このページは体験版時点での情報です。 製品版発売以後はこちらのページの編集はしないでください。
ショートブレード(体験版)
概要
前作から引き続き登場する、スピード重視の刀身パーツカテゴリ。
攻撃の隙が少なく、好きなタイミングで回避やガードに繋げられる扱い易い武器。
特にステップとジャンプは攻撃の隙をキャンセルして出すことが可能なので重宝する。
今作において、飛び上がりながら斬り上げる「ライジングエッジ」と空中ステップ「エリアルステップ」が追加された。
全刀身の中でもっともリーチが短く威力も低いが、それを補って余りある機動力の高さを持つ。
攻撃の隙が少なく、好きなタイミングで回避やガードに繋げられる扱い易い武器。
特にステップとジャンプは攻撃の隙をキャンセルして出すことが可能なので重宝する。
今作において、飛び上がりながら斬り上げる「ライジングエッジ」と空中ステップ「エリアルステップ」が追加された。
全刀身の中でもっともリーチが短く威力も低いが、それを補って余りある機動力の高さを持つ。
特徴
物理属性は貫通と切断。
リーチは短いが速い攻撃スピードと高い機動力を持つ、手数とスピードを重視した刀身。
一発の威力は低めの為、敵の隙に張り付き素早くコンボを叩き込み、被弾する直前で離脱というのが基本スタイルになる。
本作ではライジングエッジとエリアルステップの追加でさらに機動力が上昇している。
エリアルステップの多用はスタミナの消耗が激しくなるので、スキルで対策をしておきたい。
バースト中は刀身による状態異常の付与値が増加するので、状態異常付与スキルとは相性がいい。
ただし、体験版には状態異常付与スキル付きの刀身は存在しない。
通常攻撃コンボによる連続攻撃回数は地上では最大5回、空中では□x3+△の最大4回まで。
リーチは短いが速い攻撃スピードと高い機動力を持つ、手数とスピードを重視した刀身。
一発の威力は低めの為、敵の隙に張り付き素早くコンボを叩き込み、被弾する直前で離脱というのが基本スタイルになる。
本作ではライジングエッジとエリアルステップの追加でさらに機動力が上昇している。
エリアルステップの多用はスタミナの消耗が激しくなるので、スキルで対策をしておきたい。
バースト中は刀身による状態異常の付与値が増加するので、状態異常付与スキルとは相性がいい。
ただし、体験版には状態異常付与スキル付きの刀身は存在しない。
通常攻撃コンボによる連続攻撃回数は地上では最大5回、空中では□x3+△の最大4回まで。
前作との相違点
- 特殊アクションのライジングエッジとエリアルステップの追加。
- △攻撃の5段目が小ジャンプ袈裟斬りから突きに変更。
- アドバンスドステップ移動はGEBより少しやりにくくなっている。
□攻撃
素早く連続で袈裟懸けに切り裂く攻撃。
地上では5回まで、空中では3回まで連続で出せる。
地上では5回まで、空中では3回まで連続で出せる。
△攻撃
□よりは遅いが、やや威力の高い突きをコンパクトに連続で繰り出す攻撃。
そのまま正面を突くので、小さな部位を狙う時には便利。
地上では5回連続まで出せる。
空中では斜め下に突きながら降下する滑空突きになる。
発動後は着地するまで中断できないが、空中と着地寸前で最大2hitする。
そのまま正面を突くので、小さな部位を狙う時には便利。
地上では5回連続まで出せる。
空中では斜め下に突きながら降下する滑空突きになる。
発動後は着地するまで中断できないが、空中と着地寸前で最大2hitする。
特殊アクション
ライジングエッジ
R+□で発動。
少し前進してから切り上げる攻撃。地上コンボから繋げて出せる。
ジャンプの始まりから頂点まで攻撃の当たり判定がある。
地面スレスレでも当たるので、高い部分を狙う際は足などに吸われない様に注意。
空中コンボに派生可能。
少し前進してから切り上げる攻撃。地上コンボから繋げて出せる。
ジャンプの始まりから頂点まで攻撃の当たり判定がある。
地面スレスレでも当たるので、高い部分を狙う際は足などに吸われない様に注意。
空中コンボに派生可能。
アドバンスドステップ/ジャンプ
攻撃の隙をキャンセルして、回避orジャンプに移行できる。
敵の攻撃をギリギリでかわしたり、別の攻撃したい位置に素早く移動するのに用いる。
スタミナ消費量は通常のステップ/ジャンプと同じ。
ステップと□攻撃を交互に連続で行う事で、素早く移動が可能。
敵の攻撃をギリギリでかわしたり、別の攻撃したい位置に素早く移動するのに用いる。
スタミナ消費量は通常のステップ/ジャンプと同じ。
ステップと□攻撃を交互に連続で行う事で、素早く移動が可能。
エリアルステップ
空中でも地上同様にステップ回避が出来る。
方向キーで移動方向を選べる。スタミナ消費量は地上ステップと同じ。
アドバンスドステップの様に空中攻撃の隙をキャンセルして出し、その後別の攻撃に繋げる事も出来る。
方向キーで移動方向を選べる。スタミナ消費量は地上ステップと同じ。
アドバンスドステップの様に空中攻撃の隙をキャンセルして出し、その後別の攻撃に繋げる事も出来る。
ブラッドアーツ
体験版情報/ブラッドアーツ/ショートブレードの項目を参照。
チェーンコンボルート一覧
- 地上5段
□と△の自由な組み合わせで、最大5回まで連続で攻撃できる。
ステップ攻撃からの連打の場合、通常攻撃は2段目から始まり、5段目まで。
ステップ分が1段目として判定される。
ライジングエッジを5段目の後に繋げる事ができ、そこから空中コンボに移行可能。
ステップ攻撃からの連打の場合、通常攻撃は2段目から始まり、5段目まで。
ステップ分が1段目として判定される。
ライジングエッジを5段目の後に繋げる事ができ、そこから空中コンボに移行可能。
- 空中コンボ
□x3回→△が1ジャンプでの最長。空中ジャンプ可能時には□x3→空中ジャンプ→□x3→△まで繋がる。
攻撃倍率
アクション | 攻撃倍率 | ||||
---|---|---|---|---|---|
地上□ | 90% | 90% | 100% | 110% | 120% |
地上△ | 90% | 100% | 110% | 110% | 120% |
空中□ | 90% | 100% | 110% | ― | ― |
空中△ | 80% | ||||
ステップ□ | 80% | ||||
ステップ△ | 80% | ||||
捕喰 | 120% | ||||
ライジングエッジ | 110% |
OP回復量
アクション | OP回復量 | ||||
---|---|---|---|---|---|
地上□ | 3 | 3 | 3 | 10 | 10 |
地上△ | 3 | 3 | 3 | 10 | 10 |
空中□ | 3 | 3 | 6 | ― | ― |
空中△ | 3×ヒット数 | ||||
ステップ□ | 10 | ||||
ステップ△ | 10 | ||||
捕喰 | 10 | ||||
ライジングエッジ | 3 |
装備一覧
名称 | R | 作成 | fc | 必要素材 | 切断 | 貫通 | 他属性 | 発動スキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロガネ短剣型 | 1 | 合成 | 800 | 黒鉄x1 ジュラルミンx1 | 51 | 41 | - | スタミナ↑小 | 初期所持。購入可(500fc) |
┗クロガネ短剣型 改 | 1 | 強化 | 500 | 複合コア序x1 | 57 | 46 | - | スタミナ↑小 | |
┗クロガネ短剣型 修 | 2 | 強化 | 400 | 低密度複合コアx1 | 64 | 52 | - | スタミナ↑小 | |
┗クロガネ短剣型 新 | 3 | 強化 | 2000 | 低密度複合コアx2 | 86 | 69 | - | スタミナ↑小 | 体験版では強化先ナシ |
イルマリネン | 1 | 合成 | 1000 | 餓爬鱗x6 餓爬銛片x2 | 24 | 24 | 雷53 | 体力↑小 | |
┗イルマリネン 改 | 2 | 強化 | 500 | 低密度複合コアx1 | 29 | 29 | 雷63 | 体力↑小 | 体験版では強化先ナシ |
獣剣 陽 | 2 | 合成 | 900 | 鳥神翼x9 鳥神翼節x3 鳥神爪x3 | 74 | 46 | - | コンボマスター | 体験版では強化先ナシ |
ガングレト | 3 | 合成 | 4400 | 魔狼爪x2 魔狼牙x5 魔狼装甲x8 | 66 | 35 | 火74 | 空中ジャンプ | 体験版では強化先ナシ |