スカフォード

「スカフォード」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スカフォード - (2016/06/27 (月) 16:41:52) のソース

&aname(menu,option=nolink)
#contents()
------------
**出現条件

-依頼部のレベルを16に上げる

----
**スカフォード 攻略概要

-魔法封印ゾーン、ダークゾーン、落とし穴、と一般的な構造のダンジョン。全体的に暗めで、隠し通路を見落としやすい。MAPを確認しつつ少しずつ進めば詰まることも少ないだろう。

-このダンジョン辺から、意識してレベル上げを行っていなければ、出現するマモノとのレベル差が開いてくるはず。&br()レベル差が5以上ある場合は、サマーラの羨道で入手可能な「アルビタ」の大封印書を装備してレベル上げを行おう。

-ディレダワの社に比べ、攻撃面の上昇はもちろんのこと、心眼・打ち落とし・オートガード・ダークオーラ等のパッシブスキルを持つマモノが増え、各種耐性が上昇し、弱点も少なくなってきている。5匹のマモノPTに先制されると壊滅的な被害を受けることもあるので、コーション・アウェネスを取得させたSC系職業を入れておく、戦闘後はできるだけHPMAXの状態を維持する、など今まで以上に万全の態勢で探索に臨もう。

----
**スカフォード スカフォード  序盤 ~ ドゥームブリンガー討伐

-地上階のMAP中央、4つの施錠扉の開錠を目差すことになる。
--梯子の登り降りを繰り返し、まずは北の施錠扉を開放する。
--開錠された扉から探索再開、しばらく進むと赤色のワープゾーンあり。ショートカットが作成可能になるのでまずはこちらから進もう。
--ショートカット作成後、探索再開。緑色のワープゾーンを目指そう。
--ワープ後、第1のBOSSドゥームブリンガーとのバトル。

スカフォード  出現マモノ 序盤 ~ ドゥームブリンガー討伐
|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マモノ名''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''LV''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''HP''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''種族''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''弱点''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''ドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''レアドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マテリアライズ''|
|MIDDLE:ミストドラゴン|MIDDLE:55|MIDDLE:4359|MIDDLE:竜|MIDDLE:火|MIDDLE:つやつやミスト&br()ベーグルサンド|MIDDLE:アイスソード|MIDDLE:できたてドーナツ|
|MIDDLE:アラクネ|MIDDLE:63|MIDDLE:1678|MIDDLE:悪魔|MIDDLE:雷|MIDDLE:淫靡なタペストリー&br()フミルィルの蜜|MIDDLE:デスシックル|MIDDLE:激辛せんべい|
|MIDDLE:乙姫|MIDDLE:63|MIDDLE:1499|MIDDLE:竜|MIDDLE:土|MIDDLE:ツナ缶&br()妖精リンゴ|MIDDLE:角隠し|MIDDLE:ぷるるん杏仁豆腐|
|MIDDLE:ペギンクルセイダー|MIDDLE:63|MIDDLE:2342|MIDDLE:獣人|MIDDLE:殴雷|MIDDLE:南極アイスクリーン&br()マハラジャカレー|MIDDLE:なし|MIDDLE:トリ団子|
|MIDDLE:ペギーサモナー|MIDDLE:63|MIDDLE:2174|MIDDLE:獣人|MIDDLE:殴土|MIDDLE:ペンギンコーラ&br()ヒパネラ茶|MIDDLE:なし|MIDDLE:トリささみの刺身|
|MIDDLE:フランソワ|MIDDLE:65|MIDDLE:2295|MIDDLE:不死|MIDDLE:なし|MIDDLE:凛々しい男装セット&br()ガトーショコラ|MIDDLE:ソルブレード|MIDDLE:マカロン|
|MIDDLE:はぐれマンドラ♀|MIDDLE:65|MIDDLE:1275|MIDDLE:スイーツ|MIDDLE:斬殴水土|MIDDLE:マンドラ葉っぱ&br()苦丁茶|MIDDLE:なし|MIDDLE:マンドラ葉っぱ|
|MIDDLE:ウルガータ|MIDDLE:66|MIDDLE:1766|MIDDLE:魔法生物|MIDDLE:なし|MIDDLE:祈りの折鶴|MIDDLE:タルギュム|MIDDLE:辛ぽてち|
|MIDDLE:緑化委員|MIDDLE:66|MIDDLE:1822|MIDDLE:人間|MIDDLE:なし|MIDDLE:奉仕のクロス&br()ハルニレの葉|MIDDLE:賢者の古着|MIDDLE:ウエハース|
|MIDDLE:シェイド|MIDDLE:67|MIDDLE:1866|MIDDLE:不死|MIDDLE:突火|MIDDLE:全身タイツ|MIDDLE:司祭のメイス|MIDDLE:カキ氷白玉付き|
|MIDDLE:ペギーハイサモナー|MIDDLE:67|MIDDLE:2557|MIDDLE:獣人|MIDDLE:殴土|MIDDLE:ペンギンコーラ&br()ヒパネラ茶|MIDDLE:なし|MIDDLE:トリささみの刺身|
|MIDDLE:小角|MIDDLE:68|MIDDLE:1892|MIDDLE:人間|MIDDLE:斬火|MIDDLE:魔封じの壺&br()苦丁茶|MIDDLE:ピーコックファン|MIDDLE:せんべい|
|MIDDLE:ハーヴェイ|MIDDLE:69|MIDDLE:1962|MIDDLE:人間|MIDDLE:火|MIDDLE:渡り鳥のお守り&br()焼きそばパン|MIDDLE:エレクトラムクリス|MIDDLE:高級カヌレ|
|MIDDLE:ヤム|MIDDLE:69|MIDDLE:8454|MIDDLE:悪魔|MIDDLE:土雷|MIDDLE:大たこ焼き&br()ザッハトルテ|MIDDLE:血染めのドレス|MIDDLE:大たこ焼き|
|MIDDLE:ニートミミックEX|MIDDLE:70|MIDDLE:3000|MIDDLE:魔法生物|MIDDLE:土|MIDDLE:黒テカ箱&br()マハラジャカレー|MIDDLE:なし|MIDDLE:中級カタヌキラムネ|
|MIDDLE:ムオーデル|MIDDLE:72|MIDDLE:2113|MIDDLE:不死|MIDDLE:風|MIDDLE:呪われた心霊写真&br()魔力の実|MIDDLE:バンシーヴォィス|MIDDLE:チョコチュロス 	|

-アラクネ(注意):ディレダワの社に引き続き登場。エロティックダンスに注意。

-乙姫(注意):ディレダワの社に引き続き登場。味方PTの、物理・魔法攻撃力、物理・魔法防御力を大幅に減少させる「大きな葛籠」が非常に厄介。

-ウルガータ:TP減少のマーニーイーターが厄介。キャラクターによるが200~250ほど減少させられる。

-緑化委員:HPを4桁回復させるサークルヒールが厄介。フリーズやパラリシス等のスキルと比較すると詠唱が早めなので、サークルヒールの詠唱が始まったら最優先で潰そう。

-ヤム(注意):ディレダワの社に引き続き登場。相変わらずの強敵。お供と登場することが多いので社の時以上に注意が必要。

-BOSS ドゥームブリンガー(魔法生物)
--LV:71 HP:21000 ATK:445 DEF:321 INT:115 RES:234 DEX:102 AGI:83
--斬:80 突:80 殴:80 火:60 水:40 風:60 土:60 雷:40
--有効:スロウ・沈黙 凍結・麻痺・気絶
--攻撃手段:通常攻撃(トリプルアタック+TP減少) 一刀両断・改(全体+即死) マッドザッパー(突+貫通)&br() リミッター解除(全ステータス1.25倍) スプリングブルーム(物防ダウン+睡眠)&br() レイジングスマッシュ ダークオーラLv6 アヴェンジャー
--ドロップ:デュランタル
--大封印書【ドゥームブリンガー】:人数が少ないほど、与えるダメージアップ

-BOSS攻略 VSドゥームブリンガー
--物理攻撃主体のパワーファイター型のマモノ。
--耐性も、物理に強く(全耐性80)、属性耐性にやや弱い、とわかりやすい特徴を持つ。
--アヴェンジャー&ダークオーラLV6&通常攻撃にTP減少効果があるので、物理職は中・遠距離攻撃がお勧め。近距離攻撃を行うと、ダークオーラでステータス減少→アヴェンジャーで反撃→TP0のコンボを食らう。
--スプリングブルームで物防ダウン→高威力の物理攻撃のコンボがシンプルに痛い。全体600回復+高確率でサークルプロテクト付与の「ゴージャスコシャリ」があると対処しやすい(氷穴のイシスをマテリアライズ)
--一刀両断・改は被弾するとダメージ量にかかわらず即死の可能性ありなので、出来れば即死無効化のエンチャントが欲しいところ。
--最警戒行動は、全ステータスを大きく向上させる「リミッター解除」の対処。ATK・DEX上昇のエクスタシーとは異なり、全ステータス1.25倍と上昇値が凄まじいので、オーラエリミネイト・ディスペル持ちのキャラクターを入れておこう。ディスペル&各種プロテクトを使用できるSGがお勧めか。
--幸いなことにスロウが有効なので、スロウ+マズルカ+ワルツのコンボが決まればかなり優位に戦闘をすすめることができるはず。

----
**スカフォード  ドゥームブリンガー討伐後~ ヘル討伐

-練度+55以上(鍛冶により4個のエンチャントが可能になる)のリングがドロップし始めるころ。汎用性抜群の、行動速度アップ+AGIアップ+火~雷耐性アップ×2を付与したリング等を作成しておこう。

-序盤に出現しなかった「ごぎゃなき」「レヴィアサン」「ホムちゃん」「ラハブ」「メタキンドラ♂」が出現するようになる。

-引き続き、地上階のMAP中央の施錠扉の開錠を目差すことになる。
--ダークゾーンが増えるので注意して進もう。ただでさえ暗いスカフォードのMAPが更に暗くなる。
--ドゥームブリンガーがいた部屋から北の梯子を降り、しばらく進むと赤と緑のワープゾーンがある。二度手間にならないように、まずは緑色のワープゾーンの先にあるレバーを操作しておこう。
--レバー操作後、赤色のワープゾーンより先のエリアを探索開始。途中にある「出口に近道です」の扉は1方通行なので注意。
--レバー操作済みなので施錠扉を気にせずに通過可能。十字路より西の梯子を上り、MAP中央の東の施錠扉を開錠しよう。開錠後、十字路の東の梯子を上り、探索再開。

-北のルートの宝箱を回収後、南のルートへ。しばらくの間、魔法封印ゾーンが続くのでWT等は注意。し
--地下1階に降りた後、南のワープゾーン、南東のルートで宝箱を回収後、北東のルートへ。落とし穴、梯子の登り降りを繰り返し、青のワープゾーンへ。
--ワープ後、しばらく進みレバーを操作。十字路北の扉が開錠される。

-十字路北の扉より探索再開。ダークゾーンを抜けると、SG限定の施錠扉あり。この先の探索にはSGが必須になる。
--地上へと上がり、MAP中央の右下の施錠扉を開錠する。しばらく進むと、第2のBOSSヘルとのバトル。
--ヘル討伐後、黄色のワープゾーンからワープし、MAP中央左下の施錠扉を開錠しておこう。

スカフォード  出現マモノ ドゥームブリンガー討伐後~ ヘル討伐
|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マモノ名''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''LV''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''HP''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''種族''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''弱点''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''ドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''レアドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マテリアライズ''|
|MIDDLE:ごぎゃなき|MIDDLE:70|MIDDLE:2166|MIDDLE:妖|MIDDLE:火水|MIDDLE:フナずし&br()携帯非常口|MIDDLE:双竜の鍋つかみ|MIDDLE:フナずし|
|MIDDLE:レヴィアサン|MIDDLE:71|MIDDLE:2253|MIDDLE:竜|MIDDLE:雷|MIDDLE:100年物ポートワイン|MIDDLE:死神のバイオリン|MIDDLE:100年物ポートワイン|
|MIDDLE:ホムちゃん|MIDDLE:72|MIDDLE:2375|MIDDLE:魔法生物|MIDDLE:突火|MIDDLE:大口径スパナ&br()焼きたてスコーン|MIDDLE:バイキングアックス|MIDDLE:臭豆腐|
|MIDDLE:ラハブ|MIDDLE:74|MIDDLE:6172|MIDDLE:竜|MIDDLE:なし|MIDDLE:腐敗肉&br()マッサージゲル|MIDDLE:ファランクスガード|MIDDLE:腐敗肉|
|MIDDLE:メタキンドラ♂|MIDDLE:75|MIDDLE:1505|MIDDLE:スイーツ|MIDDLE:突火風雷|MIDDLE:マンドラゴラの三葉&br()ヒバネラ茶|MIDDLE:なし|MIDDLE:マンドラゴラの三葉|

-レヴィアサン:無詠唱の水属性全体攻撃(物攻・物防ダウン)の大洪水に注意。

-ラハブ(注意):全ステータスが高く(HP以外はドゥームブリンガーと同程度)、無詠唱の水属性全体攻撃(凍結)「アクアブレス」、強化消去の「ディスペルウィング」、列攻撃の「テラースイング」など多彩な攻撃をしてくる。

-メタキンドラ♂:全体TP150回復+確率で状態異常&ステータスダウン回復の効果を持つ「マンドラゴラの三葉」を入手可能。終盤まで使えるアイテムなので積極的に集めよう。

-BOSS ヘル(悪魔)
--LV:73 HP:22500 ATK:453 DEF:317 INT:140 RES:221 DEX:99 AGI:78
--斬:50 突:50 殴:80 火:80 水:60 風:20 土:100 雷:60
--有効:沈黙 無効:凍結・麻痺・スロウ・気絶
--攻撃手段:通常攻撃(ダブルアタック+即死) 罪なる業火(火:全体+物攻ダウン+気絶)&br()絶望の悲鳴(無:魔防ダウン+毒) アビスロアー(ディスペル+気絶)&br()悪魔の囁き(状態異常のキャラを即死) ダイダロスアタック(突:3~5回攻撃)アヴェンジャー
--ドロップ:グリムリーパー
--大封印書【ヘル】:ダメージ系トラップから受けるダメージを9割減
--お供その1:ベルベットメリー 弱点:斬火 攻撃手段:鳳凰
--お供その2:ペギーハイサモナー 弱点:殴土 攻撃手段:メルセダリオン ミュージィ

-BOSS攻略 VSヘル
--まずはお供に退場してもらおう。後衛に配置されているので、貫通スキル、全体攻撃スキルで攻めたい。
--風以外の耐性が高いが、LvにしてはDEFが低め。高倍率の物理スキルで攻めよう。
--通常攻撃に即死付与、かつアヴェンジャー持ちなので即死対策がない場合、近距離攻撃は厳禁。
--即死付与の通常攻撃、絶望の悲鳴からの悪魔の囁きコンボ対策のために、即死無効化の封印書を準備するか、土耐性を上げておきたい所。

----
**スカフォード  ヘル討伐後~ 八大神「ギルティ・レクイエム」

-ピンクのワープゾーンから探索再開。ワープ後すぐにMP限定の施錠扉、しばらく進むとJO限定の施錠扉あり。&br()前もってMP+JO+その他のPT構成にしておこう。
-落とし穴、梯子、の登り降りを繰り返し進むことになる。

-序盤~中盤に出現しなかった「デミリッチ」「ノスフェラトゥ」が出現するようになる。
--地下1階ピンク色のワープゾーンの先にあるレバーと、地上階の魔法封印ゾーンの先にあるレバーの2箇所を操作後、八大神「ギルティ・レクイエム」への道が開ける。
--地上階の魔法封印ゾーンの先にあるレバーにて施錠されていた扉を通過すると、次の攻略地「マハーシュトラ寺院」が出現する。

スカフォード  出現マモノ ヘル討伐後~ 八大神「ギルティ・レクイエム」
|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マモノ名''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''LV''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''HP''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''種族''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''弱点''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''ドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''レアドロップ''|BGCOLOR(#dfd):MIDDLE:''マテリアライズ''|
|MIDDLE:デミリッチ|MIDDLE:73|MIDDLE:3215|MIDDLE:不死|MIDDLE:なし|MIDDLE:テタヌストキシン&br()ヒパネラ茶|MIDDLE:カドゥケウス|MIDDLE:テタヌストキシン|
|MIDDLE:ノスフェラトゥ|MIDDLE:75|MIDDLE:7777|MIDDLE:不死|MIDDLE:なし|MIDDLE:うごめくストッキング&br()苦丁茶|MIDDLE:リバースクロス|MIDDLE:銀河金平糖|

-ノスフェラトゥ(注意):全ステータス(ヘルと同程度)・物理耐性が高い。HP自動回復(466)に加え、血の大河(無:全体+HP吸収)で1ターン1000近く回復することも。最警戒行動は土属性の全体攻撃(物防ダウン+即死)「地変核振」。幸いなことに属性耐性はそれほど高くないので各種属性攻撃で攻めよう。

----
**スカフォード VS 八大神「ギルティ・レクイエム」

-BOSS 八大神「ギルティ・レクイエム」(無) 1戦目
--LV:99 HP:32800 ATK:912 DEF:854 INT:511 RES:485 DEX:164 AGI:178
--斬:70 突:80 殴:90 火:90 水:70 風:60 土:80 雷:90
--有効:スロウ(スライムゼリーコーラ味使用で確認済)
--アクティブスキル:ジャッジメント(無:列固定999ダメージ+1発石化)&br()ラースペイン(無:無詠唱全体魔法攻撃+物防・ヤル気ダウン)&br()プライドペイン(無:無詠唱全体魔法攻撃+魔防・ヤル気ダウン)&br()グリードペイン(無:無詠唱全体魔法攻撃+物命・ヤル気ダウン)&br()ラストペイン(無:無詠唱全体魔法攻撃+物攻・ヤル気ダウン)&br()ダイヤモンドダスト(水:全体魔法攻撃) トルネード(風:全体魔法攻撃)&br()ショックスパイラル(雷:列物理攻撃+麻痺) 
--パッシブスキル:通常攻撃(雷:ダブルアタック) 絶対先制攻撃 オートガード アヴェンジャー(雷)
--ドロップ(装備):天之瓊矛(VL・SA:両手槍)

-BOSS 八大神「ギルティ・レクイエム」(無) 2戦目
--LV:99 HP:52000 ATK:1177 DEF:1025 INT:578 RES:582 DEX:175 AGI:187
--斬:80 突:90 殴:100 火:100 水:80 風:70 土:90 雷:100
--アクティブスキル:七伽(無:単体7連続攻撃) ゴッドスタンプ(殴:行動順物理攻撃(最大4人連続まで?)&br()ダークブレス(無:無詠唱全体魔法攻撃+物命・魔命ダウン)&br()ベノムコーマ(無:無詠唱全体魔法攻撃+睡眠+毒)&br()ステイジアンハウル(無:無詠唱全体魔法攻撃+スロウ+沈黙) ファミリア召喚(2体)
--パッシブスキル:通常攻撃(トリプルアタック+強化消去) アヴェンジャー(強化消去)
--ドロップ(雑貨):スキルの素(ライブラの書には登録されない)
--ドロップ(装備):マリシアスディヴァイン(MI:片手鞭)
--イベント:初回討伐時のみ「葉っぱ」を入手する。

-職業制限扉の職業(MP+JO)行動まとめ
--MP(マジカルプリンセス):マジカルチェンジ→マジカルバリア→イリュージョン(2戦目は必須)→マジカルスパークのループで。メインのアタッカー役は切り札使用のJOに任せよう。1戦目・2戦目共に、様々な高威力の全体魔法攻撃を使用してくるのでマジカルバリアの維持を最優先で行おう。スペルガードが使用なVLがPT内にいる場合は、マジカルチェンジとイリュージョンを切らさずに攻撃に専念しよう。
--JO(ジョーカー):ハイリスク&リターン(獣人印章)→切り札→デンジャーシュートのループで。オートガードが連続で発動、デンジャーシュートが連続で不発しても諦めずに使い続けよう。

-八大神「ギルティ・レクイエム」 1戦目
--前作にも登場した「狂神」の二つ名を持つ八大神の一人。絶対先制攻撃から高確率で各種ペインを使用してくる。速やかに体力・状態異常の回復、マジカルバリア・スペルガードのかけ直しを行いたい。
--攻撃手段の大半が魔法攻撃の為、MPのマジカルバリアをフル活用しよう。アタッカー役は切り札使用のJOに任せ、MPはマジカルバリア・カバー・イリュージョン等のサポート行動をメインに行い、PTの状態が万全の場合に隙を見て攻撃を行いたい(VL等のサポート役が別にいる場合は攻撃メインでももちろんOK)
--高確率でオートガードが発動するため、マズルカ+サルサのコンボで攻めたい所だが、ワルツ+マジカルバリア(スペルガード)でかなり被ダメージを抑えることが出来るので、ワルツを優先させたほうが安定しやすい。その分長期戦にはなるが、JOの切り札に期待しよう。
--引き続き2戦目が控えているため、余裕があれば補助スキルなどをかけ直しておきたい。

-八大神「ギルティ・レクイエム」 2戦目
--真の力を開放したギルティ・レクイエム。全てのステータス・耐性が高く、高威力の物理・魔法攻撃を満遍なく取り揃えている今作屈指のオールラウンダー(良い意味での)。1戦目以上に気を引き締めて挑もう。
--無詠唱の全体魔法攻撃ベノムコーマ・ダークブレス、詠唱ありの高威力全体魔法攻撃ナイトメアヴォーテクスを使用してくるので、1戦目に引き続きマジカルバリアの維持に徹しよう。
--要注意なのはダークオーラLv6付与とアヴェンジャーによる強化消去のコンボ。&br()MPの場合:イリュージョン等の分身系付与無しにマジカルスパークを使用すると、ダークオーラでステータスを下げられ、アヴェンジャーによりマジカルチェンジを消去され、その後のギルティ・レクイエム(又はファミリア)の攻撃で死亡というコンボが発生する。&br()マジカルスパーク等のアヴェンジャーによる反撃を受ける可能性がある物理攻撃を使用する際には、分身系の付与を忘れずに。
--単体7連続攻撃の「七伽」は分身の付与などが無い限り高確率で1人のキャラを死亡させる。ET等のPTの要の職は優先的に保護しておこう。5連続攻撃で分身を全部消去され、残り2回の攻撃で死亡する場合もあるので油断しないように。
--ファミリア召喚にも注意が必要。高攻撃力かつ2体同時召喚の為、マテリアルガード等を解除され、ギルティの本命攻撃で死亡するコンボが発生する場合が。JOがリゼリエッタであればユニークスキルでファミリアを消去できる可能性があるのでお勧めしたい。
--1戦目より攻撃は苛烈になっているが、オートガードが消滅しているため多少はダメージを与えやすくなっている。1戦目に引き続き、マズルカ+ワルツ+各種ガードで被ダメージを抑えつつ、守備的に行動したほうが安定しやすい。

[[八大神攻略>ボス・強敵攻略(異界)#id_6ecb058d]]

#region(マップ)
1階
#image(スカフォード 01fix.png)

地下1階
#image(スカフォード B1fix.png)
・ア:セージ
・イ:マジカルプリンセス
・ウ:ジョーカー
・A:BOSS ドゥームブリンガー
・B:BOSS ヘル、ベルベットメリー、ペギーハイサモナー
・C:BOSS ギルティ・レクイエム
#endregion

----
&link_edit(text=このページを編集)
**コメント
#comment_num2