大封印書

  • 変異種(ボス)を倒すことで生成可能になる。
    • 9体の封印が必要な通常の封印書とは異なり、1体封印すれば生成可能。
    • ルーセ離宮の霊(ヴィトーリア)や、獣人四天王、さすらい旅団など封印できないボスも存在する。
  • フリードのみ装備可能で、大封印書の効果はPT全員に発生する。
  • 大封印書は売却できない。
    • 生成した数だけ倉庫を圧迫していくことになる。何気に取り返しのつかない要素なので気にする人は注意。効果が薄い、今後も使わない…と判断したモノはライブラの書の中で寝かせておくと倉庫整理が少し楽になる。

名称 出現場所 装備効果 備考 編集
大封印書【バブルスラピョン】 名もなき洞窟 エンカウント率を少しアップ エンカウント確率を1マスあたり1%上昇させる 編集
大封印書【ジュエラーズ】 アバディーン遺跡 戦闘で逃げられる確率が高くなる 逃走成功率が50%以上になる 編集
大封印書【花の妖精】 プリズレンの森 クリティカルが出やすくなる クリティカル発生率が20%以上になる 編集
大封印書【グレムリン】 ラップル神殿 移動中、状態異常が回復しやすくなる 編集
大封印書【セイレーン】 ピエルタンの古塔 エンカウント率を少しダウン エンカウント確率を1マスあたり1%低下させる 編集
大封印書【ガーゴイル】 ピエルタンの古塔 防御時に、HPが少しだけ回復 最大HPの3%回復 編集
大封印書【フランちゃん】 モスタル地下墓地 レベルの低い敵に対して攻撃力アップ ダメージ+10% 編集
大封印書【ロイヤルガード】 離宮庭園 攻撃魔法ミス時のダメージ低下を減少 編集
大封印書【ぷんぷく】 名もなき洞窟 獣からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【アイリーン】 ルーセ離宮 協力スキル使用時のヤル気低下率を減らす 編集
大封印書【飛緑魔】 マルサーラ温泉 トラップに掛かる確率を15%ダウンさせる 編集
大封印書【常闇姫】 マルサーラ温泉 不死からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【おどろし】 アバディーン遺跡 妖からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【オルトロス】 館長室 フィールドで誰かと出会う確率が高くなる 誰かと出会う為の必要歩数が25歩になる。 編集
大封印書【タムズ】 トヴェリの大樹 移動時にTPが回復する(5歩でTP1) 編集
大封印書【ファフニール】 地下水路 前列にいる味方のATK+DEFが4%アップ 編集
大封印書【イフリータ】 王立図書館最深部 技使用時に必要なTPを削減する TP消費量を15%ダウン 編集
大封印書【アルビタ】 サマーラの羨道 自身よりも高レベルの敵から貰える経験値アップ Lv差が+5~+9で10%アップ、+10以上で15%アップ (詳しくはFAQを参照)
※自身よりも高レベルの敵とあるがLv差が+5以上ないと経験値はアップしない
編集
大封印書【アークデーモン】 王立図書館最深部 魔法使用時に必要なTPを削減する TP消費量を15%ダウン 編集
大封印書【トウコツ】 トヴェリの大樹 協力スキルのダメージ威力をアップ ダメージ10%アップ
※固定ダメージはアップしない
編集
大封印書【なまはぐ】 ヴェジェカの氷穴 エンカウント率を大きくダウン 編集
大封印書【人魚姫】 ヴェジェカの氷穴 敵味方の水属性攻撃の威力が20%アップ 編集
大封印書【卑弥呼】 深淵なる闇 人間からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【トゥナ】 深淵なる闇 後列にいる味方のINT+RESが4%アップ 編集
大封印書【ヴァスキ】 無間地獄ゲヘナ エンカウント率を大きくアップ 編集
大封印書【プロメテウス】 無間地獄ゲヘナ レベルの高い敵に対して攻撃力アップ 編集
大封印書【バフォメット】 ディレダワの社 悪魔からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【メドューサ】 ディレダワの社 宝箱から入手する装備品のレベルが1~3高くなる 編集
大封印書【アナンタ】 トヴェリの大樹 竜からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【ドゥームブリンガー】 スカフォード 人数が少ないほど、与えるダメージアップ 5人が基準で1人減るごとにダメージ+10% 編集
大封印書【ヘル】 スカフォード ダメージ系トラップから受けるダメージを9割減 編集
大封印書【サラスヴァティー】 マハーシュトラ寺院 得意装備の補正値が1%アップ 1%=0.01 編集
大封印書【ドリリアン】 プリズレンの森 獣人からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【マンゴーチン】 プリズレンの森 スイーツからのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【不動明王】 マハーシュトラ寺院 技使用時に必要なTPを大幅削減する TP消費量を40%ダウン 編集
大封印書【デス13】 ギア・キャッスル 敵味方の火属性攻撃の威力が20%アップ 編集
大封印書【カロン】 サマーラの羨道 素手時の行動スピードがAランクとなる 編集
大封印書【女雛様】 ギア・キャッスル 魔法生物からのダメージを10%ダウン 固定ダメージはダウンしない 編集
大封印書【ラスティ】 ボゴミールの塔 HP最大値の場合、与えるダメージが10%アップ 編集
大封印書【セラフィム】 ボゴミールの塔 魔法使用時に必要なTPを大幅削減する TP消費量を40%ダウン 編集

コメント

  • アルビダしか付けてないっす -- 2016-03-13 15:41:05
  • 2つ装備したいです
    使えそうなのでも1つしか装備出来ないから、倉庫の肥やしになるのが多すぎる。 -- 2016-05-01 21:26:59
  • ヘルの大封印書、ボゴミの11階では世話になったけど、後はお蔵入りでした。後は神に挑むのに、対応する大封印書持っていくくらい。
    普段は不動明王にしています。 -- 2016-05-01 21:43:22
  • 上位互換のがいくつかあるから、下位の完全にお荷物なんだよな。 -- 2016-05-01 21:46:11
  • バブルスラピョン→ヴァスキ
    セイレーン→なまはぐ
    イフリータ→不動明王
    アークデーモン→セラフィム

    こんなところか?

    -- 2016-05-01 21:54:10
  • アルビタ着けてなくても効果出るんだけどなんでだ -- 2018-01-30 03:11:04
  • 元々、仲間よりレベルの高い敵からは貰える経験値が多くなる仕様だったはず。アルビタはその効率を更に高めるってものだと思う。
    -- 2018-06-29 16:30:07
  • フロストスラッシュやダイヤモンドダストをメインで使うなら、人魚姫も強力。
    敵のメイルシュトローム等も強化されるので、使いどころは難しいが、深淵なる闇(トゥナ戦まで)やギアキャッスル等では活躍してくれるはず。 -- 2018-11-25 20:34:47
  • 入手は終盤になるけどラスティ強くない?
    ダメージ10%アップはかなり殲滅力があがるし、
    オートリカバリ等があればHP満タン維持も難しくない。 -- 2019-01-12 22:50:10
  • 職業と同じで最終的には好みだろうね。臨機応変に付け替えても一つに絞ってもいい。 -- 2019-01-20 20:31:34
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月15日 11:39