No.325
ステータス
基本情報
No.325
|
真名
|
ゼノビア
|
Class
|
アーチャー
|
Rare
|
4
|
Cost
|
12
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1871
|
|
|
|
|
11695
|
|
|
|
|
|
2
|
2
|
1
|
ATK
|
1638
|
|
|
|
|
9831
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体A
|
成長
|
凸型
|
秩序
|
善
|
女
|
スター発生率
|
8.1
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
148
|
3
|
4
|
4
|
5
|
4
|
DR |
40.5
|
N/A |
0.47
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 人型 / 騎乗スキル / 愛する者 / 王 / ヒト科
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
オーセンティック・トライアンフ 砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Arts
|
A+
|
克己宝具
|
自身の攻撃力をアップ(1T)
|
10
|
&クリティカル威力をアップ(3T)<OC:効果UP>
|
50
|
62.5
|
75
|
87.5
|
100
|
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Arts(x1.0)
|
450
|
600
|
675
|
712.5
|
750
|
&〔王〕特攻
|
150
|
保有スキル
Skill1:僭称のアウグスタ B
305,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
9
|
自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T)
|
5
|
6
|
6
|
7
|
7
|
8
|
8
|
9
|
9
|
10
|
Skill2:アウレリアヌスの攻囲(抗) A
404,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
8
|
自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T)
|
1000
|
1200
|
1400
|
1600
|
1800
|
2000
|
2200
|
2400
|
2600
|
3000
|
&スター集中度をアップ[Lv](1T)
|
300
|
320
|
340
|
360
|
380
|
400
|
420
|
440
|
460
|
500
|
+スターを獲得[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:栄行くパルミラ A
300,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T)
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
開放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,D
|
対魔力
 |
自身の弱体耐性を少しアップ
|
12.5
|
101,B
|
単独行動
 |
自身のクリティカル威力をアップ
|
8
|
102,B
|
騎乗
 |
自身のQuickカードの性能をアップ
|
8
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対バーサーカー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,5万
|
アーチャーピース,x4
|
2段階
|
QP,15万
|
アーチャーピース,x10
英雄の証,x18
|
3段階
|
QP,50万
|
アーチャーモニュメント,x4
愚者の鎖,x24
血の涙石,x3
|
4段階
|
QP,150万
|
アーチャーモニュメント,x10
血の涙石,x5
智慧のスカラベ,x4
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,220万
|
アーチャーピース,x14
アーチャーモニュメント,x14
英雄の証,x18
愚者の鎖,x24
血の涙石,x8
智慧のスカラベ,x4
|
聖杯転臨
|
QP,4900万
|
聖杯,x7
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
弓の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
弓の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
弓の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
弓の魔石,x10
愚者の鎖,x12
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
弓の秘石,x4
愚者の鎖,x24
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
弓の秘石,x10
英雄の証,x12
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
英雄の証,x24
禍罪の矢尻,x5
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
禍罪の矢尻,x15
光銀の冠,x20
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
弓の輝石,x14
弓の魔石,x14
弓の秘石,x14
英雄の証,x36
愚者の鎖,x36
禍罪の矢尻,x20
光銀の冠,x20
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
弓の輝石,x42
弓の魔石,x42
弓の秘石,x42
英雄の証,x108
愚者の鎖,x108
禍罪の矢尻,x60
光銀の冠,x60
伝承結晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_325,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,10万
|
弓の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,20万
|
弓の輝石,x10
|
Lv3→Lv4
|
QP,60万
|
弓の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,80万
|
弓の魔石,x10
世界樹の種,x5
|
Lv5→Lv6
|
QP,200万
|
弓の秘石,x4
世界樹の種,x10
|
Lv6→Lv7
|
QP,250万
|
弓の秘石,x10
智慧のスカラベ,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,500万
|
智慧のスカラベ,x4
宵哭きの鉄杭,x15
|
Lv8→Lv9
|
QP,600万
|
宵哭きの鉄杭,x45
虹の糸玉,x20
|
Lv9→Lv10
|
QP,1000万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,2720万
|
cn_325,x120,サーヴァントコイン
弓の輝石,x14
弓の魔石,x14
弓の秘石,x14
世界樹の種,x15
智慧のスカラベ,x6
宵哭きの鉄杭,x60
虹の糸玉,x20
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,8160万
|
cn_325,x360,サーヴァントコイン
弓の輝石,x42
弓の魔石,x42
弓の秘石,x42
世界樹の種,x45
智慧のスカラベ,x18
宵哭きの鉄杭,x180
虹の糸玉,x60
伝承結晶,x3
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
4,000
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
4,000
|
12,000
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
16,000
|
3,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
19,000
|
13,000
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
32,000
|
3,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
35,000
|
232,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
267,500
|
240,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x2
|
Lv.7
|
507,500
|
270,500
|
40
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.8
|
778,000
|
309,500
|
50
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.9
|
1,087,500
|
410,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x2
|
Lv.10
|
1,497,500
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,587,500
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,817,500
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,177,500
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,677,500
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,317,500
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.1493
|
★★★★SR
|
黄金の枷
|
 |
COST
|
9
|
601
|
ゼノビア(アーチャー)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ発動時に自身のNPを30%増やす状態を付与
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
2021年ハロウィンイベント「ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~」で実装された恒常☆4アーチャー。
ステータスはATK寄り型。
カード構成はA2Q2+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が4/4/3/5/4。QのHit数が少なく性能は低めなのでAを選んでNPを稼ぐようにしたい。
クラススキルは「対魔力 D」「単独行動 B」「騎乗 B」。
属性は秩序・善・人。特性は〔愛する者〕〔王〕を所持。
スキル
【スキル1】僭称のアウグスタ B CT:9-7
3Tの間、自身のArts性能アップ、最大20%の毎ターンNP獲得状態、最大10個のスター獲得状態を付与する。
ダメージやNP効率の両方を高められる優秀な効果なため優先度が高い。
【スキル2】アウレリアヌスの攻囲(抗) A CT:8-6
自身にガッツ(1回・3T)、スター集中(1T)、最大20個のスター獲得する。
耐久性を補う効果と、クリティカルへ繋げられる効果の2種類の効果が共存しているためタイミングは選びたい。
耐久面が気にならない場面であれば、NP稼ぎやクリティカルダメージ稼ぎのために積極的に使っても良いだろう。
【スキル3】栄行くパルミラ A CT:7-5
3Tの間、味方全体に攻撃力アップと被クリティカル発生耐性アップを付与する。
オーソドックスな「カリスマ A」相当の攻撃力アップに、敵からのクリティカル抑制効果が付属する。
味方全体への被クリティカル発生耐性アップはボイジャーに続き2例目。倍率もLv10で通常アサシンエネミーから抑制できるほど高め。
宝具「
砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱
」
自身に攻撃力アップ(1T)、クリティカル威力アップ(3T)を付与してから〔王〕特攻攻撃を行うArts全体宝具。
攻撃力アップは低めだが、クリティカル威力アップは高めで、スキル1・2との相性も良い。
セイバーやバーサーカーには〔王〕特性のサーヴァントが多く、刺さる場面は多い。
Hit数も多くNP回収量も高め。DTDR1.0の敵3体に素の状態で21~31%、スキル1Lv10使用で27~41%+20%、Wアルトリア・キャスターで77~116%+20%回収できるため連射も可能。
総評
〔王〕特攻の宝具、Arts宝具の連射性、クリティカルと多様な攻撃手段を持つアタッカー。
クリティカル威力アップが宝具に付属することも含めると、全体的な運用は宝具使用に掛かっているので、基本的に宝具を撃てるように味方・礼装でサポートしたい。
耐久面はガッツと被クリティカル発生耐性のみでやや不安があるので長期戦では補う必要もある。
相性の良いサーヴァント
宝具使用するためにアルトリア・キャスター、諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕、エレナ・ブラヴァツキーなど、
宝具連射を狙う場合はネロ・クラウディウス〔ブライド〕、ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス、玉藻の前など。
相性の良い概念礼装
宝具運用ではカレイドスコープ、蒼玉の魔法少女、ペインティング・サマーなどの初期NP系、笑顔のしるし、毒蛇一芸などArts・NP獲得量強化系が相性が良い。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
3世紀、現在のシリア付近に存在したパルミラ帝国(王国)の女王。
パルミラはローマ帝国の支配圏の一部であったが、
のちにエジプトなどを含めた広大な地域を征服し、
実質的な支配者であったゼノビアはその息子と共に
「皇帝」を僭称してローマ帝国との対立を深めた。
だがローマ帝国を立て直すため即位した軍人皇帝アウレリアヌスの親征によりパルミラ帝国は陥落し、ゼノビアも囚われの身となる。
彼女はアウレリアヌスの凱旋式において、目映い黄金の鎖や枷、宝石で飾られた姿でローマ市内を引き回され、屈辱的な見世物にされたという。
その後、彼女は死んだとも、ローマ市民となって幸せに暮らしたとも伝わっているが……?
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
A
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B+
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
A
|
魔力
|
|
|
|
|
|
D
|
幸運
|
|
|
|
|
|
C
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:175cm・60kg
出典:史実
地域:パルミラ帝国
属性:秩序・善 性別:女性
貞淑な女性であり、色恋沙汰にはちょっと弱い。
露出度とモラルの高さに因果関係がないことをその姿で示してくれる。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
3世紀のローマ軍人皇帝時代、シリア付近に存在したパルミラ帝国の女王。
東方世界最大の女傑にして、最高の美女と呼ばれた。
数ヵ国語を操り学問を修めた才人であり、鍛え抜かれた肉体を持ち、馬術や狩猟を好んだ。
その智謀と力でパルミラの支配者であった夫を支え、
名を轟かせていたが、夫が親族に殺されてしまったため
代わりに女王としてパルミラを統治することとなる。
パルミラは元はローマ帝国の一部であったが、当時のローマ帝国各地の混乱に合わせるように勢力を強め、独立する形となった国家である。
勢力の拡大によりシリア・アラビア・エジプトなどを支配する一大国家となっていたが、当時のローマ皇帝アウレリアヌス帝が討伐軍を率いて親征し、パルミラ軍を打ち破って混乱を平定する。
ゼノビアは捕縛され、アウレリアヌス帝がローマに凱旋した際、黄金の鎖や宝石などで飾られた屈辱的な姿で馬車の前を歩かされたという。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
彼女はアウレリアヌス帝に対する敗北を、その凱旋式で与えられた屈辱を忘れない。
黄金の鎖の重みを、黄金の手枷の痛みを、飾られた宝石の羞恥の輝きを。
その後、裁きにかけられたとき、彼女は恐怖に怯え命乞いをしたとも伝えられているが―――
サーヴァントとしての彼女は、その屈辱を晴らすために存在している。
たとえ不確実な伝承であっても、自らの記憶から失われた末路であっても、東方の女王が命乞いをするなどあってはならない。
のちに許され、パルミラを滅ぼしたローマの市民として暮らしたなどあってはならない。
敗北の屈辱自体をなかったことにするのではなく、乗り越えることこそが必要だ。
故に彼女はその最も屈辱的な姿で現界する。
サーヴァントとしての真の全盛期は、「その屈辱をはねのけて真の女傑として死ぬ瞬間」であるからである。
それ以前の、戦士女王としてただ活躍していたときの姿で現界しても「どうせこの後で心が折れて屈辱に塗れた女王になるんだろう?」という蔑視からは逃れられない。そのようなことを言われる自分が真の自分であるわけがない。
だからこそ、彼女はその自分自身の姿をもって主張し続ける。
こんなものでは自分の心は折れないと。
たとえ黄金の鎖と手枷で縛られようが、何者にも屈することはないと。
あえての屈辱的な姿で―――しかし、女王としての矜恃を忘れぬ強い瞳で、毅然と前を見据えながら。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○僭称のアウグスタ:B
ゼノビアが共同統治者の息子と共に皇帝を自称したことを示すスキル。
ローマ皇帝を示す最上称号であった「アウグストゥス」を息子に与えると共に、自分はその女性形であり皇妃・皇帝の母を示す称号である「アウグスタ」を名乗ったという。
これはローマ帝国皇帝の位が欲しかったというよりは「ローマ帝国(世界)を支配するに本当にふさわしいのはお前たちではなく自分たちだ」という自負、皮肉によるものであろう。
よってこのスキルを使っても別にローマ特性が付与されたりはしない。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
○アウレリアヌスの攻囲(抗):A
時のローマ皇帝アウレリアヌスが直々にパルミラに討伐軍を進めた結果、包囲戦の果てにゼノビアは捕縛された。
そこに至るまでの、ゼノビアが率いたパルミラ軍の苛烈な抵抗、ローマの根幹との戦争を選んだ反抗精神を示すスキル。
○栄行くパルミラ:A
ゼノビアの優れた武力と知力による、バランスの取れた国家運営能力を示すスキル。
彼女はその力をもってパルミラ帝国を良く治めた。
パルミラはシリア砂漠にあったオアシス都市であり、キャラバンの要所として栄えた。
最盛期にはパルミラはシリア、アラビア、エジプトなど広範囲を支配していたという。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱』
ランク:A+ 種別:克己宝具
レンジ:0 最大捕捉:―
オーセンティック・トライアンフ。
これは彼女が今の自分自身に対し、心から「理想の女王であると証明できた」あるいは「その戦いにより証明できる」と確信したときにのみ真名解放が可能な宝具である。少しでも迷いがあると発動できない。
自らの持つ全ての魔力、精神力、意志力、決意、怒り、矜恃などを注ぎ込むことにより、サーヴァントとしての霊基に深く結びついている黄金の枷、黄金の鎖を粉砕し、「自らが望むif」の姿―――「ローマ皇帝アウレリアヌスに与えられた敗北と恥辱を振り払い、ローマから勝利を掴んだ東方の女王」の姿に変貌する。
それは物理的な肉体の解放というだけでなく、不完全であった過去のゼノビアの精神性からの脱却。
言わば「怯懦に塗れ、命乞いをしたかもしれなかった、理想形ではないゼノビア」の可能性を影法師であるサーヴァントの側から否定したということであり、自らの存在自体を一時的に塗り替える概念置換に等しい。
この宝具の真名解放が為された場合、ゼノビアの全ステータスが驚異的に向上する。
|
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
-
謳い文句は「熱砂の国の戦士女王─── 今、恥辱の鎖を打ち砕く!」
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2021年10月21日 10:47
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる