No.325

ステータス

基本情報

No.325
真名 ゼノビア
Class アーチャー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1871 11695
2 2 1 ATK 1638 9831

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

オーセンティック・トライアンフ
砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts A+ 克己宝具 自身の攻撃力をアップ(1T) 10
&クリティカル威力をアップ(3T)<OC:効果UP> 50 62.5 75 87.5 100
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  450 600 675 712.5 750
&〔王〕特攻 150

保有スキル

Skill1:僭称のアウグスタ B

305,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T) 5 6 7 8 9 10

Skill2:アウレリアヌスの攻囲(抗) A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2200 2400 2600 3000
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
+スターを獲得[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2[強化後]:東方の女王 EX

404,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2200 2400 2600 3000
&「ガッツ発動時に味方全体のNPを増やす[Lv]状態」を付与(1回・3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
+スターを獲得[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:栄行くパルミラ A

300,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&被クリティカル発生耐性をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を1段階突破する&「私よ、どうか」をクリア後
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,D 対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ 12.5
101,B 単独行動
自身のクリティカル威力をアップ 8
102,B 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 8

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対バーサーカー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 アーチャーピース,x4
2段階 QP,15万 アーチャーピース,x10 英雄の証,x18
3段階 QP,50万 アーチャーモニュメント,x4 愚者の鎖,x24 血の涙石,x3
4段階 QP,150万 アーチャーモニュメント,x10 血の涙石,x5 智慧のスカラベ,x4
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 アーチャーピース,x14 アーチャーモニュメント,x14 英雄の証,x18 愚者の鎖,x24 血の涙石,x8 智慧のスカラベ,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_325,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 弓の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 弓の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 弓の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 弓の魔石,x10 愚者の鎖,x12
Lv5→Lv6 QP,200万 弓の秘石,x4 愚者の鎖,x24 Lv6→Lv7 QP,250万 弓の秘石,x10 英雄の証,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 英雄の証,x24 禍罪の矢尻,x5 Lv8→Lv9 QP,600万 禍罪の矢尻,x15 光銀の冠,x20
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 弓の輝石,x14 弓の魔石,x14 弓の秘石,x14 英雄の証,x36 愚者の鎖,x36 禍罪の矢尻,x20 光銀の冠,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 弓の輝石,x42 弓の魔石,x42 弓の秘石,x42 英雄の証,x108 愚者の鎖,x108 禍罪の矢尻,x60 光銀の冠,x60 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_325,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 弓の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 弓の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 弓の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 弓の魔石,x10 世界樹の種,x5 Lv5→Lv6 QP,200万 弓の秘石,x4 世界樹の種,x10
Lv6→Lv7 QP,250万 弓の秘石,x10 智慧のスカラベ,x2 Lv7→Lv8 QP,500万 智慧のスカラベ,x4 宵哭きの鉄杭,x15
Lv8→Lv9 QP,600万 宵哭きの鉄杭,x45 虹の糸玉,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_325,x120,サーヴァントコイン 弓の輝石,x14 弓の魔石,x14 弓の秘石,x14 宵哭きの鉄杭,x60 世界樹の種,x15 虹の糸玉,x20 智慧のスカラベ,x6 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_325,x600,サーヴァントコイン 弓の輝石,x70 弓の魔石,x70 弓の秘石,x70 宵哭きの鉄杭,x300 世界樹の種,x75 虹の糸玉,x100 智慧のスカラベ,x30 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2021年ハロウィンイベント「ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~」で実装された恒常☆4アーチャー。

ステータスはATK寄り型。
カード構成はA2Q2+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が4/4/3/5/4。QのHit数が少なく性能は低めなのでAを選んでNPを稼ぐようにしたい。
クラススキルは「対魔力 D」「単独行動 B」「騎乗 B」。

属性は秩序・善・人。特性は〔愛する者〕〔王〕を所持。

スキル

【スキル1】僭称のアウグスタ B CT:9-7
3Tの間、自身のArts性能アップ、最大20%の毎ターンNP獲得状態、最大10個のスター獲得状態を付与する。
ダメージやNP効率の両方を高められる優秀な効果なため優先度が高い。

【スキル2】アウレリアヌスの攻囲(抗) → 東方の女王 A → EX CT:8-6
自身にガッツ(1回・3T)、スター集中(1T)、最大20個のスター獲得する。
耐久性を補う効果と、クリティカルへ繋げられる効果の2種類の効果が共存しているためタイミングは選びたい。
耐久面が気にならない場面であれば、NP稼ぎやクリティカルダメージ稼ぎのために積極的に使っても良いだろう。

2024/11/27実装の幕間の物語クリア後は、ガッツ発動時に味方全体のNPを増やす状態(1回・3T)が追加される。

【スキル3】栄行くパルミラ A CT:7-5
3Tの間、味方全体に攻撃力アップと被クリティカル発生耐性アップを付与する。
オーソドックスな「カリスマ A」相当の攻撃力アップに、敵からのクリティカル抑制効果が付属する。
味方全体への被クリティカル発生耐性アップはボイジャーに続き2例目。倍率もLv10で通常アサシンエネミーから抑制できるほど高め。

宝具「 砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱 (オーセンティック・トライアンフ)

自身に攻撃力アップ(1T)、クリティカル威力アップ(3T)を付与してから〔王〕特攻攻撃を行うArts全体宝具。
攻撃力アップは低めだが、クリティカル威力アップは高めで、スキル1・2との相性も良い。
セイバーやバーサーカーには〔王〕特性のサーヴァントが多く、刺さる場面は多い。
Hit数も多くNP回収量も高め。DTDR1.0の敵3体に素の状態で21~31%、スキル1Lv10使用で27~41%+20%、Wアルトリア・キャスターで77~116%+20%回収できるため連射も可能。

+ 〔王〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルトリア・ペンドラゴン
アルテラ
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
徴姉妹
シャルルマーニュ
リチャードⅠ世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
ネロ・クラウディウス
ジークフリート
ラーマ
女王メイヴ
3 ガイウス・ユリウス・カエサル
フェルグス・マック・ロイ
テセウス
5 ギルガメッシュ
アルトリア・ペンドラゴン〔アーチャー〕
ナポレオン
プトレマイオス
ツタンカーメン
4 織田信長
ゼノビア
4 アルテラ・ザ・サン〔タ〕
3 ダビデ
子ギル
5 スカサハ
アルトリア・ペンドラゴン
エレシュキガル
4 アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
ヴラド三世〔EXTRA〕
カイニス
3 ロムルス
2 レオニダス一世
5 女王メイヴ
イスカンダル
オジマンディアス
ケツァル・コアトル
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
イヴァン雷帝
オデュッセウス
コンスタンティノス11世
4 アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
カイニス
3 ブーディカ
アレキサンダー
マンドリカルド
5 ネロ・クラウディウス〔キャスター〕
スカサハ=スカディ
雨の魔女トネリコ
4 ニトクリス
ギルガメッシュ〔キャスター〕
ミドラーシュのキャスター
武則天
5 謎のヒロインX
クレオパトラ
セミラミス
4 スカサハ〔アサシン〕
不夜城のアサシン
ニトクリス〔アサシン〕
5 ヴラド三世
謎のヒロインX〔オルタ〕
モルガン
4 ベオウルフ
エルドラドのバーサーカー
織田信長〔バーサーカー〕
3 ダレイオス三世
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
5 始皇帝
アルトリア・ペンドラゴン
卑弥呼
スカサハ=スカディ
4 ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕
壱与
5 魔王信長
ニトクリス〔オルタ〕
5 マナナン・マク・リール〔バゼット〕
4 謎のヒロインXX
謎のアイドルX〔オルタ〕
ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
5 オベロン
5 ソドムズビースト/ドラコー
スペース・エレシュキガル
エネミー スケルトンキング、ナーガラージャ、ラミアクイーン、バイコーン(焦げ茶色)、リア王、アモン・ラー、エレシュキガル(第七特異点)、ゲーティア、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、ウッチャイヒシュラヴァス、ギガプレシオサウルスくんΩ、キングプレシオサウルスくん、クコチヒコ、イスカリ、カマソッソ(ビースト)、名前に「王」が付くエネミー

総評

〔王〕特攻の宝具、Arts宝具の連射性、クリティカルと多様な攻撃手段を持つアタッカー。
クリティカル威力アップが宝具に付属することも含めると、全体的な運用は宝具使用に掛かっているので、基本的に宝具を撃てるように味方・礼装でサポートしたい。
耐久面はガッツと被クリティカル発生耐性のみでやや不安があるので長期戦では補う必要もある。

相性の良いサーヴァント

宝具使用するためにアルトリア・キャスター諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕エレナ・ブラヴァツキーなど、
宝具連射を狙う場合はネロ・クラウディウス〔ブライド〕ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス玉藻の前など。

相性の良い概念礼装

宝具運用ではカレイドスコープ蒼玉の魔法少女ペインティング・サマーなどの初期NP系、笑顔のしるし毒蛇一芸などArts・NP獲得量強化系が相性が良い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 西出ケンゴロー
CV 庄司宇芽香

キャラクター詳細

3世紀、現在のシリア付近に存在したパルミラ帝国(王国)の女王。
パルミラはローマ帝国の支配圏の一部であったが、
のちにエジプトなどを含めた広大な地域を征服し、
実質的な支配者であったゼノビアはその息子と共に
「皇帝」を僭称してローマ帝国との対立を深めた。

だがローマ帝国を立て直すため即位した軍人皇帝アウレリアヌスの親征によりパルミラ帝国は陥落し、ゼノビアも囚われの身となる。
彼女はアウレリアヌスの凱旋式において、目映い黄金の鎖や枷、宝石で飾られた姿でローマ市内を引き回され、屈辱的な見世物にされたという。

その後、彼女は死んだとも、ローマ市民となって幸せに暮らしたとも伝わっているが……?

パラメーター

筋力 A 耐久 B+
敏捷 A 魔力 D
幸運 C 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:175cm・60kg
出典:史実
地域:パルミラ帝国
属性:秩序・善  副属性:人  性別:女性
貞淑な女性であり、色恋沙汰にはちょっと弱い。
露出度とモラルの高さに因果関係がないことをその姿で示してくれる。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

3世紀のローマ軍人皇帝時代、シリア付近に存在したパルミラ帝国の女王。
東方世界最大の女傑にして、最高の美女と呼ばれた。
数ヵ国語を操り学問を修めた才人であり、鍛え抜かれた肉体を持ち、馬術や狩猟を好んだ。
その智謀と力でパルミラの支配者であった夫を支え、
名を轟かせていたが、夫が親族に殺されてしまったため
代わりに女王としてパルミラを統治することとなる。

パルミラは元はローマ帝国の一部であったが、当時のローマ帝国各地の混乱に合わせるように勢力を強め、独立する形となった国家である。
勢力の拡大によりシリア・アラビア・エジプトなどを支配する一大国家となっていたが、当時のローマ皇帝アウレリアヌス帝が討伐軍を率いて親征し、パルミラ軍を打ち破って混乱を平定する。
ゼノビアは捕縛され、アウレリアヌス帝がローマに凱旋した際、黄金の鎖や宝石などで飾られた屈辱的な姿で馬車の前を歩かされたという。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

彼女はアウレリアヌス帝に対する敗北を、その凱旋式で与えられた屈辱を忘れない。
黄金の鎖の重みを、黄金の手枷の痛みを、飾られた宝石の羞恥の輝きを。
その後、裁きにかけられたとき、彼女は恐怖に怯え命乞いをしたとも伝えられているが―――

サーヴァントとしての彼女は、その屈辱を晴らすために存在している。
たとえ不確実な伝承であっても、自らの記憶から失われた末路であっても、東方の女王が命乞いをするなどあってはならない。
のちに許され、パルミラを滅ぼしたローマの市民として暮らしたなどあってはならない。

敗北の屈辱自体をなかったことにするのではなく、乗り越えることこそが必要だ。
故に彼女はその最も屈辱的な姿で現界する。 
サーヴァントとしての真の全盛期は、「その屈辱をはねのけて真の女傑として死ぬ瞬間」であるからである。
それ以前の、戦士女王としてただ活躍していたときの姿で現界しても「どうせこの後で心が折れて屈辱に塗れた女王になるんだろう?」という蔑視からは逃れられない。そのようなことを言われる自分が真の自分であるわけがない。

だからこそ、彼女はその自分自身の姿をもって主張し続ける。
こんなものでは自分の心は折れないと。
たとえ黄金の鎖と手枷で縛られようが、何者にも屈することはないと。
あえての屈辱的な姿で―――しかし、女王としての矜恃を忘れぬ強い瞳で、毅然と前を見据えながら。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○僭称のアウグスタ:B
ゼノビアが共同統治者の息子と共に皇帝を自称したことを示すスキル。 
ローマ皇帝を示す最上称号であった「アウグストゥス」を息子に与えると共に、自分はその女性形であり皇妃・皇帝の母を示す称号である「アウグスタ」を名乗ったという。
これはローマ帝国皇帝の位が欲しかったというよりは「ローマ帝国(世界)を支配するに本当にふさわしいのはお前たちではなく自分たちだ」という自負、皮肉によるものであろう。
よってこのスキルを使っても別にローマ特性が付与されたりはしない。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

○アウレリアヌスの攻囲(抗):A
時のローマ皇帝アウレリアヌスが直々にパルミラに討伐軍を進めた結果、包囲戦の果てにゼノビアは捕縛された。
そこに至るまでの、ゼノビアが率いたパルミラ軍の苛烈な抵抗、ローマの根幹との戦争を選んだ反抗精神を示すスキル。

○栄行くパルミラ:A
ゼノビアの優れた武力と知力による、バランスの取れた国家運営能力を示すスキル。
彼女はその力をもってパルミラ帝国を良く治めた。
パルミラはシリア砂漠にあったオアシス都市であり、キャラバンの要所として栄えた。
最盛期にはパルミラはシリア、アラビア、エジプトなど広範囲を支配していたという。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『砕けよ黄金の枷鎖、黄金の恥辱』
ランク:A+ 種別:克己宝具
レンジ:0 最大捕捉:―

オーセンティック・トライアンフ。
これは彼女が今の自分自身に対し、心から「理想の女王であると証明できた」あるいは「その戦いにより証明できる」と確信したときにのみ真名解放が可能な宝具である。少しでも迷いがあると発動できない。
自らの持つ全ての魔力、精神力、意志力、決意、怒り、矜恃などを注ぎ込むことにより、サーヴァントとしての霊基に深く結びついている黄金の枷、黄金の鎖を粉砕し、「自らが望むif」の姿―――「ローマ皇帝アウレリアヌスに与えられた敗北と恥辱を振り払い、ローマから勝利を掴んだ東方の女王」の姿に変貌する。
それは物理的な肉体の解放というだけでなく、不完全であった過去のゼノビアの精神性からの脱却。
言わば「怯懦に塗れ、命乞いをしたかもしれなかった、理想形ではないゼノビア」の可能性を影法師であるサーヴァントの側から否定したということであり、自らの存在自体を一時的に塗り替える概念置換に等しい。 
この宝具の真名解放が為された場合、ゼノビアの全ステータスが驚異的に向上する。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「熱砂の国の戦士女王─── 今、恥辱の鎖を打ち砕く!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • ストーリー攻略や高難易度で使う鯖に与える強化だろこれ - 名無しさん (2024-11-27 20:03:23)
  • コーチング級って言われててちょっと不憫だなって思った。実際張り合えるレベルの強化 - 名無しさん (2024-11-27 20:14:48)
  • 発動するかも怪しいモノ貰うより星が5個でも10個でも増えた方がマシだったな。それでも絶対荒れるけどそれ以下って酷すぎる。 - 名無しさん (2024-11-27 20:20:47)
  • NP20でいいから即時にしてほしかった - 名無しさん (2024-11-27 20:29:09)
  • ☆5なら荒れてるレベルの糞強化 - 名無しさん (2024-11-27 20:45:54)
  • 同期のモレーもかなり酷いクソ強化されてたがどうなってんのこれ - 名無しさん (2024-11-27 20:59:33)
  • この強化がサザエさんみてェーだとォ? - 名無しさん (2024-11-27 21:14:16)
  • 元々強いから下手に強化出来ないタイプ、強化枠勿体ない・・エミヤぐらい優遇して強化連発してくれるならともかく - 名無しさん (2024-11-27 21:22:22)
    • きのこの加護がないと… - 名無しさん (2024-11-27 22:48:48)
  • こいつに火力面かNP面での強化なんて無理だよ…今の90++で普通にシステムできるくらいのアレなのに - 名無しさん (2024-11-27 22:21:52)
    • まあ現時点の星4Aアーチャー的にまだ早いだろうからね それこそエミヤがずっとA宝具になりますとかでもあれば話は変わるだろうけど - 名無しさん (2024-11-27 23:24:21)
      • もしかして全体剣の青王忖度天井と同じく全体弓にはエミヤ忖度天井があるのか - 名無しさん (2024-11-27 23:34:15)
        • FGOやってればわかるように青王は割と独自色が濃い過ぎてあんまり今は関係ないと思う エミヤもそう - 名無しさん (2024-11-28 11:39:57)
        • エミヤを提示したのは単純にAになるとヒット数やらでのリチャ性能的に他の星4Aアーチャーも弄る理由が一気に発生しそうだよねって感じ そうなるとさすがに変化発生しそうだしね - 名無しさん (2024-11-28 11:44:00)
  • シナリオ的に宝具強化でもよかったんじゃよ内容が内容だし1T無敵貫通とかつけていただいて - 名無しさん (2024-11-27 23:44:36)
  • テキストフレーバー意識しすぎて実戦のコンセプト全然考えてない感じかなこれ、テキストフレーバーとの齟齬で出る文句より実戦で使えもしない強化入る方がよほど腹立つ人多いと思うんだがなぁ - 名無しさん (2024-11-27 23:54:02)
    • んにゃゼノビアの絆礼装が持ってない宝具バフとガッツ時NP30だから実際のところはそういうコンセプトがある鯖ってのは当初から設計されてる その基盤を延長したってのが正しい感じ - 名無しさん (2024-11-28 11:47:40)
      • ってことは、そのコンセプト自体が間違ってるって話なのかね。実際の性能は周回専門鯖で、任意に) - 名無しさん (2024-11-28 14:06:49)
        • 切れた。任意にガッツ発動させるなんて想定してるプレイヤーなんていないし - 名無しさん (2024-11-28 14:07:49)
        • 勝手にそういう鯖として扱っているけど、別にそれもできる系の鯖ってお話じゃな 被クリティカル発生耐性とガッツともともといくらかのロングゲームでのアタッカー担当は意識がある鯖だし このあたりガッツ発動するときって結構まずいよねー、その時に宝具を間に合わせて押し込もうって方向ではある ネモも同種の持っているしね ただ全体NPが追加されたことで玉藻アルキャスなどでチェイン組んでリカバリーが効くようになった - 名無しさん (2024-11-28 23:25:12)
      • 絆礼装そんな性能だったんですね、知らなかった とはいえアレですね、まず絆礼装持たせる場面が少ないしよしんばその方面に特化した所で敵の行動次第過ぎて使い勝手悪いのがキツいものがありますね - 名無しさん (2024-11-28 14:33:41)
        • どちらかというと絆礼装を持たせやすくしたらいいのになーって感じ まあこれは去年ぐらいに絆礼装を使うならもうちょいバフ欲しいよねみたいなことを答えていたので、なんかありそうだけど - 名無しさん (2024-11-28 23:27:45)
  • この強化でユーザーが少しでも喜ぶとラセングルは思ったのかな - 名無しさん (2024-11-28 00:56:07)
  • 基本有利クラスでしか出さんのだからガッツ時発動系のスキルはバサカ以外じゃほぼ意味ないのにそれを強化で持ってくるなんてなぁ - 名無しさん (2024-11-28 06:20:52)
  • 強化枠無駄に消費しただけやん - 名無しさん (2024-11-28 10:17:35)
    • Arts全体宝具を連射する周回メインだとまったく利点のない強化。キャラフレーバーとしてくっころ属性を強化しました。 - 名無しさん (2024-11-28 11:35:24)
  • まぁ元々存在感無いスキルだったからいいんじゃね、幕間出たついでに存在感出る可能性も消えただけさ - 名無しさん (2024-11-28 13:14:12)
    • 流石に星出しと星集中ついてたら存在感はあるじゃろ - 名無しさん (2024-11-28 23:10:59)
      • Aパでクリ殴りに火力期待する機会があんまりないからかもね - 名無しさん (2024-11-28 23:33:31)
        • 火力っつーか、クリ殴りした際のNP獲得量変わるから、Aパでも星出し星集中は結構大事じゃないかな - 名無しさん (2024-11-29 06:10:41)
          • 単体A鯖ならわりとそうかもしれんけどこの人使う時は大体宝具リチャと固定獲得だけ計算に入れる感じかも - 名無しさん (2024-11-29 16:45:48)
      • ないよ、仮にBでもQでも星出し星集中なんて今や誤差みたいなもんだし - 名無しさん (2024-11-29 00:30:31)
        • さすがに色関係なく星20と星集中が誤差はねえわ。B1枚でクリバフすらないゼノビアにはいらんけど - 名無しさん (2024-11-29 03:28:53)
          • 宝具に3Tクリバフ付いてるから対ボスとかならそれなりのダメージソースにはなるよ。あと追撃でのNP回収も。だからこそガッツ云々の方の効果とはバッティングして発動が狙い難すぎるから意味のない強化って言われてるんだけども。 - 名無しさん (2024-11-29 09:43:12)
            • バッティングがどうとかじゃなくガッツ発動時とかいう条件自体がクソなんだよね おまけに全体攻撃で発動したなら周りが落ちてる可能性が高くて全体NPである意味すら無くなるっていう - 名無しさん (2024-11-29 11:35:35)
          • AはBQ以上にでないんで、Aだと星は意味が割と意味があるしな - 名無しさん (2024-11-29 13:34:09)
  • 強化対象が星5の恥さらしと星4ではまともな方、ってのを抜きにしたらコーチングに匹敵するゴミ強化だろこれ - 名無しさん (2024-11-29 11:37:53)
    • コーチング擦ってるのもいるけど、あれ自前デメリットの帳消しってのでそれ自体は意味があるんだわ それとは別にNPとか欲しかったなぁが先行しているのとだしたのが最後でどんなのか期待値上がっていたのも悪いがね - 名無しさん (2024-11-29 13:37:40)
      • いやあコーチングの強化内容は普通にゴミですわ - 名無しさん (2024-11-29 22:15:37)
      • 玉藻サマーのスタンとかアラフィフの星消費みたいにデメリットがデメリットしてればそうだな。でも耐久に向いてないQ鯖のメイドのHPが減ることで困ることなんてないからあれは無駄なクソ強化って言われてるんだよ - 名無しさん (2024-11-30 20:27:34)
    • コーチング単体で見ればCT-1と最大HP5Tって結構な高級スキルだから比較にならないレベル - 名無しさん (2024-11-29 16:51:45)
      • メイドオルタのがっかり感は、配布Q単ライダーは金時が強すぎたっていうのもあるからな - 名無しさん (2024-11-30 22:30:17)
  • せめてガッツも強化してターン無制限の1回に、NPも同じくターン無制限の1回だったらギリ高難度用の強化って言えたのに。現状だと高難度での魅せプレイor縛りプレイの強化にしかなってない。 - 名無しさん (2024-11-29 17:22:01)
  • NP50とか配るのかと思って数値見に来たけどまぁそんなことはなかったな - 名無しさん (2024-11-29 18:32:35)
  • 元が十分強いのに何を強化するんだって思ってたら無いも同然の強化だった - 名無しさん (2024-11-30 19:49:55)
  • ようやく幕間やったけど、内容的に克己宝具の強化が妥当だろこれ - 名無しさん (2024-12-08 00:06:33)
    • 割といい内容だっただけにもらえるのがこれか…とはなった。諦めない姿勢をガッツ強化で示したと言えばそうかもしれんが… - 名無しさん (2024-12-08 15:28:31)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52) New!
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59) New!

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月27日 18:24

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値