に陣取りつつも物理戦闘は反撃に徹し、
自ターンではフレイムでの攻撃や「誇りある激励」での補助を主体に立ち回るとよい。
防御力に不安は無いので、1列目に陣取りつつも物理戦闘は反撃に徹し、
自ターンではフレイムでの攻撃や「誇りある激励」での補助を主体に立ち回るとよい。
ローズヴァルキリー
基本情報
属性 | 防御力 | 移動力 | 得意地形 | 成長速度 |
攻撃:●●● 防御:●●● | 125 | 5 | 平地 | E |
能力補正(ローズナイトの能力補正を全て0とした場合)
HP | MP | STR | INT | AGI |
+40 | +30 | +6 | +2 | +6 |
成長幅
HP | MP | STR | INT | AGI |
2∼8 | 2∼6 | 1∼2 | 1∼2 | 1∼2 |
技
技名 | 消費MP | 属性 | 威力 | 射程 | 命中 | 対地 | 対空 | 移動後 | 反撃 | 効果 |
ヴァルキリードライブ | 0 | ● | 135 | 1 | +13 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 通常攻撃 |
戦乙女の鼓舞 | 80 | - | - | 1 | - | ◎ | ◎ | × | - | 隣接した味方1体の攻撃力・防御力を一定ターン数、上昇させる |
緋色の戦慄 | 40 | ●● | 110 | 1 | +13 | 〇 | △ | × | - | 隣接する敵1体に中ダメージ 攻撃ヒット時に50%の確率で一定ターン数、相手の攻撃力を低下させる |
クリムゾンロンド | 100 | ●●● | 180 | 1 | - | ◎ | ◎ | × | - | 必中攻撃。周囲1ヘクス内の全ての敵味方に特大ダメージ 自分のAGIを一定ターン数、上昇させる |
魔法
フレイム、アクセル、エクサブラスト
フレイム、アクセル、エクサブラスト
パッシブスキル
名称 | 引き継ぎ可否 | 説明 |
受け流し発動S | - | 単体対象の通常攻撃・技を25%の確率で受け流す。受け流すとダメージが半減される |
装備種別
武器 | 霊剣ムール・エンジェ(固定装備) |
防具 | 誇りのブリガンダイン(固定装備),兜,アクセサリ |
評価
武器も固定装備であるハンデは相変わらずだが、
新たに得た能力により、先頭に立って大暴れできるようになった。
武器も固定装備であるハンデは相変わらずだが、
新たに得た能力により、先頭に立って大暴れできるようになった。
必中・反撃無しの範囲攻撃 クリムゾンロンドはかなりの高威力。
ブラックナイトやヴァイキングが消費MP・範囲・同等威力の技を持つが、
こちらはMPが高いので、初期ステータスですら3回使える。
ブラックナイトやヴァイキングが消費MP・範囲・同等威力の技を持つが、
こちらはMPが高いので、初期ステータスですら3回使える。
防御面でも受け流しのパッシブスキルを得て、より硬くなった。