ミッション攻略 > 23



ミッション概要


山岳地帯で多数の怪物が確認されました。
塔が落下した形跡があることから、怪物は転送装置によって運ばれてきたと推測されます。
ただちに調査チームを派遣。塔を発見し、破壊を試みます。

マップ
山岳 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 7 14 57 71
アーマー限界 R/A:625
W:416
F:782
R/A:1112
W:720
F:1390
R/A:3507
W:2217
F:4384
R/A:6785
W:4266
F:8482
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5
W:マグ・ブラスター
┗W:マグ・ブラスター
4
出現する敵 出現数 備考
第一波 アンカー 3 正面手前のグループ
開始右側:補充投下時間30秒毎
開始左側奥:補充投下時間28秒毎
開始左側手前:補充投下時間45秒毎
┗蜘蛛 別表
カエル兵(ライフル) 2
アンカー 3 正面奥のグループ
道路側(蜘蛛):補充投下時間65秒毎
開始地点から向かって中央(蜘蛛):補充投下時間67秒毎
開始地点から向かって左(赤アリ):補充投下時間70秒毎
┣赤アリ 別表
┗蜘蛛 別表
カエル兵(ライフル) 1
アンカー 3 右手奥のグループ
最奥(蜘蛛):補充投下時間50,53,55秒毎
アンカーのアクティブ化範囲が広い(300.0m)
┣赤アリ 別表
┗蜘蛛 別表
カエル兵(ライフル) 4

残アンカー数 Hard以下 HDST INF
増加1 7 8 9
増加2 5 6 7
増加3 2 3 4
増加4 1 2 3

敵数 一般 正面奥グループ蜘蛛
初期 7 4
増加1 10 6
増加2 15 10
増加3 17 11
増加4 25 16

ミッション全体コメント

アンカー×3のグループが3つほど、計9本のアンカーとそれを守護する虫の集団とコロニスト(カエル兵)を撃破する。
説明の為に、スタート地点から進んで出くわす順に第1グループ(蜘蛛×3)、第2グループ(赤蟻×1、蜘蛛×2)、第3グループ(赤蟻×2、蜘蛛×1)と呼ぶ。

アンカー3つのグループの内、アンカー同士が連鎖反応しやすい設定にされているのが第3グループ。
第3グループはどのアンカーを攻撃しても、残り2つのアンカー配下がほぼ全て反応する。
他方、第1・第2グループは隣接する2本が反応しやすくなっている。

という訳で、手順的には高難易度ほど最初の攻撃は第3グループが望ましい。
幸いに味方NPCはそこそこの人数であり、大群に飲み込まれでもしなければ壊滅する事はまずない。

このミッションでは以前のマップ以上に「釣り」「狙撃」「地の利」が重要視されるだろう。
まずクレバスを挟んでアンカーを射程850m以上の武器で1本折り、即後退して仲間と共にやってくる敵を迎撃、終わったら残りのアンカーを折りつつ敵を掃討。この繰り返しとなる。
とにかく群れに紛れる上に高低差にすぐ対処できるコロニストが非常に厄介になるので、見かけたら最優先で撃破すること。

レンジャー

INFERNO

【武器】ライサンダーF&スローターE23SAS
【補助/ビークル】イプシロンブラスト プロトレールガン

まず右手の山の山頂を目指し、山頂からライサンダーFで第3グループのコロニストを排除して功績を貯める。
功績が貯まったらレールガンを呼び、残りのコロニストを排除して第3グループの蜘蛛アンカーを破壊。
殺到する侵略生物を引き撃ちしながら処理して、第3グループの赤蟻アンカーを破壊。

そこまでやったら山を下り、第1グループから普通に攻略する。
最後に、第3グループの残る赤蟻アンカーを破壊すればクリア。


♪ミサーイリング、ミサーイリング、ヤッホ↑ー!、ヤ↑ッホー!
武器1: エアトータスME
武器2: MLRA-TW
補助装備: 多重ロックオン装置(L1~)
アーマー: 1000~

プロミネンスM2があれば楽だけれども出現Lv的にギリギリなのでたまにはエアトータスを使ってみるプレイ。
エアトータスMEはロック距離ランクが上がっても、ロック距離到達前に弾が消えるので注意が必要です。
届く距離で四発は発射可能なので、耐久度24000程度のテレポーションアンカーを一回の攻撃で破壊可能です。多分。
五発撃てそうならば、一発目は赤アリの一匹を狙うとその後の迎撃が楽になります。

向かってくる敵はMLRA-TW+多重ロックで迎撃します。
怪物にはロックサイトを振って多数を捉え、コロニストには集中攻撃します。

開始後、味方と合流せずに右手の山を登り、奥のアンカーを攻撃します。
ミサイルを1セット撃ったら味方の後ろ側まで逃げ、迎撃します。
山の上でミサイリングした後に逃げる際、味方が敵に追いつかれてしまうため、まだ合流しません。
右奥のアンカーもう一基にミサイルを撃ち、元の位置に戻ったら味方と合流します。

以降、道なりに進み、アンカー一基ずつ攻撃、迎撃を繰り返します。

ここまで出るもので
武器1 ドゥンケルN235
武器2 スローターE23DA or T4ストークAEなど
補助 救護支援

普通に遠距離からドゥンケルでアンカー狙撃→迫る雑魚引き撃ち→味方回復をひたすら繰り返す
アンカー破壊はドゥンケル2~3マガジン撃ち込む必要があるので、アンカー1つ破壊するたびに引き撃ちに移行した方がいいかも

ウイングダイバー

INFERNO

私のガイストは、もう抑え切れませんよ!
武器1: ガイスト3
武器2: ドラグーンランスM2
コア: ビッグコア
アーマー: 1000~

ビッグ☆ガイストの連射力でアンカーに弾を置き逃げして、反応した敵を迎撃します。
ロック距離ギリギリで連射して、先頭の弾が当たり始めるまでの弾数でアンカーを破壊可能です。

反応した敵には二、三射程度断続的にバラ撒きながら退き撃ちします。が…、
クモは爆発で吹っ飛ぶので敵を分散するのに有効ですが、赤アリが多い場合は自爆死のリスクが高いので、
ドラグーンランスの貫通力を活かして迎撃します。

開始後、味方と合流せずに右手の山を登り、奥の集団の川の対岸にある山頂に移動します。
この位置だとアンカー二基をロック出来るので、エネルギーの回復を待ってガイスト攻撃します。
初弾があたり始めたら、その頂上から連続ブーストで開始位置側の山の低い位置に飛んで逃げます。
山に辿り着く辺りで敵も追いついてくるので、ランスで迎撃しながら後退し、味方と合流します。
味方と合流後は開始位置後方に退き撃ちします。
コロニストは山で視界が遮られた位置にいて、怪物を制圧した頃にはこちらを見失っています。
地形の端の方に見える(相手に見付かりはします)場所に移動して、ガイスト連を突進させます。

以降、道なりに進み、アンカー一基ずつ攻撃、迎撃を繰り返します。
コロニストにガイストを一、二発当てると集中して反撃されて危険なため、出来るだけ連続発射で
拘束したいところですが、怪物にも同時に連続発射する事になると自爆リスクが高まるので、
コロニストは後回しにする方が良いかも知れません。

ガイスト連射中、ウイングダイバー隊員が射線に躍り出て来ない事を祈ります。

狙撃または突撃
【武器1】ライジン、MONSTER GA、プラズマ・グレートキャノン
【武器2】トリプルランスなどの雑魚処理とアンカー破壊を兼ねた武器
【コア】ビッグコア以外なら何でもいい

進行順やNPCの随伴は自由だが、ミッション全体コメント通りが無難だろう。
筆者はNPCを回収せずに第三、第二、第一の順番で攻略した。

アンカーを遠方から狙撃し、向かってくる敵を倒す。
ライジンだとある程度近付かないと届かない点に注意。
また、ダメージが最大でもアンカーの破壊には二発必要な点にも注意。

この他にも蛙を狙撃して排除後、アンカーへ突撃するという戦術もある。
大量に押し寄せる蜘蛛と赤蟻の処理に自信がない人はやめておこう。
ライジンで狙撃する場合、散った電撃がアンカーに命中してそのアンカーから湧く敵が攻撃モードになる可能性がある。

+ DLC2使用
ヤ○マ作戦
【武器】ライジンリミットカスタム(装填数&EN★付き)、ドラグーンランスZM
【コア】★付きマイティコア
【AP】初期可

開幕まず左前方の山頂に飛び、順当に進めば第二波に相当する位置のアンカー3本をリミカスで狙撃。3発*3で壊せる。

その後開始位置から見て右の山頂に飛び、リロード即座に最奥のアンカーをリミカスで攻撃。
ここは緊急チャージに入って構わない。1発⇒2発、3発*2で破壊。

最初に破壊したアンカー3本からの敵は大部分がNPCと遊んでいるので、
開始位置一番近くのアンカーを同じ位置から全てリミカスで破壊。

立ち止まって狙撃していれば辛うじて緊急チャージに入れずにリロードされるので、全破壊後は遠くに逃げてから安全に緊急チャージ出来る。
あとは押し寄せる敵群をドラグーンランスで引き撃ちして終了。初期APで挑む場合はコロニストはリミカスで始末してもいい。

ちょっと手間取ると敵が押し寄せて失敗するが、上手く回れば深く考えずともかなりの速度で攻略できる。
射程的にはMONSTERでも届く為DLCなしでもある程度有効な戦法かもしれないが、
威力とEN効率を考えるとリミカス以外ではここまでのゴリ押しは出来ない。


エアレイダー

INFERNO

【武器】リムペット・スナイプガンZD&ZEXR-GUN&ナパーム系爆撃
【ビークル】任意

レンジャーと同じ手順で攻撃するが拠点防衛は優位なのでレンジャーよりも楽。
赤蟻や蜘蛛はナパームの壁を抜けてくるが味方とセントリーで協力すれば防衛できる。


ファボスサイコー!!
武器1: 重爆撃機フォボス プラン4
武器2: 重爆撃機フォボス プラン10
武器3: 合計ダメージ24000以上、レーザー射程700m以上のバルジレーザー、またはライオニック、N巡航ミサイル。
ビークル: ニクス レッドシャドゥ
アーマー: 200~

待機クモをプラン4で爆撃、向かってくる敵の進路にプラン10、アンカーを武器3で破壊します。
バルジレーザーを撃ちっ放しにして次の行動に早く移りたいですが、レーザー射程が足りない場合、
または衛星軌道からの高出力レーザー照射によるオゾン層の破壊が気になる場合は、
時間リロードのミサイル要請で代用も可能です。
特に一機目のニクス要請までは敵の接近までの時間を延ばすため距離を取りたいので、
レーザー射程は長い方が安全です。
アンカーはクモを優先して破壊を試みます。
ポイント貯まり次第、ニクスを要請して迎撃します。
攻撃する位置は、武器3のガイドが届く範囲で遠くの山頂に陣取ります。

ファボスフォボスでクモさえ殲滅すれば、コロニスト、赤アリの迎撃は味方とニクスで容易なので、
先に右奥のグループから攻めます。赤アリが多いので一機目のニクスポイントを貯め易い事もあります。
味方と共に右側の山頂付近に移動して攻撃を開始します。
赤アリアンカーが二基ありますが、要請のランクが低い等でポイントに不安がある場合は、
一方を残しておき、適宜ポイント稼ぎに利用するのも良いかもしれません。


衛星プラン
【武器1】バルジレーザー照射モードF
【武器2】スプライトフォール パワーモード
【武器3】ZERA-GUN
【ビークル】ニクス レッドアーマー

サテライトW1に活躍してもらうプラン。
まずはビークル用のポイントを貯めるため、目の前の第一グループのアンカーから落としていく。
敵を殲滅後、ビークルに乗って第三グループのアンカーを落としに行く。
後は残った第二グループを殲滅して終了。

アンカーを攻撃する際は適当なアンカーにスプライトフォール>バルジレーザーの順で要請、バルジレーザーでアンカーを焼いていく。
後は予め設置しておいたZERA-GUN、スプライトフォール、ビークルを使って反応した敵を迎撃しよう。
NPCとの合流は任意だが、邪魔なので筆者は合流しなかった。


フェンサー

INFERNO

山岳高機動ミサイラー
武器1: ブラストホール・スピアM4 + ガリオン軽量機関砲M3
武器2: アーケイン6連ミサイルG2 + アーケイン6連ミサイルG2
補助装備1: ダッシュセル3
補助装備2: アドブースター3
アーマー: 1250~

ミサイル逃げ撃ち戦法です。

山を越え、右奥の一団(第3グループ)からステージ設定の意図とは逆に攻めます。
味方はフェンサーの高機動戦闘に付いて来られず、また使い捨てにするにも忍びなく、
指揮下にするとミサイル自爆の原因ともなるので、合流せずに放置します。

ロック距離までアンカーに近付いて、アンカーと周囲の怪物にミサイル攻撃を仕掛け、
怪物が近付いて来たら後退しながらミサイル攻撃で削ります。

最初に右奥の一団に仕掛けるので、コロニスト四体が最も厄介です。
スラストジャンプで距離を取りミサイル攻撃で斃すのが安全ですが、分散して包囲しようと
動く場合もあるので、飛ぶ方向には注意が必要です。
アンカーに攻撃して反応直後から殺到してくる事はないため、手前の怪物をミサイルで削りつつ、
コロニストもミサイルロックに含めて、打撃を与えておくようにします。

以降、同様です。
第1グループは、攻撃すると怪物が山を越えて後ろに回りこまれるので注意が必要です。


狙撃
【武器1】35ミリ ガリア重キャノン砲x2またはNC202ハンドキャノンx2
【武器2】デクスター自動散弾銃ZA、ジャックハンマーM4など
【補助装備】ダッシュセル4、アドブースター4またはマルチチャージャー3-3、砲口安定化装置5式

火砲でアンカーを狙撃するプラン。
アンカーはガリア重キャノン砲だと破壊までに三発必要。
ハンドキャノンを用いる場合、砲口安定化装置が必要なので機動力が低下する。

山を登って第三から始末していく。
武器1でアンカーを破壊して武器2で雑魚を始末、をクリアまで繰り返す。
第三以降の攻略順は適当でいい。NPCとの合流は必ず第三を始末した後にすること。
余計な敵が増えるが、アンカー攻撃前にカエルを武器1で排除しておくのもいい。


オンライン

INFERNO

アンカー自体がかなり固く、複数人でバラバラにアンカーを殴ると地獄絵図が生まれる。
ホストがQキーで指定していくと良い。
攻略順関係なく、3個目のアンカー群を攻撃する際にかなりの待機敵が発生しているため要注意。
正面からあと赤蟻+蜘蛛、奥からだと蜘蛛が大量に待機している。対策は高速移動で逃げる、空へ逃げる等。
ダッシュや車輌で引き撃ちする場合、逃げるルートはEASYをプレイする等である程度事前に計画しておくと良い。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月23日 21:29