No.427

ステータス

基本情報

No.427
真名 ツタンカーメン
Class アーチャー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2096 14295
1 3 1 ATK 1742 11276

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

???
???
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts 対人宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  900 1200 1350 1425 1500
&〔魔性〕特攻  Arts(x1.0)  150
&呪い状態を付与(5T) 1000
&呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5T) 100
&高確率で即死効果 100
+自身に即死効果【デメリット】 500
+ 『ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ』クリア後

霊基解放後 「霊基解放クエスト ツタンカーメン」クリア後

イヴァイヤー・ウェントゥ・ネベデト・ゲレク
過分なる神秘の心臓
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Arts B++ 対人宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Arts(x1.0)  900 1200 1350 1425 1500
&〔魔性〕特攻  Arts(x1.0)  150
&呪い状態を付与(5T) 1000
&呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5T) 100
&高確率で即死効果 100
+自身に即死効果【デメリット】 500

保有スキル

Skill1:王家の谷 B

601,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 味方全体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&宝具威力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+自身に「ガッツ発動時にスターを大量獲得する状態」を付与(3T) 30
&「自身の死亡時にスターを大量獲得する状態」を付与(3T) 30

Skill2:掃滅のアマルナ EX

305,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&「攻撃時に敵単体に呪い状態(5T)を付与する状態」を付与(3T) 500
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill3:???

+ 『ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ』クリア後

Skill3:幻なる日の出の翼 B

404, CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) 3000 3200 3400 3600 3800 4000 4200 4400 4600 5000
&弱体無効状態を付与(3T)
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,A- 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 19.5
101,C+ 単独行動(カノポス)
自身のArtsカードのクリティカル威力をアップ 10
326,C 神性
自身に与ダメージプラス状態を付与 150
500,EX 少年王の呪い
自身の呪い付与成功率をアップ 30

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アサシン攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 アーチャーピース,x5
2段階 QP,30万 アーチャーピース,x12 ゴーストランタン,x8
3段階 QP,100万 アーチャーモニュメント,x5 蛇の宝玉,x8 智慧のスカラベ,x2
4段階 QP,300万 アーチャーモニュメント,x12 智慧のスカラベ,x4 蛮神の心臓,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 アーチャーピース,x17 アーチャーモニュメント,x17 ゴーストランタン,x8 蛇の宝玉,x8 蛮神の心臓,x5 智慧のスカラベ,x6
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_427,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 弓の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 弓の魔石,x12 蛇の宝玉,x4
Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 蛇の宝玉,x8 Lv6→Lv7 QP,500万 弓の秘石,x12 ゴーストランタン,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 ゴーストランタン,x10 神脈霊子,x6 Lv8→Lv9 QP,1200万 神脈霊子,x18 太陽皮,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 弓の輝石,x17 弓の魔石,x17 弓の秘石,x17 ゴーストランタン,x15 蛇の宝玉,x12 神脈霊子,x24 太陽皮,x24 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 弓の輝石,x51 弓の魔石,x51 弓の秘石,x51 ゴーストランタン,x45 蛇の宝玉,x36 神脈霊子,x72 太陽皮,x72 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_427,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 弓の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 弓の魔石,x12 禁断の頁,x5 Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 禁断の頁,x10
Lv6→Lv7 QP,500万 弓の秘石,x12 封魔のランプ,x3 Lv7→Lv8 QP,1000万 封魔のランプ,x6 黒曜鋭刃,x18
Lv8→Lv9 QP,1200万 黒曜鋭刃,x54 終の花,x24 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_427,x120,サーヴァントコイン 弓の輝石,x17 弓の魔石,x17 弓の秘石,x17 黒曜鋭刃,x72 禁断の頁,x15 終の花,x24 封魔のランプ,x9 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_427,x600,サーヴァントコイン 弓の輝石,x85 弓の魔石,x85 弓の秘石,x85 黒曜鋭刃,x360 禁断の頁,x75 終の花,x120 封魔のランプ,x45 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2024/11/13~12/4開催のミステリーハウス・クラフターズイベントで実装された期間限定サーヴァント。

ステータスはHP型。同レア同クラスでATK同率ワースト3位(2024/11実装時)
カード構成はB1A3Q1+Arts単体宝具。Hit数はB3/A4/Q4/EX5/宝具5hit。
N/Aは0.38と平均的。
クラススキルは「対魔力 A-」「単独行動(カノポス) C+」「神性 C」「少年王の呪い EX」。〔呪い〕付与成功率が高い。
属性は秩序・善・人。特性は〔神性〕〔王〕〔ヒト科〕〔不動の決意〕〔子供(第1・2段階)〕〔浮遊している(第1段階)〕。

スキル

【スキル1】王家の谷 B CT:8-6
味方全体にNP配布&宝具バフ(3T)を付与し、自身に「ガッツ発動時にスター獲得」(3T)と「死亡時にスター獲得」(3T)状態を付与する。

【スキル2】掃滅のアマルナ EX CT:8-6
自身にArtsバフ(3T)&「攻撃時に敵単体に呪い状態(5T)を付与する状態」(3T)を付与し、NPを即時獲得する。

【スキル3】??? CT:8-6
自身にガッツ状態(1回・3T)と弱体無効(3T)を付与し、NPを即時獲得する。

宝具「 ??? (???)

ダメージ前に自身へ宝具バフ(1T)を付与し、敵単体に〔魔性〕特攻ダメージを与え、ダメージ後に呪い(5T)と呪厄(5T)を付与し、高確率で即死を与え、自身も即死する。

+ 〔魔性〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 伊吹童子
4 巴御前
4 アーチャー・インフェルノ
妖精騎士トリスタン
5 ヴリトラ
ビショーネ
4 茨木童子
謎のアルターエゴ・Λ
虞美人
4 酒呑童子
5 酒呑童子
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4 虞美人
鬼一法眼
5 伊吹童子
4 茨木童子
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
5 蘆屋道満
4 太歳星君
5 カーマ
源頼光/丑御前
5 闇のコヤンスカヤ
4 ケット・クー・ミコケル
エネミー
(主なクラス)
ゾンビ(剣槍弓狂)、スケルトン(剣槍弓)
ゴースト(殺)、デーモン(術)
ラミア(術)、獣人系(剣槍殺)、ゴブリン(剣槍殺)
ゲイザー(弓)、バイコーン(槍)、ソウルイーター(殺)
イフリータ(術)、海魔(弓)、ヤドカリ(剣)
鬼系(小鬼、鬼の右腕・左腕、風越丸、技喰丸、轟力丸、パンプキンオーガ、かぼMARU)、丑御前(狂)
魔猪(狂)、ウシュムガル(殺)、魔性菩薩(獣)、
ヒュドラ(弓)、おろち(槍)、黒武者(剣)、
グール(狂)、エルダーグール(殺)、シャンタク(術)、
メイオール(殺)、魔猿(弓槍術狂)、ぬえ(槍)、ケガレガミ(殺)、
女中(殺)、カリ(狂)、マハーナーガ(槍)、ウッチャイヒシュラヴァス(槍)、
ドゥン(騎)、ガルダ(術)、サラマー(殺)、亡者(狂)、
ケルベロス(騎)、『愛玩の獣』(獣)
殺人鬼(狂)、徐福(弓)、クコチヒコ(剣)、花の邪神/アルラウネ(降/騎)、
土蜘蛛(槍)、大土蜘蛛(槍)、大翁鬼(狂)、ブジャンガ、鴉天狗(殺)、
モース(狂)、モース人間(狂)、亜鈴百種・排熱大公(術)、祭神ケルヌンノス(狂)、ノリッジの厄災(狂)、ブラックウルフ(術)、魔犬バーゲスト(剣)、LWB-M8(殺)、HWB-M8(裁)、
半魚人(殺)、屈強な半魚人(槍)、ケルピー(騎)、ダゴン(狂)、
ギガプレシオサウルスくんΩ(槍)、大百足(狂)、化け猫(術)、
アイスフィッシュ(騎)、モータルフィッシュ(騎)、酷吏殭屍(剣)、
祖獣(狂)、四奸六賊(狂)、髑髏の仮面(分)、カマソッソ(獣)、カラベラ(術)、蠢魔(狂)、
モエルンノス(剣)、ウミヌンノス(狂)、ヤメルンノス(降)、ライトニングバード(弓)、
怒りの凝集(狂)、恩讐の残火(狂)、死霊騎士(剣)、最終使徒カリオストロ絶望伯(詐)
冥府に至る大穴(讐)、椀々様(狂)怪異・一つ星(殺)、ガーゴイル(殺)、バイアクヘー(騎)、蛇竜人(殺)、捕食竜アルナワーズ(槍)、蛇王ザッハーク(槍)

総評

アペンド2込みでNP100を自前確保できる単体アタッカー。
アーラシュ静希草十郎などと同様の自滅宝具だがスキルにガッツがあるので、自滅して後衛と入れ替わるには一手間が必要。
即死はDR100の敵を確殺できるが、即死成功率アップなどは持たないのでDR80以下の敵には不確定。

相性の良いサーヴァント

Arts定番サポーターであるキャストリアと組めば宝具二連射して後衛と入れ替わることも可能。
ガッツ後に陳宮で後衛と入れ替えつつスター飽和を狙うのも面白い。

相性の良い概念礼装

アペンド2を育成すれば自スキルのみで宝具を使えるので、礼装の選択肢は幅広い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST YOCO_N(LASENGLE)
CV 阿部里果

キャラクター詳細

古代エジプト第18王朝のファラオ。
ミイラ、宝物、「ツタンカーメンの呪い」など、
20世紀初頭の墓所発掘に起因する高い知名度を有する
も、9歳ごろに即位し18歳ごろに没したこと以外、
足跡も功績もほとんどが謎に包まれている。
一説には病弱な傀儡に終始したともされるが……

英霊としてはあまりに脆弱な身体、
王としてはあまりに穏やかな物腰、
少年としてはあまりに老成した瞳……
その全てに深き叡智と危険な覚悟を宿す、
弓兵のサーヴァント。

パラメーター

筋力 E+ 耐久 E+
敏捷 B+ 魔力 B+
幸運 EX 宝具 B++

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:118cm・22kg
出典:史実
地域:エジプト
属性:秩序・善  副属性:人  性別:男性
即位当時の肉体での現界。
本人いわく「これが全盛期」とのこと。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

ツタンカーメンの生きた第18王朝末期は
「アマルナ時代」とも称され、信仰・文化面で大きな
変化がもたらされた異端の時代だった。後代のファラオ
による記録の抹消が行われ、情報が著しく欠落した時代
でもある。
ツタンカーメンの名が歴史からほぼ消えたことは、
ある意味で彼の墓を後世の破壊や盗掘から守った。
1922年、ハワード・カーターと第5代カーナーヴォン卿らが執念の発掘調査の果てツタンカーメン王墓にたどりついたとき、彼の遺骸も五千点を超える副葬品も、
ほとんど手つかずで保存されていた。
より富裕なファラオはいくらでもいたにも拘らず、
発見された宝物の数ではツタンカーメンが最多である。
宝物の数々、そして謎に満ちた彼の人生は、世界中の
人々の関心を今もひきつけてやまない。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

ファラオに似つかわしくないほど、極めて温和で
献身的な性格。
相手の身分や関係性に拘らず恭しく接し、相手を
否定せず、相手を立て、相手のために動く。
「自分というリソースを使い切って得られる最高効率」
によって「いかに人や世界のために奉仕するか」を
常に考えている。
結果として「独断と独力で勝手に事件を解決する」
「裏から手を回して露見する前に問題を解消する」
といった手段を選ぶこともしばしばある。

本来の適性クラスはキャスターとライダー。
アーチャーのツタンカーメンは、乏しい機動性を
宝具と魔術で、不安定な魔力運用を様々な小細工で
補い、さらにあえて「死者」に近い在り方を選ぶことで
稼動力と「奥の手」の威力を確保している。
非常にピーキーな霊基特性といえるが、単独行動が
可能なクラスであることは彼の性格に合っており、
総合的には活躍できる可能性を秘めている。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『神々の中、顔美しき者』
ランク:B 種別:対軍宝具
レンジ:1~30 最大捕捉:20人

ネフェル・ハル・イミイ・ネチェルウ。
世に名高き、ツタンカーメンの黄金のマスク。
敵対するものを自動的に罰する魔術的防衛装置。
浮遊し、ある程度の速度で飛行することが可能。
1~2名であれば搭乗することもできる。
ツタンカーメンの意志により操ることもできるが、
基本的には自律的に動作し、ツタンカーメンの敵と
みなした対象を、陽光の概念を有する呪いの矢で
撃滅しようとする。
高い攻撃性を持つが本質的には防具であり、
狙撃よりは迎撃に力を発揮する。装備すれば強固な
防御力を与えるが、攻防一体の弊害で、
飽和攻撃時には対魔力が半減する。
アーチャーのツタンカーメンは常時発動型の宝具として
所有する。『FGO』では通常武器として使用。

+ アンロック条件:「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ~星の鉱員と日の出の翼~」クリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

(一定の信頼に至ったマスターに対してのみ、
 以下の宝具の情報が開示される)

『過分なる神秘の心臓』
ランク:B++ 種別:対人宝具
レンジ:0 最大捕捉:1人

イヴァイヤー・ウェントゥ・ネベデト・ゲレク。
ツタンカーメンの失われた心臓。
ステータス隠蔽がかかっており、マスターが一方的に
知ることはできない。
この宝具を消費することと引き換えに、ランクB相当の
神秘を購うことができる。
もし購おうとする神秘が「心臓を生贄として受け取る
怪物や神」であるならランクは大きく向上する。
自らの霊核を身体から切り離し、心臓を模したスカラベ
の護符に宿すことで使用可能となる。
使用は霊核の消滅を意味し、通常は退去を免れないため
ツタンカーメンは使用にきわめて慎重である。
善良ならぬマスターには開示しないし、彼の意に反する
形での使用には強く抵抗するだろう。
強力な魔力増幅装置としてのポテンシャルもあるが、
幼く脆弱な肉体ではその真価を発揮できない。

(以下はカルデアと契約した霊基が至った
 『健康に成長したイフ』のスペックである)

身長/体重:174cm・63kg

○幻なる日の出の翼:B
史実にはあり得ない異境の神の恩恵により、
ファラオにふさわしい肉体を得る。
魔力運用の改善・安定化にともない、宝具の
安定的で継続的な運用が可能となる。

+ アンロック条件:

あるクエストをクリアした時に明かされます

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • オダチェンwキャスパラケルススで一応3連射は可能で楽しそう - 名無しさん (2024-11-15 10:56:05)
    • NA、ヒット数ともに並以下だからパラPだと厳しい。讐クロの方がまだやりようがある - 名無しさん (2024-11-15 15:08:57)
  • >属性は混沌・中庸・人。  えっ - 名無しさん (2024-11-15 15:25:43)
    • ゴッホ(マイナー)からのコピペミスなので修正しといた。 - 名無しさん (2024-11-15 19:45:38)
  • よりによって自爆のアーラシュと魔性特攻のドゥルガーとシエルがいる弓なのが悪いよ、勿論役割は違うけど重ねることを考えると自爆単体星5は融通が利かなすぎる - 名無しさん (2024-11-15 15:33:52)
    • 役割が違う時点で前半は実は全然関係なくて要は俺は自爆鯖に金払う気になれないってだけの話では - 名無しさん (2024-11-15 18:06:10)
      • 俺は木主じゃないけど、前半と後半ばりばり関係あるし、よりによって弓であるのがネックなのは事実では?極論ツタンが狂だったら、最低1体は確保するでしょ?(狂だったらこの性能でまず実装されないのはそう)アーラシュが不利な槍に有利な剣とか、草の字が不利な降に有利なエゴだったら全然検討に入るし、そうでなくても限定がどうしようもなく弱い騎でも検討余地に入るでしょ。よりによって弓だから今回はスルーって人、結構多いんじゃないの - 名無しさん (2024-11-15 22:34:58)
        • アーラシュも草十郎もそもそもそんなに使われてないんだからそいつらのクラス相性を補完できることにそこまで魅力ないでしょ。狂でさえあれば最低1体は確保しておくべき鯖になってたってのも同じく草十郎の使用率の低さから鑑みれば眉唾 - 名無しさん (2024-11-15 23:16:29)
          • 性能の話してるのに草の字の使用率持ち出して眉唾って話にならんわ、自分で考えることも出来ないのか - 名無しさん (2024-11-16 00:23:22)
            • 事実に即さない思い込みの垂れ流しは考えてるとは言わんよ - 名無しさん (2024-11-16 02:04:41)
              • 使用率と性能はまた別の話なんじゃない? - 名無しさん (2024-11-16 09:05:19)
                • あんまり使わなくても最低1体は確保するってスタンスなら役割が違うクラスが被ってるだけの鯖を忌避する理由はないのでは - 名無しさん (2024-11-16 10:05:08)
                  • FGOに本気で向き合ってるならどの鯖も最低2体は重ねたいはずだしな - 名無しさん (2024-11-16 11:07:19)
                  • あんまり使わなくても最低1体は確保するなんて話は一切してない、ツタンが狂でも使われないなんてのはお前の勝手な妄想、事実に即さない思い込みの垂れ流しはやめろ - 名無しさん (2024-11-16 13:04:35)
                    • オウム返しは反論にはなってないぞ - 名無しさん (2024-11-16 13:34:39)
                      • 最後の数文字しか読めないの?「あんまり使わなくても最低1体は確保するなんて話は一切してない」 - 名無しさん (2024-11-16 13:42:10)
                        • してないね。でも君が無自覚なだけで言ってることを総括するとそういう話になっちゃうんだよ。そうではないと主張したいなら元々あまり需要がない鯖の補完ができる鯖に最低1体確保しておきたいだけの価値が生じる理由を解説してくれ - 名無しさん (2024-11-16 13:55:49)
                          • 別の人のフォローするのもあれだけど、君に読解力がないから「狂なら最低1体は確保」と「他なら相性補完に検討に入る」を勝手に総括してる癖に、変な煽りに必死だからそれが伝わってないだけだよ - 名無しさん (2024-11-16 14:05:57)
                            • 同じ人が同じことについて語っているセンテンス同士を繋げて考えるのは当然では…。あとお前に問題があって伝わってないと言いたいなら足りないのは表現力とか文章力とかのアウトプットする能力じゃないか。読解力はインプットする側に求められる能力だよ - 名無しさん (2024-11-16 14:16:58)
                              • うん繋げて考えるのは当たり前だけど、勝手に繋げて趣旨を変えるのはのは当然でもなんでもないんだ、何言われてるのかわかってないことはわかったから「あんまり使わなくても最低1体は確保する」「狂なら最低1体は確保」「他なら相性補完に検討に入る」の方をメインで話してくれないか - 名無しさん (2024-11-16 16:14:35)
                                • ほぼ繰り返しになっちゃうんだけど反芻は反論ではないからそもそも何も言えてないよ。尤もらしい否定形だけで喋ったつもりにならないでちゃんと自分の考えを言語化してくれ - 名無しさん (2024-11-16 16:47:29)
                                  • 自己紹介で笑っちゃった、それは君が反論した気になってどうでもいいことばっかり言ってここまで来たからでしょ、じゃあ話をかなり戻すけど「あんまり使わなくても最低1体は確保するなんて話は一切してない」まずここまではいい? - 名無しさん (2024-11-16 17:14:51)
                                    • 言った言ってないに関わらず客観的事実としてアーラシュ草十郎があんまり使われてないのを踏まえて続きをどうぞ。下枝では勘違いされてるみたいだけどこれは他の木でも言及されてることで自分個人の話をしてるわけじゃないからね - 名無しさん (2024-11-16 17:22:09)
                                      • えぇ…ここまで丁寧にお膳立てして整理して質問したのにそれすら答えられずにどうでもいい主張に躍起になるなら誰とも会話にならないから話は終わりだよ、何かあるなら一切関係ない話をせずまず質問に答えてね - 名無しさん (2024-11-16 18:21:35)
                                        • Q.ここまでいい?→A.いいよ、続きをどうぞ 質疑応答完結してない? - 名無しさん (2024-11-16 19:30:44)
                          • 根拠も論点も主張も意味不明で何の話をしたいのかさっぱりわからない。 まず草十郎アーラシュは配布低レアにしては使われてる部類だからこそ自爆の用途が被るから微妙って話をここでも上でもしてる。 そこに「草十郎アーラシュは使われてない」と言い出すなら「こいつも使われない」で話終わりだし、「使える草アーラシュと用途が被る」を前提にして違う話をしてる人とは趣旨と価値観が違うから他でやってくれ。 その上で狂ツタンについて触れると、理由は明確だから省略するけど比較するならバサキャスクリームヒルト、或いは金時邪ンヌアビゲイル辺りを挙げるべきだしそいつらに引けを取ってない。自爆しか目に入らず自分の使用率なんてどうでもいいものを「だけ」を根拠に草十郎「だけ」を持ち出す時点で話にならない。 結論としては皆は自爆だけを考えてる訳じゃない。視野が狭くて知識がなくて内容が理解できないのに、的外れな妄想を垂れ流すかとりあえず言い返すことしか出来ないなら、最初から会話にならないから入ってこなくていいよ邪魔だから。 - 名無しさん (2024-11-16 14:16:13)
                            • 「役割は違う」っていう木主の評から始まった会話なのに「被ってるから微妙」に認識の前提を挿げ替えたらそりゃ話にならんよ - 名無しさん (2024-11-16 15:15:05)
                              • 「用途が被るから微妙」って話を木主もそれ以外もしてるんだって…だから「役割は違う」しか目に入らなくて趣旨が理解できないなら入ってこなくていいって言ってるのに…逆に「自爆のアーラシュetcがいる弓なのが悪い」はどういう意味だと思ってるんだ?前半関係ないで勝手に無視してたけどばりばり関係あるって指摘されてただろ - 名無しさん (2024-11-16 19:00:38)
      • 役割が違うにせよ、その役割=アタッカー枠としてだと同クラスのこの2体の存在が…ってなるし、役割=自爆チェンジ枠だと星5という(重ねるマネー的な意味でも、編成するためのシステム的な意味でも)コストがきつい…ってなる。ってのは別に間違ってもなくない? - 名無しさん (2024-11-18 09:38:30)
        • 何にどれだけマネー出せるかが人それぞれなので間違ってないが正しくもない - 名無しさん (2024-11-18 18:10:40)
          • それこそ、既存でできることを新規で同じことをするために - 名無しさん (2024-11-19 09:07:42)
            • たくさんリアルマネー使うって主張ならなお更にこういう意見にもなると思うの - 名無しさん (2024-11-19 09:09:22)
              • NPバフ星を撒けるっていう差異にどれくらい価値があると感じるかは人それぞれ、それにいくらなら払えるかも人それぞれ、もっと言えば金額が同じでもお財布事情によって重みは違うよ - 名無しさん (2024-11-19 18:32:13)
                • うんその人それぞれだからこそ他より不利だよねって話をしていて、これは間違ってる正しいとかじゃなく事実 - 名無しさん (2024-11-20 16:02:45)
                  • 差異に価値を見出している前提で言うならツタンが最も有利な場面でツタンを使うってだけなんで不利も何もないでしょ。不利な場面では他を使えばいいしそれと有利な場面に備えるのは何の矛盾もない - 名無しさん (2024-11-20 18:31:28)
                    • そんな机上の空論はみんな知っててその場面が少ないから不利だよねって話をしてるんだけどいつまで周回遅れのコメントしてるんだ?今日の90++とかプトレマイオスドゥルガーシエルでよくね?みたいになるけどこれが他クラスならもうちょっと選択肢狭かっただろ? - 名無しさん (2024-11-20 19:35:44)
                      • 横だけど90++にツタン入れて定番サポ鯖の絆温存できないかな、できるなら他鯖にない価値あると思うんだが - 名無しさん (2024-11-20 20:07:04)
                        • 定番サポ抜いてツタンがセルフバフのみでのブッパで突破できて、そのツタンから供給されたNP20と宝具20でアタッカーが1-2突破できる・他構成じゃ無理ってなる場面なんてまずなくね? - 名無しさん (2024-11-21 10:15:39)
                      • その頻度に金を払えるか(価値観的にも経済的にも)が人それぞれだと言ってるのに周回遅れというか何周するんだ。「~だったらもっとよかったのに」って仮定に間違いがないとして、そこまでいかないと引く気になれない人がいる一方で現状でもまあいいかと引いてる人もいるのも紛れもない事実だろ - 名無しさん (2024-11-20 20:17:49)
                        • だからその事実とやらはみんなわかってるんだってば、ここまで誰も人それぞれってこと自体を否定してないだろ?だからこうだよねって言ってるだろ? - 名無しさん (2024-11-20 20:31:04)
                          • 評価軸が人それぞれなら必然的にそこから導き出される結論も人それぞれでしょ。無自覚なだけでそれ最早ツタンの話じゃなくて君が君の物差しについて語る君の話なんだよ - 名無しさん (2024-11-20 20:53:54)
                            • うんだからわかってるって言ってるでしょ?引くかどうか人それぞれなんてことはどうでもいいしそんな話はしてないって何回言わせるの?何を喋ってるのかわからないなら無理して絡んでこなくていいよ - 名無しさん (2024-11-21 01:02:39)
                              • 違うもんそうじゃないもんとしか言えないならこれ以上話進まんしな - 名無しさん (2024-11-21 07:32:59)
                            • 評価は人それぞれ。どれだけ弱くてもリソースをつぎ込んだ推しサバで攻略プレイするのも人それぞれ。でもそれはあくまでもその人にとっての話であって万人向けの話ではない。「うるせぇ!俺はこいつが好きだしこれこれこうやって運用すればこのクエストだって集会できるんだ!」というののは個人の事由だけど、「だったらこのサバ使ってこうやった方がよくね?」って大多数が感じるのも事実。・・・で、後者に該当するケースが多いほどそう言われる比率は増えるのだから「後者に該当する事例が多くなる弓クラス以外だったらよかったのに」となるのは別におかしな話ではなくないか? - 名無しさん (2024-11-21 10:21:17)
                              • 「役割が違う」っていうのが前提でその違いにいくら出せるかが人それぞれという話で、推しだから無理にでも使うってのもこうだったらもっと使えたのにってのも主旨が全く違う話だよ。多分だけど本当はそもそも役割が違うと思ってないから永遠に認識のすり合わせができないんじゃなかろうか - 名無しさん (2024-11-21 18:13:52)
                                • 推しだから云々は具体例でまさに「後者に該当する事例が多くなる弓クラス以外だったらよかったのに」が元の木で趣旨なのに違うって言われても何を読んでるのとしか、お前が一人で「人それぞれ」と「役割が違う」に固執して1週間言い続けてるだけで他の人達はずっとその話してるんだわ、だから全く違う話だって言うなら絡まなきゃいいんだって - 名無しさん (2024-11-21 18:44:16)
                                  • そこで「役割が違う」って擁護の常套句に対する予防線を張るためだけに本当は思ってもいないことを言ったのが間違いだったんだよ。且つそれを自分個人の基準としてではなく普遍的な意見かのように語ってるから意見が合わない人間との反目が起きる。俺は弓以外なら引いてたのにな、なら誰にもケチのつけようはないよ - 名無しさん (2024-11-21 19:06:19)
                                    • 「役割が違う」けど「似たような性能が弓に多い」のはただの事実で思う思わない意見の話じゃないので、何でここまで散々指摘されて何も言い返せてないのに個人の基準だってことにしたがるの? - 名無しさん (2024-11-21 19:21:17)
                                      • 焦点はその事実の正否ではなくその事実を理由に何をどう判断するかだよ。そのへん一緒くたなあたりを見るに認識が一致したらそこから来る判断も当然一致すると思ってそうだけども - 名無しさん (2024-11-21 20:17:00)
                                        • うん君の焦点も判断もどうでもいいって言ってるでしょ、「役割が違う」けど「似たような性能が弓に多い」ことは事実って認めるの?事実or事実じゃないかで返事して - 名無しさん (2024-11-21 20:31:35)
                                          • どちらかと言えば事実ではない。というか俺ならそもそも着地点が似たような性能の鯖が多いって鯖を役割が違うとは評さないので俺から見れば質問文がまずおかしい。役割によって性能が、ではなく性能によって役割が決まるのだから機序が逆転してる。「似たような性能の鯖は多いけど役割が違う」あるいは「似たような性能の鯖が多いから役割の違いが見出せない」、このどちらかならわかる。 - 名無しさん (2024-11-21 21:06:18)
                                            • 横だが、その認識・主張なのは「別にどうでもよい」としかならんくね?木にせよ葉枝にせよ上のコメントにせよ、皆が話してる内容は「弓クラスだと競合対象が居るから別クラスが良かったよね」だよ。言葉にこだわりを持つのは(どうでも)良いことだけど、1から10まで全部同じ要素を持つ鯖なんてのはまずいないのだから「各鯖はそれぞれ役割は違う」が、その鯖を運用するにあたって一度に全要素を同時に活用することなんて極めて稀なのだから「各要素単位での用途だと役割は被る」だよ。 - 名無しさん (2024-11-21 21:26:53)
                                              • 無際限にオダチェンできるゲームならともかくFGOの仕様上複数要素を兼ね備えた鯖と各要素を持った鯖複数は同列に語れないよ。勿論1から10のうち何処まで刺さりやすいかの違いはあるよ - 名無しさん (2024-11-21 21:48:26)
                                                • で、その複数要素使う場面ってどこよ?って話になる訳で。だからこの枝でもアタッカー運用にせよ自爆オダチェン運用にせよそれぞれ競合他鯖が居る弓じゃなければなぁ…って話をずっと皆がしてるのだし。 - 名無しさん (2024-11-21 21:58:06)
                                                  • その場面が来ないと断じてるならそりゃ実質上役割に違いはないと思ってるってことでしょうよ。まさに「「似たような性能の鯖が多いから役割の違いが見出せない」やん - 名無しさん (2024-11-21 22:59:55)
                                                    • 要は一般的じゃないって事でしょ?だから一般的に使う場面はいずれかの要素になるし、それ故に「だったら既存鯖と被らない別クラスが良かった」となる…と皆がずっと話してるという内容に何を疑問を持ってるの…? - 名無しさん (2024-11-21 23:07:26)
                                                      • そして、今のこの状況がまさに上で書かれてる『「うるせぇ!俺はこいつが好きだしこれこれこうやって運用すればこのクエストだって集会できるんだ!」というののは個人の事由だけど、「だったらこのサバ使ってこうやった方がよくね?」って大多数が感じるのも事実。・・・で、後者に該当するケースが多いほどそう言われる比率は増えるのだから「後者に該当する事例が多くなる弓クラス以外だったらよかったのに」となるのは別におかしな話ではなくないか?』まんまというね。 - 名無しさん (2024-11-21 23:10:03)
                                                      • なるほど、個人がどういう見解を持っているかってだけの話をどう要したらイコールそれが一般論って話になったのかが全くわからん。自分こそスタンダードだと信じ切ってる故に個と全の境界が無いんだろうか - 名無しさん (2024-11-21 23:53:15)
                                                        • 個人が~って言ってるのがまさに「うるせぇ!俺はこいつが(ry)」だし、他の人は「(前略)って大多数が感じるのも事実実。・・・で、後者に該当するケースが多いほどそう言われる比率は増えるのだから(後略)」って本当に書いてあるまんまだし、それを指摘されてもいまだに自覚できてなさそうなのが割とガチ目に怖い。  - 名無しさん (2024-11-22 04:28:31)
                                                          • ああ、全然違う。「人それぞれ」って不合理な少数派の意見も認めるべきって話ではなく、何が合理になるかということ自体が画一的ではないって話だよ - 名無しさん (2024-11-22 07:33:46)
                                                            • 「現状だと使い道が他の鯖と被る」と感じる人が大勢いる  を一般論として皆が話してるのに「なんでそれが一般論になるかわから」「自分こそスタンダードだと信じ切ってる」って言ってるのがそちらなんだけどね・・・ - 名無しさん (2024-11-22 07:40:48)
                                                              • 続き   別の言い方をすると、これに対して「その場面が来ないと断じてるならそれで良いけど、後々どうなるかなんてわからないのだから違う」と駄々をこねてる状態。 「今」の話をしてるのに「後々にそういう場面で使える場面が来たら一般論なんて変わる」とか言われても「んな話してねーよ」としかならんし、どっちにせよ「その使い道で笹っとしても既存の使い道で被ってる時点で別クラスの方が良かったと感じる人のが多いことには変わらない」としかならんし。 - 名無しさん (2024-11-22 07:46:09)
                                                                • 相も変わらず全然違う。使える場面が来たら一般論が変わると言うならそれはそれで画一的ということだろ。いま否定的な人が肯定的になる機会が来るかどうかじゃないよ。肯定的な人と否定的な人がいてそれぞれの理由があるってだけだよ。というか元々はいやだから役割に違いなんか無いと思ってるんでしょ?ってだけの話なんだが何故そこで頑なになるのか - 名無しさん (2024-11-22 16:33:33)
                                                                  • お前が頑なでどうでもいい言葉尻に拘り続けてるだけ。  「思ってるんでしょ?ってだけの話」なら否定されたら納得して黙れよ、同じ意味の言葉ですらゴネゴネしてるお前に真意を勘ぐられる筋合いなんかないしその意味もない - 名無しさん (2024-11-22 19:02:38)
                                                              • っていうか使い勝手が被るのは感じる云々じゃなくて事実だからな、こいつ感じるのはそれぞれの自由だろ!!ってずっと言い続けるから単純な性能の話で終わらせればいいよ - 名無しさん (2024-11-22 07:46:45)
                                    • それは俺が気に食わないから嘘!間違い!個人の感想!ケチ付けるぞ! 糖質極めすぎだろ… - 名無しさん (2024-11-21 19:31:03)
                  • 自爆という役割に対してリソース割けるかどうか人それぞれって言える時点で、役割ないからキャラに対してリソース割けるかどうか人それぞれってなる大半の鯖よりは有利なんじゃないか - 名無しさん (2024-11-21 08:47:41)
  • 好きなら引こう!どこかでささるかもね - 名無しさん (2024-11-15 23:49:14)
    • それは全キャラそうや - 名無しさん (2024-11-16 19:34:17)
  • それなりに長年プレイしてるなら、強みはわかる、わかるけどまあ、スルーかな・・・って人多いんじゃないかな - 名無しさん (2024-11-16 21:31:27)
  • つーかあれだな イベントは最初の方全体鯖しか使わないから単体は出番がない - 名無しさん (2024-11-16 21:56:38)
  • クレーン、水着クロエ、草の字って経験して、結局疑似オダチェンできても高コストじゃ微妙ってことよ - 名無しさん (2024-11-16 22:01:16)
    • そもそも今年周回するようなクエストが来てないしな。ボックス来月あっても年1に減少だし。運営は周回というゲームをさせたくないのかもね - 名無しさん (2024-11-16 22:08:56)
      • 箱ガーっても怪異クエがまほよであったんであそこでそれなりに回したの多いと思うよ まあ実際のとこいまのFGOで箱の価値自体が昔ほどじゃないし 自分みたいにフレポ目的ならわからんではないが、これも鋳造周りの対応がくればしばらくは優先しなくてよくなるし - 名無しさん (2024-11-16 23:03:50)
        • まほよレイド結局美味くはなかったな - 名無しさん (2024-11-16 23:56:01)
          • まあ結局は当人の素材が何が欲しいかでしかないからなぁ あれ自体は単体で評価するなら割と美味い部類だった 実際石まで溶かした人も結構見かけたしな、絆も3割ぐらい90++よりよかったことや新しめの素材や90++で絶妙にこない精霊根をかき集めてQPカンストさせてる人は割と目立ったね - 名無しさん (2024-11-17 14:31:24)
      • てか箱周回しないとろくにスキル上げれないからで別に周回したいわけじゃないんだけど…。ピュアプリで済ませられればそれに越したことはないよ - 名無しさん (2024-11-21 20:23:23)
    • 横バフとNP配布、最大2回は宝具を打てるだからそれらよりは使いやすいとはなる 元からクレーンは高難易度TA向けだから枠が違うが - 名無しさん (2024-11-16 22:59:02)
      • 主戦場のオデコは高難易度周回みたいなもんだし横バフ特攻オダチェン自体は悪くない、どちらかというと採掘所とシエルが温すぎるのと、弓の★以上が来てなくてかつ来た時にこいつがいなくてもどうにかなるよなあっていう点 - 名無しさん (2024-11-16 23:58:53)
        • そもそも特定の誰かがおらんとならんのはあんまりよくないしね いや普段そこまで活躍しにくい鯖向けの接待とかはいいけどさ - 名無しさん (2024-11-17 14:32:55)
    • 高コストっていうより、即死単体宝具ってとこが問題な気がする。ハベにゃんとか普通に使いやすいし。 - 名無しさん (2024-11-17 23:31:00)
      • そりゃフレポ鯖だからな - 名無しさん (2024-11-18 00:31:48)
      • 90++想定だと敵編成はその時々だし逆に既に役割が被る鯖何体もいらなくね - 名無しさん (2024-11-18 06:20:47)
      • ハベにゃんはNPがスキルで自己完結するからな。こっちもS1S2でNP80だったらもうちょっと評価は上向きだったと思う。 - 名無しさん (2024-11-18 10:00:22)
        • 自滅鯖としてはさっさと80チャージしてほしいのに、星5だからかすぐに消えないことも求められると思ったのか日和ってガッツつけてる。そのせいで普通に単体宝具として攻略でも使える汎用性が欲しい人と周回特化でいい人のニーズからズレた半端な性能になってる - 名無しさん (2024-11-18 10:30:26)
          • A全体だからガッツ付けてシステム周回に対応できるようにするのは妥当だと思うけど - 名無しさん (2024-11-19 10:44:41)
            • 2回で落ちるんだから半端です - 名無しさん (2024-11-19 11:32:34)
            • 単体ですよ?それともハベにゃんの話と混同してる? - 名無しさん (2024-11-19 19:25:35)
      • 全体即死ならそれこそアーラシュでいいし、単体非即死でも3連射なんてしないんだから何も変わらんというか弱くなるだけだからそこは大した問題じゃない、ハベにゃんとの違いはフレポか限定星5かだから結局コストというかコスパが問題 - 名無しさん (2024-11-18 16:32:51)
  • ツタンカーメン・陳宮・オベロンに土方とか考えたけど特に他へのアドバンテージ無ぇな… - 名無しさん (2024-11-17 20:51:02)
  • 特に高倍率でもないのに何で即死デメリットついてるんだ - 名無しさん (2024-11-18 06:30:43)
    • ゲームの仕様上実質メリットだからだよ - 名無しさん (2024-11-18 07:30:04)
  • ツタンカーメン好きな人からすると長く使えないというのは残念だよなあ - 名無しさん (2024-11-19 17:42:53)
  • おおよそHP17万以上の魔性雑魚が出てくると草の字で対応できなくなるんだけど、例えば3-1(魔性)-nの剣オンリークエストにWキャストリア+α想定のドゥルガーを起用する場合、ダメージとNPは足りるんかな? - 名無しさん (2024-11-19 19:33:07)
    • その手の構成のクエストだと今だとドゥルガーよりもシエルの独壇場じゃね? - 名無しさん (2024-11-19 22:25:16)
    • 2の天地人とどうにもツタンも3臨で天になる?っぽいんでずれがでるけど、1発担当で対剣魔性で天地人等倍ならスコア込みで自力最大なら33万弱が下限ぐらいか、そこの担当としては対応はきくんじゃないか - 名無しさん (2024-11-20 11:40:52)
    • そんなのHP次第だけど、足りなかったとしてこいつ引くよりドゥルガー重ねるかシエル1枚引けばいいって結論にしかならなくねえか - 名無しさん (2024-11-20 16:05:44)
      • シエル先輩は結局のところ1.5倍どまりだから1というか極限まで鍛えるならありではある(このあたり狂とか分もそう) - 名無しさん (2024-11-20 16:17:46)
        • 横だけど3wが3体じゃなく1~2体なら宝具Lv1でも追撃Bクリ殴りと合わせて100万突破可能だから結局1.5倍止まりってよりは評価点高いと思う、もちろん3体でも対応可能な手札あるほうが良いのは確かだけど - 名無しさん (2024-11-20 17:11:23)
  • こいつもイベ中強化でS3ガッツ削除&自身バサカ化とかあるのかな。現実は???に名前がつくだけか - 名無しさん (2024-11-20 09:34:23)
    • どう考えてもねぇよ シナリオまともに読んでないのか理解ができなかったのかはわからないが 狂なのはテオだし、仮にそうなってもあのバイタリティじゃガッツがつかないわけもない - 名無しさん (2024-11-20 11:22:39)
  • 3臨になるとプトレオマージュの演出で自爆するって...コト!? - 名無しさん (2024-11-20 22:25:42)
  • 2-3-1は接待どころかかなりキツいな、最後しか使えないのに特攻礼装なしだと火力足りねえ - 名無しさん (2024-11-21 01:09:34)
    • 特攻礼装持たせて岸波パラツタンにオダチェンアルキャスで一応回ってる。岸波スキル1で殴りこみ3ターン。 - 名無しさん (2024-11-21 08:23:47)
    • 最終担当なら魔性もってるし接待気味だよ、剣魔性って数が少ないんで影を配置ってそういうことだろうし 編成によるけどならアルキャスとオベロン+スコア+決戦バフ+ATK2000礼装で2もあれば抜けれるはず 完全体ならたぶんアルキャス抜ける 特攻礼装が多いと忘れがちだけど100万って結構バフするとかものすごく鍛えた鯖にオベロンとかでないと宝具抜けは結構大変だし - 名無しさん (2024-11-21 11:00:59)
    • ダブキャスとプトレに添えて使ってるわ特攻礼装が一枚落ちてくれたのでなんとかなってる - 名無しさん (2024-11-21 22:57:16)
      • そこまでするならオベロンか光コヤン借りてプトレで全ツッパした方が楽じゃね? - 名無しさん (2024-11-22 10:04:30)
  • よくみたら自滅要素以前に単体弓で魔性特攻というシエルと被った要素が一番痛いんだな。接待されるときはそれ以上にシエルが刺さるという・・・ - 名無しさん (2024-11-21 11:18:56)
    • まあシエルは90★やカード操作のせいで絆温存枠に片足突っ込んでるから…… - 名無しさん (2024-11-21 12:21:51)
      • 星見茶飲んで月光掘りしたら爆速で10なったわ、せめて茶は控えておけばよかった - 名無しさん (2024-11-21 12:45:19)
    • ってより今回は人属性だからB鯖全般と簡単に被る 当時のセファールの影響の示唆なのか影がアルテラを選んでいるしな - 名無しさん (2024-11-21 12:27:59)
  • 弱体無効3Tは強みだと思うけどどうや?回数制限無しの3Tは結構良いとおもうか… - 名無しさん (2024-11-21 17:03:26)
    • 命が3T保たんので…… - 名無しさん (2024-11-21 17:09:35)
      • (´・_・`) - 名無しさん (2024-11-21 17:11:04)
  • イベント良すぎたんでめっちゃ引きてえし3臨も格好ええなぁ - 名無しさん (2024-11-22 05:09:56)
  • 1.2臨も可愛くていいが、3臨の凛々しい感じも可愛くてええのぉ - 名無しさん (2024-11-22 09:26:00)
  • 高難易度とかでタゲ集中礼装持たせて宝具でガッツ発動させてから厄介な効果付きの敵攻撃を引き受けて落ちる使い方あたりはまあまあ活用できそうかな? - 名無しさん (2024-11-22 12:28:33)
  • ティアマトやドラコーとかでも思ったけど 小さな姿に強大な力が隠されているギャップみたいなデザインかと思ってたら 三臨で普通にデカくなられるとそう…ってなる - 名無しさん (2024-12-01 05:28:41)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • 水着PU2とアルクPUあわせて280回くらい回して、出たのがテノチ1枚すり抜けすら無しとかヤバすぎる。ここまで出ないの異常だよ。 - 名無しさん (2024-10-08 01:02:37)
  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月20日 19:09

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値