ミッション概要
市街地に飛来したドローンを破壊します。
対空装備で現地に向かってください。
ただ、ドローンの中に赤色の機体が確認されています。
性能的な差異は不明ですが、十分に警戒してください。
マップ |
高層ビル街(広い線路) |
曇り |
マルチプレイ制限 |
|
EASY&NORMAL |
HARD |
HARDEST |
INFERNO |
武器レベル |
8 |
16 |
58 |
74 |
アーマー限界 |
R/A:673 W:446 F:842 |
R/A:1222 W:789 F:1528 |
R/A:3609 W:2280 F:4511 |
R/A:7135 W:4484 F:8918 |
出現する味方 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
4 |
合流不可 会話終了か敵アクティブで合流可能 補正0.75倍 |
F:デクスター自動散弾銃 ┗F:ガリオン軽量機関砲 |
4 |
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
レッドカラー |
7 |
Hard以下 |
10 |
HDST以上 |
ミッション全体コメント
レッドカラードローン初登場。相変わらず非常に高い耐久力に加え、高精度の強力なレーザー砲を備え、全弾ヒットを連発してくる。
狙撃武器だと撃ち負ける場面もあるため、射線をずらすための連射武器や至近距離で狩るためのショットガン等も持っていくとよい。
マップ右手に線路があり、ここにドローンを引っ掛ければ楽になれそうにも見えるが、実はプライマーの罠。
ドローンのレーザー砲台が下部にあるため引っかかっても照射してくる上、引っかかったことが幸いしてか撃ち込んでもよろけにくい。
こっちも狙いやすくなるので一長一短だが、レッドカラードローンしかいない≒アイテムはレッドカラードローンを倒さないと獲得できないデスマッチなので注意したい。
また建物を盾にする場合も角を利用し、奥には入らないのが安全。レーザー砲台の性質上、対面方向にしか逃げられない場所では照射され続けやすい。
全ての敵が警備モードなので端から釣っていけば個別に戦える。
難易度が上がると飛行速度が速くなって単体を釣りにくくなるため、弾速の速い武器を用意した方がいい。
レンジャー
INFERNO
ミサイル
【武器】FORK-X20&リバースシューターT2
【補助/
ビークル】E3レーダー支援システム or 軽量リキッドアーマー or お好みのバイク
ミサイルで全て片がつく。INFERNOだと全弾命中しない事もあるが、数射すれば倒せるレベル。
攻撃は味方に引き受けてもらえるよう、味方の真ん中に位置取るようにする。
回復アイテムも十分ドロップするが、リバースシューター等で回復した方が安定する。
射的
武器例1: ドゥンケルN224、リバーサー
武器例2: MR99ファング、ターミンガンHA1
武器例3: ライサンダー、パイロンA1
補助装備: 救護支援装備
アーマー: 1000~
高速、高精度、長射程のスナイパーライフルでなるべく一機ずつ釣り出して、
開始位置右後ろの高層ビル街で撃ちまくります。
味方を連れて行き、味方の後ろから円盤を撃つ様な位置取りで攻撃を回避します。
高火力のスナイパーライフルが無い場合、連射の速い物を使うと武器Lvが低くとも対処可能です。
例えばドゥンケルN224では火力は今一つ足りませんが、連射速度で敵機に攻撃させないまま
遠くまで押してしまい、ダメージリスクを軽減する事ができます。
出現アイテムだけで味方の回復は概ね足りますが、不安な場合はリバーサーを装備します。
ウイングダイバー
INFERNO
槍
武器1: クローズ・レーザー、または、MONSTER GA
武器2: ドラグーンランスW、M3
コア: 任意
アーマー: 1000~
武器1で釣り出して、ドラグーンランスで格闘戦を行います。
味方との合流は任意ですが、合流しなくとも近くで戦い敵の的を散らします。
反応した敵が遠く離れたら周囲の建物に隠れて攻撃を回避します。
ドラグーンランスの射程が延びていれば、飛ばずに落ち着いて射撃するのも良いです。
寧ろ空中戦は的を絞らせる事になるので危険かも知れません。
空中戦
武器1:ドラグーンランスZM
コア:ローディング&ビッグコア以外
アーマー:とりあえず1000
とにかくビルが沢山あるので、それらのビルから飛んだ上で急接近して仕留めるのみ。
危険なときも遮蔽物は沢山あるので一息つくのは簡単です。
ライジンα、サイブレードなどを使う戦法と違い、EN的な余裕が大きく、威力的にも当てることさえ出来れば確殺なのでビームの怖さも大分落ちます。狙撃が苦手な方は飛行訓練も兼ねて是非。
なおオフラインでの攻略時はZMでよいですが、オンライン対策も見越しておくならM4推奨です。
オンラインでの当ミッションはLv帯的にM4までしか使えないのと、オフでは最接近(最大火力)でのみ確殺になるため、ドラグーンが最大火力を出せる範囲を体で覚えられます。
呪われた魔剣
武器1: サイ・ブレード
武器2: サイ・ブレードα
コア: 最大エネルギー450~
アーマー: 1000~
「呪われた魔剣」とはサイ・ブレードαの事ですが、赤色機には中々追いつかないので、
サイ・ブレードの速度を利用します。
建物に遮られなければαもいずれ届きますが、特に呼び出しの際、待機群に近付いた
タイミングで命中されると困ります。
味方と合流して、開始時右後方マップ角に移動します。
ここから群れから外れそうな動きをしている個体に、サイ・ブレードを当てて呼び付けます。
近付いてきたらサイ・ブレードを連発して攻撃します。上に発射すると建物に当たり難いです。
敵がマップ外の建物に隠れたら、サイ・ブレードを連射、時々αを織り交ぜます。
動き回って最接近した時に当たるとαの大爆発が危ないので、遠くで連続で攻撃が当たり、
動きが鈍っている時にαが当たる様にします。
サイブレα、要らなくね?
火力isパワー
武器1:ライジンα
武器2:サイブレードα
コア:ビッグバン・コア
ライジンαは8割ぐらい溜めれれば確殺できる充分な火力を出せるので、それでクレー射撃してればおしまい。
基本的にワンパンで叩き落しておしまいなので、毎回緊急チャージに入るまでエネルギーを溜めきって良い。
ライジンが届かない相手にはサイブレードで。
エアレイダー
INFERNO
射撃スキルの低いエアレイダーでは目標を捉える事は困難である。
武器1: リムペット・スナイプガンF3
武器2: オフェンシブテリトリー、他、パワーポスト
武器3: ガードポスト、または、ライフベンダー
ビークル: ミサイル装備ビークル、デプスクロウラーLレンジカスタム、キャリバン装甲救護車両、何れか
アーマー: 1000~
スナイプガンで釣り出して、スナイプガンで撃墜します。
撃墜自体は、味方の火力に期待します。
INFERNO赤色機は速く当てるのは難しいですが、警備モードで飛び回っている空域の
下まで接近して、何とかして一機にスナイプガンを当てます。
当たったら開始位置後方外周の左右どちらかに移動して、該当の敵機が群れから
離れたタイミングでスナイプガンを起爆します。
起爆後、赤色機が接近してきたらパワーアシストを設置して、スナイプガンで迎撃します。
敵機と自分の間に、必ずフェンサーがいるように位置取りします。
これを繰り返します。
ミサイル装備ビークルを要請可能になれば、次回の呼び出しが少し楽になるかも知れません。
デプスクロウロラーLレンジカスタムならば、呼び出し後の迎撃で火力を活かせるかも知れません。
キャリバンは、自分独り生き残った場合に命綱になるかも知れません。
散弾砲で吹き飛ばす
【武器】リムペット・スナイプガンME
【ビークル】ニクス レッドアーマー
上とほとんど一緒だが、スナイプガンでビークルを呼ぶまで奮闘する。
ビークルに乗ったら、ドローンが近づいてきた時に散弾砲をぶっ放してやろう。
うまく散弾砲を当てていけば乗り換えることなく終わる。
スナイプガン以外の武器は、セントリーガン、トーチカ、サポート装置など何でもいい。
ただしミサイル要請はライオニック系でないとドローンのスピードについていけない。
ドローンはこちらを攻撃する直前に動きを止めるので、攻撃のチャンスでもある。
複数のドローンと同時戦闘するハメになった場合、ビル街に潜ってゲリラ戦を仕掛ける。
フェンサー
INFERNO
射撃戦
武器1: ガリオン軽量機関砲M3 + イオンミラー・シールド4E
武器2: スパインドライバー、または、ブラストホール・スピア + イオンミラーシールド4E
補助装備: シールド保護装甲B型 + バリケードシステム3
アーマー: 1000~
機関砲で釣り出して、各個撃破を図ります。
弾速、精度が上がっていればハンドキャノンも有効ですが、ガリオン程には弾は速くないので、
釣り出すのが比較的難しいかも知れません。
尚、ハンドキャノン片手装備の場合は砲口安定化装置は不要です。
武器2は移動用です。
上位モデルなら、最接近が読めるタイミングがあれば攻撃すると有効ですが、
ブラストホール・スピアの場合は振り速度が高くないと難しいです。
最初、レンジャー隊、フェンサー隊と合流します。
群れから離れた機体を射撃して釣り、開始時後方右側のビル街に移動します。
開始位置~線路上が見晴らしが良く射撃し易いですが、頭上を警備モードで飛び回る機体が
続々と反応してしまうと面倒なので、数が減るまでは場所を変えます。
左後方は建物が低いので、複数反応した場合に多方向から攻撃されるリスクがより高いです。
味方フェンサーに背中を任せるように位置取りすると、少し安全度が上がります。
攻撃は最大の防御
【武器】ガリオン速射機関砲M2x2
【補助装備】V3スケルトン、アドブースター5
上とほとんど同じプラン。
防御を捨て、ガリオン速射機関砲M2の二挺斉射で赤ドローンを撃破する。
赤ドローンが大量に反応しない限り問題はない・・・はず。
サブ武器に高機動用セットを用意しておくとアイテム回収が捗る。
オンライン
INFERNO
オンラインにおける敵の火力・耐久上昇が露骨に辛いステージの1つ。
敵がなかなか倒れないため体力回復アイテムが出るまでに時間がかかる上に、レッドカラードローンのレーザーが直撃するとモリモリ削られるため、レンジャーや
エアレイダーの回復装備はほぼ必須。
特にエアレイダーは味方が頼れるなら全てサポート装備でも構わない。(トーチカ、パワーポスト、ガードポスト、ライフベンダー、キャリバン等)
レッドカラードローンのスピードが速すぎる上に移動範囲も広いため、誰かに囮をやらせてクリアすることは困難を極める。
当然ながらLV制限があるため
ウイングダイバーの「ライジンα」での確殺も不可。
誘導兵器によるフルアクティブは非推奨。
熟練者がいれば別だが、ほぼクリアできずミッション失敗に直行する。
ただし、エアレイダーの誘導ビーコンとフェンサーの誘導装置必須ミサイルの組み合わせなら、ビーコンの付いていない敵にはロックオンが発生しないため、狙った敵だけを集中的に攻撃することができるのでオススメ。
火力的にも申し分ないので、普通に狙撃するよりもかなり安定して攻略できる。
HARDEST
パワーアシストガンを装着したウイングダイバーの「威力MAXのプラズマ・グレートキャノン」による狙撃で確殺出来ることは覚えておいていいだろう。
アシストガンがないと確殺は出来ないが、残りHP1000くらいまでは削れるため他の武器でも容易に対処出来るようになるだろう。
誤爆には注意。
最終更新:2022年01月22日 16:22