- 既出かもしれんが空中□当てても画面左下にHITってでたぞ - 名無しさん 2013-08-03 15:25:57
- そのときはまだ脳天破壊斬り取ってなかったが - 名無しさん 2013-08-03 15:26:36
- 脳天使うメリットぶっちゃけ無いよね? - 名無し 2013-08-04 18:16:29
- 結構威力高い、怯みバンバン取れるし産廃ってほどではないと思う - 名無しさん 2013-08-04 19:29:08
- 下した後に後ろ下がる動作を取る前にすぐにジャンプすれば延々と繰り返せる。かなり使える。 - 名無しさん 2013-08-05 12:33:02
- その使い方ならタメ動作ないガイアプレッシャーのほうが圧倒的に上だ・・・違う武器だから同列には語れないが、同質の技として見劣りしすぎ。 - 名無しさん 2013-08-05 19:29:18
- ちなみにガイアは複数ヒットになるからあっちのほうが圧倒的に育てやすくはなるね - 名無しさん 2013-08-06 18:52:14
- その使い方ならタメ動作ないガイアプレッシャーのほうが圧倒的に上だ・・・違う武器だから同列には語れないが、同質の技として見劣りしすぎ。 - 名無しさん 2013-08-05 19:29:18
- 下した後に後ろ下がる動作を取る前にすぐにジャンプすれば延々と繰り返せる。かなり使える。 - 名無しさん 2013-08-05 12:33:02
- CC・デストラクトは振り下ろしきれば高低差があっても発動しました。 - 名無しさん 2013-08-05 02:52:41
- チャージクラッシュ1のアイコンにカーソルを合わせた状態で□はずすをしたら固まった、PSボタンも効かず電源切り - 名無しさん 2013-08-06 20:09:15
- バグのページで既出 - 名無しさん 2013-08-06 20:12:57
- 脳天はガイアプレッシャーより高い位置から当たり判定でるからシユウの頭とか、高所の部位を狙いやすいかも。だけど溜め動作があるから結局は使いずらいんだよなぁ、溜めをなくしてリーチを伸ばせば良くなると思うんだがな。どうだろう? - 名無しさん 2013-08-13 18:42:34
- そりゃぁ、弱点なくせば強いだろうよ。高い位置に当たり判定出るのはチャージクラッシュで十分って話だから、せめて隙を軽減してほしいところだな。 - 名無しさん 2013-08-13 19:55:21
- うーむ、そうか、ここは体験版のBAの説明ページなわけだから自分の意見は間違いだったか。自分の求めてる物は書かなきゃ良かったな。申し訳ない。 - 名無しさん 2013-08-19 15:04:30
- まだ進化の途中だから、とやかく言う段階ではないと思うのだが?進化すれば範囲とか威力、多段ヒットも付くかもしれないし - 名無しさん 2013-08-16 10:40:41
- ここは体験版時点でのBAのページ。希望的観測こそ不要でしょ。 - 名無しさん 2013-08-16 13:32:57
- 希望的観測(笑) - 名無しさん 2013-08-27 03:40:30
- ここは体験版時点でのBAのページ。希望的観測こそ不要でしょ。 - 名無しさん 2013-08-16 13:32:57
- 短所の前に長所を語ろうぜ。まあ脳天破壊がガイアクラッシャーと比べたら微妙ってのは使ってみて俺も感じたけどな。他で勝負できるところがたくさんある。 - 物理属性とかも若干だが違うんだし 2013-08-18 17:10:18
- 脳天の長所と言うと、他BAに比べて攻撃力倍率が高め、単発な分ダメージが安定する、殆ど移動せずその場で連続攻撃できる(ダウン中の相手のみ) こんな所かねぇ - 名無しさん 2013-08-21 10:27:11
- コンボ捕食もあるぞ。あと二段ジャンプも使えば空中に長くいられるしシユウみたいな上への判定が弱いアラガミにはより安全に攻撃出来る。総合すると脳天はコツコツと攻撃、捕食が出来るショートに近い立ち回りが出来るのが利点。どっしりと構えるCCメインが静とするならこちらは動といったところか。 - 名無しさん 2013-08-21 16:18:37
- そもそも武器属性が違うからアラガミによって威力が変わる - 名無しさん 2013-08-27 09:56:21
- コンボ捕食もあるぞ。あと二段ジャンプも使えば空中に長くいられるしシユウみたいな上への判定が弱いアラガミにはより安全に攻撃出来る。総合すると脳天はコツコツと攻撃、捕食が出来るショートに近い立ち回りが出来るのが利点。どっしりと構えるCCメインが静とするならこちらは動といったところか。 - 名無しさん 2013-08-21 16:18:37
- 脳天の長所と言うと、他BAに比べて攻撃力倍率が高め、単発な分ダメージが安定する、殆ど移動せずその場で連続攻撃できる(ダウン中の相手のみ) こんな所かねぇ - 名無しさん 2013-08-21 10:27:11
- 脳天はサリエル種に効果的だったりするのだろうか? - 名無しさん 2013-08-25 22:48:58
- あれもすいすい動くからあてにくいとかおもったりおもわなかったり - 名無しさん 2013-08-27 00:39:38
- 【Ⅲ】CC・デストラクトになったらタメが長くなった気がする - 名無しさん 2013-09-11 20:28:36
- CC・デストラクトの育成は妖星でグボロ倒してリタイアを続けてれば簡単に終わる - 名無しさん 2013-09-22 10:03:12
- TGSにてバスターのCCの新しいBAを確認。衝撃波をとばす遠距離攻撃 - kuro 2013-09-22 19:51:01
- コメント整理
- クラックを密着で当てれば怯みまくるんだけど、あの衝撃波全部に攻撃判定しっかり付いてるっぽい?めちゃ強いわ - 名無しさん 2013-11-11 10:54:04
- 脳天割Ⅱの着地時に土柱が前方に3段発生、それぞれに攻撃判定があるのを確認。オウガテイル戦にて確認。攻撃力等 - 名無しさん 2013-11-12 09:38:03
- 確かめてみたが衝撃波は発生してなかった。ガイアクラッシャーと勘違いしたのか? - 名無しさん 2013-11-12 14:32:53