ミッション攻略 > 32



ミッション概要


以前、確認された巣穴から、多数の怪物が出現していることが判明しました。
地底の奥深くで怪物が増殖している可能性があります。
これ以上、放置するのは危険です。ただちに巣穴破壊作戦を開始します。
巣穴侵入にあたり、まず障害となるのが「前回、怪物の大群と遭遇した地点」です。
再びエイリアンの歩哨と遭遇する危険があります。
作戦第一段階では、先行部隊が敵歩哨を排除。周囲を確保した上で、さらに奥へと進入。
怪物を殲滅して後続部隊のための道を開きます。


マップ
洞窟(細道) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 9 17 59 76
アーマー限界 R/A:712
W:470
F:890
R/A:1311
W:844
F:1638
R/A:3690
W:2331
F:4613
R/A:7414
W:4658
F:9267
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:ショットガン
4
W:パワーランス
┗W:パワーランス
2
第ニ波
(敵第四波に接近?)
R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
4 軍曹チーム
第三波
(敵第五波に接近?)
W:パワーランス
┗W:パワーランス
2 合流しない場合、広間の入り口付近まで移動
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
3
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(ライフル) 1 開始位置グループ
黒アリ 10
カエル兵(ライフル) 1
蜘蛛 79
第二波 カエル兵(ライフル) 2
赤カエル兵(ショットガン) 1
黒アリ 90
第三波 カエル兵(ライフル) 1
赤カエル兵(ショットガン) 1
赤アリ(HARD以下) 14
紫アリ(HARDEST以上)
蜘蛛 70
第四波 カエル兵(ライフル) 2 攻撃すると第四波全アクティブ化
全て単独
赤カエル兵(ショットガン) 2
黒アリ 5 広間入り口のグループ
黒アリ(HARD以下) 39 広間のグループ
金アリ(HARDEST以上)
赤アリ(HARD以下) 12
紫アリ(HARDEST以上)
蜘蛛 39

ミッション全体コメント

順番に敵の集団を排除しつつ進む地底ミッション。敵は全て待機モード。
二手に分かれている地形が多く、片方に進みすぎると挟み撃ちになるので慎重に進もう。
HARDEST以降は最終到達地点に金蟻が多数発生する。また赤蟻がすべて紫蟻になる。

紫蟻の出現地点から少し進むと、天井が少し高くなったあたりから分かれ道がある。
カエル兵(コロニスト)と蜘蛛の群れが複雑な通路に阻まれて寄ってきにくいので、反射弾や爆発物で一方的に攻撃できる。

最後の大部屋の敵は物量が凄まじく、少しでも広い空間で戦ってしまうとその津波のような圧力に一瞬で飲み込まれてしまう。
敵が襲ってきたらすぐに来た道を駆け戻り、少なくとも1つは角を曲がったあたりの狭い通路で迎撃するのが基本。

レンジャー

INFERNO

その1
【武器】ゴリアスDMX or スティッキーグレネードα&スローターE23SAS
【補助/ビークル】軽量リキッドアーマーE3

高威力の爆発物が欲しい。ゴリアスDMXだと紫蟻は2発いるが、金蟻は1発。
最後の群れは下に降りずに段上から敵を呼び、すぐ後ろの通路に引きこもって戦うようにする。
一応、最後の群れは向かって左側に紫蟻や蜘蛛が多く、右側に金蟻が多い配置なので左端を狙って反応させると金蟻に殺到され難い。
厳禁なのは初手でコロニストを撃つ事。高確率で全ての侵略生物がこちらに向かってきて大変な事になる。


その2
【武器】ナパーム系(ヴォルカニック推奨) & できるだけ連射の効くスナイパーライフル
【補助/ビークル】歩行とダッシュ速度アップ系ならなんでも

ナパーム系を使っての攻略。HARDランクの武器でもクリア可能。

ナパームでひたすら道を塞ぎながら、漏れて出てきた敵を撃つ。
炎の向こうからβ種の糸が飛んで来ることが多いため、ナパームの炎がまるまる見えるような位置取りは避け、常に炎と自分との間に壁や曲がり角をはさむように心がける。

問題は最後の群れ。できるだけ手前からスナイパーライフルで釣り、もと来た通路を引き返し、引きこもって戦う。
最後の部屋の手前の通路はV字型になっており、大半の敵は壁にひっかかるので、直前にコロニストと戦った部屋あたりまで戻れば少量ずつを相手にできる。

しかし、最後の部屋で敵を釣った後で引き返す際にNPCが逃げ遅れると、それが敵の道標となり、せっかくのV字型通路が機能せず、大量の敵が来てしまう。そのうえNPC部隊は壊滅する
最終波はヴォルカニックナパームをもってしても完全封鎖はできないため、非常に危険。

したがって、最後の群れを釣り出す際は、まず増援のNPC達をすべて回収した後、もと来た通路を大幅に戻り(最低でも、直前にコロニストと戦った8の字型の部屋の中ほどまで)、
そこにNPC達を一旦集合させてから、ダッシュで1人で釣りに向かうのがよい。要はスピードで置き去りにすることで、NPCを最後の部屋に近づけないようにするのである。
走って最後の部屋についたらすぐさまスナイパーライフルで敵を釣り、ダッシュで引き返し、V字通路の狭まった地点にナパームを着けたらまたダッシュで離れる。
遅れてやってくる仲間と合流できたら、あとは今まで通りに処理するだけ。前進しすぎると敵が一気に溢れてくるので注意。また、金蟻の酸には要警戒。

※NPCを最後の部屋に近づけない手段として、特定のテキストチャットを連打することでNPCを足止めするという手もある。

なお、オンでのチームプレイの際も、NPCを連れたプレイヤーは最後の群れの釣りを行わないほうがベター。


その3
【武器】零号弾 & 好みのアサルトライフル
【補助/ビークル】なんでも

零号弾を自爆に気を付けながら投げ続ける。道中のコロニストはARで倒す。
第2波では、ARで金蟻を減らしながら近づかれたら零号弾で入り口の狭い通路に後退する。
第2波までに仲間を失ってしまわないよう、仲間のHPを見て回復アイテムを取って適度に回復させてあげる。


跳弾・貫通 (ただし個別武器)
武器1: HL90バウンドガン
武器2: T4ストークAE
補助装備: 救護支援装備3
アーマー: 365~

バウンドガンで敵を呼び出し、狭い通路を通ってくるところを丸ごとハチの巣にする。
ストークAEをバラ撒いて敵の塊り全体を怯ませて制圧する。

最初は広間にいるのでまとめて怯ませる事はできないのでリスクが高い。
開始地点の高い位置で味方が敵に近付くのを待ち、気付かれてから攻撃する。
アリ、コロニストどちらを先に攻撃するかは任意。
★T4ストークAEならばコロニストを撃ち続けて一方的に射殺出来るが、★に達していないと正面から撃ち合うのは危険。
アリを先に制圧し、コロニストが味方を向いたら撃ち、こちらを向いたら隠れる、を繰り返すのが安全か。
奥にいるコロニストは、横穴に向かって左側の壁の凸部分に左半身を隠して射撃すると、相手の銃が隠れてこちらの射線が通る状況になり安全に射撃出来る。

第一波のクモは、奥の高い位置にいる群れが反応しない場合がある。
バウンドガンでも呼び出し難いので登って制圧するしかない。
第二波は上から回らずに崖を向いて右手に左曲がりの横穴からバウンドガンを撃ち込む。

第四波前の増援ウイングダイバーは、最後の部屋への入り口付近で着地(緊急チャージ)するので確実に合流する事。
手前の黒アリを制圧した後、広間の敵をバウンドガンで呼び・・・・たいのだが、意外にも届かない。
奥の広間が見える位置まで前進して、アリの眼が光っているのを目印にしてストークAEとバウンドガンと、射程の長い方で射撃する。
反応したら折り返している辺り(味方が壁を向くくらい)まで後退し、出てきた金アリを最優先に射撃する。
敵が出てこない間はバウンドガンで、イイ感じに反射するポイントを探りながら射撃すると良い。

本作戦では範囲攻撃が無いため、コロニストが *いしのなかにいる* とクリア困難となる。
手足が見えるなら撃ってやると、反応して動きを変える時に世界の底に堕ち、コトワリに因って修正される場合がある。


INF縛り
【武器1】MG21J
【武器2】T4ストークAE、又はスーパーアシッドガンやスローター等
【補助】 お好み(走力強化系が無難)
【アーマー】500程度(初期値でも可)

死に武器と言われがちなハンドグレネード(しかも時限式)ですが、このミッションに限っては非常に有効です。
(余程低グレードじゃなければ金蟻確殺、味方に誤爆しても辛うじて生き残る、爆風範囲がちょうど通路を埋める……等々)
※時限式グレネードの「最初の一回だけは強めにバウンドするが、二回目以降は殆ど跳ねずに弱めに転がる」という特性を覚えておいてください。
 これを理解しておくと「カーブの外壁に当てて反射させ、向こう側の通路に放り込む」等の使い方ができます。

開幕は適当にMG21Jを数個投げ入れてコロニストの付近を爆撃→残った蟻をストークで処理し、味方を回収します。
合流したら穴の底から奥に進まずに、穴を上って戻りスタート地点から左前方に見える横穴へ進軍。
少し進むと二又になり、右手が崖になっているのでMG21Jをぽいぽいしてください。
いくつか崖下に投げたら今度は崖の端っこで爆発するように弱めの貯めでの投擲を混ぜることで、あがってきた蜘蛛を片っ端から倒せます。
コロニストはいつのまにか崖下でミンチになっているので気にしなくていいです。
片付いたら今度は左側通路の奥にいる蜘蛛の処理です。ここは3~4個投げ入れればほぼ全滅するので問題ないと思います。

第二波が湧いたら、上記の蜘蛛のいた場所から通路を進み広間の上部へと進行。
MG21Jを全力で投げ入れるなりストークで撃つなりして蟻を反応させたら、MG21Jを軽く投げ置きしながらS字通路を後退します。
S字の入口まで戻ったらその位置で適当にぽいぽい投げ続ければ、殺到する蟻がすべて通路の途中で焼き上がります。
蟻処理が終わったら残ったコロニストの処理。おそらくS字出口(広間の上部通路)の真下で足踏みしてるはずです。
S字の出口からは正面に太い柱が見えるので、その柱を目掛けて少し強めにMG21Jを投げると柱でバウンド→S字出口の真下にいるコロニストの足元に転がって爆発、となり安全に処理できます。
柱に当たる角度によって転がる方向が変わるので、何度か投げながら修正していってください。

続いて第三波。まずは紫蟻ですが、さすがにMG21Jでも一発では倒せません。
軍曹と合流してから反応しない程度に近づいて何個か投げ込み、後退しながらストークで処理。死にかけてるのですぐ終わります。
紫蟻の向こうの蜘蛛は上記の「カーブの外壁にMG21Jを当てて向こう側に放り込む」で楽に倒せます。
先の二又は左へ進み、次の広間(大通路?)への出口のカーブの外壁を使い、大通路にMG21Jを投げ入れて処理ができます。赤コロニストも姿すら見ることなく散っていきます。

最終波は手前の黒蟻を片付けた後、大広間の入口(司令官が「止まれ!」と声をかけてくるあたり)に集結し、ストークで適当に敵を呼びます。
(ストークの射程が育ってなくて届かない場合は、MG21Jを全力で投げると散歩しているコロニストに当たって反応させることもできます)
敵が反応したら第二波の時と同じように、MG21Jを軽く投げながら後退してください。殿の味方に殺到する敵が面白いように吹っ飛びます。
多少の運は絡みますが、うまくいくと大広間手前の大カーブを曲がったあたりで金蟻がほぼ壊滅&瀕死の紫蟻が少々着いてくる程度まで倒せます。(蜘蛛はたいてい遅れて後方にいます)
後は大カーブの壁を使ってMG21Jの玉入れを繰り返し、時折こぼれてきたやつだけストークで処理すればOKです。
段差に引っかかったコロニストの群れが残ってしまいますが、大カーブの内壁に隠れながらMG21Jを強めに投げると段差付近まで転がるので、そのまま処理できます。
確実に回収したい場合は残り1~2匹になったら投擲の手を止め、皆で進軍しつつアイテムを拾ってください。敵のタゲはほぼダイバーが取ってくれます。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
武器:ボルト・シューターZF、ライジン
コア:ビッグバン・コア
アーマー:事故防止を考えるなら1000
     (※その気になれば初期でも可)

ひたすらボルト・シューターを垂れ流していれば終わる。
コロニストにはライジンフルチャージを当てたいところ。できればヘッドショットで確殺したい。

中盤、黒蟻の群れを倒す場面では、コロニストが足元に隠れてしまう。
一応、ボルトシューターを撃ち続ければいずれは倒せるが、あまりに非効率的なので、
足場ギリギリのところまで踏み出して、コロニストの顔が見えたらライジンをぶっ放すといい。
たまに足元に反射して自爆するがご愛嬌。ここまで進むのはさほど時間が掛からないので、
自爆を恐れてチマチマやるよりは、さっさと倒したほうが早い。

紫蟻の群れがいるところでは、最初のうちこそボルトシューターで良いものの、
殺到されると厳しい。弾幕は切らしたくないので、撃ち切った後のリロードのタイミングで
ライジンを撃ち込もう。

最終波は、V字になっている折り返しの手前からボルトシューターを撃つと、
洞窟を駆け上がってきた金蟻たちを各個撃破しやすくなる。NPCの火力も集中するので、
変に奥を覗き込むよりは、愚直に角からボルトシューターとライジンを垂れ流し続けるほうが良い。
ただし、突破してきた金蟻は迅速に排除すること。
 #それか、ボルトシューターの射程を活かして手前の広場から撃ってても良いかも。


電撃作戦 Rev.2
武器1: サンダーボウガン3、または、サンダーボウガンW
武器2: ボルト・シューター、または、プラズマ・ヘビーキャノン
コア: ビッグコア
アーマー: 300~

同じく、電撃の反射、回折を利用する。
ビッグコアでサンダーボウガンを連射して制圧する。エネルギー消費に注意。
武器2は最後の部屋で奥の敵が反応し辛い場合のため、ボルト・シューター(Lv2で良い)を装備する。
対コロニスト(石の中にいるやつも含めて)用にヘビーキャノン装備も極めて有効。
しかし最後の部屋で呼び出しのために奥に撃ち込むとアイテムが奥に散らばる事になるので回収が必要なら、
サンダーボウガンが届く範囲まで進入して釣り出す。

第二波は崖の上から回ると電撃の反射効果が落ちるので、崖の下の右手にある横穴から攻める。
最後の部屋は、手前の黒アリはテキトーに片付けた後、奥の敵を反応させる。
反応したら折り返し点の広い場所まで後退して、サンダーボウガンを奥に向けて撃ち込み続ける。
多数の敵が突進してきたら通路まで後退して状況の沈静化を図る。


天邪鬼な貴方へ
【武器】パルス・マシンガンM5、リフレクトロン・5WAYレーザー
【コア】VAラッシュコア

電撃兵器を使いたくない人向けのプラン。
進行順などはミッション全体コメントと同じ。
基本的に敵を狭い通路に誘い込み、パルス・マシンガンの爆風で纏めて倒していく。
緊急チャージ中はリフレクトロン・レーザーで粘る。

盛大に誤爆する、消費ENが多く緊急チャージが頻発する、等が主な欠点。
何とかクリアすれば貴方も思うでしょう、素直に電撃武器を使えばよかったと・・・


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器】ロボットボムDZ&FZ-GUN MX&リムペット・スプレンダーZD
【ビークル】デプスクロウラー

安全な位置でFZ-GUNで陣を敷き、ロボットボムで遠くの敵を狙い撃つ簡単なお仕事。
敵に接近することなく、安全に釣ることが可能。
ただし、ロボットボムは高低差に弱いので投擲位置の変更や直接攻撃などのアレンジングが必要。
最後の敵集団も、一つ前の敵集団のいた広場から攻撃すれば敵はわずかしか来ない。


その2
【武器】リムペットガンMA、バスターボム、スタグビートル
【ビークル】デプスクロウラー Lレンジカスタム

セントリーガンを使わずにリムペットガン(とスタグビートル)だけで攻略するプラン。
基本的に遠距離からバスターボムの跳弾で削っていき、近づいてきた敵をリムペットガンMAとビークルで処理する。
スタグビートルは待機敵の予想進行ルート上の壁と地面に仕掛け、適時起動するという方法で無理やり使う。

始まったらリムペットガンMAで目の前の敵を始末(この時バスターボムを使うと奥の蜘蛛が反応するので使用禁止)する。
目の前の敵を殲滅してNPCと合流したら、遠距離から敵を処理しつつゆっくり進軍。
軍曹と合流して紫蟻の通路を越えたら通路を左側に進み、最後の大部屋の手前の広場まで移動してNPCと合流する。
最後の大部屋の手前の広場(蟻がいた所)の左側の壁と地面にスタグビートルを設置、リムペットガンとバスターボムを奥の敵にくっ付けておく。
手前の広場に繋がる狭い通路に避難したら、リムペットガンを起動して戦闘開始。
通路から攻撃したり、スタグビートルを適時起動するなどして敵を殲滅したらクリア。


その3
【武器】ZEXR-GUN、FZ-GUN MX、リムペット・ディテクターME
【ビークル】デプスクロウラーⅣ

基本的にセントリーガンとリムペット・ディテクターで通路を完全封鎖し、敵を殲滅する作戦。デプスクロウラーは移動時と万が一通路封鎖を抜けてきた敵がいた場合のみに使用するので、破壊されたり弾切れになることはまずない。再要請値は基本的に低いので新しいものが呼べるようになったら適宜乗り換えよう。

最初のカエルと怪物達は崖上からZEXR-GUNを投げ入れて起動してやれば数秒で駆除されるので、終わったら崖を降りて隊員達と合流し、最初の通路を封鎖しよう。

封鎖に関してだが、基本的に通路出口付近にFZ-GUN MXとリムペット・ディテクターMEを設置し、状況に応じてZEXR-GUNをFZの前か後ろに設置する。また、敵が待機状態の場合はセントリーガンを先に設置するようにしよう。ディテクターは設置時に敵に気取られる危険があるので緊急ですぐに封鎖したいなどでなければ最後に設置する方がいい。

この方式で封鎖→前進という流れを繰り返せば大した被害もなく最終地点まで行ける。

最後は物量がすごい+INFERNOの場合金蟻などの強敵も大量に現れる為パッと見大変そうだが、いきなりドカッと来る訳ではなく、こちらの合図(攻撃)待ちの状態なので事前にきっちり準備が出来る為、実は全く怖くない。下記に詳細を記していく。

最初に通路を抜けて広場に出るとお出迎え係の黒蟻達が数匹だけいるので、これをまずデプスと隊員達で始末する。

その後、崖上から崖下のなるべく遠くまでZEXR-GUNを投下したら、通路出口まで戻ってFZ-GUN MXを並べて設置、リムペット・ディテクターMEで出口を封鎖する。準備が出来たら隊員達と罠の後ろへ退避し、まずZEXR-GUNを起動し、敵をアクティブ化+殲滅を開始し、MAP上の赤点が近寄ってきたらタイミングを見計らってFZ-GUN MXを起動。これで基本的には1匹も通さずに終わる事が出来る。

万が一の為にデプスは追加が呼べるようになり次第呼んでおくと安心だが、恐らく使う事なく終わる可能性が高い。ZEXR-GUNは途中でリロードに入るので終わったらFZの後ろからなるべく遠くへ投げ入れ、再度起動して火力を高める。

FZの方は弾数が多いので順調にいけば一度もリロードをする事なく敵をほぼ全滅させてくれる。

残りが数匹になったらFZを解除し、デプスで前進してアイテム回収がてら最後の敵(崖上に上がってこれない=FZの火を食らわないカエル達)を駆除して任務完了となる。

フェンサー

INFERNO

貫通する跳弾なんて、もう洞穴ミッションでブッ放すしかねえよ!
武器1: 30ミリキャニスター砲 + 30ミリキャニスター砲
武器2: サイドスラスター武器 + FHD3重迫撃砲
補助装備1: アドブースター3、または、マルチチャージャー2-3
補助装備2: V2スケルトン
アーマー: 765~

キャニスター砲は両手交互撃ちは厳禁。片方ずつ撃ち切り、リロードで弾幕が途切れないようにする。
武器2は、特に重迫撃砲は対コロニスト用。サイドスラスター武器は好みに任せる。
キャニ砲リロードしながら移動、段差が多い地形である事、また最終波前のウイングダイバーとの合流のため、サイドスラスターよりもジャンプブースターを強化するのが良い。
重い火砲装備なので低Lvでもアームスケルトンで取り回しやすくすると良い。

開始後の状況では、崖っぷちからキャニ砲ジャンプ中に重迫に切り替えてアリ、コロニストを攻撃する。
残ったアリが接近して来る場合があるので注意。
以降、通路手前からキャニスター砲の跳弾任せに撃ち込みつつ、敵の減り具合を見て前進するのを繰り返す。
横穴が曲がっている事を利用して、奥まで射線が通らないように位置取る。

第二波クモの群れを殲滅した後は崖を登らずに、崖を見て右側に第三波群のいる縦穴に繋がる横穴があるので、この入り口からキャニスター砲を撃ち込むのが有効。

最終波手前の横穴に進入すると増援が来るので、戻って合流する。
先述の通り、ウイングダイバーはジャンプブースターを使って確実に合流して無駄死にさせない事。
レンジャー隊もロケットランチャーが強力で、対金アリ、紫アリで頼りになる。


トリガーハッピー
【武器1】UT3ハンドガトリングx2
【武器2】FH22迫撃砲x2
【補助装備】アドブースター5、V3スケルトン

迫撃砲の爆風とガトリングの弾幕で蹴散らすプラン。
狭い通路に敵を誘い込んで爆殺または射殺する。
進行における注意点はミッション全体コメントと同じだが、この構成だとNPCを誤射しやすい点に注意。


オンライン

INFERNO

怖いのは範囲攻撃武器を持った味方プレイヤーと最終波の金蟻事故死くらい
洞窟が狭くなっている場所まで釣り出し、跳弾・反射する武器等で足止めして捌いていくと良い
カーブした部分まで引くと跳弾・反射がかなり凶悪になる



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年12月23日 14:15