作業環境測定概要
- 有害業務環境における制約概要
- 対象環境
- 誘引制約:作業環境測定
- 測定結果の記録対象業務別測定間隔/記録内容/保存期間
- 粉塵発散が顕著な作業
- 業務例
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容
- 粉塵濃度
- 粉塵遊離珪酸:金属/炭素粉塵作業は省略
- 焼却施設固有の制約:ダイオキシン濃度
- 保存期間:7[y]
- 暑熱/寒冷/多湿環境における作業
- 業務例
- 測定間隔:1[r/2w]
- 記録内容
- 保存期間:3[y]
- 過剰騒音を伴う作業
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容:騒音レベル
- 保存期間:3[y]
- 坑内作業
- 炭酸ガスの停滞/停滞危惧を伴う作業
- 測定間隔:1[r/m]
- 記録内容:炭酸ガス濃度
- 保存期間:3[y]
- 通気設備の併設環境における作業
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容:通気量
- 保存期間:3[y]
- 28[℃]超/28[℃]超の危惧を伴う環境における作業
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容:気温
- 保存期間:3[y]
- 中央管理方式空気調和設備の併設環境における建築物室内作業
- 測定間隔:1[r/2m]
- 記録内容
- 1酸化炭素含有率
- 2酸化炭素含有率
- 室温
- 外気温
- 相対湿度
- 保存期間:3[y]
- 放射線関連作業
- 管理区域
- 測定間隔:1[r/m]
- 記録内容:下記の何れかを選択
- 保存期間:5[y]
- 放射性物質取扱作業室
- 測定間隔:1[r/m]
- 記録内容:放射性物質濃度
- 保存期間:5[y]
- 坑内核原料物質の採掘作業場
- 測定間隔:1[r/m]
- 記録内容:放射性物質濃度
- 保存期間:5[y]
- 特定化学物質/石綿/コークス関連作業
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容:各規制対象濃度
- 保存期間
- 原則:3[y]
- 規定特別管理物質:30[y]
- 石綿:40[y]
- 遠隔操作を除く鉛関連作業
- 測定間隔:1[r/y]
- 記録内容:鉛濃度
- 保存期間:3[y]
- 酸素欠乏危険を伴う作業
- 第1種酸素欠乏危険作業
- 測定時機:作業開始前
- 記録内容:酸素濃度
- 保存期間:3[y]
- 第2種酸素欠乏危険作業
- 測定時機:作業開始前
- 記録内容
- 保存期間:3[y]
- 有機溶剤関連作業
- 測定間隔:1[r/6m]
- 記録内容:有機溶剤濃度
- 保存期間:3[y]
- 3類物質は作業環境測定不要
最終更新:2012年08月29日 08:37