No.325

ステータス

基本情報

No.325
真名 ゼノビア
Class アーチャー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1871 11695
2 2 1 ATK 1638 9831

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

オーセンティック・トライアンフ
砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts A+ 克己宝具 自身の攻撃力をアップ(1T) 10
&クリティカル威力をアップ(3T)<OC:効果UP> 50 62.5 75 87.5 100
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  450 600 675 712.5 750
&〔王〕特攻 150

保有スキル

Skill1:僭称のアウグスタ B

305,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T) 5 6 6 7 7 8 8 9 9 10

Skill2:アウレリアヌスの攻囲(抗) A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2200 2400 2600 3000
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
+スターを獲得[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:栄行くパルミラ A

300,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

開放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,D 対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ 12.5
101,B 単独行動
自身のクリティカル威力をアップ 8
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対バーサーカー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 アーチャーピース,x4
2段階 QP,15万 アーチャーピース,x10 英雄の証,x18
3段階 QP,50万 アーチャーモニュメント,x4 愚者の鎖,x24 血の涙石,x3
4段階 QP,150万 アーチャーモニュメント,x10 血の涙石,x5 智慧のスカラベ,x4
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 アーチャーピース,x14 アーチャーモニュメント,x14 英雄の証,x18 愚者の鎖,x24 血の涙石,x8 智慧のスカラベ,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 弓の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 弓の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 弓の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 弓の魔石,x10 愚者の鎖,x12
Lv5→Lv6 QP,200万 弓の秘石,x4 愚者の鎖,x24 Lv6→Lv7 QP,250万 弓の秘石,x10 英雄の証,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 英雄の証,x24 禍罪の矢尻,x5 Lv8→Lv9 QP,600万 禍罪の矢尻,x15 光銀の冠,x20
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 弓の輝石,x14 弓の魔石,x14 弓の秘石,x14 英雄の証,x36 愚者の鎖,x36 禍罪の矢尻,x20 光銀の冠,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 弓の輝石,x42 弓の魔石,x42 弓の秘石,x42 英雄の証,x108 愚者の鎖,x108 禍罪の矢尻,x60 光銀の冠,x60 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_325,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 弓の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 弓の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 弓の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 弓の魔石,x10 世界樹の種,x5 Lv5→Lv6 QP,200万 弓の秘石,x4 世界樹の種,x10
Lv6→Lv7 QP,250万 弓の秘石,x10 智慧のスカラベ,x2 Lv7→Lv8 QP,500万 智慧のスカラベ,x4 宵哭きの鉄杭,x15
Lv8→Lv9 QP,600万 宵哭きの鉄杭,x45 虹の糸玉,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_325,x120,サーヴァントコイン 弓の輝石,x14 弓の魔石,x14 弓の秘石,x14 世界樹の種,x15 智慧のスカラベ,x6 宵哭きの鉄杭,x60 虹の糸玉,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 cn_325,x360,サーヴァントコイン 弓の輝石,x42 弓の魔石,x42 弓の秘石,x42 世界樹の種,x45 智慧のスカラベ,x18 宵哭きの鉄杭,x180 虹の糸玉,x60 伝承結晶,x3

絆レベル

性能

[編集]

2021年ハロウィンイベント「ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~」で実装された恒常☆4アーチャー。

ステータスはATK寄り型。
カード構成はA2Q2+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が4/4/3/5/4。QのHit数が少なく性能は低めなのでAを選んでNPを稼ぐようにしたい。
クラススキルは「対魔力 D」「単独行動 B」「騎乗 B」。

属性は秩序・善・人。特性は〔愛する者〕〔王〕を所持。

スキル

【スキル1】僭称のアウグスタ B CT:9-7
3Tの間、自身のArts性能アップ、最大20%の毎ターンNP獲得状態、最大10個のスター獲得状態を付与する。
ダメージやNP効率の両方を高められる優秀な効果なため優先度が高い。

【スキル2】アウレリアヌスの攻囲(抗) A CT:8-6
自身にガッツ(1回・3T)、スター集中(1T)、最大20個のスター獲得する。
耐久性を補う効果と、クリティカルへ繋げられる効果の2種類の効果が共存しているためタイミングは選びたい。
耐久面が気にならない場面であれば、NP稼ぎやクリティカルダメージ稼ぎのために積極的に使っても良いだろう。

【スキル3】栄行くパルミラ A CT:7-5
3Tの間、味方全体に攻撃力アップと被クリティカル発生耐性アップを付与する。
オーソドックスな「カリスマ A」相当の攻撃力アップに、敵からのクリティカル抑制効果が付属する。
味方全体への被クリティカル発生耐性アップはボイジャーに続き2例目。倍率もLv10で通常アサシンエネミーから抑制できるほど高め。

宝具「 砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱 (オーセンティック・トライアンフ)

自身に攻撃力アップ(1T)、クリティカル威力アップ(3T)を付与してから〔王〕特攻攻撃を行うArts全体宝具。
攻撃力アップは低めだが、クリティカル威力アップは高めで、スキル1・2との相性も良い。
セイバーやバーサーカーには〔王〕特性のサーヴァントが多く、刺さる場面は多い。
Hit数も多くNP回収量も高め。DTDR1.0の敵3体に素の状態で21~31%、スキル1Lv10使用で27~41%+20%、Wアルトリア・キャスターで77~116%+20%回収できるため連射も可能。

+ 〔王〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
アルテラ
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
徴姉妹
シャルルマーニュ
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ネロ・クラウディウス
ジークフリート
ラーマ
女王メイヴ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
フェルグス・マック・ロイ
テセウス
5 ギルガメッシュ
アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕
ナポレオン
プトレマイオス
4 織田信長
ゼノビア
4 アルテラ・ザ・サン〔タ〕
3 ダビデ
子ギル
5 スカサハ
アルトリア・ペンドラゴン
エレシュキガル
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ヴラド三世〔EXTRA〕
カイニス
3 ロムルス
2 レオニダス一世
5 女王メイヴ
イスカンダル
オジマンディアス
ケツァル・コアトル
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
オデュッセウス
コンスタンティノス11世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
カイニス
3 ブーディカ
アレキサンダー
マンドリカルド
5 ネロ・クラウディウス〔キャスター〕
スカサハ=スカディ
雨の魔女トネリコ
4 ニトクリス
ギルガメッシュ〔キャスター〕
ミドラーシュのキャスター
武則天
5 謎のヒロインX
クレオパトラ
セミラミス
4 スカサハ〔アサシン〕
不夜城のアサシン
ニトクリス〔アサシン〕
5 ヴラド三世
謎のヒロインX〔オルタ〕
モルガン
4 ベオウルフ
エルドラドのバーサーカー
織田信長〔バーサーカー〕
3 ダレイオス三世
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
5 始皇帝
アルトリア・ペンドラゴン
卑弥呼
スカサハ=スカディ
4 ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
壱与
5 魔王信長
ニトクリス〔オルタ〕
5 マナナン・マク・リール〔バゼット〕
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
ノクナレア・ヤラアーンドゥ
5 オベロン
5 ソドムズビースト/ドラコー
エネミー スケルトンキング、ナーガラージャ、ラミアクイーン、バイコーン(焦げ茶色)、リア王、アモン・ラー、エレシュキガル(第七特異点)、ゲーティア、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、ウッチャイヒシュラヴァス、ギガプレシオサウルスくんΩ、キングプレシオサウルスくん、クコチヒコ、イスカリ、カマソッソ(ビースト)、名前に「王」が付くエネミー

総評

〔王〕特攻の宝具、Arts宝具の連射性、クリティカルと多様な攻撃手段を持つアタッカー。
クリティカル威力アップが宝具に付属することも含めると、全体的な運用は宝具使用に掛かっているので、基本的に宝具を撃てるように味方・礼装でサポートしたい。
耐久面はガッツと被クリティカル発生耐性のみでやや不安があるので長期戦では補う必要もある。

相性の良いサーヴァント

宝具使用するためにアルトリア・キャスター諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕エレナ・ブラヴァツキーなど、
宝具連射を狙う場合はネロ・クラウディウス〔ブライド〕ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス玉藻の前など。

相性の良い概念礼装

宝具運用ではカレイドスコープ蒼玉の魔法少女ペインティング・サマーなどの初期NP系、笑顔のしるし毒蛇一芸などArts・NP獲得量強化系が相性が良い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 西出ケンゴロー
CV 庄司宇芽香

キャラクター詳細

3世紀、現在のシリア付近に存在したパルミラ帝国(王国)の女王。
パルミラはローマ帝国の支配圏の一部であったが、
のちにエジプトなどを含めた広大な地域を征服し、
実質的な支配者であったゼノビアはその息子と共に
「皇帝」を僭称してローマ帝国との対立を深めた。

だがローマ帝国を立て直すため即位した軍人皇帝アウレリアヌスの親征によりパルミラ帝国は陥落し、ゼノビアも囚われの身となる。
彼女はアウレリアヌスの凱旋式において、目映い黄金の鎖や枷、宝石で飾られた姿でローマ市内を引き回され、屈辱的な見世物にされたという。

その後、彼女は死んだとも、ローマ市民となって幸せに暮らしたとも伝わっているが……?

パラメーター

筋力 A 耐久 B+
敏捷 A 魔力 D
幸運 C 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:175cm・60kg
出典:史実
地域:パルミラ帝国
属性:秩序・善  性別:女性
貞淑な女性であり、色恋沙汰にはちょっと弱い。
露出度とモラルの高さに因果関係がないことをその姿で示してくれる。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

3世紀のローマ軍人皇帝時代、シリア付近に存在したパルミラ帝国の女王。
東方世界最大の女傑にして、最高の美女と呼ばれた。
数ヵ国語を操り学問を修めた才人であり、鍛え抜かれた肉体を持ち、馬術や狩猟を好んだ。
その智謀と力でパルミラの支配者であった夫を支え、
名を轟かせていたが、夫が親族に殺されてしまったため
代わりに女王としてパルミラを統治することとなる。

パルミラは元はローマ帝国の一部であったが、当時のローマ帝国各地の混乱に合わせるように勢力を強め、独立する形となった国家である。
勢力の拡大によりシリア・アラビア・エジプトなどを支配する一大国家となっていたが、当時のローマ皇帝アウレリアヌス帝が討伐軍を率いて親征し、パルミラ軍を打ち破って混乱を平定する。
ゼノビアは捕縛され、アウレリアヌス帝がローマに凱旋した際、黄金の鎖や宝石などで飾られた屈辱的な姿で馬車の前を歩かされたという。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

彼女はアウレリアヌス帝に対する敗北を、その凱旋式で与えられた屈辱を忘れない。
黄金の鎖の重みを、黄金の手枷の痛みを、飾られた宝石の羞恥の輝きを。
その後、裁きにかけられたとき、彼女は恐怖に怯え命乞いをしたとも伝えられているが―――

サーヴァントとしての彼女は、その屈辱を晴らすために存在している。
たとえ不確実な伝承であっても、自らの記憶から失われた末路であっても、東方の女王が命乞いをするなどあってはならない。
のちに許され、パルミラを滅ぼしたローマの市民として暮らしたなどあってはならない。

敗北の屈辱自体をなかったことにするのではなく、乗り越えることこそが必要だ。
故に彼女はその最も屈辱的な姿で現界する。 
サーヴァントとしての真の全盛期は、「その屈辱をはねのけて真の女傑として死ぬ瞬間」であるからである。
それ以前の、戦士女王としてただ活躍していたときの姿で現界しても「どうせこの後で心が折れて屈辱に塗れた女王になるんだろう?」という蔑視からは逃れられない。そのようなことを言われる自分が真の自分であるわけがない。

だからこそ、彼女はその自分自身の姿をもって主張し続ける。
こんなものでは自分の心は折れないと。
たとえ黄金の鎖と手枷で縛られようが、何者にも屈することはないと。
あえての屈辱的な姿で―――しかし、女王としての矜恃を忘れぬ強い瞳で、毅然と前を見据えながら。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○僭称のアウグスタ:B
ゼノビアが共同統治者の息子と共に皇帝を自称したことを示すスキル。 
ローマ皇帝を示す最上称号であった「アウグストゥス」を息子に与えると共に、自分はその女性形であり皇妃・皇帝の母を示す称号である「アウグスタ」を名乗ったという。
これはローマ帝国皇帝の位が欲しかったというよりは「ローマ帝国(世界)を支配するに本当にふさわしいのはお前たちではなく自分たちだ」という自負、皮肉によるものであろう。
よってこのスキルを使っても別にローマ特性が付与されたりはしない。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

○アウレリアヌスの攻囲(抗):A
時のローマ皇帝アウレリアヌスが直々にパルミラに討伐軍を進めた結果、包囲戦の果てにゼノビアは捕縛された。
そこに至るまでの、ゼノビアが率いたパルミラ軍の苛烈な抵抗、ローマの根幹との戦争を選んだ反抗精神を示すスキル。

○栄行くパルミラ:A
ゼノビアの優れた武力と知力による、バランスの取れた国家運営能力を示すスキル。
彼女はその力をもってパルミラ帝国を良く治めた。
パルミラはシリア砂漠にあったオアシス都市であり、キャラバンの要所として栄えた。
最盛期にはパルミラはシリア、アラビア、エジプトなど広範囲を支配していたという。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱』
ランク:A+ 種別:克己宝具
レンジ:0 最大捕捉:―

オーセンティック・トライアンフ。
これは彼女が今の自分自身に対し、心から「理想の女王であると証明できた」あるいは「その戦いにより証明できる」と確信したときにのみ真名解放が可能な宝具である。少しでも迷いがあると発動できない。
自らの持つ全ての魔力、精神力、意志力、決意、怒り、矜恃などを注ぎ込むことにより、サーヴァントとしての霊基に深く結びついている黄金の枷、黄金の鎖を粉砕し、「自らが望むif」の姿―――「ローマ皇帝アウレリアヌスに与えられた敗北と恥辱を振り払い、ローマから勝利を掴んだ東方の女王」の姿に変貌する。
それは物理的な肉体の解放というだけでなく、不完全であった過去のゼノビアの精神性からの脱却。
言わば「怯懦に塗れ、命乞いをしたかもしれなかった、理想形ではないゼノビア」の可能性を影法師であるサーヴァントの側から否定したということであり、自らの存在自体を一時的に塗り替える概念置換に等しい。 
この宝具の真名解放が為された場合、ゼノビアの全ステータスが驚異的に向上する。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「熱砂の国の戦士女王─── 今、恥辱の鎖を打ち砕く!」

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • ゼノビアさんは銀髪枠でいいのか?灰色? - 名無しさん (2021-10-22 17:18:53)
  • なんかくっころくっころ言われてたりブーディカ云々言われてるから調べてみたけど別にブーディカみたいな酷い事ではないんだな。臣下を売り渡して命乞いして自分だけ助かった上に有力者の嫁になって贅沢に暮らしたって卑怯者なだけで。ブーディカみたいな自分は拷問されて娘は回されたり最後捕まって自殺とかに比べたら全然悲劇度足りない - 名無しさん (2021-10-22 19:45:32)
    • mala - 名無しさん (2021-10-23 08:22:41)
    • まぁペンテシレイアの美しいと同じで、敗北後に侮辱を受けただけで、敗北自体は真っ当に戦って負けただけだしな - 名無しさん (2021-10-23 08:23:17)
    • 言うほど卑怯かな? - 名無しさん (2021-10-23 15:49:00)
    • 史実はそうだけど鯖としては違うじゃん? - 名無しさん (2021-10-23 16:20:34)
    • だからこそブーディカは迂闊にネタにできず、こちらは気軽にそれをもとにしたキャラ作れるのでは? - 名無しさん (2021-10-23 20:01:44)
    • なんか色んなサイトでこの言い回しで卑怯者連呼してる人見るけど、そもそも近年でその記述がローマ側の一方的な侮蔑目的の歴史なんじゃないかって言われてるし、なんならイベント本編でも本人はそれを屈辱に思ってて乗り越えたいっていう風に書こうとしてるのになんでわざわざそんな言い方するのか不思議なんだけど… - 名無しさん (2021-10-24 00:48:55)
  • 腹筋が好き - 名無しさん (2021-10-22 21:04:33)
    • めちゃくちゃ分かる - 名無しさん (2021-10-24 23:10:07)
  • 恒常だしそのうち出る事を期待してとりあえず一体だけ手に入れて終了。カツカツなのは主に妖精国のせい - 名無しさん (2021-10-22 21:12:05)
  • 歩く攻撃どっかで見たと思ったらヤルダバオトだわ - 名無しさん (2021-10-23 10:17:26)
  • コメント一通り見たけど、見落としてたら申し訳ない。スキル上げの優先順位ってどんな感じ? - 名無しさん (2021-10-23 18:11:20)
    • 1>>>3≧2じゃね? - 名無しさん (2021-10-23 19:14:06)
    • 普通に1>3>2じゃね? - 名無しさん (2021-10-23 19:14:17)
    • 1は当然必須、3は火力が足りてるなら上げる余裕がある分だけ、2は変則対応させるならって感じ - 名無しさん (2021-10-23 21:50:15)
    • サンキュ - 名無しさん (2021-10-23 22:14:47)
  • 見た目と声と性格も好き、なんと言っても腹筋がいい、バキバキ過ぎずプニプニ過ぎず見てるだけで人を虜にする腹筋、この腹筋の描き方は天才の技 - 名無しさん (2021-10-23 18:57:07)
  • ゼノビアとかアウレリアヌスの時代のローマ帝国が舞台のゲームとかって無いの?って思った人は、R2TWのDLCキャンペーンのEmpire Dividedをプレイしよう! - 名無しさん (2021-10-23 20:37:00)
  • 前々から好きな絵師だったから鯖で来てくれたの嬉しい。この人の描く肉体美ほんますこ - 名無しさん (2021-10-23 23:15:40)
  • 姉いないんやが、ジェネリック姉としては優秀でええんかな - 名無しさん (2021-10-23 23:33:13)
    • ええよ。姉はスキルモーション長いのが気になるからこっちの方が使いやすい。ただ火力の問題が出てくる可能性はある - 名無しさん (2021-10-24 07:54:14)
      • iute - 名無しさん (2021-10-24 17:34:53)
      • 火力とはいうが姉の攻撃力が低いのもあって姉宝具1≒ゼノビア2、姉宝具2≒ゼノビア5とそこまで絶望的な差があるわけでもないんよね セイバーに多い王特攻が入るなら言うに及ばずだし水辺以外でもクリバフが入るし - 名無しさん (2021-10-24 17:44:35)
        • そんな星4なら気軽に重なるみたいな言い方ぁ!! - 名無しさん (2021-10-24 22:46:29)
          • まあ恒常だし……それなりには……。ただ3ぐらいまでは単独PU時にあげときたいね。そこまでいけば聖杯で90にあげればごまかせるとこではあるし。 - 名無しさん (2021-10-24 23:29:20)
    • ジェネリックというかデチューンかな? - 名無しさん (2021-10-24 22:09:40)
      • それもちょっと違うかな、コスト帯が違うし。 - 名無しさん (2021-10-24 23:16:35)
        • まあこのあたりここ1年以上はクリパのように素殴りで変則対応重視が目立つし(ゼノビアも横バフと星出しで一応適正はある)、手軽にできる反面どうしても時間や操作量が多くなるシステム系はやりやすくしようって流れ、んで復刻タイミングがちょっと難しそうな水着系が弓だとその枠だったりとここら複合して星4で微調整版を供給しておこうってことなんだと思う。 - 名無しさん (2021-10-24 23:23:38)
    • ジェネリック姉とかいうパワーワード - 名無しさん (2021-10-26 04:53:16)
  • アーマードコアの肩武器みたいな滑らかな撃ち方やなって - 名無しさん (2021-10-24 23:14:44)
    • 既視感あったのそれだわ。PS時代のQLキャノンの如き滑らかな発射 - 名無しさん (2021-10-25 09:27:00)
      • 肩キャノンの反動で後ろに下がって硬直するのがガンダムゲーム、反動なく歩きながら撃てるのがACってイメージ - 名無しさん (2021-10-27 02:33:32)
        • 強化人間乙 - 名無しさん (2021-10-27 10:39:05)
          • 奴等肩キャノンでしゃがまないからな・・ - 名無しさん (2021-10-28 03:52:20)
            • デデデデストローイ・ナーインボー - 名無しさん (2021-10-28 09:23:35)
          • 一応MoAでも構え無用の両肩武器あったから - 名無しさん (2021-10-28 18:21:23)
            • カッター・フジツボの事か~  - 名無しさん (2021-10-28 20:46:20)
        • ACEのアシュラテンプル感 - 名無しさん (2021-10-28 14:20:57)
      • こんな所でレーザーキャノンの名前見るとは思わなかったぞ 確かに連射間隔も短いから分かるが - 名無しさん (2021-11-06 07:44:54)
  • ⭐️3ロムルスに服装似てるな - 名無しさん (2021-10-25 18:11:07)
    • ローマの方が布面積多いじゃろがい() - 名無しさん (2021-10-26 12:59:51)
      • つまり、ローマの方が清楚(ローマ) - 名無しさん (2021-10-27 02:31:01)
  • 笑顔のしるし装備で狂ありのオックスフォード回れるのはありがたい - 名無しさん (2021-10-26 15:58:09)
  • 宝具1でジェネリック姉しようとするとCCCx2とフルマパラケで回っても宝具威力に不足が出るから、現ナマ頑張って宝具5にしような…… - 名無しさん (2021-10-30 07:28:26)
  • 元々水着みたいな格好しているから水着来たらどうするんだろ… - 名無しさん (2021-11-01 16:27:43)
    • 牛若みたいになるんじゃね?っていう話し以前にこの格好自体に意味がある以上は水着になれるのかどうかの方が気になる。 - 名無しさん (2021-11-01 18:45:47)
    • 水着になると露出度が下がる。牛若もそうだった。 - 名無しさん (2021-11-21 16:34:54)
    • 鎖水着ってのがあってな・・・ - 名無しさん (2022-02-23 23:11:50)
      • それはtkb隠せるのか? - 名無しさん (2022-02-24 00:55:06)
  • 鎖と円盤をすごい勢いで食べるなこの女王様…在庫なくてスキルマに出来ない - 名無しさん (2021-11-02 07:08:50)
    • 俺は矢じりが尽きた。いまのログボが有難い。 - 名無しさん (2021-11-02 15:28:35)
    • 円盤矢じり鎖は使う鯖多いからキツい・・ - 名無しさん (2021-11-02 16:44:48)
  • 今年の水着鯖に少しリソースを分けてほしいぐらい宝具演出が凄いな - 名無しさん (2021-11-02 13:37:14)
    • 鎖が砕けて砂みたいに散っていく演出好きです(小並感) - 名無しさん (2021-11-02 16:46:04)
      • カルデア放送局で宝具動画と立ち絵を見た時に星5だとばかり思っていたけど、星4の表記を見て驚いたよ。 - 名無しさん (2021-11-03 22:13:32)
        • 宝具のラスボスぽさと初手Bの強者感から星5に見えるのよね - 名無しさん (2021-11-03 23:34:19)
          • 見た目、モーション、宝具演出が星4じゃないんだよぁ - 名無しさん (2023-07-16 09:45:19)
  • 第一再臨と第二再臨で股間の布が薄くなることに気付いてしまった。しかもバトルグラも股間の布がしっかり薄くなっている拘り。 - 名無しさん (2021-11-03 22:16:02)
  • こんなエロいお姉さんがチュートリアル入りしていいのか!? - 名無しさん (2022-05-11 19:22:38)
    • モーションよし絵柄よし声よしキャラクターよし性能よし、だからね。推していかなきゃ - 名無しさん (2022-05-11 20:08:14)
    • チュートリアル(意味深) - 名無しさん (2022-05-20 12:23:27)
  • そういや王特攻あったなってカエサル相手に使ってて思い出した - 名無しさん (2022-09-19 09:57:23)
    • 地味に特攻持ちなんだな - 名無しさん (2022-09-19 22:19:05)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • 水着スカディガチャに挑戦。その3。本来はやるつもりは無かったけど、単発2回ボーナスだったので、月初めにマナプリで買った呼符を使う。フレポガチャ10連3回やって、後ろ2回で星3サーヴァントが連続で出たのでいざ勝負。2回ボーナスの2回目で金回転で水着武則天。その後、2回ほど回してめぼしいのはツイン・テイルくらい。私の夏は終わりました。 - 名無しさん (2023-09-03 16:43:08)
  • 水着スカディ1連で出ました - 名無しさん (2023-09-04 13:17:59)
  • BBちゃん20連で3人出た。無記名霊基入手は初めてだよ…(今後集まるとは言ってない - 名無しさん (2023-09-09 21:42:08)
  • 去年は福袋含めて道満と玉藻が77連で一緒に来たけど、晴明に思うところのある二人が駆け込んできた感あって面白い。今年も2枚抜きもっとしたいなー - 名無しさん (2023-09-15 22:24:20)
    • 別のコピペで余計なのついてる。去年は福袋含めては無関係です - 名無しさん (2023-09-15 22:25:39)
  • おはガチャで虹回転イリヤ。初入手だから良いんだけど、目当ては美遊の方だった - 名無しさん (2023-09-19 18:45:31)
    • はやく(課金)しろっ!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーーー! - 名無しさん (2023-09-19 19:23:47)
      • 残念ながら課金は(夏イベ諸々で天井しまくってもう余力が)ないです… - 名無しさん (2023-09-21 21:18:30)
  • クリームヒルトさん来いって思いながら回したら久々の虹回転でワンジナちゃんが来ました。物欲センサー… - 名無しさん (2023-09-21 14:06:14)
  • Youtubeであった赤の他人の動画で、66連で星4以上の鯖は哪吒×2だけというのがありましたね。 - 名無しさん (2023-09-21 17:30:23)
  • クリームヒルト狙いで55連してヨンジナになりました。ジェット狙いで55連でバニーが5人来た以来のお前じゃない神引き。水着メリュ・キャス・伊吹と爆死した結果なら嬉しくは無い。 - 名無しさん (2023-09-22 18:10:17)
  • フレポ教からの始皇帝ガチャ。11連でいきなり始皇帝と虞美人同時召喚(いずれも初)。コスパ最高! - 名無しさん (2023-10-08 16:23:58)
  • エイペックス50連で一枚も出ないよ!バーカバーカ!😭 - 名無しさん (2023-10-15 22:32:29)
  • 星4交換でヘファ子重ねるか迷って、未所持の紅葉さん取ったら、ガチャでヘファ子(二人目)来た。翌朝、同ピックアップでライネス(未所持)来た。勝ち申した - 名無しさん (2023-10-17 23:32:55)
  • ーフレポ教(星3排出)からのキャストリアガチャに挑戦。石99連+呼符10枚。結果は星4以上の鯖0という酷い有様。礼装は魔道元帥とか五大元素なんとかとか(各々1枚)、琴線4枚くらいは出たんだけどね。おかしいと思って途中でフレポガチャ回したらハベにゃんまで出たのに…。まあ、下期はガチャ運悪いので、ガチャは控えめにということですかね次の狙いは光コヤンかな?いつかわからんけど。 - 名無しさん (2023-10-18 13:57:39)
  • モルガン狙いで100連駄目だったけど、呼符で出た。やっぱ時代は呼符 - 名無しさん (2023-10-20 12:28:23)
  • 何日か前にモルガン狙いで242連やったけど、☆5が2体出ただけでモルガンは出ず。3年ぶりに復帰したけどやる気が削がれる結果だった。 - 名無しさん (2023-10-20 13:22:55)
  • 250連でモルガン1。エイペックス凸れたのは良かったけど、あと1万で天井と考えるとすり抜けなしだったのは微妙な気分になった。 - 名無しさん (2023-10-20 16:27:30)
  • フレポ教(星3排出)からのキャストリアガチャに挑戦。その2。22連で虹回転からのキャストリア。モルガンは…終了時に石があったら回すかも。 - 名無しさん (2023-10-22 21:30:44)
  • ハベ出たからプトレマオス11連チャレンジやったら見事に出た。 - 名無しさん (2023-11-13 00:02:29)
  • メリュ子さん、あなたガングロ趣味ありましたっけ?それとも、エジプトの海で日焼けでもされたのですか? - 名無しさん (2023-11-18 13:57:31)
  • メリュ子……来ない…… - 名無しさん (2023-11-29 12:48:23)
    • 11*17連で星5さえ無しはきついんですよ……もう絞り出せる石ない…… - 名無しさん (2023-12-01 01:08:13)
      • 出なかった……ばにたす…… - 名無しさん (2023-12-01 16:08:10)
  • メリュジーヌ天井、道中星5鯖0。どうして… - 名無しさん (2023-11-30 16:38:55)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年10月21日 10:47

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値